ある日のカウンセラーアドバイス
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- カウンセラーの日常
目次
- 交際中の迷い
- あなたは一人じゃない
交際中の迷い
「自分の気持ちもよく分からなくなってきています。」
ある日、仮交際中の会員様のデート振り返りの最後に、そう書かれていました。
実は、もっとたくさんの気持ちを吐き出してくれていたのですが、その部分は省略します💦
こちらの会員様は、良い条件の方なのでお見合いは成立するのですが、自分から心を開くのが苦手な上、日々のやり取りも苦手なこともあり、仮交際で終了してしまうのです。
お相手からの場合もあれば、自分からお断りすることも度々ありました…。
彼は、入会時から自分と反対の社交的で明るい性格の女性に惹かれること、かなりの面食いであることは分かっていたので、今のままでは難しいことは分かっていました。案の定、彼の婚活はどちらかと言えば困難をきたしていました。
でも、本来なら当サロンはそんな方にこそ、「婚活が上手くいくコツ」をお伝えするのが得意中の得意!
これまでご成婚された会員様たちも、100%完璧の方はいませんでしたし、何かしらの足りない部分がありました。
カウンセラーとして大事なことは、その足りない部分にどれだけ早い段階で気付いて、的確なアドバイスやサポートが出来るか。
もちろん、彼にも「上手くいくお見合いや交際の方法」については、口頭だけでなく「オリジナル資料」もお渡ししてアドバイスしていたのですが…。
更に、ここで大切なことは、「そのアドバイスを本人がどれだけ大事に思うのか」「自分のためにどこまで頑張れるのか」です。方法を自分で考えてと言っているわけではなく、答えをお伝えしているのだから、厳しい言い方をすると、やるかやらないかは本人次第なのです。
私は、仮交際3回目のデート後に、彼が気持ちを吐き出してくれたことに対して、コメントを綴りました。
******************
自分の気持ちを伝えることで、相手の気持ちにも変化があったようですね。
ただ、お相手の性格的にも3、4回のデートでは、まだまだ相手を知ることはできないようで、すぐに真剣交際とは考えていないそうです。お相手相談所の考えも彼女と同じであるとすると、○〇さんの気持ちがお相手よりもかなり強い想いがないと、先に進まない気がします。恋愛は、「とても好き」の気持ちがあれば、何とかして頑張れるものだと思います。
今の流れで、「自分の気持ちもよく分からなくなってきています。」は、心配です。大丈夫ですか?
お相手の反応については、自分も気を付けないといけません。自分の顔が楽しんでいなければ、お相手はその顔を見て不安になる。お相手の不安な顔を見ると自分も不安になるものです。
○○については、聞き辛いではなく確認された方が良かったですね。(聞き辛いのは分かりますが…)
本来なら、お相手ももっと早めにお相手に話すべきかと感じています。
結婚も婚活も、目の前にいる方を好きにならないといけないではないですよ。
「好き」は、頭で考えてなれるものでもありません。
「会いたい、会っていると楽しい」「すぐにでも会いたい」など、相手の言動や行動に影響されない気持ちが大事です。
3回デートをしたから…と、自分の気持ちに無理をしているようなら、交際を終了されても大丈夫ですよ。他の方にお申込みを検討されたらどうですか?
******************
あなたは一人じゃない
別の日、改めて彼にメッセージを送りました。
******************
これまでのお見合いから前回の仮交際終了までで、新たに○○さんの一面を知ることが出来たように感じます。○○さん自身、自分が想う人と出会えない限り上手く進みにくいと感じているかもしれません。
また、過去の実体験で、無理をしないことが1番良いことになっているのかもしれません。
でも、私は○○さんが思う以上に多くの婚活者を見てきています。婚活が上手く行きやすい人、困難を要する人がいるのも事実です。
どんなに的確なアドバイスをしたとしても、婚活をしている当事者に響くか、受け入れてくれるか、多少の無理を出来る人、出来ない人がいらっしゃることも理解しています。
何年婚活カウンセラーをしていても、お相手にも気持ちや考え方がある以上、本当に難しい仕事だと思っています。
ただ、婚活に大切なこととして言えることは、「結婚したい」そう思っている気持ちが1番大切であり、お相手と仲良くなるためには誠実に向き合うこと、そして時に「変化」も大切だということです。
女性としての魅力も大切ですが、人としての魅力を知ることはそれ以上に大切です。
そして、お相手を振り向かせるには、お相手を知る前に自分を知ってもらうことが先です。
「出来ないや、やったことがないから出来ません。」を繰り返していると、変化は見られません。これまでと同じ方法で結果が出ない場合は、方法を変えない限り同じ結果になる可能性が非常に高いはず。
例えば、「LINEをマメにしなくて交際が続かない人は、同じことを繰り返していては、ずっと交際が上手く進まない」です。
○○さんは、どうしたら「前向きに」「過去の自分から脱出」出来そうですか?
昔、上手くいかなかったことは、今も上手くいかないのでしょうか。
年齢や経験、周りの環境で、過去と同じことになるとは限らないのではないでしょうか。
○○さんは、過去に止まったままではいないはずです。確実に変化しながら前に進んでいます。
急な無理はしんどくなると思いますが、「自分の結婚に何が大切であるか」今一度考え直してみませんか?
未来は、自分で切り開くことが出来ます。
○○さんなら、きっと「幸せ」を掴むことは出来るはずです。
******************
彼からは、色々と自信がなくなり、正直逃げていたが、仕切り直して前向きに進みたいと、嬉しい返信がありました(^^)
私は思います。
誰だって、たくさんの初めてのこと、自信がないことを頑張って生きてきた。生きている。
誰もが、弱さもあるが、強さも持っている。
誰にだって、頼っていい人、助けてくれる人がいる。
誰だって、頑張れる力、勇気を持っていて、きっと幸せになれる。
現在、7月、8月にご入会いただいた方々も含めて、順調に交際を進めていらっしゃる会員様たちも多く、今月、来月とご成婚の予定の方々もいらっしゃいます。
少し募集を止めておりましたが、新たに新規会員様を募集いたします。
お問い合わせお待ちしています。
⇓⇓⇓⇓⇓⇓
https://dear-marriage.jp/