結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
俺婚
俺、結婚します。人生が加速する上昇気流婚!
新規入会の男性会員さん。活動開始前の最大のミッションはなんといっても写真撮影です。撮影同行の様子をお伝えします。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】やはりプロは違う。昨日は新規入会の男性会員さんのプロフ写真撮影日でした。写真撮影に必須なのが、スーツとヘアメイクです。面談させて貰っていると、とくに馴染みの美容師さんがいないということで、美容師さんをご紹介しました。美容室前での待ち合わせです。登場した彼は、結構髪型が大変なことに(笑もちろん、これからセットして貰うわけで、髪は手つかずで来ています。せっかくのスーツがこれではもったいない!事前に髪型の候補をいくつかお渡ししていましたが、美容師さんがくせっ毛を活かした髪型を提案して下さいました。ここはもう「おまかせで」プロの技を信じます。完成まで約1時間。私は一度事務所に引き上げます。もどってみると…。めっちゃ男前になってるーーー!同一人物とは思えないくらいの変わりぶり!素材の良さを最大限に引き出した素晴らしい技です。もちろん、このあとそのまま撮影だと伝えてあるので、写真撮影用にセットして下さいました。その美容師さんは、写真映えするセットと、普段のセットはちょっとやり方を変えるそうです。写真はあくまでも二次元の絵で、正面から撮るものなので、毛束を大きく、全体のバランスよりも前から見た印象を優先するとのこと。さすがですね。さて、その足でそのまま撮影に向かいます。ロケ撮影にするかスタジオ撮影にするかが大きな分かれ道ですが、今回はスタジオ撮影をチョイスしました。私はお人柄によってどちらが向くかという選択をします。さらに季節・気候の要素を勘案。プラス、その日の撮影スケジュールが重要です。梅雨や台風シーズンは雨になってしまうとロケ写真が撮れなくなるリスクがありますし、真夏の日中などは真上からの光になってあまりいい写真になりません。さて、今回のスタジオ撮影はカメラマンさんとアシスタントさんの2名体制です。証明写真の場合は別ですが、ロケでもスタジオでも撮影は基本的にずっと喋りっぱなしです。喋りっぱなしのままシャッターを切っていきます。これがいちばん自然に表情を引き出せるんですよね。30分ほどの撮影で出来上がった作品は…。うん、ばっちり!髪型も、カメラも、さすがプロの仕事です。写真が出来上がったら活動開始です。たのしみですね〜。
どのくらいの頻度で髪を切ってますか?あまり考えてない?気になったら?婚活中にオススメなのは…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】オススメは3週に1度。婚活中ならお見合い前、毎回でもいい!このブログを読んでくださっている方なら、耳にタコができるほど聞いていることと思いますが、婚活中のヘアスタイルは清潔感が命です。清潔感だけが大切です。圧倒的に、清潔感だけが問題です。本当です。清潔感って何?なんて難しく考えなくても、要は散髪の頻度ですよ!プロが切ってくれるんだから、仕上がりは清潔感あるんです。そこは信頼しましょう。ヘアスタイルなんて詳しくなくても、「婚活中なんです」と伝えれば、いい感じにしてくれます。だってプロだから。ただし、いくらプロでも散髪の頻度まではコントロールできません。そこは自分でやる必要があります。じゃあ、どのくらいの頻度で切ればいいのかというと、3週に1回です。(断言)これでいってください。圧倒的に大切なのは、清潔感。清潔感のために圧倒的に大切なのは散髪の頻度。3週に1回の散髪で清潔感はOK!男性の散髪は3週に1回isthebest!頻度の問題に比べたら、美容室に行くか理容室に行くかなんて、些末な問題です。まずは頻度。それからどの美容室の誰がいいとか、どんなヘアスタイルがいいとかの問題になります。まず頻度をクリアしましょう。あと、もし余裕があるんだったら、各お見合い前に切るのもありです。3週に1回、プラス、お見合い前。プロに切ってもらって、そのままお見合いに行く。これです!髪型の清潔感は散髪頻度がすべてと心得るべし。
交際や結婚を考えるときに、どうしても要素に入ってきてしまうのが男性の身長です。いや、そんなにこだわらなくても…?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】自分の位置を知って、作戦を立てよう!先日、YouTubeに男性の身長についての動画をUpしたところ、結構反響を頂きました。 https://youtu.be/Wlfzt9KX9J8?si=TsKk_FiBmM8RNOwzあまり気にしないほうが良い、でもどうしても気になってしまうのが身長です。何しろ身長は、「一目見ただけで分かる」という圧倒的な特徴があります。結婚相談所は入会するのに各種証明書が必要なのですが、身長は一目見れば分かります。人間は視覚に頼る動物なので、ついつい背の高さに引っ張られてしまうんですよね。背が高い→カッコいい→頼りになりそう→リーダーシップがありそう実際、リーダーは背が高い人が多いという報告もあるそうです。なぜあいつが部長に「リーダー選び」にはワナがある|NIKKEIリスキリングhttps://reskill.nikkei.com/article/DGXZZO43606920R10C19A4000000/とはいえ、身長は自分の努力で変えられる要素ではありませんから、もし身長が低いなら、他の作戦でカバーしていくしかありません。ちょっと自分の身長の偏差値を計算してみましょう。男性の身長偏差値=(あなたの身長-172)÷0.55+50です。私の身長は169なので、169-172=-3-3÷0.55≒-5.45-5.45+50≒45ということで、偏差値45です。高いか低いかはどうしようもない問題です。そこで悩むのでもなく、また、それを言い訳にするのでもなく、客観的に自分の状況を知って、どう行動するのかが大切になります。悩んでも仕方ないことで悩まない。逆に、悩むべき事を悩まずに放置しない。婚活でも仕事でも大切なことですよね。
結婚したい。素晴らしいことです。婚活で悩んでいる?困りましたね。当方、結婚相談所ですから、もちろん応援します!しかし、その前にやるべき事があります。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】先輩に尋ねよ。このブログを読んでくださっているあなたは、婚活にお困りかもしれませんね。なかなか上手くいかないから、結婚相談所に聞いてみようかな?と思われているかも。もちろん、どんなご事情があっても大歓迎なのですが、その前に、あるいはそれと並行して、ぜひやって貰いたいことがあります。それは、周りの既婚者さんに結婚エピソードを聞くことです。アダムとイブじゃないんですから、自分のあばらの骨からイブをつくりましたという男性はいないと思います。(笑)みなさん、どこかで出会って、なにかのキッカケで結婚に至っているはずです。それはまさに、十人十色で、同じ人は全くいないんですよね。なんとなく、ふと出会って、恋愛をして、結婚して…と単純に考えてしまいがちですが、そんなことはありません。夫婦の数だけ波瀾万丈のストーリーがあります。彼らのストーリーは、きっとあなたの先行事例になります。先行事例をたくさん集めてみてください。あぁ世の中にはそんな夫婦もいるんだ、こんな感じでいいんだと、ちょっと凝り固まった婚活感が柔らかくなると思います。結婚相談所での出会いも、型にはまったような物じゃありません。もちろん、お見合い→プレ交際→真剣交際→プロポーズという一連の流れはあるんですが、全ての成婚カップルにそれぞれのストーリーがあります。先行事例をたくさん知っていると、想定外の事態が起きたときに、きっと落ち着いて対応できるはずです。いえ、起きたときに、というよりも、想定外の事態は必ず起こります。だって、それがあなたの結婚ストーリーになるんですから。そして、そのストーリーを今度は次の婚活で困っている人に伝える番になるんですから。婚活仲人である私は、あなたの結婚ストーリーに伴走していきます。一緒に頑張っていきましょう!
結婚相手に求める魅力ってなんでしょう。あなたはどんな人に惹かれるのでしょうか。人間の魅力について考えると、意外なことに思い至ります。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】魅力は違い。違いは不安。自動車メーカーが新しい車種を発表するとき、魅力をどうやって伝えるでしょうか。簡単な方法の一つは、いままでの車種との違いを挙げることです。燃費がどれだけよくなったとか、社内がどれだけ広くなったとか、新しいカラーがどれだけ増えたとか。あなたが車を選ぶときには何に魅力を感じて選ぶでしょうか。複数のメーカーのカタログと見積もりを取って、なにが違うのかを比較するでしょう。A社の方が見た目がカッコイイけど、B社のほうが価格が安くて燃費もいいとか。魅力は、つまり違いのことです。何かと何かを比較して、違っている部分を魅力だと感じるのです。婚活ではどうでしょう。お相手のどんなところを魅力的だと思うでしょうか。そもそも、男と女の違いが大きくありますから、異性は魅力的です。性格の違いはどうですか?自分は結構慎重なタイプだけど、相手は大胆で決断力がある。そこが魅力かもしれません。自分はアウトドア派で冒険心があるけど、相手は物静かで教養が深い、なんてこともあるかもしれません。自分とは違う部分が魅力に感じるんです。ところが、その魅力に気づくのには時間がかかったりします。なぜなら、婚活ではついつい、「自分と同じような人」を基準にマッチングしようとするからです。自分は音楽が趣味だから、相手も音楽をやっているがいい…。自分は公務員だから、相手も公務員がいい…。自分は大卒だから、相手も大卒がいい…。同じ部分で相手を選んでいるので、「同じかどうか」に気が行っています。すると「同じ」なら安心し、「違う」と不安になります。これではなかなか魅力に気づけません。幸運にもお付き合いが続けば、だんだんと相手との違いが魅力的に思えてきて、成婚も見えてきます。相手との違いを不安と感じるか、魅力と感じるか、お見合いの席から意識してみてくださいね。
だれもが悩む婚活用のプロフィール文章。あなたは、趣味は何と書きますか?いま熱中していることをそのまま書くのはちょっと作戦が甘いかもしれませんよ!はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】婚活なんだから、趣味も自分に有利になるように書くべしちょっと就活を想像してみてください。履歴書だったりエントリーシートだったり面接会場での口頭だったり、趣味を聞かれる事ってありますよね。その時になんて答えますか?もちろん、内定が貰えそうな答えにしますよね。自分の本当の趣味をそのまま伝えて有利になるなら、それでいいんです。たとえば、サッカーが趣味で、学生時代の部活でサッカー部の部長でしたとかは就職には有利ですよね。エンジニアの面接なら、趣味はゲーム作りで自作ゲームを売ったこともありますなんてのもアリでしょう。でも、「アイドルの追っかけです」とか「鉄道写真です」はなかなか内定に繋がりそうにありませんから、質問の回答としては避けるんじゃないでしょうか。誤解の無いように。その趣味が悪いわけじゃありません。どんな趣味でも楽しんでいるのはいいことです。有利か、不利か、そしてこの場で使えるネタか?という観点で見てください。さて、就活なら内定が貰いやすいように趣味を答えるならば、婚活はどうでしょうか。結婚後に共通の趣味を楽しめる人がいいからと、正直すぎる趣味を書いていませんか?こういう風に考えて書いてみてください。男性が書く趣味は「デートプランの提案」女性が書く趣味は「デートプランの要求」アウト気味な例ですが女性が「趣味はディズニーです。季節に1回はTDRに行ってます」と書いたら、デートでTDRに連れて行って欲しいという意味に取られます。男性が「趣味は美術館巡りです」と書いたら、デートで美術館に行きませんか?という意味に取られます。婚活の現場では、女性の書いている趣味で多いのは「カフェ巡り」ですね。実際にお友だちとオシャレなカフェに行くのが好きというのもあるでしょうが、「とりあえずデートはカフェくらいがいいな」という理解でいいです。なんなら、「私が知ってるカフェを教えますからそこにして」なわけですから、こういう女性は男性としてはラッキーですよ!どうしても結婚後も一緒にしたいことなら、書いてもいいんですが、お相手の間口が狭くなることは覚悟しましょう。だいたい、好きな趣味は男女で全く違います。仮に、バイクが好きな男性は多くても、バイクが好きな女性は希少ですよね。(バイク乗りなら知っているはずです)将棋が好きな男性は多くても、将棋が好きな女性は希少ですよね。(将棋指しなら知っているはずです)鉄道写真が好きな男性は多くても、鉄道写真が好きな女性は希少ですよね(以下略)そんな男が好きな趣味をやってる女性なんて、あっという間にパートナーができているに決まってます。一部の男女数が拮抗している趣味を除いて、婚活の場面では正直に趣味を書いても、百害あって一利無しです。本当に好きな趣味の話は、ある程度関係が作れてからでOKです!
もう職場ではかなり観る機会が減りました。スーツにネクタイで働く男性の姿。クールビズも浸透し、ジャケパンスタイルも完全に定着してきました。しかし、私は婚活ではネクタイを推します。だって…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】ファッションに自信がない人ほど、スーツにネクタイは頼れる味方!だいたい日本の気候とスーツが合ってないんですよね。スーツの発祥後はやはりイギリスです。10年ほど前に夏のロンドン旅行に行きましたが、夏とは言え日本に比べれば涼しいです。朝晩は寒いくらいでしたね。軽井沢とか八ヶ岳みたいな避暑地のイメージが近いかもしれません。明治以降日本でもスーツが普及しました。尚和の俳優さんのスーツ姿なんて格好いいものです。とはいえ、もともと日本の普段着は着流しです。和服ですから、胸元も裾もガバーッと開いてます。湿度が高いわけですから、これくらいでちょうどいいんですよね。そもそも外国発祥のスーツをそのまま日本で着ようというのが無理があったでしょう。私もクールビズ普及前に営業マンをやっていましたら、なかなかの地獄を見ました。ありがたいことに、昨今は気温が上がってきていることもあって、夏場のノーネクタイは当たり前になりました。では、婚活の場面はどうか…という話です。結婚相談所での婚活はお見合いから始まりますが、お見合いでは断然、スーツにネクタイを推奨します。個人のキャラクターによって、ノーネクタイのジャケパンが決まる人もいるんですが、やはりスーツ&ネクタイは最大公約数的な最適解です。だって、男性はみんなスーツにネクタイが一番格好良く見えるんだもの…。不正解を引くことがなくて、簡単で、安心なんだもの…。女性の容姿を云々するのに「色の白いは七難隠す」なんてことわざがありますが、男性は「スーツにネクタイは七難隠す」です。それはもちろん、スーツだって細かい形の違いとか、流行廃りとか、仕立てとかサイズ感とか、気を遣うところは無数にあります。でも、スーツがちょいダサの人は、間違いなくその他のファッションは…、いわずもがな。いちばん無難なスーツにネクタイ。ファッションに自信がない人ほど、頼りましょう。どんなに湿度が高かろうが、どんなに暑かろうが、頼りましょう。ちゃんと冷房の効いた場所でお見合いするんですから、大丈夫です。
またしても暗いニュースです。出生数の減少はとどまるところを知らず、なんと2024年1〜3月は前年比▲6.4%です。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】出生数は減ったが、婚姻数は増加。小さな明かりを大きくしていこう!共同通信によると、厚生労働省が24日公表した人口動態統計(速報値、外国人を含む)によると、2024年1~3月に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年同期比6.4%減の17万804人だった。少子化の加速に歯止めがかかっていない。とのこと。 https://nordot.app/1166665212512977733?c=302675738515047521このペースでは、いよいよ今年は出生数70万を切ることも考えられます。もはや人口が減少していくことは仕方ないのですが、あまりにも急激な変化は社会的な打撃が大きく、なんとか解決しなければいけないと考えています。私にできることは、お子さん希望で婚活をされている方を一組でも多く、ご縁を結んでいくことです。また、お子さん希望でなくとも、夫婦を増やすことは、社会的な安定性や幸福感を高めることに繋がります。婚活界隈を見ていると、たくさんの独身の方が、お子さんを希望されていますが、その手前のご結婚で苦労されています。男女とも30歳を超えてくると、妊娠出産は時間との勝負でもあります。結婚相談所は、最短最速の婚活方法の一つです。ますます活躍していかないといけません。明るいニュースは、婚姻数が増加したこと。出生数はマイナス6.4%ですが、婚姻数はプラス1.3%でした。ことしは元日から大災害があり、多少なりとも婚姻にもマイナスの影響を与えたと思いますが、それでも婚姻増はいい結果でした。出生数のベースとなる婚姻数が少しでも増えるよう、結婚を希望される独身の方が夢を叶えられるよう、全力で婚活をサポートしていきます!
結婚相談所での婚活は、男女両方にそれぞれ担当の仲人さんがついています。じつは仲人同士のやりとりが、成婚に重要な要素になってきます。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】熱心で、他の相談所とうまく付き合っている仲人を見つけよう結論でめちゃくちゃハードルが高いことを書いてしまいました。先日、岡山県内のIBJ加盟店仲人さんがあつまる会合がありました。プロフィール文章だけではわからない会員さんの魅力を直接つたえ、ご縁を探すのが会の主な目的です。ここに来られている仲人さんは、やっぱりみなさんエネルギーがすごい!婚活は当然ながら、ご本人のやる気と真剣さが最重要なのですが、サポートする仲人同士のつながりも軽視できません。なにしろ、相手の相談所とのやりとりは仲人の重要業務です。人間同士ですから、よく知っている相手かどうかで、やりとりの深さも頻度も変わりますよね。と、いうわけで、会の裏目的、飲み会が大切になります。みんなでメガジョッキを傾け、改めて結束を固めることができました。結婚相談所同士はライバルでもあり、仲間でもあるという、他の業界にはない不思議な関係です。ぜひ、あなたにピッタリの相談所を見つけてください。(もちろん、当社、俺婚もお忘れなく!)
大学時代の先輩と数年ぶりに会いました。ひさしぶりとはいえ、あまりの変貌ぶりにこちらがビックリしてしまいました。人間、ここまで変わるのか…?その変身の内容とは!はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】いまの延長線上で楽しいことを思い描いていても、未来の幸せは想像できない。結婚が全てを変えることもある。先日、大学時代の先輩が久しぶりに訪ねてきてくれました。大学時代から、自由奔放というのか、一カ所にジッとしないないタイプの先輩でした。失礼な話、カッコいいタイプの人ではありません。趣味がちょっとオジサンくさいのもあって、男性には好かれるのですが、女性にモテる人でもありませんでした。たとえば、好きなことと言えば麻雀。それから、競馬も熱中している。パチンコは一時期ハマってたようですが…。休みの日といえば、釣りに海へ行きます。ガンダムとか、ロボットものも大好き。タバコを吸わないのが唯一の救いか…。まぁ簡単に言えば、かなり大人しくて線の細い両津勘吉みたいな人です。結婚する気配はもちろん無し。この人だけは生涯独身だと誰もが思っていたに違いありません。ところが、30代半ばでポロッと結婚されていたようです。いったいどこがどうなったのか、お相手女性の熱烈なアプローチに負けて結婚したとのこと。(どう考えてもこれは嘘っぽいですが、本人曰く、そうらしい)お子さんもすぐに授かったようで、女の子とのこと。「ちょっとこれ見てよ」と、大量の娘さんの写真を見せてくれました。(たっぷり6年分!)その後、延々1時間ほど娘さんの話でした。ごちそうさまでした。いやー、人ってこんなに変わります?30過ぎてから…。完全に別人の勢いです。「昔熱中していたことは、いまはもういい。娘と嫁が一番。」という熱愛ぶりです。結婚をためらう理由としてよくあるふたつ。「自分の趣味の時間を大切にしたいから」「日々の生活が忙しく自分のことで精いっぱいだから」これを地で行っていた先輩ですが、逆に結婚することで、このためらいが消し飛んだようですね。娘さんの話だって、私が既婚で、結婚相談所をやっていると知ったから気を許して話してくれたんだと思います。きっと、普段周りの独身の人には『自分のしあわせ』を話したりしないんでしょうね。結婚って人生の大転換点なので、いま現在の延長線上で想像してみても、自分が幸せになるのにあまり意味は無いのかなと思わされた出来事でした。
この相談所を知る
俺婚
岡山県 / 倉敷市
西阿知駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!