結婚相談所一覧
                関東
                
              
結婚相談所一覧
                関東
                
              
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今更またまたなんですが、IBJ中四国ブランチフォーラムのお話の続きです(ブランチネタは最終回です笑)はい。私この度IBJアワード連続受賞という事でゆるっとスピーチをしてきました。久々のスピーチでちょっぴりどうなることかと緊張もありましたが、「仲人業大好き❤」を語っていましたらあっという間に時間が過ぎまして、もはや「まきが入ったらどうしよう」ぐらいの感じで無事に終わりました。このブランチフォーラムの場にいらした皆さま、沢山の交流をさせただくと共に私の考えもお聞きくださり本当にありがとうございました。このような機会をいただきましたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。また、明日からは真面目に婚活ネタを語っていこうと思います。こんなカウンセラーが地道に頑張っている結婚相談所です。寄り添う事なら誰にも負けない自信あります(*^^*)アプリにも疲れたし結婚相談所での婚活をしてみようかな・・結婚相談所っていったいどんなところ??そんな不安な気持ちをいくらでもぶつけてください。お問合せをお待ちしております。🌸こらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ 【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所代表カウンセラー吉本憲子09033786601火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。IBJ中四国ブランチ&懇親会&二次会🍺集合写真が手に入りましたので昨日に引き続きの楽しい写真投稿です。どこにいるでしょうか??どうでもいいですね笑仲人の皆様は本当に元気!!!私もたいがい元気なんですけど、皆さまの元気パワーには驚かれっぱなしです。そして何より勉強になることたくさん。もう既に次回のブランチが楽しみな私です。ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。こんな元気なカウンセラーが営む結婚相談所です。気になった方はご連絡をお待ちしております。🌸こらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ 【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所代表カウンセラー吉本憲子09033786601火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。本日、IBJ中四国ブランチ&納涼祭が広島で開催されまして元気に参加してまいりました。いつも馴染みの仲良し仲人さんはもちろんはじめましての方々や県外のお久しぶり~の方まで。名刺交換に始まり、「そういえばウチの会員様と次回お見合いが組めていますよね」な内緒話で(別に内緒にせんでいいんですが)こっそり盛り上がったりしまして。もちろん、お勉強会も実りある時間となり今後のカウンセラー人生の大きな手助けになるお話も聞けて大満足の一日でした。そして、ちょっぴりお時間をいただいてルーキーアワードを連続受賞させていただいた事で三分ほどのスピーチをさせていただきました。前職から久々のスピーチの場でしたのでちょっとドキドキでしたがあっという間に終わった感じでした。そこから懇親会がありの二次会に流れ・・これまで話した事がなかった仲人さんと仲良くなれて楽しくてためになる会に元気に参加することができて幸せな時間でした。また続きはインスタでも発信しますのでお時間があれば見てやってくださいませ。🌸こらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ 【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所代表カウンセラー吉本憲子09033786601火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。当相談所では全会員様と毎月定期面談をしております。この定期面談が私のひそかな楽しみになっているのは会員様にもバレバレ。もちろん大事な会員様ですから性別問わずあれこれと世間話を交えながら婚活について真面目に楽しく語り合います。でもね。今回もやはり同世代ということで女性会員様とは盛り上がりまして。なんだか同性として気持ちがわかるだけに「うん、そうそう、そうだよね」と時間いっぱい語りまくりました。で、お申込みのお返事を戸惑っておられたので「じゃあもう今この場で申し込みましょ」と背中を押してみたりして。日々、どの会員様もお仕事でお忙しい中毎月私どもの元へお越しくださって感謝しかありません。これからも毎月会員様の顔を見ながらお元気そうだな・・とか、あれ?ちょっと顔色が良くないぞ・・とか私なりに気遣いながらお一人お一人に合った婚活の提案をしていきたいと思っております。婚活の進め方で悩んでおられる方はいつでもご相談くださいませ。初回相談は無料です。🌸こらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ 【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所代表カウンセラー吉本憲子09033786601火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活疲れとかお仕事疲れとか人間関係に疲れちゃったとか。いろんなお疲れが日々次々とありますよね。そんな時に外に出てストレスを解消する方とインドアでまったりゆっくりしないとストレス解消できない・・いろんなストレス解消があります。多いのは「美味しいものを食べる」「寝る」「趣味を楽しむ」で、これらを組み合わせることでリフレッシュできますよね。その他には、運動、友人との会話、音楽鑑賞、買い物、入浴なども効果的。だけどご自身に合ったストレス解消法がまだ見つからない・・いつもモヤモヤが残ったまま仕事に行ってる・・・という方も意外と多いと聞きます。そんな方はまずは「美味しいものを好きなだけ食べる」のが一番手っ取り早いみたいですが、どうでしょう。とりあえず私は気分が下がったらコーヒーをいただきます。夏でもホットコーヒーを飲むとホッとしたりして(おやじギャグじゃないですよ笑)婚活疲れ・夏の疲れでなんだかしゃきっとしない方が多いようですから、まずは大好物を食べて元気出してみませんか。美味しい物を食べに出かける→お店で偶然知り合いに会う→なんとなく立ち話からの→じゃお茶する?からの→え?まさかの久々の恋??なーんてうまくいったりなんかして小説みたいに。一歩外に出ると異性ではなくても誰かに偶然会って立ち話から元気になれたり‥という事もあるかもしれませんよ。ストレス解消は意外なところに隠れていたりして。元気に酷暑を乗り切りましょうよ。🌸こらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ 【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所代表カウンセラー吉本憲子09033786601火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今でこそラーメンといえば袋麺からカップラーメンからホントいろいろありますよね。私は何度かデートを重ねたカップルなら一緒にラーメン屋さんに行くのはあり派です。あ、一蘭はだめよ。一緒に顔を見ながらずるずるしなくては(#^^#)一緒にずるずるって最高に楽しいと思うタイプなんです。そのうちおうちデートになった時に「カップラーメンもあるよ」なんてナチュラルに話せる関係もすごく良いと思うのです。手作りにこだわるのもとっても素敵だと思いますがいつもだとそれが負担になっては本末転倒ですから。で、本日は即席ラーメンの日。1958年(昭和33年)の今日、世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売された日です。同社の創業者・安藤百福(あんどうももふく、1910~2007年)が麺を油で揚げる「瞬間油熱乾燥法」を思い付き、「美味しくて保存が利き、手間がかからず安くて安全」という5つの条件をクリアして、商品化することに成功したと。このお話は安藤サクラさん主演でまんぷくという朝ドラにもなりましたね。それまで私の人生で朝ドラを見るという習慣がなく、なんとなく面白そうな題材だなと思い朝ドラを録画して夜帰宅してから見るという「夜ドラ生活」を始めたきっかけのドラマなので今でもよく覚えております。そんなわけで(どんなわけ?)即席ラーメンの日が今日というのは「あーだいぶ昔の今日ついに即席ラーメンが誕生したのね」と感慨深い気持ちです。カップルでのラーメンどんどん食べてもらいたいなあ。ファーストデートではちょっとこじゃれたお店に行くとしても回を重ねればラーメン屋さんやらお好み焼き屋さんデートも推進派です。交際中のカップルの皆様。まだまだ暑い日々ですがこれからのシーズンはラーメンいいですよ!🌸こらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活中の皆様。お見合いもそうですが、いざ仮交際に入ってファーストデートの時ってどんな会話をされているか他のカップルはいったいどんな会話をしているのでしょう。気になりますよね。会員様に「ファーストデートでどんな話をしましたか」と聞きますと女性は「こんな話とかあんな事とか」と答えて下さるのですが男性はわりと返答が薄いと申しましょうか。なんで?と思っていたのだけど、とある会員男性様から聞いたのは「実は会話をあまり覚えてないんですよ」と言われまして、なるほど!と思った事があります。女性は緊張していてもわりと会話の内容を覚えていたりするのですが男性は緊張しまくると会話のほとんどが脳を素通りするという方がまあまあの確率でおられるようです。これは、脳の違いだそうですよ。男性が緊張して会話を忘れるのは、脳の情報処理能力が低下するからということなんですね。緊張状態では、脳の余力がないために、本来スムーズに話せることも言葉になりづらくなると。ふむふむ。男性はひとつの事を考えるとそのことを真剣に考えて行動されますが、女性の脳はマルチタスクと言われるように同時にたくさんの情報を処理する能力に長けている方が多いそうです。よって、お見合いや仮交際での会話も一度にたくさんの事を脳内で判断して楽しく会話ができると。よく例えられるのが家事をこなしながらも頭の中では次なる仕事の段取りを考えて足元ではペットをヨシヨシして、電話で話もできてしまうというあの能力です。男性様が緊張のあまり話した内容を覚えていないという事はままあることだと思ってあまり気にせずで良いかと思います。ただ、あまりにも毎回緊張して言葉が出ないとなると今後の交際に支障を来たしますので「話す内容をデート前日に復習」しましょうか。そんな努力をされて見事成婚された内気な男性も過去にはいましたから(*^^*)概ねファーストデートで話す内容は「趣味の事」「将来の結婚観」「お休みの日の過ごし方」などが多いようです。会話の内容を覚えておくというのは今後の交際でかなり有利に働きますから男女とも「あの時こんな事を話したな」というのは心の引き出しにどんどんストックしていきましょう。デートの解散直後にケータイのメモ機能に入力してもいいかもしれませんね。交際から成婚に進むには???わからない事だらけですよね。いつでもみくるにご相談ください。🌸こらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。星読みとか、とっても神秘的で素敵。というか実は神秘的とかよりも「この星がここにいるのだからこの出来事は必然・・」のような事を聞いた事があります。そっかそっか。星ってそうなのか。ド素人にはよくわからないことばかりです。ですが夜空を見上げるのは好きです。そして神秘的な事とか大好きなので、今日の「おとめ座新月」のお話も少し前から気になっていました。毎年この時期におとめ座新月は巡ってくるのですが、今年の場合は、8月23日の新月の日にちょうど太陽もおとめ座の位置へと巡ってくるそうです。太陽と新月が歩調を合わせておとめ座に来ますから、自己分析をするには絶好のタイミング。誰でも長所や欠点を理解でき、「自分」という人間の本質をしっかりと心に刻むことができるそうです。なんか難しそうで簡単そうで。自己分析ができるのね。婚活が思うようにいかない方々・・今夜は空を見上げながら自己分析をしてみるのも良さそうです。🌸こらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。37%の法則って学生の頃に聞いたような聞いてないような・・どっち???いやよく覚えていません。まあ、ありますよね37%の法則(なんかごまかしてるのバレバレ)元々は数学の最適停止問題からきているのだそうですね。最初の37%は観察をする→観察期間で得た最も良い候補者を記憶する→観察期間が終わったなと思ったらそれ以降の候補者の中から記憶している「最も良い候補者」を上回った最初の人物に即決する・・そうすると間違いのない決断ができるそうです。これをお見合いにあてはめてみると・・10人の異性とお見合いをする場合、最初の3〜4人(37%)は観察期間とし、それ以降で最初に「この人よりも良い」と感じた人に決めるというもの。この「37%ルール」は、デートや旅行の行き先を決めることから、家の購入やスタッフの採用(あなたが経営者なら)まで、あらゆる決断に応用することができるというもの。なるほどですね~~~これは確率としても非常におもしろくないですか。わりとこれまでも確かにこんなことを考えていたな・・とは思うのだけど、これからの人生で迷った時には更に思いっきりこの法則にあてはめて決断していきたいと思います。数学というワードを書いただけで、ちょっと福山雅治さんの映画を思い起こしながらこのブログを書いているあたり、やはり私は凡人なのでしょう笑🌸こらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。「後悔先に立たず」は、皆さま一度は経験しているかもしれません。私だってね(一一)この意味よーく知っていますよね。一度起きてしまったことは後でどんなに後悔しても取り返しがつかないという意味のことわざ。これ、婚活にも言えます。だいたい女性に多いように思います。婚活を始めたばかりの頃は「えーちょっと見た目がタイプじゃないんです」「趣味がちょっと」「職業がなんだか」いろいろと難癖(失礼)つけていると、一年経った頃には「あれれ?私最近お見合いできていないけどなんで?」となってきていたりして。そう。あの時申し込んでくれたあの人、見た目でお断りしたけど他の条件はバッチリだったんよね・・今更だけどカウンセラーさんにちょっと相談してみよっかな・・で、相談がきました。「ごめんね、もう成婚退会されたんよ」まさに「後悔先に立たず」です。あるんですよ、これ。何が言いたいのか。全てが理想通りの方も中にはいらっしゃいますが、ちょっとだけ理想から外れているけど・・・な、方にもお会いしてみられたら??という事です。だって、会ってみなければお写真だけではなーんもわかりませんもの。絶賛婚活中の特に女性様。会ってみてください。そこから思いもよらぬ展開が待っていることも多々ありますよ。「後悔先に立たず」と、ならぬよう一期一会です🌸婚活にはまずは会ってみることです。そんなおせっかいをさせてください。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
            IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
            成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
            詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
          
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
            経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
            取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
            希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
            婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
    キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!