結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所バディ
7期連続受賞♡2024年上半期IBJ Award受賞♡
世の中、理不尽な思いをすることだってある。そんな思いをしたからこそ、今、全うなものを見極められるようになったと思う。15~20年前の私は・・・【着付け教室】さっと自分で着物が着れたら素敵だな、と思っていたところ駅前で「お着物習ってみませんか?」と声をかけられ無料レッスンに行くことに。行く度に、高額な着物を購入するよう勧められる。ん?なんか違う・・・。【エステ】20年くらい前は、まだまだ費用が高かった脱毛。けれど、美に目覚めたからには、自己投資!銀座の一等地にあるビルの最上階にあるエステサロンへ。エレベーターのドアが開くとど真ん中には噴水が!完全個室制で、きらびやかなベットに横たわり、ゴージャス気分。なんて素敵なの~と思っていたら数カ月後に倒産・・・。【婚活】あの時代、結婚相談所に情報提供型と仲人型があるなんて知らなかった。というか、大手はみんな情報提供型の時代。仲人のサポートなんてもの、あるわけがない。そんなことも知らずに、結婚出来ると信じ初期費用に親の出資で30万。あの当時、34歳といえば、すでに賞味期限切れ女子。顔写真も載ってない釣書が数枚郵便で送られてくるだけ。出逢えない、出逢えない、出逢えないーーーこれが婚活?そんなこんなで無駄な、時間とコストをたくさん使いました。悔しいっすねーーー情けないっすねーーけど、自分のこういった経験があったからこそ、婚活をスタートする皆がどれだけ不安かはすごくわかる。チャレンジしよう!と自分を奮い立たせて立ち上がったその気持ちを途中で裏切られる悔しさはすごくわかる。だから、バディなら大丈夫っ!安心・安全な婚活は当然のこと。途中で投げ出すことのないよう、しっかりとご成婚までサポートします!!着付けを学びたい!という思いが再熱!もう一度、信頼のおける先生の元で、チャレンジしてみよーかなーーーヾ(≧▽≦)ノ
ブライダルフェアに行ってきました!新婦・・・・としてではなく、仲人としてーーー(´▽`)‘`,、‘`,、成婚退会した男性Oくんと湘南平塚にあるサン・ライフガーデンへ。参加した他のカップルはラブラブモードなのに、異色カップル?訳アリカップル?親御さん??に見えたかもーーーごめんね、O君!!σ(´┰`)アッカンベー(笑)サン・ライフガーデンでお見合い写真撮影をしている関係で挙式に遭遇することもあるバディ会員さん。これから婚活をスタートする会員さんにとってはものずごく眩しい景色に映る事でしょう!けど、同時にやる気もアップ!俺だって、夢、叶えたるーー!!って気合十分になります。そんな夢を叶えたO君。と一緒に、まずはフルコースの試食をしましたよ。これが無料!??と驚くくらい豪華でした!!チャペルは、独立型で天井は高く、中は広々。英国スコットランドから移築した歴史あるチャペルでプロジェクションマッピングの演出がとても幻想的でした。すっかり花嫁気分を満喫しちゃいました♪(°ꈊ°)✧˖°バディでは、楽しく婚活が出来るように、”やる気”をプロディースしますっ!
安室奈美恵引退!!昨晩、スマホに突然現れ、「えーーーっ!!!」となった私。そして歳を知って「まじーーーーっ!!」と衝撃を受けた私。40歳での引退。まだまだ踊って歌っていけるんじゃないか・・・そう思わなくもない。歌姫のレジェンドになって欲しい、そう願わなくもない。けれど、【決断の美学】はあっぱれだな、と思う。これだけ輝き続けてきた安室ちゃんが40歳という節目の歳に「女性の幸せ」を選んだというのだから!ここ最近婚活アラフォー女子の「決断力」の乏しい感じ、、、ほんと頭を抱える。なにかと「やっぱり・・・もう少し考えてみたいと思いますー。」いや、今でしょ、今!安室ちゃんの引退も「今」でなければ、美学にならないでしょう。自分の生き方をプロデュース出来るのは自分しかいない。迷って決断を出来ない人は、輝けない。もっともっと真剣に「女性の幸せ」、考えて欲しいっ婚活で迷っている方は、バディーにGO!輝く未来に向けて、「えいっ!!」と決断出来るよう背中を押します!!(^^)!
もう?って思うけどイベント事には、早めにのっからないとねー(笑)ハロウィン、毎年かなり盛り上がりますよね!バディも先取り?先撮り?で、ハロウィン気分満喫お見合い写真撮影してきました!会員Sさんが入会した頃は、バディには専属カメラマンがいなくて他のスタジオで撮ったお見合い写真で活動していましたが、「んーーーなんか違う!」という思いが私とSさんにあって。撮り直そう!とずっと話しててやっと今日バディで撮影となりました。お見合い写真に自信がないと、活動自体にも自信が持てませんものね。バディには”成婚につながる幸運の撮影スポット”があります!成婚したバディの先輩達が座った縁起の良いソファー。(*´艸`)Sさんも、もちろんそのソファーに座ってパシャリ。こだわりたっぷりの素敵な笑顔の写真が撮れました!これからの活動、楽しみですねっ♪今日からまた新たな気持ちでスタートです!一緒にがんばるどーーー!(^^)!
新規女性会員さん38歳。昨日活動スタートしての第一声!「前の相談所と全然違う!!」でしょでしょーーーだから言ったでしょーーっ(*´艸`)この女性会員さん、大手結婚相談所で数か月活動した後、バディに仲間入りしました。その時のお話しを聞いてみると・・・「お見合い写真、全然気に入らなかったんです。洋服は『これを着なさい』と決められ、髪を勝手に巻かれて、メイクもイマイチ。なんか違うなって。」男性ウケする鉄板な服とヘアスタイルとメイクはあるのだろうけど本人が納得して自信をもって活動出来ることが一番でしょ。バディでは、彼女が好きという朱色のスカートを履いて結婚式場で撮影をしました。風にフワっと髪がなびいて、とーーっても素敵な写真が撮れました。やっぱりロケ写真はいい!そして、以前の相談所では全くサポートがなかったとのこと。そして、月にお申込み出来る人数が3名!!!!マジーーーとかなりビックリしました!確かに、初期費用、月会費は比較的お安いけど結婚したい!と本気で思っている人が選ぶコースじゃない!3名でなんとかなるのは、ごくごくわずかなハイスペック組。しかもサポートもないなんて、、「なんの成果もなく退会しました」・・・となるのは当然だと思う。バディは、月30名お申込みが出来ます。そして、活動をスタートする前の準備段階からご成婚退会した後もずーーっとサポート。人と人が寄り添い合って成されるものだから、信頼関係が築けたら、ずっとバディでいるのは当然のことなんじゃないかな、と思ってます。その他にも、バディになってよかった、と思って頂けるよう、玉手箱のような楽しいサプライズをご用意できたらな、と日々邁進中ー♪皆さん、お待ちしてますっ(^_-)-☆
ご成婚、おめでとーーう!!Oくん、35歳。成婚退会です!今年の初めにご入会し活動期間8ヶ月。交際期間6ヶ月。学生時代「仏の○○」というあだなだったというOくん。お相手の女性も「仏の・・・」というあだながついてもおかしくないのでは?と思うほど、穏やかで、誠実で、とにかく似ているお二人。だから、交際もゆったりとマイペース。そんな二人に予期せぬアクシデントがあったり試練があったりでその都度温めて、温めてご成婚となりました!ご成婚退会の日、Oくんのお父様からお電話がありました。「ありがとうございました。」初めてお話しするお父様は、京なまりのはんなりとした雰囲気が、Oくんそっくり。最後に一言。「本当に嬉しいです。これからも息子を頼みます。」とおっしゃられました。”これからも・・・・”すっごく嬉しかったです!成婚で終わりじゃない、これからもずっとバディでいたい、そう思う私の気持ちが、お父様に伝わったのかなーと思った瞬間でした!お任せ下さいねっこれからもずっと、Oくんの幸せな姿を追い続けていきます!Oくんとも約束しました!末永くお付き合いお願いします!!(^_^)!♡
「浴衣じゃなきゃ、手抜きって言われてもー俺は俺のスタイルがある!」昨日の平塚花火大会。めちゃめちゃ綺麗でした。そして、浴衣男子をたくさん見かけましたよ!上の一言は、私が昨日書いたブログで「彼女は浴衣、俺はジーンズ+Tシャツは手抜き感満載ー」と書いたことで反響があったので、その時のアドバイスを公開しますねヾ(≧▽≦)ノ確かに俺のスタイル、大切ですよね。昨日も湘南スタイル?で上半身はだか、ビーサンって男の子が彼女と歩いてました。違和感ないから、さすが湘南(笑)浴衣男子を見て、思いました。すっごく彼女を大切にしているのが伝わります。楽しさを共有しよう、もっともっと一緒に楽しもう、って気持ちが私にも伝わるんだから、彼女には当然伝わります。そしてデートをする場所を選ぶ時の鉄則は彼女と想いがどれだけ多く共有できるか、これにつきます。「花火、キレイだね」これだけの共感で終わるよりも、浴衣っていいね、下駄って慣れないとしんどいね、トイレ、面倒だね(笑)と共感ポイントが多ければ多いほどいい。ご飯を食べるお店選びも「美味しいね」が共感出来ればひとまずマルだけど食器が素敵だね、かかってるジャズ、いいよね、また一緒に来たいね、となれば、もっともっといい。俺スタイル=俺流=自己満足は時として、身勝手でしかない場合もある。と、お話ししたところ、来年の花火は、「俺スタイルな浴衣の着こなしを見てもらいます!」と!俺スタイル・・・・浴衣に、金のネックレスとかすんなよーーー(笑)あっ、、、似合ってれば、OK?女性の皆さんのご意見もお待ちしてまーす!!(^^♪
花火を一緒に見ると、「恋の炎」が燃え上がるっていいますよねー意中のお相手がいたら、迷わず誘いたいところ。。。今年の夏も終わりに近づいてきました。平塚市では「湘南ひらつか花火大会」が今晩開催されます!日本人でよかったなーーと思う瞬間!!毎年、クライマックスは最高で涙もんですっ※プチ自慢・・・打ち上げてるのは、親友の旦那様(花火師)(*´艸`)花火大会は、浴衣のカップルで賑わいます。私が若かった頃は、浴衣で来る男性をほとんど見たことなかった。浴衣の男性って色っぽいですよねっ女性に色っぽさ、艶を求める男性は多いですが、女性だって、色っぽい男性、艶っ艶の男性に惹かれるもんです。彼女は浴衣、俺はジーンズ+Tシャツと手抜き感満載だと、「恋の炎」は燃え上がることなく鎮火するでしょうーなんでも手抜きはダメっ!彼女をゲットしたいなら、まずは己が頑張るべしーっ!!今夜、夜空を見上げて、バディとつながろーーう☆(^_-)-☆
誰にでも秘密の1つや2つあると思うんです。けど、夫婦になったら、内緒ごとはない方がいいですよね!恐怖のノートをいきなし見つけた日にゃー、逃亡するしかなくなりますからね(笑)💦っと言ってる私も・・・・実は・・・「秘密事、あります。」なんてね、へそくりはバレました(笑)交際中でも、もしお相手に伝えなくてはならないこと、秘密にしてたけど、秘密のままではいられないこと、あるとしたら、伝えるタイミングは、ものすごく大事です!まだ、出会ったばかり。自分は「好きになれそう」けど相手の気持ちがわからないって時にカミングアウトしたら、「なんで、私に言うの?」「まだそんな関係じゃないし」「なら、この先はなしでー」と、交際終了になる可能性大でしょう。また、お互い「大好き!」になってしまってからでは、ものすごく言い出しにくいし、「今更、何言ってんの?」「もっと早く言うべきじゃない?」って話になり兼ねない。そして、お互いどんでもなく傷つけ合うことになる。なら、どのタイミング?そんな時こそ、仲人に相談しましょう!2人のお気持ちがわかっている仲人だからこそ「今でしょ」がわかるんですー!バディの男性会員さんも彼女に「伝えたいこと」があって「今でしょ」の作戦会議を先程したところです。仲人がいるからこそ、そんなハンデも乗り越えて成婚を目指すことが出来ます。何でも相談出来る信頼関係、それがバディです!!(^^)!
木梨憲武が大好きなわけでも、安田成美が大好きなわけでもない・・・(あっ、意外と好きか!?(笑))ですが、結婚してからノリさんがずーーっと「成美さん」と呼んでいること、「素敵だなー」とすごく思います。大切にされてるんだな愛されてるんだな、って伝わってくる。呼び方の理由は大好きなキャンディーズの蘭ちゃんが旦那様の水谷豊さんから「蘭さん」と呼ばれているからという・・・ノリさん、単純ー(笑)2人の関係性が現れるから呼び方って大事ですよね。お見合い後の初デート。交際スタートした途端、彼女を呼び捨てにしたがる男子がよーーーくいます!女子はいつまでも大切に扱われたい生き物。なのに、いきなし彼氏気取りで呼び捨て。しかも「俺も下の名前でいいから」って・・・まだ彼女じゃねーし!呼びたくないっつーーの!とドン引きで交際終了となります。名字で呼んでいた関係から一歩前に進みたい場合は、デート3度目辺りがチャンス!少し相手に好意を抱きつつあるこのタイミングならグーーンと距離を縮めることが出来ます。名前の由来を聞いたり、名前を褒めたりしつつ、「〇〇ちゃん、て呼んでいいかな」とさらりと聞くのがベストです。そして、ずーーと「〇〇ちゃん」と呼べる関係だといいなと思います。バディのもうすぐ成婚退会する男性会員がついこの間こんなことを言っていました。「〇〇ちゃんのことを、結婚後もずっと〇〇ちゃんと呼びたい。もしケンカした時でも、〇〇ちゃんと呼んでいれば、後ろにひどい言葉を選びづらくなると思うので」と。素晴らしくカッコいいっ!!そこに、深---い愛を感じました!帰省したら、自分の名前の由来をご両親に聞いてみましょうね。ご両親の愛がギュッと詰まったお名前を自分で大切に出来ているならきっとお相手からも、ずーーと「〇〇ちゃん」と大切に呼ばれるに違いないですから♡
この相談所を知る
結婚相談所バディ
神奈川県 / 平塚市
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!