結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
俺婚
俺、結婚します。人生が加速する上昇気流婚!
結婚を目指そうと思っても、大変そうでなかなか気が向かない。そんなことありませんか?大変そうな事ってなにかというと…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】どこまで考えても想像の域を出ることはない。問題に直面してから解決していくしかない。結婚って大変ですよ。私は結婚する人生は幸せだと思いますが、全ての人が結婚すべきだとは思いません。だって、結婚したから幸せになれると決まっているわけではないですからね。結婚式の日はハレの日ですから幸せでしょうが、そのあとに待っているのはひたすら日常です。『今と変わらない日常』じゃないですよ。『今とは違う日常』です。今、毎日大変なことがたくさんあると思いますし、悩んでいることもたくさんあるでしょう。同じように、結婚したとしても、大変なことは毎日あり、悩みもなくなることはありません。結婚するというのは、ある意味、わざわざ問題を作りにいっているようなものです。・経済面でちゃんと生活していけるのか・子どもは授かるのか?子供なしの夫婦生活をやっていけるのか?・他人と一緒に住めるのか?・相手の両親とうまくやっていけるのか?大変なことばっかりです。しかも、どの問題が発生して、どの問題は起きないのか、事前に知ることは出来ません。たまたま、経済的に恵まれるかも知れませんし、たまたま子どもを授かるかもしれませんし、たまたま相手の実家と上手くいくかもしれません。その逆かもしれません。婚活中に、ましてや婚活を始める前から、悩んでも悩んでも、どんなに考えてもわからないことなんです。もしかしたら、苦労を抱えることになるかもしれません。でも、そこには結婚しないと体験できない幸せが、きっと待っているはずです。結婚したから抱える苦労や悩みがある反面、結婚したから経験できる幸福もあるはずです。それなら、ずっと一人でいいやと思うか。結婚するのもいいなと思うか。これは私のような結婚相談所の仲人が決めることではありません。自分で決心する必要があることです。もちろん、結婚すべきかどうか悩まれているなら、ご相談に乗りますよ!結婚を目指すと決意されたなら、成婚までのサポートはお任せください。あなたの婚活に伴走していきます!
結婚したい理由としてよく聞くのが「老後ひとりになるのが心配だから」たしかに、家族がいれば独居老人にはならずにすみそうに思いますが…?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】結婚だけでは孤独な老後への保険にはならないひとり暮らし。というと、大学進学で実家を出た大学生とか、働き始めて自立した20代とかを想像します。しかし現実にはそんなことは無く、ひとり暮らしと言えばお年寄りです。いま単独世帯の約40%が65歳以上の高齢者です。実は最近、当方へのお問合せで多いのが高齢男性。70代の男性から、ご縁を見つけたいという切実なお問い合わせを頂きます。いまさら結婚は難しいので、付き合ってくれる友人を探したいという方も…。歳を重ねてからの独居の切実な苦しみが伝わってくるようで、私としても心を痛めています。そんな現状を知ってか知らずか、結婚を希望する結婚適齢期世代男性からは「老後ひとりになりたくないから結婚したい」という婚活理由を聞くこともあります。しかし、結婚すれば独居老人にならずにすむのでしょうか。独居老人を避けるのには結婚だけでは足りません。まず、結婚したとしても、離婚してはいけません。離婚したら再婚が必須です。つぎに、結婚相手より早く死ななければなりません。相手に先立たれては結婚したとしても独居になります。いや、待ってくださいよ。あなたが先に逝くということは、お相手はその後、独居です。結婚したとしても、いつか必ず、どちらかは独りになるのです。子どもがいれば、すこしは違うかもしれませんね。しかし、お子さんはあなたと一緒に暮らしてくれるのでしょうか?まさか、あなたは将来子どもに面倒を見て貰おうと考えているのに、まさか自分は結婚相手のご両親と同居が嫌だなんて思っていませんよね?そうなんです。結局、結婚だけでは、家族を作るだけでは、孤独な老後への保険にはなりません。「老後ひとりになるのが心配だから」という結婚理由は間違っているんです。ではどうすればいいかというと…。家族も含めた、自分を受け入れてくれるコミュニティを、生涯をかけて作っていくしかないのです。そのためには、他人に愛される人にならなければいけません。他人に愛されるためには、他人を愛する人にならなければいけません。結婚は、そのためのスタートラインです。あなたが結婚したその日から、結婚相手や自分の子どもを愛するという一番簡単で一番奥が深い課題に挑戦することになります。結婚は保険にはなりません。結婚は人生の課題です。チャレンジなんです。「老後ひとりになるのが心配だから」なんて、買い物気分で婚活をしていては、お相手に巡り会うことも難しいのではないですか?家族を愛するという課題への挑戦が婚活の核になるはずです。ひとりの友の友となるという大きな成功を勝ち取った者心優しき妻を得た者は自身の歓喜の声を合わせよそうだ、地球上にただ一人だけでも心を分かち合う魂があると言える者も歓呼せよそしてそれがどうしてもできなかった者はこの輪から泣く泣く立ち去るがよい<ベートーヴェン交響曲第9番歓喜の歌日本語訳>
結婚相談所にいる男性って低身長が多いの?結構よくある疑問だと思います。今回この問題に真っ正面から取り組みます。結構タブーな領域だと思います…。ツライ結果になったらごめんなさい!はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!俺婚のYouTubeチャンネルのコメント欄に、次のような質問がありました。<視聴者さん>重要かつ基本的なデータである身長についての記載がありませんね。高年収なのに相談所に行く男って165センチ未満ばかりという偏見があるんですけど、実際どうなんでしょう。この疑問に答えます!つづきは俺婚ブログで。 https://orekon.jp /2024/05/20/mens-height-and-marital-status/
婚活最大の難所はなんだと思いますか?男性の場合、それは婚活を始めることです。婚活しないといけない状態で、できない。なぜでしょうか。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】不安を感じるなら筋トレしよう。筋トレは全てを解決する!多くの男性にとって、婚活最大の難所は、婚活を始めること。最初の一歩が一番難しいのです。婚活を始めるべき時期に始められず、時間だけが経ってしまい、年齢的にドンドン婚活が困難な上場に追い込まれます。さすがにそろそろ、と、歳を重ねてから思っても、なぜ早く始めなかったのかと後悔ばかりが襲ってくることになります。婚活を始められない理由はたくさんあるのですが、今日はそのうちの一つ、「どうしても否定的な思考になってしまう人」について考えます。私もそうだったのですが、結婚後のことが心配で仕方がありません。仕事は順調にいくのか、自分の給料で家族を養っていけるのか、子どもができたら人なりに育ててあげられるのか、奥さんと上手くやっていけるのか、離婚されたりしないか…。心配なことばかりです。まだ相手も見つかっていないのに、心配ばかりが先に立ちます。心配事が多いのは、あなたが賢い証拠です。人間は将来のことが想像できるので、先を見通してリスクを回避しようとしているのです。そういう時に、「ダメだよ、すぐに行動しないと」と言われても、動けません。むしろ、アドバイスされても動けない自分を再確認することになって、やっぱり結婚は無理なのではという考えが強化されます。適切なリスク回避ならいいのですが、あまりにも否定的な思考が先行する場合は、本能が暴走してしまっている状態です。これは生物学的にしょうがないことで、人間も生物ですから、かつては猛獣の危機から逃げたり、災害から身を守ったり、毒のある食物を食べたりしないように、リスク回避を第一に行動するようプログラムされています。でも、目の前にある不安はそんなものではありませんよね。脳の暴走を止めるには、脳を騙す必要があります。この問題の解決には、二つのアプローチがあります。ひとつは、恋愛脳にしてしまうこと。子孫を残したいという欲求で自分を行動させる方法です。でも、これはちょっとテクニカルで難しく、婚活にも向かないと私は考えています。もうひとつは、筋トレです。これが断然オススメです。筋トレをすると、脳が危機から脱出したと勘違いします。(敵と戦って勝ったか、あるいは走って逃げ切ることができたか…)すると、今まで感じていた不安がふっと軽減されて、行動が起こせるようになります。実は筋トレは私も実践していた方法で、婚活期間中は意識的に筋トレをしていました。一番筋トレが重要だったのは、結婚を決断する直前です。どうしても不安で仕方が無かったので、とにかくカラダを使うように意識していました。婚活しないといけない気がするけど、不安だとか、否定的な思考になってしまう人は、まず筋トレしましょう。冗談みたいですが、本気の話です。
結婚は自由を制限すると言われます。楽しいことをやめるのが嫌で、結婚を避ける人もいます。そんなことないですよと言いたいですが、生活が変わることは確かです。私が結婚してやめたことを3つ紹介します。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】結婚を機に好きなことを諦めたのではなく、結婚で環境が変わったから好きなことが変わった。幸せならそれでOKです。好きで熱中していることがある人には申し訳ない事実ですが、結婚したら好きなことの取捨選択が必要になります。結婚してほしいが為に、独身時代と同じように楽しめるよなんて無責任なことを言う既婚者もいるでしょうが、嘘です。いや、これはちょっと言い過ぎですね。よっぽど特殊な人か、結婚生活が上手くいってないか、本人がそう思い込んでいるだけで実は変わっているか、嘘か、どれかでしょうか。なんにしても結婚したら生活スタイルが変わるわけですから、時間の使い方も、お金の使い方も変わります。時間の使い方とお金の使い方が変われば、当然、行動が変わります。時間もお金も有限ですからね。超個人的なことですが、私が結婚してからやめたことを3つお伝えします。【1.バイク乗り】ホンダの中型バイクに乗ってました。普段は岡山県内を走り回っていましたが、大型連休には九州一周したり、北陸旅行に行ったり結構遠出したものです。好きだったのは、ダム巡りと原発巡り、それから独りキャンプですね。ダムも原発もキャンプ場も都市から離れたところにあって道も整備されているのでバイクで行くのに楽しいんですよ。なんですけど、これは時間を取られすぎる趣味ということで、とやめました。【2.夜更かしゲーム・動画など】独身時代は毎日深夜2時とか3時とかに寝てました。夜更かししてゲームしたり動画見たりするの楽しいですから、やめられませんでした。毎日4時間睡眠くらいで、いまおもうとかなりヤバい生活でしたね。常に睡眠不足でボーッとしてたように思います。結婚してからは妻と一緒の寝室になったので、早寝早起き。当社、俺婚は24時まで相談受付なのですが、相談予約が入っているときには24時半目標、予約がなければ22時半目標で寝ています。めちゃくちゃ健康になった自覚があります。【3.ひとり旅】お一人様が大好きな私。海外ひとり旅にハマってました。しかし結婚直前のタイミングで新型コロナが発生して、好むと好まざるとに関わらず出国できなくなり、足を洗いました。そして結婚。もうこのままひとり旅にはいかないでしょう。バイク乗りも、ゲームも、ひとり旅も、どれも楽しい趣味でしたが、いまはまったくやっていません。しかし、それで人生の楽しみがなくなったかというと違います。いまは別の楽しみができました。たとえば、いまは妻に食べて貰う料理を作ったり、パンを焼いたり、お菓子を作ったりするのにハマってます。生活スタイルや環境によって楽しみ方が違うのは当然なんです。たとえば、家の目の前が海だったら釣りが好きになったり、雪国の人がウインタースポーツをやったりするのと同じでしょう。結婚を機に好きなことを諦めたのではなく、結婚で環境が変わったから好きなことが変わった。そういう風に捉えると、「結婚は自由を制限する」の違和感に気づくのではないでしょうか。
夏場の大問題と言えば、体臭問題。とくに汗ばむこの季節は、臭いに要注意。だって、自分じゃなかなか気づけないから。自分だってクサイ人はイヤだもんね。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】臭いは自分じゃわからない。チェック方法を試してみて。く、臭い!新幹線車内に一歩足を踏み入れた瞬間から異様な臭気に襲われました。名古屋へ出張していた私は、混み合う夕方の新幹線で岡山へ戻る途中です。海外からの観光客が多いと言われる昨今ですが、新幹線派本当に大混雑しています。コロナ禍の最中は車両に私ひとりなんてこともあったのですが、遠い記憶になりつつあります。朝、行きの電車も大混雑でしたが、その時は大丈夫だったんですよね。臭い。さすが、1日の疲れも溜まった夕方。人体から放たれる香りも強度を増しています。新大阪から乗り込んできた人から551の匂いが放たれているとか、そんな甘っちょろい次元じゃねぇ…。なんだこの酸っぱい匂いは…。だれだ…、あそこで革靴を脱いでいるオジサンか?いや、それなら自分で気づくはず。そう、自分でも気づけない臭いは、まさに自分の体が常時放っている臭いなんです。自分はすっかりその臭いに鼻が慣れているから、気づけないんですよね。婚活で臭いは致命傷になります。お見合いならお断りはほぼ確実。どんなに頑張ってプロフ写真を撮っていても、スーツをビシッとキメていっても、臭いならアウトです。ではどうやったら自分の臭いに気づけるのか、ちょっとしたテクニックをお伝えします。お風呂に入るときにやってみてください。まずポリ袋を用意します。1日着用した服を入れ、袋の口を縛っておきます。そのままお風呂に入って、歯磨きをします。さいごに、ポリ袋の口を開いて嗅いでみてください。お風呂に入っている間に自分の嗅覚もリセットされています。このときのニオイが、あなたの周りの人が感じているニオイに近いと言えるでしょう。体臭がするのは当然なのですが、それが臭い!となると問題です。体臭対策は実は生活習慣や体質とも関わってきますので、一朝一夕にはできません。とりいそぎ、デオドラント製品を駆使したり、お見合い前に汗をかかないようにするなど、できることから始めましょう。
私は結婚が遅く、40歳で父親になりました。先日、ビックリするところで再会した彼も父親になったそうで…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】人生のペースは人それぞれ。状況は千差万別だけど、幸せを目指して頑張ろう。子どもができるとお世話になる場所と言えば…。そう、西松屋とアカチャンホンポと相場が決まっています。日本全国だいたい同じじゃないでしょうか。それまでの人生で全く関係の無かった場所ですが、急に存在感が高まります。このブログを読んでくださっている方の中にも、これからめでたく婚活を終えて、お子さんを授かることになったら西松屋とアカチャンホンポにお世話になる方がたくさんいらっしゃると思います。先日、アカチャンホンポをぶらぶらしていたら、なんと6年ぶりくらいの再会がありました。彼と出会ったのは、彼の高校卒業直後でした。彼は当時18歳。まだ幼さの残る男の子でした。彼は私よりも15歳も年下なので、まだまだ子どもだなぁと思っていましたが、いまは25歳の立派な青年になっていました。あまりにも雰囲気が変貌していたので私は最初気づかず、彼の方から声を掛けてくれました。彼も結婚をして子どももできたということで、奥さんと一緒にアカチャンホンポに来ていたようです。これまた驚くべき事に、私の子と彼のお子さんが同級生。15歳差で仲良くお父さん1年生になったようです。25歳で父親になった彼と、40歳で父親になった私。いまの日本の平均から考えると両極端な2人ですが、おんなじお父さん1年生です。人生のペースは人それぞれです。20代後半から40代以上まで、いろんなフェーズの独身の方がいらっしゃると思います。横を見て焦りすぎることのないように、でもノンビリしすぎることのないようにしていただきたいと思います。自分は結婚するべきなのか?いや、できるのか?という悩みは誰しもあるものです。でも、「結婚する!」と決めて婚活を始めたなら、1日でも早いご成婚をめざしましょう。私たち婚活仲人が一生懸命伴走してサポートします!
結婚相談所について調べると必ず登場してくるのが「独身証明書」です。入会には必須の書類なんですが、人生で一度も見たことがないはず。独身証明書っていったいなんなの…?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!もちろん、既婚の方に活動されては困りますから、独身であることを確認するために使います。ところで独身証明書ってどこでもらえるんでしょうか…。詳しくは俺婚ブログでご存知ですか?婚活で必須の独身証明書|取得方法を簡単解説! https://orekon.jp /2024/05/14/what-is-dokushinsyomeisyo/
婚活サポートをしていてつくづく思います。男子中高生は、どんな相手でもいいから、どんな短期間でもいいから、交際経験を積んでおくべき。婚活のやり方にも圧倒的な差があります。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】結婚相談所は交際経験ゼロ男子でも大丈夫!でも、問題はマインドの作り方。どんなことでも話せる仲人を見つけましょう。交際経験の有る無しで、全然違うんです。ほんとうに。当社で入会して頂いて活動を始めるにあたって、これまでの交際経験はかならずヒヤリングします。べつに交際経験があってもなくても、活動自体に問題は全くありません。しかし、ご本人のマインドが全然違うんですよね。一度でも交際経験ありの方は、活動にも積極的な方が多いです。一方で、交際経験ゼロの方は、結婚を目指して動いてはいるものの、どうも活動が消極的になりがちです。かりに、全く同じ条件の二人の男性がいたとします。同じ会員データベースを使って、同じシステムを使って婚活をします。積極的に前向きに取り組む方と、消極的な方、どちらが結果が出やすいかは明らかですよね。特に男性ですが、中高生のうちに、相手はどんな人でもいいですから、交際経験を積んでいくに越したことはありません。その経験は、男性としての自信を一生涯もたらしてくれます。他のどんなことでもそうですが、『一度経験したことがある』という自信は人間を強くします。とくに、若いときに経験したことは一生の宝になりますね。学生時代にやっていたスポーツには今でも好きで、一家言あるという人はおおいでしょう。最初は客先でオロオロしている新人営業マンも、一度大口案件が取れたりすると、一気に伸びたりしますよね。交際経験も同じで、一度経験したことがあるという自信が、婚活への考え方も行動も変えます。でも、心配しないでください。いま交際経験ゼロでも、婚活は大丈夫です。婚活を通じて経験していけばいいだけですから。問題は、最初の一歩をどうするかなんです。最初の経験をするための勇気、勇気を出すためのマインドをどうやって作るかが問題なんです。婚活をサポートする結婚相談所の仲人はそのためにいます。一人では不安でも、なんでもオープンに相談できる仲人と一緒ならなんとか頑張れると思いませんか。仲人を選ぶときには、この人になら自分のどんな恥ずかしいことでも話せると思える人を選んでください。それが一番結果が出やすいですから。
仕事柄、お葬式に出席する機会も多いです。最近は家族葬など小規模なお葬式が増え、仕事繋がりの出席機会が減ってきました。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!今日は婚活と関係ありませんが、お葬式に出席して考えたことをお伝えしたいと思います。長年仕事でお世話になった方のお葬式でした。大変立派なお葬式で、ご出席の方も多く、個人が多くの方に愛されたのが伝わってくるようでした。ご出席の方は高齢の方が多く、ご親族でお孫さんと思われる方を除いては、私が一番若輩なくらいです。仏式、真言宗での告別式でしたので、般若心経を唱えます。会場によっては、お経や真言が書かれた紙が配られる場合もあるのですが、今回はありませんでした。どのようにするのかなと思っていましたら、土地柄、おなじ真言宗の方が多いからでしょうか、みなさん暗唱です。コレには驚きました。わたしも、仏教系の幼稚園に通わせて貰っていたおかげで4歳くらいで般若心経は覚えました。とはいえ、いまは日常唱えることはありませんから、もうすっかり忘れてしまっています。恥ずかしながら、ところどころ思い出せるところだけ一緒に唱えました。自然と全員が唱えるような形になり、大ボリュームでの般若心経でした。ご出席の皆さんの教養の深さにも感動しました。思えば、わたしの曾祖母は曾祖父の仏壇の前に座って毎日般若心経をあげていました。もうとっくに鬼籍に入りましたが、毎日着物を着て生活している大正生まれの曾祖母でした。私もときには隣に座って聞いていたものです。日本で生活していれば、宗教宗派に関係なく般若心経に触れる機会は多いでしょう。般若心経はかなり短いお経ですが、それでもシロウトが覚えようと思ったら大変です。漢字がわからなくても、若い頭脳ならすぐに音として覚えられますので、私の子どもにもぜひ覚えて貰いたいですね。子や孫に伝えていきたい教養の一つだなと、改めて思った次第です。
この相談所を知る
俺婚
岡山県 / 倉敷市
西阿知駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!