結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
京都縁結び倶楽部
京都縁結び倶楽部では成婚する事だけを目的としていないんです!
こんにちは!京都縁結び倶楽部の原田です。今回は先日うちの会員様同士で成婚したカップルの話です。男性は活動期間4か月、女性は活動期間3か月でした。ご年齢はお2人とも30代半ばで同い年です(^^)女性会員様は米原が担当、男性会員様は原田が担当していました。公式サイトには、「この人と結婚するために今まで独身だった」と彼女が思いを綴ったお2人の直筆メッセージもございます。【京都縁結び俱楽部_成婚者の声】 https://kyoto-enmusubi-club.com/blog/archives/voice/ka どうぞご覧くださいませ。お2人はお互いに入会してすぐ出会ったので、エピソードが少ないかと思えばそうではなく、私にとっても米原にとっても大変思い出深い方々です。その中でも私たちが興味深いエピソードとして覚えているのが、お2人の初デートがラーメン屋ランチだったことです。会話の中でお互い行きつけのラーメン屋が同じだと知り、初デートの場所がそこに決まったそうです。恐らく大抵の女性にとって「デートにラーメン屋」は、90%アウトでしょう。しかし彼女は問題なく、むしろ行きつけやしラーメン好きやし行こう行こう!(←可愛い)でオールOKよく米原と話すのは、「マクドやラーメン屋を一緒に楽しめる間柄がベストマッチ」ということです。私は独身なのでこういうセリフを言うにはどうしても説得力に欠けるのですが(笑)、米原が言う「結婚はただの日常」には大変説得力があります。その日常をお互い尊重し楽しめるのかどうかのヒントが、デートのお店選びにある気がしています。お2人からは多くの学びを得ました。その知見を今後の交際管理に活かしていきたいと思います。お2人ともこの度は本当におめでとうございます。末永いお幸せを、京都縁結び俱楽部一同、願っております。京都縁結び俱楽部原田
京都縁結び倶楽部の原田です。もう1月が終わりますね。先日もお伝えしたように今月は多くの成婚退会がありました。1月成婚者のうち、お写真掲載許可をいただいた数名をご紹介します。===写真左:30代半ば男性2020年2月~2021年1月成婚退会活動期間11か月写真中央左:40代前半男性2020年8月~2021年1月成婚退会活動期間5か月写真中央右:30代半ば男性2020年10月~2021年1月成婚退会活動期間4か月写真右:30代半ば男性2019年7月~2021年1月成婚退会活動期間1年7か月===ご入会時期や活動期間はみなさんそれぞれです。活動期間のうちほとんど真剣交際していた方もいますし、お見合いは1回しかしていない方もいます。初めてのお見合いで出会った方とそのまま成婚退会することは少なくありません。これが所謂「ビビっと来た」ってやつなのだと思いますが、自然恋愛でなくても、「ビビっと」はやって来ます。また明日から2月が始まりますが、どんな新たなご縁が実るのか楽しみです。2月末にも良いご報告ができますよう、京都縁結び倶楽部一同精進いたします!京都縁結び倶楽部原田
ご挨拶が遅くなりましたが2021年あけましておめでとうございます京都縁結び倶楽部の原田です本年もどうぞよろしくお願いします1月は新年早々に成婚退会ラッシュでバタバタしておりました。今月は恐らく「京都縁結び倶楽部」史上最多の成婚数でした。その中には医療従事者の会員様や、身体を張って国を守ってくださっている国家公務員の会員様もおられました。多くの制約があるこの情勢の中で、よく最後まで頑張ってくださったなと思います。実際のところ「コロナが落ち着くまで婚活をしない」のも一つの選択としてあると思いますし、それを否定するつもりはありません。ただ私たちは、今月の成婚ラッシュを経験し、ウィズウイルス時代でも婚活は可能で、さらに成婚も可能なのだと改めて確信した次第です。そこで私たち京都縁結び倶楽部は、特にこの苦しい時代に私たちの健康を一生懸命守って下さっている医療従事者の方々にこそ、温かい家庭を作っていただきたく、「医療従事者特別割引制度」を作りました。オンライン対応は万全ですので、緊急事態宣言下でも婚活が可能です。こんな状況だからと諦めず、ご自身の将来のためにお気軽にご相談いただければと思います。
ご無沙汰しております。京都縁結び倶楽部の原田です。京都の紅葉も散り始め、冬になりました。さて、今日は弊社のカウンセラーを紹介したいと思います!うちには3人のカウンセラーがいます。3人の共通点はサッパリ・あっさり・ドライな性格です。しかし、会員様の交際管理のやり方は、それぞれの特徴と得意分野がはっきりと分かれます。その特徴をご紹介しますね(^^)/
知らぬ間にお盆が明け、もう8月も終わりますね。お盆休み前に、京都縁結び倶楽部のスタッフで安井金毘羅宮へ行きました。目的は皆さまの良縁祈願はもちろん、「京都縁結び倶楽部」の提灯を作っていただいたのでその確認のため、みんなで夏らしく浴衣を着てお参りに行きました。安井金毘羅宮は縁切り神社として有名ですよね。"悪縁を断ち切り、良縁を結ぶ"この仕事をしていて思うことは、結婚相手であれ恋人・友人・仕事など…1人の人が結べるご縁には限りがあるということ。沢山の人やモノとむやみやたらにご縁は結べません。あの人も素敵…この人も良いな…でももっと条件の良い人がいいし…まだ運命の人に出会える気がする…両手いっぱいにご縁が溢れすぎていると、自分の判断基準がぼやけてしまいます。ぜひ現状をまず省みて欲しいなと思います。京都縁結び倶楽部原田
こんにちは。京都縁結び倶楽部の原田です。残暑厳しすぎる中、先週、成婚退会手続きお越し下さった女性会員様。ZOOMのオンラインお見合いで出会った男性と3か月で成婚されました。私がそのオンラインお見合いのホストをしたので、あの時のご縁が実り、何だかいつもより嬉しくて嬉しくて…
世の中は、コロナ終息を祈りつつも、コロナと共存の道を進み始めましたね。何が正解かわからない中で、みんなが「生きる事」を考えながら大事なものを守ろうとしています。「仲間とのかけがえのない時間、家族、生活、命、人を愛すること」
「トイレにはそれはそれはキレイな 女神様がいるんやでだから毎日キレイにしたら女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで気立ての良いお嫁さんになるのが夢だった私は今日もせっせとトイレをピカピカにする」植村花菜「トイレの神様」はじめまして。京都縁結び倶楽部の米原です。ちょこちょこブログに名前が登場しておりましたが、今回は私がある日の出来事をご紹介します(*^-^*)私は女性会員様を担当させていただいております。毎日、「どうかもう傷つかないで」「どうかうまくいきますように」「どうか願いが叶いますように」とパソコンに向かって手を合わせております。すべて神頼みではいけません!でも神様に振り向いてほしくて、願わずにはいられません。先日ふっと「トイレの神様」が思い浮かび、早速事務所のトイレ掃除をしました。
入会して1ヶ月で沢山のお見合いの機会を頂きました。とても楽しく活動出来ていますので、これからもお世話になりつつがんばります。
こんにちは。京都縁結び倶楽部です。今日から京都駅の伊勢丹も営業再開となり、京都もだんだんと経済活動再開ムードです!そしてうちも飛沫防止パネルが届きましたので、設置しました!計3台、組み立てて設置完了しました(^^)マスクをお忘れになったお客様にはマスクも差し上げていますので、どうぞご安心してお越しくださいませ。写真は笑い転げている細見と原田です。米原が笑うのを我慢しながら撮ってくれました(笑)京都縁結び倶楽部
この相談所を知る
京都縁結び倶楽部
京都府 / 京都市下京区
京都駅 徒歩8分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!