婚活でちょっと疲れちゃう…そんなあなたへ【前編】
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
こんにちは。湘南・辻堂の結婚相談所「サンテマリアージュ辻堂」の十海ひかりです。
秋の始まりに夏の疲れがじわじわと出てくる頃かもしれません。 今日は婚活で「ちょっと疲れやすいかも…」という方に向けて、よくある4つのタイプのうち、まず2つをご紹介します。
タイプ①:がんばりすぎてしまう方
婚活を始めた途端、たくさんの方に申し込みをしたり、お見合いを積極的に受けたり…とても前向きで、行動力のある方に多いタイプです。
ただ、IBJ婚活の原則では「お見合い翌日13時までにお返事」というスピード感があるため、決断の連続に疲れてしまうことも。 たくさんの方とお会いした結果、誰か一人に絞るのが難しくなり「断る・断られる」経験が増えてしまうのも心に負担がかかります。
そのうちふと「もう何もかもイヤ…」と疲れて活動を止めてしまう方もいらっしゃいます。でもそれはとてももったいないこと!婚活は、短距離走ではなく長距離マラソンのようなもの。
「私はこんな人生を歩みたい」という自分の軸を大切にしながら、無理なく続けていくことが素敵なご縁につながります。
タイプ②:慎重すぎる方
プロフィール文をじっくり読んで、「この人なら…」と思える方にだけ申し込むタイプ。 真剣に向き合っている姿勢はとても素晴らしいです。
でも申し込みの数が少ないと、ご縁に結びつきにくくなり「頑張っているのに結果が出ない…」と疲れてしまう方もいらっしゃいます。
プロフィール文はあくまで“きっかけ”
印象が60点以上ならまずは会ってみることがおススメ。実際にお話してみて思いがけない魅力に気づくこともあるんですよ。
婚活のスタート時は、たくさんの方から申し込みが入るチャンスです。 そのタイミングを逃してしまうのは、やっぱりもったいない!
「考えている=活動している」ではなく、まずは一歩を踏み出してみること。 その小さなアクションが、大きなご縁につながる流れをつくります。
いかがでしたか?
「がんばりすぎてしまう方」も「慎重すぎる方」も、どちらも婚活に真剣に向き合っているから疲れを感じやすいのだと思います。 そんな時こそ結婚相談所のサポートを頼ってみてくださいね。
「自己流でがんばってるけど空回りしてるかも…」と感じたら、ぜひ無料コンサルでお話ししましょう。 湘南は辻堂で、いつでもお待ちしています。
次回は「繊細タイプ」「体調不良タイプ」についてご紹介します。どうぞお楽しみに。
サンテマリアージュ辻堂のお問合せフォームはこちらから↓
https://santemariage.jp/contact/