結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポート ブルースター
サポート力に自信あり! 一緒に幸せ見つけましょう!
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター山本です。今日は当相談所は定休日。定休日でも仕事してますが💦普段よりはゆっくり出来ます。朝から近所までお買い物に出かけました。スーパーの2階にあるDAISOを除いて愛犬用のおもちゃ・庭の掃除用の熊手・フックなど購入。あとはキッチン用品をゆっくり見て回りました。最近の100均、キッチングッズが本当にいいものが沢山あります!これがあれば、便利!料理が楽しくなる!というものが沢山✨私がおススメしたいのが「レンジで簡単!温泉たまご」 https://getnavi.jp/zakka/164122/ 「レンジでパスタ」 https://single-mother.tips/daiso -pasta/「万能調理スプーン」 https://enuchi.jp/8530/daiso -all-purtypose-cooking-spoon一人暮らしだと大きな調理器具は邪魔になるし、お湯を沢山わかすのも勿体ない💦サッと取り出せて、場所も取らない、簡単に使える調理器具は本当におススメ!!女性だけでは無く、男性にもオススメしたいですね~。共働きが増えている今、料理は出来るほうが婚活には有利ですよ(#^.^#)頑張って料理初めて見て下さいね🎵
こんにちは!神戸・御影元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。お見合いでの距離感のお話です。物理的な距離感ではなく、「心の距離感」です!男性よりも女性のほうが「心のパーソナルスペースが広い」パーソナルスペースが広いという事はあまり近づかないで~!!という事です。以前もブログで書いてますが、女性はお見合いで会った男性に一目惚れすることはほとんど無い!です。そのため、お見合では男性のことを「今日知り合った人」という認識なんですよ。結婚をするためにお見合いをしているわけですが今日あった「他人」に変わりはないんです。お見合いでは色々とお話を聞かなければいけません。それがお見合いですからね~。でもね、詳しく聞きすぎると「今日、初めて会ったのにめちゃくちゃプライベートなこと聞いてくるやん!失礼な人!」ってなるわけです。男性からしたら「色々聞かないとお見合いの意味ないやん💦」と思うかも知れませんが、そこはグッとこらえて頂いて、次のデートで深く知って行こう!と考えてお見合いしましょう('◇')ゞお見合いであまり深く知ることが出来ないから次に会いたくなるとプラスに考えて頂ければ良いかな。と思います。女性の気持ちが分からないよ~💦という方は下記ブログもご参考下さいね!「好きになる速度の違い💦どうやって交際していけばいい?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/46240/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。娘から聞いたのですが、「Twitterで初デートファミレスに連れていかれた女の子がいて、論争になってるらしいよ」と。娘と2人で「初デートファミレス??無いわ~」と言う意見で落ち着きました。もちろん、中学生・高校生の初デートであればファミレスでOK!むしろファミレスで良いんじゃない?という感じですが社会人の初デートでファミレスは無いでしょう・・・どうしてダメなのか。ご飯食べるならどこでも一緒やん!!と言う男性いるかも知れないですが場所だってデートの重要な要素ですよ!雰囲気作りもデートには大切。と言う事です。男性は「飯は食えたらいいんだよ!」と考える人が多いですが、女性は「ご飯を楽しみながら食べたい」と思う人が多いんです。会話や雰囲気を楽しみながら恋人と食事をする。これがデートだと思います。何も一人1万円もするレストランに行きたい!ということが女性の求めているものでは無いんですよ。ランチなら1,000円~2,000円くらいの金額で十分です。あなたと一緒にいる時間を楽しみたいんですよ。初デート、女性はおしゃれして出かけます。男性の横を歩いても男性に恥ずかしい思いをさせないように。綺麗な洋服にヒールの靴。髪の毛もきちんとセットして、メイクもバッチリ。そんな恰好でファミレスは周りから浮きますよ(;・∀・)もちろん、仲が良くなればファミレスでもOKです。その頃には女性もジーンズにシャツ、スニーカーファミレスでもOKな装いでデートに現れるでしょう。気を張らないデートが出来るころにファミレスを利用してください。結婚して子供が出来ればファミレスしか行けない。という時が来るんです。せめて今は、オシャレなレストランで2人楽しみながらデートしよう。男性にはそう考えて欲しいな。と思います。女性の気持ちをもっと教えて欲しい!という方はブルースターで活動してみませんか?(#^.^#)入会したらどんな活動になるのかな・・・と不安な方は下記ブログもご覧下さいお見合いって月に何回出来るの?平均はどのくらい? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/47446/ 結婚相談所、費用はどのくらい??? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/41425/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。婚活に限らず、「ありがとう」と言える人って素敵ですよね✨でも意外と言える人って少ない・・・。感謝の気持ちが無いのではなくて、何かしてもらった時に「ごめんね!!」って言ってしまう人が多い。例えば会社で自分がゴミ当番だったけど忘れていた。そこで気が付いた同僚が当番を代わってくれていた。そんな時に「わぁ!忘れてた、ごめんね!!!次私が代わりにするね」と言ってしまいませんか?謝られたほうも悪い気はしないけど・・・これを感謝の言葉に変換したほうがお相手への印象はグッとよくなりますよ。「わぁ!忘れてた!ありがとう!!次私が代わりにするね!」と言って見て下さい。何がいいのか?ゴメンね、って伝える時の表情って「申し訳ない」って顔で伝えるでしょ?それと違ってありがとう、って伝える時の表情は?「笑顔」じゃないですか?この笑顔とありがとうの言葉最強のコンビなんです。ゴメンね、ばかり言ってる人って何回も言われたら「すぐに謝るけど反省してんの!?」って思いません?謝ることはあまりいい印象にはなりません。でも、感謝の言葉と笑顔はいい印象になるんです。凄く簡単で意外と難しい事。「ごめんなさい」では無く「ありがとう」と言える人になりましょう。そうすることで良いご縁があなたに訪れますよ✨少しでも私の話に興味が出た方はブルースターで婚活してみてはいかがですか?入会無料相談、行っております(#^.^#)婚活はしたいけど、結婚相談所には・・・と仰る方には有料の電話相談もございますよ🎶ご利用下さいね。有料相談を試してみたい方はこちらへどうぞ! https://coconala.com/services/1088710?
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。この仕事をしていて、耳にタコが出来るくらい伺う言葉「いい人がいないんですよね~」あなたにとっての「良い人」がどんな人なのか、と言うことは置いておいて。ズバリ聞きます。「あなたは良い人ですか?」周りから引く手あまたで、「結婚して!」と何人もの異性から言われたけど全て断ったんです。良い人じゃなかったから。と言うのであれば「あなたにとっての良い人がいなかったんだね」と納得ですが、誰からも何も言われない。異性の友人はほどんといない。異性の知り合いすらいない。こんな場合、あなた自身が他人にとっての良い人なのかそこを考えたほうがいいと思います。異性から見てあなたが魅力的であれば、あなたに好きになって貰いたい!あなたを落としたい!と考え、異性からのあなたに対する態度は他と違うものになるはずです。あなたが異性から見て素敵な人であればあなたの周りは素敵な人が増える。良い人と巡り合いたいのであればあなたが良い人になることが一番の近道なんです。「出会いが無い」なんていう人いますけど、道を歩いていても、周りの半分の人間は異性なんです。出会いなんてコロコロ転がってますよ。手っ取り早い出会いの場を求めるのであれば結婚相談所はお勧めです(#^.^#)少しでも私の話に興味が出た方はブルースターで活動してみてはいかがですか?婚活はしたいけど、結婚相談所には・・・と仰る方には有料の電話相談もございます。ご利用下さいね✨有料相談を試してみたい方はこちらへどうぞ! https://coconala.com/services/1088710?※ココナラアプリをインストールする必要があります。
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。無料相談にお越しになる方から、少なからずお伺いすること。「シングルハラスメント」(@_@;)え?それって何?と言う方もいらっしゃるかもしれないですね。代表的な言葉が「何で結婚しないの?」です。あ~!!それね!と思った方、多いんじゃないですか?ほんと、これ失礼・・・他には「独身は気楽でいいよね」「結婚してこそ一人前だよね」など・・・いや、独身ってだけで嫌味言われて、気楽じゃないよって思いますよね(@_@;)私、前にもブログに書いてますが、結婚は必ずしなければいけない。という事では無いと思います。きちんと定職についていて、最低限の生活が出来て自分で「今の生活が楽しい!」と思うのであればOK!なので無料相談にお越し頂いた方で「周りから言われるから結婚しないといけないのかな、と思ってます」と仰る方には「別に結婚しないといけない事はないですよ。あなたが結婚したくなったら婚活すればいい。もう一度ゆっくり考えてみて、あなたが結婚したい。と思うのであればもう一度お越しになって。」とお帰り頂きます。結婚は良いものだと思います。私自身、「結婚して良かったな~」と感じています。でも、結婚って「向き・不向き」があると思います。前にもブログで書いてますけど私の姉は結婚してません。生涯独身を貫くと決めています。良い判断だと思います(#^.^#)長くなるので、気になる方はこちらのブログをどうぞ結婚ってしないといけない?答えは「しなくてもいい」です https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/46527/ だからこそ、シングルハラスメントは本当に失礼だと思いますね(;・`д・´)さて、対処法ですが意外と簡単「言い返す」か「無視する」です。・独身は気楽でいいよね⇒はい、ありがとうございます!気楽ですよ!・結婚してこそ一人前だよ⇒それなら私って永遠の半人前かも。面倒みてくださいね・何で結婚しないの?⇒したいんですよ!誰か紹介してくれるんですね、ありがとうございます~!!!こんな感じで返事すると、ハラスメントしてきた人も言い返せません(#^.^#)シングルハラスメントをする人って結婚してる人が多い。結婚生活が実際にどんなものであっても「結婚した自分」を否定したくはない。自分は結婚して1つ上のステージに居る!と思い込みたいのかも知れないですね~。なので、上記のように言い返せない人は「この人、実は結婚生活上手く行ってないんじゃないの?可哀想~~(笑)」って心の中で笑ってやりましょ!!(*^^)v婚活は誰かに言われてするものではありません。自分がしたくなったら婚活するでいいんです。ハラスメントで困ってる、このイライラを聞いて欲しい!と言うかたは、婚活の愚痴をお話出来る非会員様限定の有料相談をご利用下さいね。試してみたい方はこちらへどうぞ! https://coconala.com/services/1088710?※ココナラアプリをインストールする必要があります。
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。ブルースターでは、婚活に悩んでいる方のために・婚活無料相談(結婚相談所での活動をご検討の方)・非会員様限定の電話有料相談などがございます。その際によく頂くご質問にYoutubeでお答えしてます。お答えしている内容は・休会はできますか?・契約途中の退会は出来ますか?・月にお見合いは何かいくらい?・入会したら事務所に何度も行くの?などのご質問にお答えしております。動画で見て頂くことも可能ですが、画面も見なくてもラジオのようにお聞きいただけるよう作成してます。上記内容が気になるかは一度ご覧くださいね※5分程度の短い動画です(#^.^#) https://youtu.be/DsTnqwJqM84
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。ブルースターでは非会員様限定の有料電話相談がございます。その電話相談で多いのが、婚活アプリをしている方からのお悩みです。婚活アプリは気軽に・低予算で始められるのがメリットですが、気軽な分、真剣さが足りない方が多いです💦真剣さが足りないとどうなるか。カップリングしてもデート当日ドタキャン。デートの日程を決めている途中で連絡が途切れる。交際に発展したけど、連絡が取れなくなる。交際終了してんの?どうなの?という宙ぶらりんの状態になることが多いようです。もちろん真剣に活動している方もいらっしゃいます。そう言う方がブルースターの有料相談にお電話下さっているんだ、って思ってますから。同じように真剣に婚活をしている方と巡り合えれば良いですが、なかなか難しい。そうするとダラダラとしたお相手の速度に付き合うことになり、ただただ、時間だけが過ぎていく・・・と言うのがアプリの現状なのかな、と思います。結婚相談所では交際して「違うな」と感じた場合早く交際終了しましょう。と担当からアドバイスが入ります。これはご自身がスピーディに活動してく為のアドバイス。また、お相手の大切な時間を奪ってしまわないため。結婚相談所の担当者は、自身の会員の事を考えながらシステム全体の会員様のことも考えているんです。そうすることで時間を無駄にせず早い成婚をすることが出来るんですよね(*^▽^*)アプリで気軽に婚活を始めることは良いことですが、お相手の真剣度合いを見極めて活動していきましょう!結婚相談所には入会しないけど、相談に乗って欲しい。と言う方には非会員様限定の有料相談もございます有料相談を試してみたい方はこちらへどうぞ! https://coconala.com/services/1088710?※ココナラアプリをインストールする必要があります。
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。結婚相談所での婚活は、ざっくり言うとこんな感じです。検索⇒お見合い⇒交際⇒成婚💕検索をして、お見合いを沢山して自分に合った方を探す。これの繰り返しです。繰り返して行くうちにお見合いのお返事が遅くなる人が出てきます。遅くなる理由として・お返事に悩んでいる。と言う事なら仕方無いですが、・お断りするつもりだけど、相手の返事が聞きたい。・OK出したいけど相手から断られたらカッコ悪いから返事を聞いてから。など・・・自分本位の考え方をして返事が遅い人がいるんです。これ、本当に良く無いですよ・・・(´-ω-`)誰でもそうですが返事が早く来る方がいいですよね。「お相手を待たせている」という意識を持って早めにお返事をして下さい。遅くお返事してもいいじゃない!それで婚活が上手く行かないってどういうこと??と思うかもしれないですが、遅く返事する理由が自分本位の理由であればお相手より自分を一番に考えている。と言う事ですよね?自分の事ばかり考えている人って、異性から見て魅力的でしょうか?恋愛をするのに自分本位な人を選びますか?これから人生を共にしていく人は「家族のことを一番に考えてくれる人」だと思います。お見合いのお返事、自分本位な考えをしていたな・・と言う方は早めのお返事を心掛けて下さい。お返事の先に待っているお相手がいる。と言うことを考えていきましょうね!こちらのブログもご覧下さい結婚出来た人、結婚出来ない人の違いってなに? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/48857/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。前からずっと思ってました・・・「あざとくて何が悪いの!?」ちょっとTV番組のタイトル見たいですけど(笑)「あの子、あざといからな~」モテてる女性に対して女性が良く言いますよね(;^ω^)なんでしょうか、嫉妬??皆さんが言う「あざとい」って何なのか。伺うと「男性の前で声が変わる」「上目づかいで喋る」「ボディタッチが多い」「合コンで料理のとりわけをする」などなど。う~~ん。これ何が悪いの?(;^ω^)男性に好かれようとするなら、この行動したほうが良いですよね?好きな人に自分を良く見せよう!という努力ですよ。可愛い声や仕草で好きな人に話かけて、「あなたの事が好きなんです💕」と言葉では無く態度で伝えるための軽いボディタッチ。食べ物を取り分ければ「とってあげるね!」と会話をするきっかけにもなりますよね。私、若い頃コンパの幹事を良くしていました。そこで女性陣で料理を取り分ける子・取り分けない子が出てくるわけですよ。取り分ける子は男性陣と会話も弾み、コンパが終わる頃には連絡先交換、2人で消えてしまったり。上手く行く子が多く、幹事としては嬉しい限りです🎶でも取り分けない子たちは・・・男性陣と会話も弾まず、女性同士で話をしてお酒を飲み、取り分ける子をみながら「あれ、見て!必死!」なんて嫌な笑いを浮かべてます・・・(´-ω-`)コンパが終わった後、「あんた達、〇〇ちゃんみたいに料理取り分けとか、メニュー渡してあげるとかさ、出来んの?」と聞くと「え~!ウチら、普段のままを見て欲しいって思ってるし、あんなわざとらしい事、出来んわ~」はぁ!??ほんと、ビックリですよ。「普段のままってさ、それは気遣いも出来ん女ってとこを見せたいわけ?大人として自分の近くにお皿とか、メニューあったら取ってあげるくらい普通の行動やと思うで?あんたらが家でだらしない、ってバレただけやわ。そんな子と付き合いたい、って思う男がおるか??」と伝えると2人とも何も返事しませんでしたね・・そしてその2人はいまだに独身です・・・努力してる人を「あざとい!」と言うのでは無く、「自分を魅せる努力してる、気の使える人」と思ってみませんか?そうすれば何か変わるかもしれませんよ。ありのままの私を見て!では婚活は上手くいきませんよ・・・。次に良くある婚活での愚痴。こちらのブログもご参考下さいね🎵誰でも良いのに結婚出来ない! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/48177/
この相談所を知る
婚活サポート ブルースター
兵庫県 / 神戸市東灘区
御影駅 徒歩8分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!