結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
京都の結婚相談所 千乃鶴 senno-tsuru
婚活を効率化・楽しく婚活で6か月成婚!
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩👨✨【年下男性×年上女性】を応援!モットーは、「楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの前川千恵です👩 本日は、婚活イベントのお知らせです!素敵な【婚活×アイススケート】イベントの開催となりました。 /📢【婚活×アイススケート⛸イベント】💕開催!\\婚活イベント参加者募集中!/『氷上のラブストーリー』~アイスパーティーパークでトキメク出会いを~ アイススケートであなたのラブストーリーがはじまる♡お相手との距離が縮まりやすい屋外スケートリンクで婚活しませんか?⛸イベントお申込みはこちら↓ https://senno-tsuru.com/archives/3792
先日は結婚記念日で結婚4周年を迎えました。年数を重ねるとマンネリするような事も言われていますが、二人の重ね方で派生の仕方は違うなと感じます。結論から言うと、私の場合はたくさんの『新しい発見』から二人の絆へと派生しています。人によって感じる事は違うと思います。新しい発見が多いと自分のできる事の拡がりを感じ、日常の中で嬉しい・楽しいと感じられます。一人だと気づけないし、喜びも得られない。夫との化学反応でできた産物だと思っています。具体的に言うと、大きいのが夫の野球です。野球を通して私の強みが再発見できました。・40歳から野球を教えてもらい打つ、投げる、守るが出来る事が嬉しい・自分の感性、観察、分析、感覚が野球にも活かされる場面が多く、自分の強みが活かされる喜び・自分の得意分野が活かされる場面があるのが嬉しい・野球の知識や経験が私に入ったことで夫と野球の話しができ、野球観戦でも二人でコアな話しができる事が楽しい夫が私には「野球ができない」という概念を持たずに、「千恵ちゃんはできる」と普通に教えてくれたのが良かったです。野球は全く興味なかったのですが、教えてもらった事で野球の奥深さを知り、野球の見方がすごく変わりました。人生で知るか知らないかで得るものが大きく変わります。
「結婚相手」のチェック項目持っていますか?この人が結婚相手として本当に自分に相応しいのか、、皆さん迷われますよね。よく言われるのが、・デート3回で判断できるのかな?・時間をかけないと分からない…時間をかければ本当に相手の事が分かりますか?実際、成婚されていく方は、デート3回で真剣交際へのお返事を決められています。多くてもデート4回、5回まで。プレ交際期間は2か月程。なぜ、真剣交際への決断ができると思いますか?自分の中で、結婚相手のチェック項目をしっかり持っているからです。人によって項目は様々です。特に自分が生活をする上で大事な事は1つ2つあると思います。その大事な事がストレスフリーでできるお相手なのか?という視点を持つ。例えば、「一緒にいて癒されたい」「食が合う人がいい」「家でゆっくり過ごしたい」など自分の思い描く結婚生活をイメージしていますか?それを実現できる相手が結婚相手です。時間をかけるというよりも、自分の軸を持つ事と、相手への接し方が大事です。また自分の軸を持つ事でアンテナが立ち人や情報を引き寄せられます。時間かけないと分からないよね、と心で思っていればそのアンテナになりますので、時間をかけるという活動になりますね。人それぞれペースはあるかと思いますが、自分の中で、結婚相手のチェック項目をしっかり持ち活動することであなたに相応しいパートナーに巡り会えます!🙆♀️🙆♂️効率的に楽しく婚活は千乃鶴へ🙆♂️🙆♀️千乃鶴のサポートが気になった方はまずは無料カウンセリングを受けてくださいね。◎千乃鶴のホームページから無料カウンセリングにお気軽にお申込みくださいませ。◎千乃鶴のLINE公式で「婚活相談」のプレゼント🎁が受け取れます。
昨日、天候に恵まれ第2回【恋活/婚活×野球】イベント開催出来ました⚾👫 20代30代の男女のご参加でした。ご多忙のなか、ありがとうございます🙏😊😊<⚾野球イベントの良いところ👫>・野球もしながら、ベンチでは婚活トークも交えます。・野球を通して自然と会話もできますし、スポーツはその人の人柄がすごくでます。親しみやすくなります。・野球をするという目的が明確で野球という共通の好きなものだから波長が同じような人が集まり、親しくなりやすい。・スポーツは前向きな人の集まりで雰囲気が良い<⚾イベントで男女が話しやすくなるコツ👫>私はイベント開始前にアイスブレイクタイムを設けています。アイスブレイクがイベントではとても重要で、少し自己開示してもらいます。人柄が伝わり、緊張の空気もほぐれて、お互いイベント中に話しかけやすくなります。
プレ交際で相手と話しは楽しくできる。でもこのまま交際していていいのかな?見極めの感覚がつかめず、ズルズル交際している人もいるのでは?と思います。相談所での活動は合わない人に3回4回デートして終了となると時間がもったいないです。合わない人は2回辺りでだいたい分かります。あきらかに合わないのはすぐに分かります。ここでは、良い人、話しも合う、条件も良い、だけど何かピンとこない、交際はどうしたらいい?という場合です。分かるためには、・結婚観の話を盛り込む・仲人側でも相手会員さんの気持ちを確認するそして下記のサインを意識してみてください。合わない人に無理してデートをする必要はないです。(真面目な方は3回デートすると思い込んでいる場合があります)
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩👨✨【年下男性×年上女性】を応援!モットーは、「楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの前川千恵です👩 昨日は一粒万倍日✨企業様と「婚活イベント」の打ち合わせでした。京都市内で冬の婚活イベントです⛄お楽しみに(^^)11月3日野球イベントもまだまだ募集しています!野球イベントはだいたい年に2回開催なのでこの機会をお見逃しなく♪写真は向かう道中の鴨川にて。鳥や魚、亀もいました🐢自然は気持ちいいです~。 会員様も鴨川でデートをされる時があります。私もおすすめしています。リラックスできて自分の素がでますよ~。自然を見ながら語り合う、良いですよね👫 千乃鶴のサポートが気になった方はまずは無料カウンセリングを受けてくださいね。◎千乃鶴のホームページから無料カウンセリングにお気軽にお申込みくださいませ。◎千乃鶴のLINE公式で「婚活相談」のプレゼント🎁が受け取れます。👨楽しく婚活👩✨最後までお読みいただきありがとうございます。
周りで「年下男性×年上女性」の組合せが増えています。・仲人さんから直接「年下男性の会員様をご紹介くださいね」とお声がかかる・草野球チームメンバーの30歳男性から「周りに年上女性と付き合っている男性が多いですよー」と教えてもらった・私の会員様も「年下男性×年上女性」の組合せあります・アメーバーTVの恋愛番組を観ていても「年下男性×年上女性」の組合せでカップル成立ポコポコ(レディ&ガールの最終話が待ち遠しい😆)必ずしもこの組み合わせが大正解ではないです。やはり本質はお人柄や精神年齢が大事いなってきます。年下男性でも頼りない、幼いのではなく、ここぞという時は頼りになり年上女性を甘えさせてあげられる。年上女性は年下男性が優しいからと上から目線や要求ばかりするのではなく、包容力を持って年下男性に安心感を提供する。私はこれからの時代に「年下男性×年上女性」の組み合わせはマッチしていると思っています。相談所の中ではまだまだ少数派の組み合わせ。しかし、この組み合わせが広がればマッチングも上がります。年上女性を希望する男性の方、年下男性を希望する女性の方、是非千乃鶴で活動をスタートしませんか?1歳下、8歳下、11歳下の年下男性と付き合ってきた千恵があなたをサポートします。気になった方はまずは無料カウンセリングを受けてください。ご予約は千乃鶴のホームページから。◎千乃鶴のホームページから無料カウンセリング( https://senno-tsuru.com/reserve )にお気軽にお申込みくださいませ。◎千乃鶴のLINE公式で「婚活相談」のプレゼント🎁が受け取れます。
共働き希望の男性は真剣交際へ入る前に相手女性の事を要確認。女性からお金のことをシェアしてくれる方は良心的なので是非交際継続を。<要確認事項>①女性の年収が非公開になっている場合、年収を聞く②結婚後は、正社員かパートどちらを希望なのか③扶養内の働き方を希望するのか④住む場所について正社員といっても定義は曖昧。1日6時間勤務でも正社員扱いの場合もある。プロフィールに書いてあることを鵜呑みにせずに自身で尋ねて再度確認する。自分の共働き希望がどういう内容をさすのかを明確にしておく。・正社員希望・正社員でもパートでもどちらでもいいけど働いてほしい・自分の方が収入が高い場合、勤務先に近い場所に住みたいなど初回でいきない話すのはあまり印象がよくないので、デート2回目か3回目あたりで自分の考えをシェアしておく。(伝え方は優しく)相手女性にも伝えておいたほうが親切。お互いの意向が合わない、寄り添える内容でないと判断した場合は終了も視野に。無理して合わせようとせず他の異性を視野に入れたほうが賢明。プレ交際中であれば同時進行で新規にお申込できる。真剣交際へ入ってからすり合わせをして自分の意向と違ったとなった時は、真剣交際という環境から人は判断にブレがち。流される場合もある。プレ交際であれば判断のブレも真剣交際ほどではないし、冷静に相手を見れ判断できる。またお金の話しをして雰囲気が悪くなるならそれまでの関係です。聞くタイミングや聞き方に気を付ければ相談所での活動では聞いても問題ないです。普段、自分の意見をあまり言わないタイプの男性ほど女性のペースにならないよう自分軸で慎重に進んでほしい。結婚相手選びであなたの人生を左右します。応援したいけど「その交際は本当に大丈夫?」ということもあります。あなたに寄り添いあなたを大切にしてくれる、そんな女性と一緒になってほしいと私は思っております。しっかりとあなたの結婚相手を見極めます。気になった方はまずは無料カウンセリングを受けてください。ご予約は千乃鶴のホームページから。◎千乃鶴のホームページから無料カウンセリング( https://senno-tsuru.com/reserve )にお気軽にお申込みくださいませ。◎千乃鶴のLINE公式で「婚活相談」のプレゼント🎁が受け取れます。
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩👨✨【年下男性×年上女性】を応援!モットーは、「楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの前川千恵です👩/お知らせ📢\🏸『バドミントン交流会』開催!🏸 🙆♂️\参加者募集中/🙆♀️ 婚活で疲れていませんか?週末は同じことの繰り返しになっていませんか?新しい風を入れてバドミントンでリフレッシュしませんか?※マッチングが目的ではなく、リフレッシュ目的です。 私は中学と高校でバドミントン部でした。今はすっかりご無沙汰です。やっぱりバドミントンしたくなります♪他にもそんな方がいらっしゃるのでは?と思い企画しました。またバドミントンを通して、出会いの場、リフレッシュの場となればと思います。 今のルールも正直把握していません😅ですから、ゆる~くバドミントンしませんか?初心者も大歓迎✨ 一人では心細い場合は、お友達とお誘いあわせの上、ご参加くださいませ✨ \お得に/LINE公式からお申込みいただくと、半額になります♪↓ https://lin.ee/bVpzcoo 👩こんな方におすすめ👨「運動不足解消をしたい方」「ストレス解消に運動したい方」「婚活の疲れをリフレッシュしたい方」「新しい友人やつながりが欲しい方」「久しぶりにバドミントンしたい方」※ビジネスや勧誘目的の方はおすすめしません!※プロフィール交換会やマッチングはございません。
女性が男性に対して何か不満、物足りなさを感じた時に「私に対する温度が低いかも…」とマイナスに妄想が始まり、相手に確認することなく、「相手から終了くるかも…」ということよくありますね。当の男性はそこまで考えていないというパターン。
この相談所を知る
京都の結婚相談所 千乃鶴 senno-tsuru
京都府 / 京都市西京区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!