「お見合い結婚」も「恋愛結婚」と同じでした!
R.Oさん 30代女性 医療従事職

結婚する意志のない方との出会いは意味がないと考えました。

ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。
30代になった時、お付き合いをしていた彼とは5年のお付き合いとなっていたので、そろそろ結婚かな?と思っていたのですが、それぞれの結婚観が違いお別れすることになりました。 当初はうじうじ落ち込んだりしていたのですが、友人から婚活を勧められ、始めてみようと思いました。結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?
以前お付き合いしていた彼がそうであったように、本当に結婚する意志のある方との出会いでないと意味がないと考えたからです。婚活アプリなどは本気で結婚を考えている方と出会うのは難しいのではないかと思いました。 当時は自分の「人を見る目」にも完全に自信をなくしていたため、結婚相談所一択だったような気もします。 湘南結婚相談室の山中さんは、初回のカウンセリングから親しみやすく、言葉にウソがない感じに好感をもったのでお任せしてみようと思いました。入会前と後での結婚相談所のイメージを教えてください
入会前は「お見合い結婚」というものに、不安を感じていました。恋愛結婚のように、大好きな人と一緒になれないのではないか?ある程度の妥協をしないとお相手に会えないのではないか?と思っていましたが、全くそんなことはなく、恋愛結婚と同じような出会いができました!本当に好きになれる人に出会う事ができるのかとても不安に思ったこともありました。

活動中のお悩みや苦労したことを教えてください
申込みをしてもなかなか成立しない、思うような方と会えないなどで落ち込むことがありました。さらに、このまま活動を続けていっても本当に好きになれる人に出会う事ができるのかとても不安に思ったこともありました。それはどのように乗り越えましたか?
1人だったらやめてしまったかもしれませんが、うまくいかない時こそカウンセラーと密に連絡をとることで、がんばりすぎずに活動を継続していけたんだと思います。カウンセラーから受けたサポートで印象に残っているアドバイスを教えてください
思うように活動が進まなかった時の面談で「私がもっとがんばらなきゃ」と焦っていたのですが、山中さんは「既に十分がんばってるからいいんじゃない?」と言ってくださいました。がんばりだけで結果に直結するようなものではないんだと、とても安心できたことが印象深いです。 決して上から目線で言われる事はなく、振り返ると山中さんとのLINEのやりとりはむしろ楽しんでしまっていたところもあったのかもしれません。基本的にYESとNOはすべて自分で決め、私が迷ったときに後押ししてくれるスタイルも自分に合っているなと感じました。彼の見た目が私好みで(笑)すぐに彼に好意をもってしまいました!
