キャリア・マリッジ相談所

次世代型結婚相談所 「双方が尊重できるキャリア重視型結婚」

アサーション技法を知る あなたはどのタイプ? 

  • 結婚準備
  • 男性向け
  • 女性向け
キャリア・マリッジ相談所「アサーション技法を知る あなたはどのタイプ? 」-1

アサーションを理解することで 幸せな夫婦へ

【アサーションとは何ですか】

私がよくセミナーでお伝えする内容を今回は

少しだけお知らせします


アサーション技法をある

程度理解しておけば

恋人や夫婦関係だけではなく、

会社での対人関係、家族関係でも

うまく作用する

ことが可能となります。


※アサーション=自分も相手も大切にする自己表現


決して自己主張でもなく、

相手を自分の思うとおりに

動かすためのテクニック

でもありません。


大切なことは相手の気持ちや考えや

欲求を理解しようとする姿勢です。


【あなたはどのタイプか選んで下さい】

➀ 非主張的タイプ

嫌われたくない感情や相手との

摩擦を避ける為に

敢えて自分の気持ちや考えを

率直に表現しないタイプ


② 攻撃的タイプ

優位に立ちたいや責任感が強いとか

自分の弱さを受容出来ないと

ついつい相手の気持ちや

考えや要求を考慮せずに

自己主張してしまうタイプ


③ アサーティブなタイプ

自分と相手の考えが異なるのは

当然と考えたり

適度な自信と謙虚さが両方あることで

相手の気持ちや考えを聴くことを

大切にするタイプ


では、③のタイプの方がよく使う表現は

「僕はこう思うけれど、きみはどう?」

「私はこんなふうに感じるけれど、

あなたの気持ちを聴かせて」

など、パートナーの自己表現を引き出し

理解しようとしていますね。


【自分の自己表現について理解する】

上記の3つのタイプがありますが

どれも当てはまると思いましたか?

そうなんです

私たちは状況や相手により

表現や対応を変えています

では、夫婦ではどのような傾向があるのか

恋人同士の時はどうなのか


そして夫婦関係において

どのような時はアサーティブに

自己表現できているのか

一方でどのような時に攻撃的になるのか

反対に非主張的になるのは

どのような状況の時か


これまでの二人の関係を振り返ってみて理解

することが大切です。


次回は

【ものの見方・考え方が自己表現に

どのように影響するか】


お楽しみ下さい




この相談所を知る

キャリア・マリッジ相談所

4.4(5)

奈良県 / 奈良市

奈良駅 徒歩5分

キャリア・マリッジ相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案