結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
全国聴覚障がい者婚活支援協会
あきらめない結婚
全国聴覚障がい者婚活支援協会がIBJアワードを受賞しましたBestRookie部門:83社/1,698社Premium部門:418社/2,804社合計:501社/4,502社(受賞率11.1%)IBJAWARDとはIBJAWARDとは、全国4,502社の結婚相談所の中から、実績と信頼性の両面で婚活者の皆さまに最も推奨できる結婚相談所を表彰するアワードです。全相談所のうちわずか10~15%程度しか受賞できない、非常に名誉ある賞となっています。このアワードでは、厳正な審査を経て「PREMIUM」「BESTROOKIE」の各賞が選出されます。いずれも結婚相談所業界において名実ともに高い評価を受けており、結婚相談所の運営者や結婚カウンセラーにとって大きな目標となっています。創設の目的IBJAWARDは、結婚相談所業界の質を高め、皆さまが安心して信頼できる結婚相談所を選べる環境を目指して創設されました。また、IBJAWARDに関する諸事業を通じて、婚活事業の認知拡大と、未婚者や婚活者の皆さまの結婚相談所での活動のきっかけ作りと、その後の成婚に寄与することを目指しています。評価基準結婚相談所は、婚活者の皆さまの心情に寄り添い成婚に導く、伴走者のような存在です。だからこそ実績(多くの婚活者の皆さまのサポートに貢献した実績)はもとより、 「成婚主義®」の実践状況や信頼性(運営方針、与信状況、コンプライアンス等)など、多面的に評価をしています。 ※「成婚主義®」は株式会社IBJの登録商標です下記の3点を主に評価基準としています。1入会数と成婚数の実績2成婚主義®の実践3コンプライアンスの遵守
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。昨年、ご成婚された30代男性会員さんよりアンケートを頂きました😄ありがとうございます。(1)婚活ははじめようと思ったけっかけ?一つ年齢を重ねるタイミングで、日常のささやかな時間や旅行に行くような特別な時間を一緒に楽しめるパートナーとこれからの人生を歩んでいきたいと思ったから(2)当社を選んだきっかけ?パートナーを求める。譲れない条件が「聴覚障がいに理解があること」でした。全国聴覚障がい者婚活支援協会さんは、ろう者だけでなく聴者とろう者との成婚退会の実績があるので、入会すれば理解ある方と「出会えるかもしれない」と思い、入会を決めました。(3)実際に活動してみた感想は?はじめてのお見合いで苦いデビューした時は、「こりゃ大変だ、時間もかかるかもしれない」と思いました。しかし、パートナーとなる方と出会い、2ヶ月も経たず成婚退会することになり(トータルの活動期間は約3ヶ月)本当に、ご縁がある方とはトントン拍子で、話が進んでいくのか!と驚きでいっぱいです。(4)当社のサポートはいかがでしたか?様々なことをLINEやzoomで相談させて頂きました。特にLINEはレスポンスがとても早く大変助かりました。又、パートナーとなる方とは、大竹さんの紹介(仲人の直感(笑)で出逢いました。本当に感謝しています。(5)パートナーとなる方の第一印象はいかがでしたか?明るく、ポジティブな方だと感じました。(6)「交際したい」「結婚したい」と思った理由は?初デートの数日後にオンライン飲み会をしたのですが、とても楽しく、「結婚したら、こうやって笑い合えるのかな~」と、将来がイメージできたことです。様々なことを自分なりに考えていて、しっかりと発信してくれるので、これから大変なことがあっても、話し合って一緒に乗り越えられると感じたことです。自分には「この人しかいない」と彼女を想うようになり決意しました。(7)お相手のどんな所に魅力を感じましたか?惹かれましたか?・明るく、ポジティブな所・自分なりの考えを持っていて、きちんと伝えてくれる事・一緒にいてとても楽しく、落ち着くし、気が楽でいられる事・リアクションが可愛いなど・・挙げたらキリがありません(8)どんなデート(場所)注意した点や、選び方など・・意識した事は?仮交際→ご飯を食べたり、お茶を飲んだり、ショッピングモールなどでデートを楽しみました。真剣交際→神戸で1日デート、家デート、親に挨拶、指輪を見に行きました。その他→週1~2日オンライン飲み方をしたり、テレビ電話をしたりしました。意識したことは、相手の話を聞く(デート場所選びでも参考になる)自分から、積極的に、デートの提案をする。会う機会を積極的に作る(オンラインも含めて)(9)プロポーズの言葉は?プロポーズで、何をやってほしいか?を質問して、それを全てできるように計画しました。その計画の一部は、悪天候で崩れてしまったのですが、とても喜んでくれました。シンプルに「結婚してください」と伝えました(指輪の箱、パカッも合せて)(10)これから成婚を目指す方へ、アドバイスや応援メッセージをお願い致します。★お相手求めるものとして、スペック、外見の好み、地域、条件など色々ありますが、とにかく色々な人に会ってみることが成婚の近道だと思います。★女性心理や婚活に関する情報を、SNSや本などから、積極的に取り入れると良いと思います。特に、大竹さんのブログは、とても勉強になりました。ブログを読んで、気になったことがあったので、大竹さんに質問したこともありましたが、その時も、丁寧に答えて頂きました。大竹さんに、お見合い・交際のフィードバックも含めて、様々なことを遠慮なく質問しましょう(笑)★僕の場合は、トントン拍子で進みましたが、成婚までの道のりは、それぞれだと思いますので、「他人は他人、自分は自分」というスタンスで取り組まれるといいのではないでしょうか。また、「できる、できない」ではなくて、「やるか、やらないか」は、何事も通じることですが、婚活では特に必要になってくると思います。
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。昨年ご成婚された30代女性元会員さんよりアンケートを頂きました😄ありがとうございました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・このたびは大変お世話になりました。大竹様から丁寧なアポートをいただけたお陰で無事成婚できました。本当にありがとうございました。アンケートを記入いたしましたのでご確認いただければ幸いです。(1)当社で婚活を始めようと思ったきっかけ自分が難聴で、聴者と同じ方法で婚活できるか不安だったため、難聴者専門のサポートがある点に惹かれました。一度大竹さんにお会いして、説明を受けた後、私が多忙になってしまい疎遠でしたが、大竹さんの安心感ある雰囲気が印象に残っており、半年後に再びお会いして入会を決めました。(2)活動~成婚までの率直な感想を教えてください平日仕事、土日お見合いとスケジュールでしたのでかなり体力が必要で大変でした。その分「絶対結婚したい」というモチベーションも上がりました。経歴、性格、価値観が異なる方々とのお話はとても学ぶことが多く素晴らしい刺激になりました。(3)活動期間は?約5ヶ月です。(4)お相手はどんな男性ですか?どこに魅力を感じましたか?私にとってはじめてお見合いの相手でした。とても聞き上手で、思慮深い方です。ささいなことも重要なことも、何時間でも話し合えます。(5)お見合いや交際で意識したこと遅刻は絶対にしませんでした。明るく、華のある服を着るようにしました。お相手も貴重な休みを使って、自分に会ってくれていることを忘れず、楽しい会話を心掛けました。(6)今現在、活動中の方へアドバイスをお願い致します。私は大竹さんがオススメしてくださった男性の中で、一番最初にお見合いした方と成婚しました。大竹さんのサポートが大変、的確だったからご縁を結べたと思っております、あれこれ心配するより、率直に、目の前の出逢いを大切にしてください。(7)交際中嬉しかったことは?初対面の時はスマフォで筆談しながらたどたどしいお見合いでしたが、2回目からは、お相手自ら文字起しアプリや耳マイクを準備してくれたことです。私と円滑なコミュニケーションをとるために「歩み寄ろう」とする気持ちが嬉しかったです。(8)当社のサポートはいかがでした?とても丁寧、親身にご対応いただけて助かりました、朝も連絡をとってくれるので、日中仕事でスマフォを見られない日でも安心でした。最後になりますが、入会から成婚まで本当にお世話になりました。大竹さんの益々のご活躍を願っております。・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。昨年成婚された20代女性会員さんよりアンケートを頂きました。ありがとうございます😄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)婚活をはじめようと思ったけっかけは?今の年齢で誰かとお付き合いしたとして、結婚まで2~3年かかるとなると、結婚できるのは何年後?・・と考えた時に、結婚の意思がある方と出会いたかったから(2)当社を選んだきっかけ?リーズナブルなところ(お値段以上に良い相談所でした!!)ブログを読んで想いなど共感したから(3)実際に活動してみた感想は?相談所=モテない方の集まりだと思っていましたが、全くそんなことなく、普段生活している中で見かけるようなイケメンの方もいらっしゃいましたし、お見合いも楽しかったです。!婚活は、自分と向き合う事も多いので、自分なりに、しんどいこともありましたが、幸せな将来のために、自分をどう変えていけば良いかを考える良いきっかけになりました。(4)サポートや対応はいかがでしたか?朝でも夜でもすぐに対応して頂けたのでありがたかったです!「謙虚に」「感謝の気持ちを持って成婚できる」よくブログに書かれてますが、本当にその通り、大竹さんに相談したり、ブログを読んだから成婚できたと思っています。まさか入会して2ヶ月で成婚できるとは・・!大竹さんのおかげです。関係の深め方(何をどう話したら、お互いのことをもっと深く知れるか?など)や遠距離だったので、成婚後のことなど、色々相談しましたが、とても参考になるアドバイスを頂けて、感謝の気持ちでいっぱいです。大竹さんの所で活動して良かったです、本当にありがとうございました。(5)パートナーになる方とお見合いした場所グランヴィア大阪(6)お相手男性の第一印象はいかがでしたか?スーツが似合う!爽やかなイケメン!色々気遣ってくれ、楽しく1時間お話できました。(7)「交際しよう「結婚しよう」と思った理由は?話が尽きない、テレビ電話で3~4時間しても、すっと楽しい。私がけっこう気にしいなのですが、「大丈夫だよ」と笑ってくれたり、不安に思うことを解消してくれたり、私に合わせてくれたり、安心を与えてくれる方だと思ったから。プライドが高くなく、私のことを尊重してくれ、言葉にしてくれる彼となら、この先ずっと幸せな生活を遅れると思ったから(8)お相手のどんな所に魅力を感じましたか?惹かれましたか?私が言った小さなことを覚えてくれるところ、私が好きなYouTube、アニメなどを伝えると、見て、感想をくれるところ、私と一緒に楽しみと、色々なプランを考えてくれるところ、知識が豊富で仕事を頑張っているところ・・等、あけるとキリがないです(笑)(9)どんなデート(どんな場所で)注意した点、選び方など意識したことは?ゆっくり落ち着いて話せるカフェで、2人で楽しめるような場所を選びました。会えない時はテレビ電話をして顔を少しでも見れるようにしました。台風で会えない時はテレビ電話で映画を見ました。(10)プロポーズの言葉は?「結婚してください」(11)これから成婚を目指す方へ、アドバイスや応援コメントをお願い致します。「相談所でもキュンキュンできる」大竹さんを通じて、相手の方の温度感を知れたり、「こう思っているみたいですよ」とコソっと教えてくれたり、学生の時の「好きらしいよ」「えー!」みたいなのを味わえたて、楽しかったです。相談所は最後の砦じゃないむしろ結婚したいと思ったら、出逢いがないな・・と思ったら、最初に叩くべき門だと思います。スピードは確かに早いですが、その分、話し合うべきことは話し合えますし、不安なことがあれば、仲人さんに相談できる。こんな良い場所はないと思います。何より、結婚願望がある方と出会えるのは何よりメリットだと思います。また、ホテルのラウンジもいくことがないので、毎回テンション上がってました。普段生活していたら出会うことがない職業の方とも話ができるので楽しいです、結婚したい方は是非オススメです。・・・・・・・・・・・・・・・・・改めて、ご結婚おめでとうございます😄
皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。本年も全身全霊、全力で仲人業に邁進してまいります。沢山の成婚「成婚第一主義!!」笑顔溢れる、素晴らしい実り多い1年になりますように、会員様と共に成婚目指して頑張っていきます。引き続き今年も全国聴覚障がい者婚活支援協会をどうぞよろしくお願い致します。代表大竹宏昌
こんにちは全国聴覚聴覚障がい婚活支援の大竹です。当社に夏の入会されて成婚になったご夫婦から「昨日入籍しました」と嬉しいLINEを頂きました😊ブログも読んでいただいていると思います。おめでとう🎉ございます✨こちらのご夫婦は僕が引き合わせましたたまたま同時期に入会されて仲人の直感!年齢的にも合う雰囲気も、性格も、お二人とも超~素敵な方で「きっとお二人が会ったら結婚になる」僕の中で、ひらめきと、予感がありました。実際に、お見合いをして、即交際成立、その後、デートを重ねられて成婚退会💛そして昨日入籍になりました「本当におめでとうございます😊」成婚する方たちに共通して言えることがあります。こちらのお二人もそうです◇素直◇謙虚◇行動力「素直で謙虚な方がなぜうまくいくのか?」明るく、人生に前向きだからです。謙虚さがない頑固な人間は、自分のこだわりが強くて、否定的かつ、後ろ向き!変な固定観念がありますから良いご縁に恵まれません!自信を持って「紹介したい」と思われないのです。謙虚さを失うと、人は、恋愛運、結婚運、仕事運、金運。。様々な運を逃します。「会わせたい」と思われなくなるのです。仕事でもそうだと思います。謙虚で、素直で、一生懸命な人を見ていると、応援したくなる。。大切な人を「紹介したい」と思いますよね?誰かが必ず見てます。「この人なら自信をもって、自分が信頼する人間に紹介したい」と思える人は「どんな人でしょうか?」答えは明らかだと思います。結婚とは、運やタイミングもあるけども、その人の、日頃の言動、人間性が未来を大きく左右します。お二人ともフットワークが軽く行動力が抜群でした。だから、お互いに惹かれ合うのです。そして、こちらのお二人は「感謝」「思いやり」をとても大切にされていました❗️だから、うまいくのです。「人に対して優しい」謙虚さとは、感謝につながります。「自分さえ良ければそれでいい」という人ではない!だから感謝されるのです。当然、お互いにとって「大切な存在」になります。感謝の気持ちがある人を婚活の神様は放置しません!婚活の神様が必ず見方してくれます。まさにお二人はその典型でした。今後婚活を考えている方今婚活中の方はぜひ参考にしてください◇素直◇謙虚◇行動力「思いやり」「感謝」
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。新規面談の後、お見合いのお引き合わせに行ってきました。今日は、全国各地で、オンラインも含めて、女性会員さんのお見合いが多かったのですが・・他社さんの男性を見て率直に感じたことを書きます。あまりにも婚活意識が低いというか・・「身だしなみが全くダメな男性が多いな~」と率直に感じました。まず、登山に行くような汚い、リュックで来る男性!!×「お見合いの場に相応しいでしょうか?」自分が便利でも、お見合いの雰囲気に相応しいでしょうか?リュックにしても、オシャレなモノなら、まだ印象は良いと思いますが・・スーツに登山みたいなリュックは合わないと思います。あと、当社の女性会員さんのお断り理由!!「上着からヒートテックが見えている」「メガネが汚れている」これも最悪です。クールビズで、中のシャツが見えている。。これがかっこいいでしょうか??また、髪型も写真と全く違うワックスもしてなければ、セットもしてなければ、美容院にも行ってない・・お話にならないと思います。上着にしても、それなりのビジネスコートなら、まだ素敵だと思いますが、、おじさんが着るような、安い、ダサいジャンパーたしかに暖かいかもしれませんが・・見た瞬間僕が女性なら「NO」ですねこれでは、まず、どんなにいい人でも、120%お断りされるでしょう↓女性は、皆さん、きちんとメイクをして、綺麗で、お見合いの場に相応しい服装で着ているのに・・今日はたまたま新宿の京王プラザでしたが、「男性は、あまりにも、婚活意識が低いな~」と正直思いました。中には、数人、ビシッと、素敵な男性もいましたが、やはり、相手は、素敵な女性とお見合いしていましたね当然の現象です。まず、身だしなみは当然として、髪型や服装、ファッションに興味がない男性は、ぶっちゃけ、結婚、相当難しいと思います。交際にすらならないでしょう結局、「オレさえ良ければいいんだ」このような姿勢の男性を、美意識が高い綺麗な女性が、好きになるでしょうか?常に、婚活の基本は、「お相手がどう思うか?」全てにおいて意識することだと思います。Yシャツの中から、ヒートテック見えている男性を、選ぶはずがないと心得ましょう汚い、ダラしないファッションや、ボサボサの髪型の男性を、選ぶはずがないと心得ましょう他に、いくらでも、いい男はいますから・・そんなにあまくないですよこれが今の婚活の現実です。是非参考にしてください
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。今日は、今週、来週、初お見合いに会員さんも多くいらっしゃるので、初お見合いの心構えについて書きます。特に、男性会員さんは、注意してみてくださいまず、美容院に行くこと!!僕ならば、女性と会うならまず髪型、髪の毛をきちんと整髪します。これは、当たり前というか、当然の常識だと思います!!「女性に、あなた自身を見られるわけです」勿論、最近、行ったばかりなら問題ないですが、ボサボサの髪型で、写真と違う髪型ならば、会った瞬間女性はがっかりすると思います。あとは、靴は勿論、ピカピカに磨くこと!!「オシャレは足下から」と言います。一番、最悪なのは、汚い靴のまま、デートやお見合いに挑む、無神経で、意識の低い男性です。心構えとして、身だしなみ、見た目は、「これでもか!」という位、完璧にする。僕ならば、女性と会う基本中の基本として、必ずやります。その他、鼻毛の処理や、スーツやパンツをきちんとプレスして、ビシッと、整える勿論、Yシャツもクリーニングに出したモノを当日は着ます。まず、心構えとして、身だしなみで、「この男は無理」と思われたら、どんなにあなたがいい人でも、選ばれないと思います。それから、もし筆談になる場合!!「筆談される側になった時に、どんな筆談アイテムに気遣いを感じるでしょうか?」以前、成婚した男性で、意識がとても高い、かっこいいオシャレな、ろうの男性会員さんがいました。彼は、iPadに、筆談アプリをダウンロードして、電子タッチペンで、オシャレに、ビジネスマン風に、彼女とお見合い時から筆談を楽しんでいました。iPadも画面が明るく、大きく見やすい!!端から見ていると「仕事の打ち合わせ?」と見えるくらい、オシャレでした。彼にとっては、それが当たり前だったのです。電子タッチペンも、太くて、高級感のある高いモノで、iPadもオシャレ、何よりも彼自身が、スマートでオシャレ当然、すぐに半年経たないうちに聴者の女性と成婚しました。成婚になる意識が高い男性は、それが、当たり前として、きちんと準備して、普通にできます。逆に、意識が低い男性は、筆談ノートは、100円の安い落書き帳のようなメモと、その辺に転がっているような鉛筆・・筆談される側になった時に、どちらが、心証が良いかは、説明しなくても明らかですよね?つまり、それなりのホテルのラウンジで、それなりの雰囲気で、それなりの値段の珈琲を飲む訳です。女性の立場を考えた時に、服装も、筆談のアイテムにしても、「どう思うか?」に、高い気遣いと意識を向けることが心構えとして必要だと僕は思います。服装に無頓着髪型も気にしない、筆談できるなら、紙なら何でもいいでは、選ばれないと思います。勘違いしてはいけないこと!!婚活は、自分が「選べる」と思ったら大間違いです。自分が、どんなに相手のことを気に入り、「お付き合いしたい」と思っても、相手から「お付き合いしたい」と思われなければ交際は永遠に成立しません!!きちんとした準備を徹底的にすることです。お見合い前は、きちんとプロフィールを読み込んで、当日のお見合いのシミュレーションをすることです。当たり前にしないと厳しいと思います。情報は、簡単にネットで手に入るわけですから、活かさない手はないと思います。こうした、準備をきちんとできない、意識の低い男性は、実際に、成婚に至っていません!!当たり前です女性が、選ぶはずがないです。「厳しいようですが、今の婚活、簡単ではないですよ」女性といくらでも付き合えるモテモテ男性なら、その必要はありませんが・・少なくとも、相手が見つからないから、結婚相談所に入会するのですから。。今までと、同じ意識では、難しいと思ってください!「何度も言います」今の婚活、あまくないです。いくらでも、あなた以上の男性を探せますから・・選ばれる意識を高く持たないと、今、日本全体が、結婚難しいように、婚活はあまくないと心得てください素敵な週末にしましょう
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。結婚したい人で、3年以上彼氏彼女がいない人!何もしなければ、この先3年後も、今と同じままの可能性が高いと思います。そう思いませんか?もうすぐクリスマスです。毎年親と鶏肉を食べるのが当たり前になっていませんか?ずっと3年以上、彼氏彼女はおろか、全く新しい出逢いすらない人!結婚したいなら、危機感を持った方がいいと思います。「思っているだけなら、誰でもできます」思うだけでは、現実が伴わないのが人生です。ではどうすればいいのか?環境を変えましょう環境を変えない限り、何も変わらないと思います。新しい出逢いを作る為のアクションを起こすことです。愚直に、行動すること以外に、彼氏彼女ができる手段はないのではないでしょうか?僕はそう思います。年末ですが、令和6年は、二度と戻ってきませんし、巻き戻しはできません!!人生は引き返せないのです。ではどうするか?前に進むしか道はないと僕は思っています。問題は!!人生の道の中で、途中、「自分がどう行動するか?」ではないでしょうか?何もやらなければそのままだし、環境を変えて、なりたい自分になるために、行動するから成功するのです。やる人は成功する!やらない人は成功しない!それだけではないでしょうか?極めて人生はシンプルにできています。何も変わってない人は、恐らく何もしてないと思います。だから変わらないのです。年末、クリスマス近くになって、「また今年も1人か!」「寂しい」街で楽しそうなカップルを見ながら「羨ましい」嘆くだけの毎年を繰り返しているのではないでしょうか?環境を変えて、アクションを起こしてみてください!マイナスなことばかり想像して、先延ばしして、ダラダラやらない人は、何の結果もでないと思います。来年こそは結婚したい!そんな人は即行動です。行動あるのみです。是非参考にしてみてください
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。「頑固な人は、何をやってもうまくいかない」そう思いませんか?政治でもエンタメでも・・昔は、頑固が通用した時代もあったかもしれませんが、加速度的に世の中が進化し、情報が溢れている令和の今!頑固な人は、取り残されていくのではないでしょうか?僕はそう思っています。仕事やビジネスも、婚活も同じことが言えます。昭和の親世代のお見合いとは違う!だからこそ「~あるべき」とか「~でなければならない」という堅い人よりも・・柔軟な心で、何事も前向きに考えられる人の方がうまくいく確率は高いと思います。では、柔軟になるにはどうすればいいか?周りをあてにしないことです。参考にするのはOK!但し、「誰誰さんがこうだから・・」とか「〇〇さんがこう言ったから・・」とか人は人自分は自分❗️他人から言われてきたことに執着しないことです。その上で「自分がどう思い、どう感じたか?」1人孤独になって、内省し、自分の答えを、しっかり相手と向き合った上で、持つことです。「~であるべき」は大半が思い込みのケースが多い!つまり、自分の中だけで、凝り固まった、白か黒か!!そのほとんどは、誰かの影響です。婚活でも「白か黒か」!でやったら、難しいと思いませんか?自分も含めて完璧な人はいません!!完璧を求めると自分が苦しくなります。なぜかというと・・相手の長所よりも、欠点やマイナス面ばかりに囚われてしまうからです。「自分のことは棚に上げて、周りと比較して、相手に完璧を求めようとする」そうなると、本来、楽しいはずの婚活が、就職活動の面接たいない「やらなければいけない」ギスギスしたものになるのではないでしょうか?足りないものを補うのが男と女です。無いものに惹かれ合うのが恋愛です。「白馬の王子様がいない」と思うなら、発想を変えて、自分が発掘して、ゼロから自分好みにプロデュースしてみてはいかがでしょうか?人間は、ほんのちょっと見方や、やり方や発想を変えるだけで、これまでと違う景色に出逢うことができます。柔軟になった方が、人生楽しいし、素敵な出逢いに恵まれる可能性が高いと思います😄是非参考にしてみてください
この相談所を知る
全国聴覚障がい者婚活支援協会
神奈川県 / 藤沢市
湘南江の島駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!