それは、スーパー銭湯です。
独身男性にとっては、スーパー銭湯は、お風呂も洗わなくてよくて短時間でリフレッシュできるいいところなんでしょうか?
お見合後、プレ交際1~2回真剣交際前に誘われた【エンサポート尼崎】の自社女性会員は、烈火のごとく怒っていました。
「なんでそんなところに行きたいかわかれへんわ!
入る時も出てくるときも別々で、時間合わさなあかんと思ったら、ゆっくりはいってられへん!
メイクしてオシャレしてきて、お風呂入ってまた出てきてメイクしなおすなんて!
入らんとこかと思うわ」わかります。
男性には、女性のしかもプレ交際中の女性の支度に時間がかかることを、ご存知ない。
私が「大好きな場所に大好きな人と行きたいと思ってくれてはんのやから」といっても怒りは収まりません。
これが、結婚後とかなら、お風呂入って、ご飯食べて後はゆっくりして、寝るだけならいいと思います。
この男性は。50代でしたが、先日、自社の31歳男性もしらっと「スーパー銭湯行ってきました」というので、ビックリしました。
『彼女何もいいませんでしたか?』と私。
「別に」と彼・・・。
結婚して気の置けない仲になってからの方が、いいと思います。
先ほどの男性は、大のスーパー銭湯好きでどの女性にもデートで提案したようです。
ついてきてくれたのは、彼女を含めて2名だけ。
彼の中には、スーパー銭湯に付き合ってくれる人という基準があるのかもしれません。
スーパー銭湯好きの婚活男性の皆さん、あなたが、のんびりと大きなお風呂に浸かっている間に、彼女は、さっきしてきたメイクを落として、また、慌ててメイクし直すという苦行をやってることを忘れないで・・・
その苦行に耐え、目出たく結婚したカップルですが、スーパー銭湯好きの実家のお母さんや妹さんや姪御さんと、一家総出でスーパー銭湯に繰り出すのが、恒例行事になっているようです。
1年ぶりに再会してお茶飲んだ私は、あの時の彼女の怒りを思い出して、でも、今は、楽しんでるのを見て、気持ちが和みました。
あの時,怒ったけど付き合って行ってあげてよかったね。
目出度し、めでたし
あなたも今日が1番若い。
まずは、無料面談から
https://en-support.net/reserve