成婚率、正直に言えば、結婚相談所ではそんなに高くはない
- 男性向け
- 女性向け
- 婚活のコツ
◆成婚率:成婚率を聞かれるけど・・・正直に言えば、結婚相談所ではそんなに高くはない
経済産業省の調査によると、結婚相談所を通じて結婚に至った人の割合は男女ともに約10%とされています。
これは「成婚による退会者数」を「会員数」で割って算出された数値に近いと考えられます。
成婚率の算出方法: 結婚相談所によって成婚率の算出方法が異なるため、公表されている数値だけでは単純な比較が難しい場合があります。
「成婚退会者数 ÷ 会員数」: 会員全体から成婚退会した人の割合で、一般的にイメージされる「結婚相談所を利用した人が結婚できる確率」に近いとされます。
「成婚退会者数 ÷ 総退会者数」: 現在活動中の会員を含まないため、他の算出方法よりも成婚率が高くなる傾向があります。
「成婚退会者数 ÷ 年間入会者数」など、様々な計算方法が存在します。
結婚相談所を選ぶ際は、公表されている成婚率だけでなく、その算出方法やサポート内容を理解し、自分に合った相談所を選ぶことが重要です。
◆自然な出会いの結婚確率は2~5%
結婚相談所の結婚率・成婚率は一見低いと感じるかもしれませんが、婚活サービスを利用しない20~30代の1年以内の結婚確率はわずか2〜5%となっています。そのため、結婚相談所を利用することで、結婚できる確率を4~10倍ほど上げることができるのです。
婚活に向けて何もアクションを起こさなければ、結婚できる確率は0%にとどまってしまうので、まずは積極的に行動してみることをおすすめします。なかでも結婚願望が強い方は、結婚相談所を利用することで、結婚できる確率をグッと引き上げることができますよ。