婚活男性は要注意!!女性から誤解される発言とは?
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
- 男性向け
目次
- プレ交際中の女性からお悩みを聞きました
- ネガティブ発言は絶対にNGです!!
- まだ間に合います(^^)/
プレ交際中の女性からお悩みを聞きました
こんにちは。
熊本の結婚相談所 ミライトマリアージュの鬼塚です。
お見合い後、めでたくプレ交際が成立したカップル。
まず初めに考えるのは
”お互いへの連絡の頻度や内容”ですよね!
先日私が担当する女性会員さんから相談を受けました。
この方は先日のお見合いで同年代の男性会員さんとプレ交際が成立。
初デートでも楽しくお話でき、次のデートに向けて連絡を取り合っているところです。
ところがその後、LINEでのやりとりの中で彼女がどうしても気になることがありました。。。
ネガティブ発言は絶対にNGです!!
”仕事への愚痴”でした。
「今日も残業になった…」
彼にとっては何気ない日常の報告かもしれませんが、受け取った彼女は返す言葉に困ってしまいます。
どちらかというと男性に多いのが
「ありのままの自分を理解し受け止めてほしい!!」
と願い、初対面のお見合いの時から自分の長所も短所も全てをさらけ出そうとする人です。
飾らず正直なお人柄はとても素晴らしいと個人的には思います。
ですが婚活では、まだ初対面でお互いの良さも知らないうちにネガティブな発言を少しでも聞いてしまうと、ただのマイナスポイントにしかならないのです。
日常生活は必ずしも楽しいことばかりではないので、時には愚痴りたくなることもあるでしょう。
そういう時には
「今日も残業だった…でも、同僚とコミュニケーションがうまくとれて、いい時間になった♪」
「休日出勤だった…でも、帰りに美味しいゴハンを食べて気分転換できた♪」
など、最後はポジティブな気持ちで話を締めくくるように心がけてみてはいかがでしょうか?
まだ間に合います(^^)/
結婚相談所での出逢いのいいところは
担当者を通して
お相手の気持ちを聞けることです。
このお二人も、彼女がLINEでのやりとりで気になっていることを彼に伝え、誤解が解消できました。
今も順調に交際中です(^^)
二人の仲がもっと深まっていけば、ちょっとした愚痴でもお互いに受け止められるようになるでしょう。
気持ちが不安定なプレ交際の時期は、ちょっとでも不安を感じると交際が終了になってしまう危険があります。
ですが、そうならないために私たちがついています!!
出逢いのきっかけを増やすだけではご成婚を迎えられません。
そのきっかけが実を結ぶためには、交際中にも様々なポイントがあるのです。
空回りしないためにも自分ひとりで考えず、いつでも私たちに相談してくださいね。
https://www.instagram.com/miraito_m