結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
JM岡山
創業以来25年連続成婚者が出続ける信頼と安心の結婚相談所です
お見合いは当然のことながら男性と女性が行います。したがって、お見合いでの会話は男女の会話になります。ところが世の中には男性同士で盛り上る会話も有れば女性同士でよく盛り上がる会話もあります。男性同士で盛り上るのは競馬、競輪のギャンブル話であったりプロレス、野球、ゴルフ等スポーツ話他にも、筋トレ、プラモデル、女性タレントの話などもそうでしょう。女性同士で盛り上るのは・・・続きは以下をご覧下さい(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 1023085758/
昨日は日本結婚相談所連盟、中国エリア内の「よろず相談会」が岡山市で開催されました島根県を除く山口、広島、鳥取と地元岡山の相談所15名程度参加しました。事前に集められていた各相談所の16項目のよろず相談を皆で意見交換するかたちで進められました。続きは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 1022161434/
結婚相談所に入会して婚活を始め半年頃の30代半ばの男性岡山県内の女性へのお見合申し込みを続けていくうちに受けてくれる女性の程度が概ね判ってきます。自分が申し込みしたものだけでなく女性からの申し込みもあるので婚活市場での自分の価値が判ってきます。その頃彼の口から岡山の結婚相談所での自分の立ち位置が判りました!の言葉があり、釣り合いのとれた女性に申し込みするようになりました。そこですんなり、お見合い~交際~成婚へと繋がれば良いのですが・・・・・続きは以下をご覧下さい(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 1020112640/
アラフィフ男性とアラフォー女性の成婚が決まったのが今年3月でした。お互いに結婚意欲はあるものの交際がゆったりとしており忙しいこともありやや時間がかかるカップルでした。それから半年以上経って先日目出度く結婚式を終えました!(^^♪続きは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 1019143826/
30代半ばで入会した女性会員さん入会当初の希望相手は年上は2.3歳まで年下は全てOKしかも、地域を岡山県内限定で申し込みしていたのでなかなか思うような結果を得られていませんでした。年齢幅を広げるよう軽くアドバイスはしていましたが彼女は簡単に希望を崩すことなく辛抱よく希望を貫いていました。流石に半年が経過した頃、これ以上遠回りするのは時間がもったいないので客観的データを提示しながら本気アドバイスすると彼女も渋々納得。年齢幅を年上7歳まで地域を近県まで拡げてくれました。続きは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 1015101640/
岡山で永年結婚相談所をやっているとこれぞ運命の出会いだと思える出会いによく出会います。またまた、お互いにお相手のために入会したようなシニアカップルの出会いがありました♪8月末に70代女性が入会まるで打ち合わせをしているかのように9月上旬に80歳男性が入会丁度年齢幅も条件的にも釣り合いがとれるので双方に紹介するとすんなりお見合が成立♪詳しくは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 101315309/
結婚相談所に入会してお見合申し込みしたりされたりするうちに意に反して複数のお相手と交際に進む場合があります。勿論、短期間に多くの相手と会って早く結婚したいと意識的に複数交際に進む方も居ます。どちらにしても複数交際は長期化しないことが大切。1カ月~1.5カ月では本命を一人に絞って真剣交際に進むことが理想です。複数交際が長期化したり、慢性化すると大きな失敗をし兼ねません。詳しくは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 1012144615/
JM岡山が加盟している日本結婚相談所連盟(IBJ)で交際が始まると交際カップルの会員さん毎に「交際管理画面」が使えるようになります。「交際管理画面」では会員さんから私達への質問や回答をやり取りすることも出来ますがデートの予定日時を書き込んだり振り返りを書き込み出来るようになっているので会員さんと私たちの情報共有の場にもなっています。会員さん毎に書き込んだデートの日時が相談所カレンダーに表示されるようになっています。続きは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 1011112939/
結婚相談所のカウンセラーが自社会員さんや他社会員さんの行動を見ているうちに「あれれ??」と思うことや、「う~~ん」と感じることがいろいろと有ります。今日はその中のひとつ「う~~ん」と思うことをご紹介します。結婚相談所のカウンラーセラーは常に自社会員の成婚を強く願っています。その中でも自分が担当している会員さんの成婚をより強く願っています。その自社会員Aさんが他社の会員Bさんとお見合して交際に進みデートも数回して成婚への期待感が高まっている最中他社Bさんから自社Cさんにお見合申し込みしてきた時「う~~ん」になってしまいます。詳しくは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 1010093517/
結婚相談所でお見合して交際がスタートしました。理想形は双方の好感度と云うか満足度が100%が良いと思うかもしれませんがそんな絵に書いた餅のように理想のお相手はなかなか居ません。例えそんな相手が居たとしても初デートを終えて、2回目のデートを終えてそり後もずっと満足度をキープすることば出来ません。どこかで満足度が下がる時があります。その時は大きなピンチになってしまいます。それとは逆に交際がスタートする時点でお相手の満足度が当落ギリギリの30%でも問題ありません。続きは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021 1007153503/
この相談所を知る
JM岡山
岡山県 / 岡山市中区
西川原・就実駅 徒歩7分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!