結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ディアマリッジ
開業6年目✨会員数上限50名で成婚70組突破🎉入籍率98%
先日プロポーズをお受けしたTさんですが、彼女は無料相談を終えた時に、結婚相談所はプロのサポートが入ることや登録者の結婚への本気度は、アプリと比較にならないと感じたそうです。また、結婚の価値観や条件の擦り合わせを初期から違和感なく行えるのは、後の不一致を防ぐのに大変効率的だと感じたようです。しかし、そう考えても「自分に合う人に出会えるだろうか…」という不安も頭を過った彼女。縁は目に見えないものなので、そう感じるのも当然。そんな中でも自分から動き出してくださる会員様たちは本当に素晴らしい!!!Tさんもまた、動き出さないことには何も変わらないと、思いを託した出会いの場に、勇気を出して一歩踏み出してくれたのです😊私が思うに、Tさんが幸せを掴めたのは、彼女の理解力の早さや高さ、行動力も大きく影響していたはず。理解力がある方は、相手の意図を的確に把握し、言葉を正確に理解され、原因を考えたり、効果的な解決策を見つけ出すことができます。また、新しい環境にも柔軟に対応することが得意で、自分の理解度を客観的に把握しようとされます。まさにTさんには婚活を成功させるその要素がたくさんあったのです✨婚活カウンセラーとして10年、私はこれまでに多くの婚活者と接してきましたが、理解力がある方に素直な方が多いと実感しています。「私だって素直なのに婚活が上手くいかない…」と感じている方は、素直さはそのままで、理解力を高めることをお勧めします!
先日、30代前半の女性Tさんが、夜景の見える素敵な空間で、プロポーズされましたー💍✨🥰彼女はハイスペック女子ですが、驕り高ぶることなく、周りの人への感謝を忘れないような方で、無料相談の時に「なんて素直で性格の良い方なんだろう、すぐに成婚しそう」と、頭を過った方でもありました。そして、その予感は見事に的中したのです🤩「とても幸せな時間を過ごせ、彼がいろいろ準備してくれたこともすごく嬉しかった」とおっしゃるTさんですが、感謝の気持ちを持てるところが素敵だなと思います。プロポーズでは、お互いにお手紙💌を用意していたそうで、粋なお二人ですね。実は、Tさんが入会した時、仲良しのカウンセラーさんに「とても性格の良い女性が入会するの。嬉しいー、超お勧めよ」と話していたのですが、彼女のお相手は、そのカウンセラーさんの担当している会員様だったのです。今回、お互いのお勧め会員様がご縁となったことにカウンセラー同士も大喜びで、二人からデートの報告がある度、私たちは大はしゃぎしていました😆
先週梅雨入りしたばかりなのに、雨で悩まされるというよりは、ここ数日は真夏日のような暑さに溶けてしまいそうです😨💦そんな「暑いーーー😫」日々を過ごしておりますが、ディアマリッジの会員様たちは、気持ちの熱い時間を楽しんでいるようです🥰先週末から昨日まで、プロポーズや真剣交際中の方々、真剣交際に進んだばかりの方々と、夜まで電話面談で忙しくしておりましたが、面談内容が幸せな報告続きだったので、私も幸せな時間を過ごせました✨今日は少し時間に余裕があったので、北陸地区限定になりますが、一体どれくらいの方々が真剣交際に進まれているのか気になり、20歳~60歳までの男女を対象に数えてみました🤣北陸3県の男性女性会員様ぜ~んぶ調べたので、ちょっと大変でしたが😵💦なんと!なんと、なんとー✨調べて分かったことは、現時点だとディアマリッジが7名で、各相談所の真剣交際数は1位✨だったのですー👏✨🤩🏆✨
会員サポートに注力する為、一人のカウンセラーの担当数を上限50名までとしている✨ディアマリッジです💛お陰様で、2024年は在籍会員数の約半分の方がご成婚されました🎉🥰✨💕30代の新しい女性スタッフが加わり、更にパワーアップするディアマリッジ✨✨彼女は、私がどんなサポートをしてるのかとても気になるとのことで「きっと婚活している方もそう思うはず」と言うので、今回からアドバイスの一部をご紹介していこうと思います!アドバイスは、その都度タイミングや状況に合わせて、対面・電話面談・オンライン面談・コメントツールやLINEでの活字でのアドバイスを行っています😉今回は、ブログで伝わりやすいように、良いお相手のはずなのに、お見合いをお断りした方へのアドバイスを一部ご紹介します🖋✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・言われるのは嫌かもしれないけど、ごめんね。今後の考え方を少し変えても良いと感じています。多くの方がそうなんですが、〇〇さんも狭い中で生きてきたように思います。「自分がこう考えるから相手も同じでないと違う」この考え方だと、新しい考えを取り入れること、受け入れることが、なかなかできない😓これまで交際だけではなく、大学やサークル、仕事でもいろんな方と出会ってきたとしても、その出会いは案外自分と近い人の集まり。私たちは、近い偏差値の学校を選び、得意な部活を選び、好きな趣味を習う。自分のしたい仕事に就き、自分のレベルに合った会社で務めているはず。だから本来は、自分の考えと近い人が自分にとって良いのであれば、これまでの出会いの中で既に良い方に出会っているはずなのです。でもその中で、結婚相手と出会えていないのであれば、自分と似ている人ではなく、自分にない魅力やスキルを持っている人の方が合うのかもしれません。私たちは無意識に、自分の狭い世界以外の人たちと触れ合っていない場合は、違う考え、違う行動をしている人に違和感を覚えるもののようです。〇〇さんは、もっといろんな人に出会った方が良いと思います。IBJは、自分が生きてきた世界以外のいろんな方に出会えるチャンスがある場所だから、それをもっと賢く有効に使うべき。プロフィールだけで判断せずに、もっといろんな方とお見合いをして、不快でない人であれば、自分と多少考えが違っても、誠実で頑張って生きている方なら、もっとその人を知るべき。もっと広い視野や考え方をすることで、人に対しても柔軟さを持てるように思います。自分に合う人を探すのか、自分にないものに興味を持つたり、お互いの良い面を与え合い、足りない点を補いながらお互い人として更に素敵になっていくのか。今回のお相手は、自分と一部考えが違っただけで、真面目で誠実で、経緯がどうであれ、お仕事をとても頑張っている人だったのにちょっと決断が早いね。経営者にならないといけないと育ってきた方なので、自分の思いだけでは進めることが出来ないこともある。勝手な行動ができない。家業を継ぐ決断や本音、今後どうしたいのかを自分が短時間で相手を見極める力を持っていない限り、たった1時間のお見合いの中で、見極める事なんて無理に近いはず。この人をお断りからOKにしてということではなく、これまでのお見合いをみていても、自分軸の判断が多いように思ったので、心配になりました。人は、1+1=2になれるといいよね。楽しいことも知恵も力も2倍になれるのが夫婦✨✨でもね、1+1=3や1+1=4になれたらもっといいよね。マナー違反、人を侮辱する、人を蔑む人なら選ばない方が良いけれど、自分が成長できる相手と知り合う方法の1つとして、自分にない考えや行動、趣味を持っている方も悪くないはずです。ただ、どうしても自分の考えと近い人が良いのであれば、その考えを貫けばいい。でもその場合は、相手に自分と考え方などが近いことが伝わる上に、自分に更なる魅力があることが伝わる工夫が必要かな。これまでのお見合いやデートでは、自分に相手が合うのかを審査員みたいな立場で判断している傾向が強く、自分の魅せ方が置いてきぼり。上手く出来ていないかな。お申込みを受けた立場でも、お相手だって自分と合うかを見極めているはず。自分の魅せ方を・・・・・ーーーーーーーーーーーーーーーーーー毎回、お見合いのお返事の度に、こんな長いアドバイスをしていません💦💦今回は、口頭で伝えてたけど伝わり難いのかなって思ったので、活字でお伝えしたのです。みなさんそれぞれに、その時のタイミングを見ならが、伝える手段を考えてお伝えしていますが、ここぞって時に、大事な事こそ何度も読み返せるように活字でお伝えすることも必要かなって考えています🧐アドバイスなんてされたくない!!!!自由に活動したい!!!!という方には、ちょっとウザイですよね😂ディアマリッジは、二人三脚で、手厚いサポートを受けながら活動したいと思っている人向きかなって思っています😉本気で頑張る私に相談したいなって思ってくださる方は、是非こちらから無料カウンセリングをお申込みください‼↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://dear-marriage.jp/counsel/
先日、約2年前にご成婚された女性Mさんから、嬉しすぎる連絡がありましたー😍✨🎉✨💕「子供を授かりました🤰10月出産予定です✨車を買い替えたり、ベビーグッズを調べたり、忙しくても幸せな日々を過ごしています🍀」Mさんは身体が少し弱かったので、子供を授かれるか分からない…そんな不安を持っていた。でも幸せな結婚がしたいと、私のブロブを読んで「ここだ!」そう感じて、わざわざ県外から足を運んでくださった方です。真面目で、明るく、笑いのツボが浅く😂可愛い女性✨自分は人よりも時間がかかるかもしれないと、20代のうちにと活動を開始されました。30歳過ぎるとダメなのか?というと、別にダメなわけではなくて、結婚相談所であってもそれ以外の出会いの場であっても、若さが武器になることは確かです!時間が掛かると思っていたMさんは、お相手に対して誠実に接したいと、自分の心配やリスクをしっかり伝えて活動をされました。現在活動されている方々の中で、相手に伝えるとマイナスになるからと、大事なことを後回しにされている方もいるはず💦現に、真剣交際に進んでから、結婚に関わる大事なことを伝えてくる方がいました。当サロンは、お相手に不利なことがあれば早めに分かるような聞き方のアドバイスをしているので、ご成婚後に揉めるようなことはありませんでしたが、他からはチラホラ聞いたりしています💦自分の人生が大きく変わる大切な結婚✨対価を支払って出会って、信じて結婚したのに、大事なことを隠されていた…なんてことは絶対に避けたいですよね。一人の目で見ていると見逃すことがあります😔目を瞑ってしまうこともあるでしょう🫣私はいつも会員様に「2つの目ではなく、4つの目でしっかりお相手を見極めましょう」と、お話しています。そう、自分一人だと目は2つ。カウンセラーと二人三脚だと4つの目👀👀でお相手を見極めることが出来るのです。
ご成婚された会員様から、ご入籍の報告がありましたので、ご紹介させていただきます😆💕✨ご結婚おめでとうございます🎉💓✨🥰お二人とも幸せ溢れまくりで、ラブラブ光線が出まくりだったのですが🤣🤣どんだけイチャイチャしていても、なぜか爽やかすぎるお二人で、見ているだけでこちらが幸せな気持ちになるのでした🥰お二人にはお祝いとして、ご希望の電気圧力鍋をプレゼント🎁✨とても喜んでくださり、ディマリッジのサポートだけでなく、ご成婚時の手厚いサービスをもっとアピールすべきとのご提案に、写真をパチリ📸させていただきました🤩お祝い会では、お二人の出会いを振り返りながら、いろいろお話をしていたのですが、なんと!お相手女性から衝撃の裏話が飛び出したのです😲😲😲実は、お見合いで彼に好印象を持った彼女は、OKのお返事をしたのですが、一晩経って「やっぱり距離が自信ない…」と、相談所にOKのお返事の取り消しを連絡されていたのです工エエェェ(´д`)ェェエエ工しかし、そこはお相手相談所の担当様の対応が素晴らしかった👏これまでなかなかOKを出さなかった彼女がOKを出したことは、貴重な結果。距離については、初回デートを終えてから考えても遅くないとアドバイスしてくださったのです🙇確かに私も自分の会員様がそのような場合は、同じ判断をします。ここが成婚を輩出できるか、出来ないかの違い💡会員様の言う通り「ハイハイ」進めていたら、自分で進めていくアプリとなんにも変わらない。迷いは当然ですが、ファーストインプレッションはとても大事。「人を好きになるのに時間が掛かるんです」という方もいますが、人を好きになる時は、時間というよりも案外「瞬間」なものです🥰初回デートで彼女は、彼のふとした発言に「キュン💘」となり、「瞬間」恋に落ちたそうです😍✨💕彼は彼女からこの話を聞かされた時に、一瞬固まったそうですが💦💦同時に「縁」も感じたそうです🤭今まで、なかなかお相手に結婚のイメージを持てなかった彼でしたが、彼もまた彼女の行動で「キュン💘」となり、その「瞬間」恋に落ちました😍ディマリッジの会員様のご成婚のお相手は、彼女の相談所の会員様とのご成婚が一番多く、いつもお世話になっています💕いつもカウンセラー同士、上手く相談しながらスムーズにやり取りをさせていただいていますが、今回は本当に感謝です🙌担当様に「ありがとうございました🙌」と、感謝して眠りにつきました💤そして、実は実は私も彼に対して『ミラクルスーパーアドバイス』をしていたのです✨✨運命の人と出会うには、お節介なカウンセラーの存在は大事かな😉ディマリッジは、置いてきぼりを作らないように、そして手厚いサポートを行うために、会員数の上限を50名としています。自己中や自走したい方は、在籍会員数が多い相談所向きかな。素直で学ぶことが好きな方、人の心を惹きつけるコツを知りたい方は、ディアマリッジがおススメ!お問合わせ・ご予約はコチラから⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ https://dear-marriage.jp/counsel/ 彼はどんな活動をしていたの?アドバイスってどんな感じ?気になるお二人の成婚エピソードはコチラ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ https://www.ibjapan.com/area/ishikawa/23843/episode/3228/
この度、IBJカウンセラーコンテストにエントリーいたしました!当サロンは、会員数の上限を50名としていることもあり、ご成婚の実績が年間に15~20名程の相談所なので、全国の凄腕カウンセラーの方々と競うなんて恐れ多いと、実は開催告知の時点ではエントリーを考えておりませんでした🫣ただ、後日IBJ事務局の方から、各相談所に対して行った「コンテストに推薦したいカウンセラー投票で、北陸だと林さんが断トツ1番投票数が多かったので参加しませんか」とのお声掛けをいただき「えーーーーっ😳😳」と、驚きましたが🫢ずーっと考えて、結果よりも今の私に必要な事なのかもしれないと考えました🤔また、ご成婚された方々や既存会員様、いつも仲良くしてくださっているカウンセラーさん数名が応援の言葉をくださったり、家族の後押しもあり有難いなと🥲なので、考え直して参加することにいたしました!いつも会員様たちに「頑張ってー!!!!」と伝えている私。皆さん、たくさん努力して、ホント頑張ってくださっています💪🔥私も難しいと分かっていても挑戦しよう!私を信じて頑張ってくれている会員様がいるんだ!10年も婚活カウンセラーをしているけど、きっと自己流になっているはずだから、この機会に基本をしっかり見直すことは、私にとっても会員様にとってもプラスになるはず。だから、勇気を出して頑張ってみようと思ったのです😊頑張る私は、もちろん婚活者様のつよーい味方です😉今週末から来月早々に向け、ガバッと真剣交際に入る方々がいて🥰ご成婚ご予定の方々のサポートも落ち着いてきましたので、止めていた無料カウンセリングを再開いたします!本日早速、可愛い20代女性からご入会の連絡が届きましたー😆✨あなたも一歩踏み出してくださいね😊ご予約はコチラから↓↓↓↓↓↓↓↓ https://dear-marriage.jp/counsel/
ほっこりエピソード満載の30代前半のお二人と、ご成婚のお祝いをさせていただきましたー🎉😍✨💕今回は、スイーツに目がない彼女の為に『remref』さんの可愛いケーキと、お祝いにリクエストのホットプレートを用意しました♬お二人共と~っても喜んでくれたので、準備の甲斐がありました😊存分に仲良くたこ焼き焼きまくってください😂そんな彼女のお仕事は看護師さん💉お休みはシフト制で、夜勤あり夜勤明けのお見合いは辛いー😭土日休みが少なすぎるぅ~それでも彼女は幸せを掴みたかったから、活動開始の1ヶ月なら何とか頑張れるだろうと考え🤔夜勤明け眠くても頑張りました🔥時間を工夫しながらお見合いしました自分磨きと出会うことに注力しました💄そして、超ハイスぺ男性と出会いました😍更に、順調な交際期間中もカウンセラーにたくさん相談しました📱お相手とたくさん話し合いをしました隙間時間を見つけてデートしました🥰オタク趣味も隠しませんでしたいつも笑顔を心掛けました😊彼に会う度に恋の力で可愛くなっていった彼女の幸せエピソードはコチラ↓↓↓↓↓↓ https://www.ibjapan.com/area/ishikawa/23843/episode/3664/
透き通るような色白美肌が印象的な20代の女性が入会してから約3週間。プロフィールをUPした日から今日に至るまで、続々とお申込みが入ってきて、嬉しい悲鳴の日々です💦ディアマリッジの自慢の一つは『選ばれるプロフィール✨』です!ヘアメイクから服のコーディネートまでしっかりプロデュースしていますが、外部に委託することなくカウンセラーが全て対応しているので、なんと無料なのです✌お写真の彼女も、と~っても素敵なお写真に仕上がり大満足してくださいました😍撮影料も初期費用に組み込まれているので、別途撮影料のお支払いも必要ありません。また、撮影当日も担当者が同行しているので、楽しい雰囲気の中で撮影を行えます📸なぜ、20代30代のプロデュースが得意なのかと言えば、日々20代と30代のアパレル経験や美容に特化しているスタッフからの学びを怠らずに行っているからだと思います😉✨カウンセラーは若くなくても問題ありません😂世の中は日々アップデートしています⤴⤴携帯電話が常にバージョンアップしているのと同じであるように、令和にあった魅せ方や異性との接し方に対して、常にアンテナを張っておくことは、と~っても大事なのです✨また、ディアマリッジでは、会員様のご希望を優先しますが、お見合いのお相手はカウンセラーと相談しながら決めることが多いです。これまでご成婚された方々からも『取捨選択』に長けていると、お褒めの言葉をいただくことも多く、自分でも才能だなと感じています✨・プロフィールで注意する点・お人柄の見抜き方・自分との相性・少し先を考える上記4つのことを中心にアドバイスしています😉その方の『一番ステキ✨』を見つけます!プロフィール作りに絶対的な自信がある💛ディアマリッジ💛新しいスタッフも加わり、既存会員様も順調に活動されていますので、通常より受け入れ枠を増やして新規会員様を受け付けております。現在、20代、30代前半の方々の入会が増えております✨✨・選ばれる人になりたい方・愛される人になりたい方・人と仲良くなる方法を知りたい方・会話力を強化したい方ディアマリッジには、想像を超えるサポートが待っています✨無料相談のお問い合わせはコチラ↓↓↓↓↓ https://dear-marriage.jp/counsel/
こんにちは。ディアマリッジの林です。約10ヶ月振りのブログです💦この間何していたの???ですが、実はと言いますと、既存会員様をご成婚へ導いておりました🤗2024年、ブログは4記事しか書いていなかったのですが💦有難いことに以前のブログやGoogleクチコミ、IBJのご成婚エピソードなどを見て入会を希望してくださる方々がいてくださったので、サポート、サポートの日々を送っておりました😊でもその甲斐って、ディアマリッジは在籍会員数40名程になりますが、性格や条件の良い会員様に恵まれていることもあり、2024年は19名の会員様がご成婚されました🥰✨👏そして、9割がご入籍されましたー💍✨💕そんなこんなで、会員サポートに注力する為にブログをずっと止めていたのです。ただ、私の考えとしては、30~40名前後の会員数で運営している場合ですが、ご成婚を輩出できないと会員数がどんどん増えていくように思っています😰ご成婚輩出が難しいから、新しい会員様が必要…となります。ディアマリッジは、会員数が50名を超えておりません。手厚いサポートをするために超えないように決めた数ですが、超える前にご成婚退会され、結婚相談所が不向き傾向の方(年に2、3人です💦)は退会されます。ご成婚退会され人数分、新規の方がご入会されるので、超えるはずがないのです。大事なのは、在籍会員数ではなく、ご成婚を輩出させる力があるかどうかです。無料相談では、在籍会員数と年間の成婚数を確認するのが一番!たとえ20名の会員数の相談所でも、常に年間10名以上ご成婚を輩出していたらお見事、かなり実力のある相談所です✨在籍会員数が多かろうが少なかろうが、目安にとしては、在籍人数の3分の1以上のご成婚があるかどうかを参考にされると良いかと思います!
この相談所を知る
ディアマリッジ
石川県 / 金沢市
金沢駅 徒歩15分以上
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!