自宅を1度も出たことない女性の婚活は?
親の世代では、自宅からでないまま結婚するのは普通でした。
今の時代は、自宅から近くても1人暮らしされている方が多いように思います。
自宅から1度も出たことない女性の婚活の特徴として
相手の希望年収に対して根拠があまりない。
年収〇〇円だと、手取りはどれくらい
家賃は、いくらまで、光熱費はいくらくらい
食費は、いくら
というような自分なりの試算ができない。
根拠なく年収〇〇万円ほしい。
それと自分がどれくらい働いて、どのように将来的にお金を使うのかが、考えられていない。
普通???のモデルは、我が家であり、年収でできることは、親の世代の世の中です。
給料は、上がらず、物価はあがる。
親の世代のように家を買って車を買って、子供に教育
をうけさせ、老後を迎える。
男性1人の収入では、難しくなりつつあります。
そんな時代に子供部屋生活の女性は?
全員ではありませんが、家事は、親任せ。
料理もお手伝いするレベル。
家族団らんは、リビングで携帯を自室において。
学校が職場に変わっただけで自立できていない。
恋愛も婚活も相談相手は、お母さん。
別に結婚したいわけではないが、「親が言うから」
お相手に対する条件は?
実家近くに住んでくれる方。
付き合ったことがあまりないので、理想が高く面食いです。
お相手に対しては、親に保護された今の生活以上を求めます。
もちろん転勤はダメ。
こんな女性と結婚したい男性がいるんでしょうか?
若ければ、何もわからずに飛び込んで新しい生活もこんなものと溶け込んでいけますが、年齢が上がると自分を曲げないし、狭い世界の自分の考えが正しいと思いがちです。
自分勝手なことを言っているという自覚がありません。
身の程を知る・・・それでないと結婚はむりです。
条件を付けるより今の生活は、恵まれた子供時代と割り切って、大人になる。
すべてを、自分で切り開いていく覚悟が必要です。
やってみたら案外楽しいかも・・・
人生で今日が1番若い。
まずは、無料面談から
https://en-support.net/reserve