結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
占い師のいる結婚相談所amie-ami-アミーアミ
カウンセラーは婚活経験者で占い師、だから成婚が早いのです
こんにちは巡り会える占える結婚相談所amie-ami(アミーアミ)の亜実です。 https://www.amie-ami.jp 私の婚活体験談3回目は、いきなり真剣交際となった二人がまさかの結婚おあずけ!を食らうお話です。夢にまでみた彼氏ができて、しかも結婚前提。毎日ルンルンで彼からの連絡を待ちますが、新米医師の彼はとてもとても忙しくそうそう頻繁に会うことができません。携帯もなければメールもLINEもない時代。電話のタイミングが合わないときは、留守電話の短いメッセージだけが唯一のやり取りになる日もありました。そうこうしているうちに、彼のお母様からデート出来ない代わりになればとお手紙が届くようになります。いつも素敵なお洋服やアクセサリーとともに届くお手紙がいつしか定期便となり、もしかしてお母様と付き合ってる?と思うくらい頻繁に文通をするようになります。そしてクリスマスの3日前、大切なお話があるので会って話がしたいと。
こんにちは巡り会える占える結婚相談所amie-ami(アミーアミ)の亜実です。 https://www.amie-ami.jp 私の婚活体験談二回目は、前回のお見合いのその後のお話です。お見合い中は終始舞い上がっていた私ですがお家に帰って両親と話し合ううちに自分が非常に身の程知らずであったことに気づき始めます。結局その夜は一睡もできず翌朝、母と共にお見合いの「お礼」と「お返事」をするために事務所に向かいます。お見合の結果、お相手のお返事は。。。。。「結婚します」でした。え?ビックリしすぎて何が何だか分からなくなる私達。かくして恋愛経験0の奈良の田舎娘に一夜にして彼氏どころか婚約者が爆誕してしまうのでした。
占い師のいる結婚相談所amie-ami-アミーアミの亜実です。 https://www.amie-ami.jp 今日から記憶をたどり、自身の婚活について綴っていきたいと思います。私が人生初のお見合いをしたのは23歳の時。当時ピアノ教室を主宰していた私は、自宅教室とは別に駅前ビルにも教室があり、そのビルのオーナーさんの強い勧めでお見合いをすることになりました。そのオーナーさんはいわゆる地元の名士さんの奥様。本業の傍ら、ご近所やお知り合いの方々に縁談を持ち掛けお見合いを組んでくださる仲人業をされていました。お子様のおられないオーナーさんご夫婦は日ごろから私を可愛がってくださり、観劇やお食事・お買い物などしょっちゅう誘ってくださりそれはそれは良くして頂いていました。そんなオーナーさんが、是非会ってほしい!と強く勧めてくださったお相手は2歳年上のお医者様。オーナーさんのご親戚とのことで、当日は仲人さん(オーナーさん)とともにお相手の方のご自宅でお相手の帰りを待つという、身内ならではのお見合い設定となりました。代々開業医をされているお相手の方のご自宅は、診療所をされていた名残のあるとてもとても大きな建物。お出迎えがエプロン掛けの上品な女性だったのですが、その方はお手伝いさんとのこと。厳格な両親に育てられてはきましたがあくまでも中流階級、こんなドラマで見るような上流階級ってホンマにあるんや~というのが正直な感想。早くも家柄の違いを感じつつ、私の人生初のお見合いがスタートしました。
はじめまして!奈良県香芝市の結婚相談所amie-ami-アミーアミの中辻亜実です。 https://www.amie-ami.jp 音大在学中に始めたピアノ教室のほかに、子供茶道教室・占い師・心理カウンセラーなどなど色々なお仕事をしてきましたが実は一度も就職をしたことがありません(^^;私が成人したころはバブル真っただ中、「OL」と同じくらいに「家事手伝い」というカテゴリーが普通に存在し大学卒業後は就職せず花嫁修業に励む女性が少なくありませんでした。加えて両親は躾に厳しく門限は18時、当然恋愛も夜遊びの経験もなく当たり前のようにお見合い結婚し今に至ります。また趣味はヨガと美容とお酒です。両親揃って一滴も飲めませんが何故か私はとても強く、顔にも全く出ず記憶が飛んだことも一度もないのが自慢です。長らく先生という立場で多くの生徒さん・相談者さんと接してまいりましたが、これまでに経験を活かしつつ、さらにもう一歩踏み込んだ立場でご成婚に導けるよう心を込めてサポートいたします。どんなことでも受け止めますのでご安心くださいね。
この相談所を知る
占い師のいる結婚相談所amie-ami-アミーアミ
奈良県 / 香芝市
五位堂駅 徒歩4分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!