結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今日は二十四節気の「夏至(げし)」ですね。太陽が真南に来る南中の時の位置が1年で最も高くなるため、影の長さは1年で最も短くなると。そして、数百年に一度あるかないかの皇居の真上に太陽が来るとか。「夏至点が皇居に重なる」現象は、地球の自転軸、公転軌道、太陽の位置が揃う稀有なタイミングによるもので、文化的・精神的にも重要な意味を持つとされている・・とか・・凄すぎます。日本の「誓約(うけい)」は、古事記に見られる天照大神と素戔嗚尊の神話に基づく行為で、自身の内なる真実を宣言し、それが現実になるかを問う神聖な約束です。2025年の夏至が皇居に重なる特別なタイミングは、この誓約を行うのに最適な日とされます。な、なんですって。自身の内なる真実を宣言し、それが現実になるかを問う神聖な約束・・誓約・・ちょっとちょっと。心に決めた事は皆さまありますか??そしてこの時期によく神社で見かける茅の輪くぐり。これも大きな意味のある事なんですよね。私も数年前から(もっと早く気づきなさいよ)氏神様での茅の輪くぐりをしています。茅の輪くぐりいうのは夏越しの大祓という神事で行われる茅で作られた大きな輪をくぐることで半年間の罪や穢れを祓い無病息災を願う行事。今年もきちんとくぐって来ました。しかも山形で。近いうちに例年通りに近所の氏神様へも行って、茅の輪くぐりをしてこようと思っています。現代にも根付いている神事というのは意味があるからこそ脈々と受け継がれて残ってきている事なんですよね。私達世代も後世にきちんと残していかねばと強く思います。皆さま。茅の輪くぐり・・よければ是非。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。本日IBJ主催広島での現地ブランチ開催に出席してまいりました。たくさんの「お久しぶり」や「はじめまして」に出会えてまずはそこから盛り上がる。名刺交換で「インスタで見てたみくるさんですね!!実物の方がおもしろい!!」と言われてすっごく嬉しい場面もあり、ちょっとくすぐったかったり笑お題をグループで考え発表するという真面目な会で、真面目な中にも面白い発言があったり新たな気づきもありとてもためになる勉強会。これからの仲人生活に今日仕入れたあらたな情報を取り入れてますます会員様が笑顔になるにはどうしたらいいのか?を一番に考えて行動していかねば!と気持ちを新たに致しました。仲人として常に前を向いて会員様と伴走し成婚へ向けて一緒に進んでいきたいなと思います(息切れしたらごめんね)ちなみにこの後きちんと懇親会にも参加致しました。あははは。楽しっ!!!🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。山形での一番の目的。それは東北の伊勢と言われている縁結びでも有名な熊野大社。ここには素晴らしい彫刻の中に遊び心でうさぎが三匹紛れていることでも有名ですね。もちろん探しました。探しまくりました。わかりませんでした(;∀;)でも、同行した友人はさっさと二匹を見つけてご満悦な表情。お願いして教えてもらったのが画像のうさぎちゃんです。三匹目は見つけても秘密にしておくのが良いとか。以前から和歌山の熊野大社に行きたい行きたいと思っていたのですが、まさか和歌山より先に東北の熊野大社に行けるご縁がつながるなんて思ってもいませんで、ただただ嬉しい気持ちばかりです。ここにはそれぞれ干支のお参りができる拝殿がありまして、きちんと自分の干支を探してお参りしてきました。もう夏の茅の輪くぐりの準備も整っていてきちんと茅の輪くぐりをしてきました。この夏もバテずに健康で過ごせますように。そして、もちろん願うは会員様の良縁、そして自分自身の健康です。遠く山形までの旅は、得る事が多く地元の人たちのあたたかさに触れ素敵な非日常を過ごす事ができました。また山形に行きた~~~い。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。最近ではかなり少なくなってきましたが現在でもたまにいらっしゃいますね。「僕は長男ですから親と同居は基本条件です」と頑なに意思を曲げない男性。女性様からすると、好きになった男性がたまたま「親と一緒に住んでくれないか」ならまだしも。お見合いで出会う方がそんな条件を出してきたならまずはアウトです。プロフィールその一箇所だけでお見合いが果てしなく難しくなるのがわかりきっているから。確かに本当に親思いで自分を大事に育ててくれた親だからこれからは親孝行として嫁となる女性には一緒に住んで自身の親と仲良くしてもらいたい・・そのためには女性には苦行を強いる(すみません)わからんでもないですよ。もちろん。私だって血の通った人間ですから。だけどね。この令和の時代ですよ。昭和の時代に長男は親と同居という時代も確かにありました。ですが、それを今語るのはいかがなものかと。仲人としては思います。親世代もまだまだ現役なのに何故に同居?もしかして、もしかしたら。その男性は単純に家賃を払うのがもったいないと思って?親に家事を任せようと思って?あわよくば子どもができたら保育園の送り迎えも頼もうとしているのかな?って思われたりもします。楽してるのはその男性だけのような。新しい会員様がご入会してこられた時に「自分の親と同居希望」という男性がいたらとことん問い詰めている私です。勿論、正当な理由があればいいのです。晩婚でご自身が既に50代といったような場合には親御様もそれなりなご年齢でしょうから健康面が心配、という事もあるでしょう。又、年齢的には問題がなくても親御様がそのご両親の介護をされているケースなど・・様々な理由で長男夫婦が一緒に同居する方が何かと助かる場合もおありでしょう。これから婚活を始めようかなと思っている男性様「親と同居して経済的に楽をしよう」という考えが1%でもあると婚活は難航すると覚悟をきめていただきたい。恐らせるわけではないですが、今一度この令和の時代の婚活を一緒に考えてみませんか。同居問題やお互いの仕事問題、家事分担問題・・たくさんの問題をひとつずつ一緒に考えていきましょう。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。山形に行って来ました。そうです。ちょいとご縁がありまして案内をしてくださる方もいて・・・ご縁つなぎをお願いするついでに美味しい物もいただいてきました。全ては会員様の幸せのため・・プラス自身の心の平和のため・・でございます。人生初山形というか人生初東北です。蔵王の御釜は是非とも見てみたくて近くまで行きその雄大な自然の力にぶるっと力がみなぎるのを感じました。ぶる・・はおかしいか。ぞく?いやさーっと!かなあ。とにかく自然の前には人間なんてちっぽけねと思った次第。で、なんでご縁つなぎなん?ということですが御釜の上に小さな神社がありましてそこがなにやら願い事をたくさん叶えて下さるそうで。所願成就ですね。ならば会員様のためには行くしかないでしょ!!と御朱印もいただいてまいりました。なんでも日常を離れて遠くに行けば行くほど、そしてその地の温泉に浸かり、その地の食を頂くことで気持ちが軽やかになると聞いたことがあります。吉方取りというのでしょうか。(決して自分に都合よくは解釈しとりません笑)そうです。たまには遠方に出かけてご縁つなぎと自身の健康を願う旅も必要・・でしょうと思うのです。そんなわけで、今回のブログは山形の自然に圧倒された事と美味しい物をいただき気持ちの良い温泉に浸かったよという日常をお伝えしました。これからも良いご縁つなぎができそうな「気」をたくさんいただいてきました。毎回思いますが旅って本当にいいですね。婚活中の皆さまも、ちょっと一息入れたい時には近場でもいいので「旅」してみませんか。心が軽くなって「よし明日からまた頑張ろう」って思えます。きっと。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。美味しい物。「美味しい物食べに行こうや」とよく言いますね。簡単に言葉にしていますが、いったい美味しい物の定義ってなんなん?っと考えた事ありますか。私がうら若き乙女だった数十年前の話ですが、当時はバブルで世の中が浮かれていました。職場の上司や知り合った方々から連れて行ってもらうお店は「ようわからんけど高そう」なお店ばかり。そんな中で友人の友人という感じの男性とお友達として知り合いまして。その方はごくごく普通のサラリーマン。で、連れて行ってくれたのが「美味しいお店に行こう」と街中華へ。なんの変哲もない普通の中華がなんとも美味しかったのです。そう。酢豚や八宝菜や餃子や油淋鶏、チャーハンに中華スープ・・ゴマ団子・・本当に普通で美味しかったのです(また行きたいけど場所をすっかり失念)そんなに見た目が豪華なわけでもなくどちらかといえば庶民的な雰囲気のメニューだったのにすっごく美味しかったのを覚えています。美味しい物って、人それぞれだと思うのですが豪華なだけが美味しい物なんでしょうか。豪華な食事はそれはそれでとっても美味しいのですが、緊張のあまり味がよくわからんまま食事が終わったなんてのも苦い記憶になってしまいますし(そんなこともあったなあ)美味しい物を誰と食べるかって本当に大事です。2年ほど前の話なのですが、女性会員様から交際中だった男性様から「美味しい物を食べに行こう」と言われて連れて行かれたのが喫茶店のランチだったという話を聞きました。「ん?」と思ったのですがよくよく聞いてみますとそこの喫茶店は喫茶店とはいえランチが非常に充実していて、それはそれは美味しかったとのこと。喫茶店のランチ侮るなかれ。種類も豊富で本当に美味しかったと。男性様は男性様でこの庶民的なお店を気に入ってくれるような人なら将来一緒にやっていけるかなと「賭けだったんです」と。価値観の大切さを確認したのね。うーん男性グッジョブ(*^^*)美味しい物=お高い物じゃなくても充分だと私は思うのです。お高いお値段を出せば美味しくて当たり前?だけどほどほどのお値段で美味しいならそれにこしたことはないです・・と、思うのは庶民的過ぎるのかしら。金銭感覚が似たお二人なら結婚生活も自ずとうまくいくのではと思います。美味しい物。大事ですね。何を食べるかより誰と食べるか。時々辛くなるかもしれない婚活!!これからも美味しい物を食べながら頑張るとしましょうか。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。男性・女性ともにありますね。過去の恋愛のトラウマ。はたから見れば「え?そんなに重大?」と思える内容でもご本人様にしてみれば一大事。恋愛中ってもうそれしか考えていないというか脳みそおかしくなってしまう方が多いように思います。かくいう私だってそんな経験が・・あったりなかったり。でね。過去のトラウマを抱えたままでは婚活にも支障が出ますよという話なんですけれども。トラウマと一言でまとめても内容は人それぞれ。★二股かけられていたのが一年以上経ってから発覚したとか・・・本当に好きなのは君に決まってるだろ(ん?じゃなんであちら様とお別れしないのかしら)★ちょいちょい浮気されていたのを薄々感づいてはいたものの想像以上の回数だった・・・戻る場所は君だけなんだよ(ええ加減にせえ)★実は家庭があった・・・これはもう慰謝料案件ね全て女性が加害者という件も、勿論あります。世の中いろいろです。結婚相談所にトラウマを抱えたままで面談に来られる方もいらっしゃいます。ご面談予約をいただいて実際にお会いしてみると、なんだか顔色がすぐれない方だな?と思ってお話を伺っていましたらだいたいご本人様から「実はつい最近までちょっと辛い恋愛をしていまして」という話が飛び出してくることが多いですね。内容はだいたい似たりよったりなんですが、これまでで一番辛くなったお話はおつきあいしてきた数人の方にことごとく浮気をされたという女性様。こんな可愛い方なのになんでこれまで浮気をされたんだろうか?と首をかしげる私に「自分に問題があるから浮気されるんです」とご自身を責める彼女。よくよく話を聞いてみますと新しい彼氏ができる度に尽くし過ぎてしまって彼氏の方は彼女を都合の良い女として下に見てしまっていたことが原因だったと(ひどいよなあ~と腹を立てる私)なるほどな。だけど、そのことが理解できたのがつい最近らしく・・。いいんだよ。わかっただけで。さあ、わかったなら次にいこうね。と。優しく背中を押してあげた私です。なんで?どこが?いったいどうしたら良かったのよ~~~???と過去のトラウマ人生に終止符を打ってあげるのも仲人だと思います。誰だって幸せになるために生まれてきたのですから(*^^*)いずれにせよ過去の恋愛を吹っ切って次のステップに進もう!!!という相談者様の強い気持ちには確固たる信念を感じます。そんな気持ちで私の前に現れた方々を裏切るわけにはいきませんもの。そりゃもう全力で寄り添いますよ。辛いお話をされる時には一緒に涙することもありますし、これから頑張ります!と前を向いた時にも、今度は嬉し涙でよろよろしている私がいます。こんな人間味あふれる仲人がおります。一緒に悩みながら一緒に前を向いて頑張りましょうよ!!とお声掛けをさせていただくと皆さま「はい!元気になりました。頑張ってみます」とおっしゃってくださいます。でも、そんな時もいざ本格的に婚活が始まればふと落ち込む事は誰だってあります。そしたらまた「過去のトラウマを消して~~」と私のところに来てもらっています。話す事で消えるものって確かにありますものね。婚活はいつから始めても勿論大丈夫。だけど何かを忘れたい時っていうのもある意味チャンス。これまでたくさんの方々を見てきたのですが、「平々凡々な毎日を送っているのがイヤになって婚活を始めます」という方も「過去の辛い恋愛を忘れたい」という方だって婚活を始める理由は様々で結構。どんな理由だってかまいません。ちなみにだけど。特に私は、トラウマを抱えてしまって「どうしたらいいのかわからない・・助けて!!」という方の心の引き上げは得意かもしれません。いつでもご相談お待ちしております。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。明日は父の日ですね。お父様がご健在の方々は日頃の感謝で何か贈り物をされますか。わが父はもう旅立っておりますので今日は知人のお話です。(父もたいがいワイルドな人ではありましたけど)詳しくは知人のそのまた知人なんですが。なかなかに家庭を顧みないというか昭和のお考えの方のようで「男たるもの外で稼いで女子供を養えばそれでヨシ」というまさに星一徹のようなお方。しかも稼いでいらっしゃるのですが、お外でもいろいろなお付き合いもおありで(ちょっと意味深に)な、わけで家庭内での居場所はちょっと少なめ。で、母の日には盛大に母の日プレゼントが子どもたちから登場するのだけどひと月遅れの父の日には特に何もなくだそうで。そりゃ「稼いできとるのは自分なのになんでや?」とおっしゃるのはご尤もなんですけど。いやしかし、そこがご家族の立ち位置関係を如実に表していると申しましょうか。子ども心に「お世話をしてくれるお母さんの方が地位は上」的な感情があるのは致し方ないのかなと。子どもたちの純粋な目線からみると、お父さんは稼いできてくれるけど、ウチにいる時はふんぞり返って「おいアレ、ちょっとメシは」などの言葉しか出てこないお父さんにはたとえ世間が「父の日だよ~~ん、なんかプレゼントしなよ~~」と騒いでみても気持ちは動きませんよね。何が言いたいかって?はい。私は「父の日のプレゼントがないのは日頃からコミュニケーションが取れていない証拠ですよ」ってお伝えしたい。辛辣かもしれないけど、いくら外で頑張ってくれても子どもにとってはソレはソレ。かなと思うのです。子どもはよーく見ていますから家庭内ヒエラルキーも勝手に脳内で作り上げているようです。そうですトップの座はゆるぎなきお母さんなのです。じゃ、どうしたら同等に父の日にも敬ってもらえるのでしょうか。赤ちゃんの時から面倒がらずに子どもと接してください。たくさん会話をしてください。「世のお父さん」と数年後には呼ばれるであろう婚活者の皆さま。数年後に「お父さん」というスタートラインに立ったまさにその時から既に「お母さん」とは違った場所に立たされているのをこれから考えていきましょう。絶賛婚活中の男性様。この先結婚して子どもを授かったならしっかりと親子の会話をして子どもとふれあいまくっていれば、数年後に可愛い我が子から「ぱぱ・・ちちのひのぷれぜんとだよ」と散歩中に摘んだ雑草をくれるかもよ。小学校に上がったら工作のキーホルダーをパパ仕様に作って帰ってくるかもよ。父の日に書いた作文が学級通信に載るかもよ。いや、市区町村の作文コンクールで入賞するかもよ。大賞を取るかもよ。仕事と家庭。どちらも大事にするのは大変だとは思いますが・・・まさかその数年後に「は?父の日??母の日だけでよくない?別に何もしてもらってないし」と言われる事のないよう仕事同様に父親業を頑張っていただきたいなと心から思います。会話のない親子関係が続けば数年後に「こどもからの無視」という目に見えない恐ろしい通知表が届くかもしれませんよ(;∀;)コワい。明日の父の日。楽しい時間を過ごせているご家族が多い事を心から願っております。婚活者の皆さま。父の日・母の日が自身の生活にすっごい直結してくるのをちょっとだけ想像してみるのも怖いもの見たさで良いかもよ。父の日・母の日のプレゼント。普通に家族を愛していればきっともらえる・・はず。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。どの会員様も常にお悩みがあるのは当たり前。だけど少し距離があるとLINEや電話相談になりがち。月に一度の定期面談もお忙しくされている会員様なら「今回は大丈夫です」とご自身から辞退されたり・・だけど周りを見渡してみると「大丈夫です」が一番大丈夫じゃないってことは経験上よーくわかっている私ですので、「大丈夫です」・・「こりゃいかん!!」と無理やりにでも時間を都合つけて会わねば!と遠方まで会いに行って来ました。県内とはいえすこーし時間がかかる場所でしたので覚悟を決めて行きましたよ。そうしましたら、やはりお悩みもいろいろあったようでランチをしながらジェラートを食べながら聞きまくりの一日となりまして、「あー良かったー本当に会えて良かったー」と心の底から思った次第です。車でお迎えに来てくださった可愛い彼女。少しドライブしましょうよ、といういつもながらの優しい言葉に甘えまして郊外のジェラート屋さんに連れて行ってもらいジェラートを無理やりご馳走させていただきました。久々に食べるジェラート。美味しかったです。本物のヤギさんがいたりなんかして。彼女の沢山のお話と郊外の空気も気持ちよくてジェラートを食べながら涙が出そうなぐらい心地よく過ごしてまいりました。どっちが癒されたのかよくわからないほどの楽しい時間となりました。いったい何しに行ったんかい(;∀;)たまには遠方まで出かけて会員様と楽しい時間を過ごすのも本音が聞けて嬉しい時間となりましたので、これからも「遠方だし大丈夫です」とおっしゃる会員様には「大丈夫じゃないよね!」と強引に押しかけようかと思います(人の迷惑省みず笑)本当に真面目な話、これからも少し遠方であってもこちらから出向いて行って会員様の顔色を見ながら心の様子をつかみとりながら沢山のお話をしていこうとあらためて思いました。(さすがに海外はパスポートが期限切れのため無理かもだが)というか海外の会員様はまだいないのよね・・・会員様ファーストはゆるぎません。こんなおせっかいカウンセラーがいます🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。なんだかジメっとしたりカラッと晴れたりの落ち着かない天候が続きますね。わたくし事ですがコーヒー&アイスコーヒーは年中どちらかを頂いております。アイスコーヒーを飲みながらふと思い出した事があります。まだ駆け出しのカウンセラーだったずいぶん前のこと。当時50代後半だったかな?の男性様が珍しく(失礼)40代前半の女性様とお見合いがありました。そして、当時勤務していた結婚相談所ではお見合い時に私達スタッフがお飲み物とお菓子をお出ししていたのです。メニューはコーヒー・紅茶・日本茶のアイスかホットという平凡なラインナップ。その時「若い方とのお見合いなんて嬉し過ぎて緊張します」と50代男性は前日からソワソワ。そもそも緊張しいの方でしたので「落ち着いて深呼吸してからね」なんて当日もお見合いルームにご案内しました。さて、お引き合わせで軽くその場を和ませてから「お飲み物はどうされますか」とお二人に尋ねました。男性様いきなり「レイコーで」と。女性様はポカン。私は「はいアイスコーヒーですよね、私わかります~~~」なんて笑顔で立ち去り、ご用意した「レイコー」を涼しい顔でお出ししました。男性様はこの世の終わりみたいな顔をしてお見合いも気がそぞろ。しかし、意外や意外。女性様はお見合い後に「なんか昭和の香りが漂っていて他の話題もとっても素直な感じで好感がもてました。是非交際したいです」と。そりゃもう男性様は地獄から天国へみたいな気分で前のめりな交際が始まりまして。結論から申し上げますと幸せなご成婚をされました。まだまだ仲人としてピヨピヨだった私は思いました。自身を取り繕う事なく自分の言葉で自分の思いを素直に伝える事ができる方は婚活もうまくいくのだなと。婚活の世界でも自分自身を必要以上に大きく見せたい方がおられますが逆効果ですよ!!と教えてあげたい。よくある「大きく見せたいネタ」としては、過去の栄光をさも昨日の事のように語る・・若い頃はモテた・・あの頃は年収が2千万を超えてねえ・・引き抜きもあって断るのが大変だった・・等々(今はどうなん)遅かれ早かれ誇大広告JARO男は見抜かれます。女性はなかなかに頭の良い生き物ですから。「レイコー」いいじゃないですか。「レスカ」いいですねえ。喫茶店を「サテン」。パスタは「スパゲッティ」ベストは「チョッキ」何が違うんかねえ。広島ネタにはなりますがエディオンは昔「第一産業」だったし次は「ダイイチ」になって「デオデオ」になってからのエディオンですし。どんどん出てくるで~。素直に自分の言葉で!自信を持って婚活しませんか。あなたはあなたらしく。古くたって新しくたってええじゃないですか!そんなあなたを私は応援したい。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!