結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。先日事務所移転されて新たな場所で事務所を開設された先輩仲人「サンハーモニー」さんの事務所に仲良し仲人zumiさんとお邪魔致しました。駅スグのとっても立地の良い場所で気持の良いオフィスで羨ましい限り。明るくて気分が上がるような、そして山本さんご夫妻の良い気が流れているような素敵な場所で益々のご発展間違いなしな雰囲気でした。一緒に行ったZUMIさんと胡蝶蘭をお祝いにお渡しできて喜んでもらえて良かった良かった。山本さんご夫妻には下関観光まで連れて行っていただき感謝感謝で・・いったいお祝いに行ったのやら観光しに行ったのやら??仲人仲間のつながりって本当に素敵ですね。もちろん、四人での会話は会員様の恋の行方についてや成婚された後のケアやいろんなお話ができてとっても勉強になるお話ばかりでした。また、広島や岡山でお会いするであろう皆さまですが、いつも元気でお会いできるのが当たり前だと思う事なく生かされている事に感謝して謙虚に日々を過ごしていきたいと思います。人生に絶対はないと思いますから。「また絶対会えるよね」ではなく「また絶対会えるように努力するね」といつも思っています。そして、今日お別れする時も「また会いましょう」と言いつつ心の中では「また元気で会える努力をします」と呟いておりました。いつも仲人仲間の横のつながりに感謝しております。いろんな場所で情報収集や勉強をしながら頑張っているこんなカウンセラーの日常でした。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。以前にも代理婚活について触れた事がありましたが。親も心配なんですよね。子どもは子どもで「もういい大人なんだしほっといてよ」と。その気持ちもわかります。私もかつては親から見れば「未婚の若い娘」だったのだから。先日親御様からのご相談電話がありましたので、そんなことをまた考えたのですけど。親御様曰く「本当に娘が結婚する気がなくて困っていてそちら様で婚活をさせようかと思っていまして」と。勿論当相談所を選んで下さったのはとても嬉しいです。でもね。お話を聞いてみますとご本人様は全く結婚する気がないそうなんです。であれば親御様があれこれ言っても馬の耳に念仏・・。これがご本人様も婚活に乗り気で、だけどあまりにも多忙で婚活の情報を仕入れる時間がないから「ちょっと話を聞いて来てよ!」と親御様に一任しているのならまだしも。「是非ご本人様とお話をさせていただきたいのですが」と切り出しますと「それは私が責任持って説得します」とは言われるもののいざ親御様が代理でご入会をされて、更に代理でお見合いを申し込んだりなんかして、代理で良いお見合いが組めたとしても・・ご本人様は全くその気がないのですからお見合い相手にご迷惑がかかりますよ、と申し上げても一歩も引かないのでどうしようかと押し問答(あ、言い過ぎ)結局今回はちょっと考えていただいて・・というところでお電話は終わったのですが、ここまで押しが強い方は初めてでしたので、どうしたものかちょっと悩んでいる状況です。会員様となっていただくのは嬉しいのだけどお母さまの言う「素敵な方」とご本人様がもしその気になった時の「素敵な方」の相違も心配ですしね。今はただただご本人様のお気持ちが婚活に向くように願うばかりです。なんだかひとり言のようなブログになってしまいましたが最近のみくるお悩み案件でした。親御様の代理婚活。上手くいけばいいけどそうでない時の心のケアはどうするんだろうか・・と心配です。これから親御様婚活も増えてくるのだろうけど。私ももっと勉強せねばと強く思っております。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。夢は毎晩毎晩見ています。たまのお昼寝の時にも見ます。普通にカラー三本立てとかもあったりして。まるで昔の映画館みたいな。昔の映画館って入れ替えなしで一日中座っていられましたよね。あ、夢の話でした。見る夢はしょうもない夢からまさかの正夢?とかコレはもうデジャブって後日答え合わせができるような夢まで様々に。先日からやたらと宮島・厳島神社の夢を見ていたのです。宮島へは自宅から電車を乗り継いで1時間ちょっと、そこからフェリーというプチプチ旅のような(単純だからフェリーに乗るだけで旅気分)行程なんですが。スケジュール調整をしましてようやく今日宮島の厳島神社と大聖院そして大願寺という一人宮島ツアーを決行してきた次第です。しかし。暑い・・早朝から暑い・・暑いのは覚悟の上だけど。1400年の歴史を持つ厳島神社。ここは海運や交通安全・金運・必勝祈願などのご利益があると言われていますが実は私の心の願い・・いいえ心から信じて疑わない「ご縁結び」にもご利益があるんです。特に女性がお願いに行くと良いご縁があるとか。最近何度か見た夢は「仲人なら厳島神社へ行きんさい」というご先祖様からのメッセージだったのかと思いお参りに行ってきたのです。確かに数年前に訪れて「会員様に良いご縁がありますように」と願ってからお礼も言っていなかったし、そろそろ呼ばれたのかなと。「おいおいお礼もないんかい?」と。神様すみません。でも、どんなに暑い日でも不思議なもので神社に参拝するとサーっと気持ちよい風が吹いたりして「ここに来て良かった」と思えるのです。今日も汗だくで宮島を歩きましたが、心はさわやかで本当に気持ちの良い参拝となりこれをきっかけに更なる婚活者の方々の良いご縁に繋がればと。そんな気持ちでおります。困った時の神頼みと言いますが、そうではなくいつも身近に神様はいらっしゃる・・そんなことを思いながらの宮島でした。皆さまも初詣だけではなく、たまの神社参拝いいものですよ。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。昨日広島では大規模な花火大会が開催されました。たまたま私も市内で面談などがありましてウロウロしていたのですが、昼間から浴衣姿の方々を沢山見かけました。会場行のバスや電車は昼過ぎからもはや人ごみの始まりのような・・気配でした。たまに「浴衣警察」のように若い女性たちの着付けを心の中でどやしつつ(いや間違いちょっとイチャモンつけつつ・・これも違うね・・えーっと注意しつつ)見惚れておりました。特に着付けが得意なわけではないのだけど、浴衣ぐらいは娘たちに着せていたので右前が基本というのは存じております。それが逆になっていたり既に帯がずれていたりすると勝手に直したくなるのはおばさんのサガでしょうか。ぐっとこらえましたけど。何歳の方が着てもやはり和装は素敵。可愛かったり、粋だったり個性をいかしてステキに着こなしている方を見ると本当に見惚れてしまいます。きっと昨夜もたくさんのカップルが夜空を見上げて歓声をあげた事でしょう。帰り道には下駄を履いた足が痛くなった事でしょう。汗をかいてしんどくなった事でしょう(たぶん)だけど、そんなしんどい思いをしても彼氏の前では辛さを微塵もみせないのが恋する女子ですよね。さてと。昨日の花火大会。私が住む地域は川を隔てて花火を見るスポットが秘かに存在しているのです(いや秘かにというか結構がっつり人が集まります)昨夜も花火開始20時には現地に陣取り空を見上げて「たーまやー」と叫ぶのは自粛しまして「わーぉ」などとわけわからない奇声を発しておりました。花火ってなんであんなにワクワクするんでしょうね。しかも一時間も次から次に打ち上げられる花火の美しさは自然と涙腺がゆるむと申しましょうか。大会会場からは少し離れていますのでドーンという音と花火が上がる時間のロスがあるのもまた味があっておもしろい。私が見上げた場所では最後のフィナーレっぽい花火が上がった直後拍手が沸き起こりました。うちの近所の皆さまブラボー!これからまだいくつか花火大会がありそうですから花火が取り持つ縁がそこかしこで誕生したら嬉しいですね。あー日本人に生まれて良かった!な一日でした。画像は素人写真ですのでブレブレは見逃してくださいませ。こんなカウンセラーが頑張っている相談所です。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。明日はデートだ❤嬉しいけど、なんかしんどい。そんな時ってないですか。会いたいのに体が動かない・・でも嫌いなわけじゃないんよお・・ただ単に動きたくないよお。ありますあります。だけど。「会いたいんだけどなんとなくだるい」自分には勿体ないぐらいすごくいい人なんだけど、好きが始まりつつあるんだけど・・なんだか足が動かんのよ。恋が始まりつつある時、そんな状況になったりしますよね。私に言わせればお見合いで出会って、まだ間もないのに少しずつ好きになるなんてステキ。お見合いの時からマイナスイメージだとマイナスからのスタートになってしまうけれど、お見合いで「いいかも」と思って交際にスタートしたカップルは「プラス」がどんどん増えていくわけですから、じわりじわりと好きのパーセンテージが上がるというわけで。だから「デートなのになんかしんどい」けどデートに出かけたら「家を出る時はしんどかったけど会ってみたら楽しかった」この繰り返しをしてみませんか。だって、お見合いで出会って最初からビビっとくるなんてそうそうないですから「たまにあるかもしれんけどね」ちょっとずつ、本当にちょっとずつ。なんかいい人だな→嫌なとこは見つからない→好きかな→好きになったかも→この人と一緒にいたらホッとする→結婚がイメージできそうで、よくないですか。だから「なんか会うのがちょっとしんどい」時も短時間でも会ってみたらどうでしょう?と私は会員様にいつも言っています。短時間って?本当に1時間のランチだってカフェだっていいんです。「会う」事が大事なんですから。今日も当相談所では2組のお見合いが組めています。みんなみんな幸せになーれ(*^^*)🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。「コトメ」は小姑を略した言葉で主にネットで使われていたようなんですが現在はわりと頻繁に日常的に使われていますね。なんだか可愛い響きにも聞こえますが実はちょっとネガティブなイメージで使われることが多いようです。「大好きなお兄ちゃんがヨソの女に取られる・・とかあんなに可愛かった弟が嫁にいいように使われてる・・」なんてコトメの想いが敵意むき出しになったりなんかしてね。怖い(;∀;)以前の会員様で中小企業の御曹司でゆくゆくは同居希望の長男さんがいました。どうにも不安が残っていましたので、きちんと聞き取りをしようと「同居希望だけど大丈夫?ちゃんと妻となる方を守れる?」と伺いますと「ウチの母も妹も優しいですから大丈夫です」との返答。ちょっと待て。君には優しいかもしれんが妻となる女性にも本当に優しいんか??そこに愛はあるんか?「お母さまがこんな事を言ったらこうしてかばってあげて、妹様がこう言ったらこう返してあげて・・」なんてちゃんと考えてる?本気で守れる?言葉だけじゃなくて全力で守れる?妻となる女性の味方はあなただけなんだよ。「雅子様の事は全力でお守りします」と天皇陛下もおっしゃられましたね(ちょっと極端な例えでした)今でも仲睦まじいお姿を見ることができます。天皇陛下のお人柄と雅子様への愛情がお二人の素敵な空気感となっていますよね。人を大事にするとう意味。すっごく深いものです。言葉で言うのは簡単ですが実際どうしたら「大事に」できるのか。特に同居希望だとそこは夫となる方の力にかかっていると思います。「コトメ」がちょっぴりイジワルな態度に出た時に「こら大事なワシの嫁に何言うとんじゃ謝らんか」ぐらいの勢いでかばってくれた日にゃ「きゃーん、夫くんと結婚して良かった私のこと本気で守ってくれるんだもの」と夫さんの株は爆上がりでございます(間違いなく)それが、母親と「コトメ」の顔色をうかがっているような態度が少しでも見えると、もう興ざめ。はい。将来への不安しかありません。そうならないように特に同居希望の男性は、どうやったら守れるか?を常日頃から考えてほしいなと思う次第です。末永く幸せでいてほしいから。逆に婿養子を希望する女性はそれはそれで大変だとも思いますが、婿入りしてくれた夫さんと親御さんの間の潤滑油になる覚悟をもって婚活を続けてほしいなと願うばかりです。みーんなに幸せになってほしいから。「守る」と言う深い意味がどうしてもわからない方はいつでもご相談くださいね。 🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。はい。毎日暑い暑いを言い過ぎておかしくなりそうなみくるです。お風呂キャンセル界隈って。この暑い時にお風呂キャンセルしてどないすんねん!と広島弁から関西弁にシフトするのもおかしな話ですけども。界隈って言葉は、元々「そのあたり一帯」「付近」という意味の言葉なんですけど、いつに間にか妙な使われ方をされていますよね・・お風呂キャンセル界隈なんてのも言葉の妙ですな。で、本当の意味でのお風呂に入らないってどゆこと??実際お風呂どころかシャワーすらしたくないよぉん、早くゲームしたいよぉん、寝転んでたらそのまま朝になっちゃったよぉん、なんて人が増えているそうですよ。子どもの頃に言われました。「お風呂に入らんかったら虫がわくんじゃけ」と。それも怖い話だが。どっからどんな虫がわくん?笑ともかく、この猛暑にシャワーぐらいねえ。先日も満員のバスでクンクンとどなたかの汗の香りが・・・それも一日働いた香ばしい汗の香り・・ウゲ(;∀;)この方が帰宅後そのまま「お風呂キャンセル界隈」になったらと思うと同じ職場の方は地獄だなと思ったのです、勝手に。頼むでしかし。でもね。思うのです。こうして毎日当たり前のように外出先から帰宅して即「さあシャワー!!」ってとっても贅沢な事なんだなと。だって、シャワーができない貧しい地域の方だっていますし、シャワー後の冷たい飲み物なんて飲んだこともないという子どもたちも世界中にはいます。当たり前の事を当たり前にできる日常に感謝感謝です。お風呂キャンセル界隈の方々も実際にお風呂に入りたいと思った時に入れない時が来るかもしれませんよ。自由にお風呂に入れたりシャワーができたりする今こそ清潔を保ちませんか。特に婚活者の方々は。急に清潔清潔と言ったって日頃の行動は急には変えられませんから。さあ、本日から清潔感溢れる素敵な大人になりましょう。お風呂大好き界隈(また変な事言うとるわ)になりましょうよ。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。毎日「暑いですね」が合言葉になっている今日この頃です。暑いですね。暑いです。近所の氏神様では夏越し祭がありまして昨夜「人型」に息を吹きかけて今年前半の厄を落としてもらうべく納めてまいりました。少しでも私の中の黒い部分がなくなりますようにと(ヒヒヒ)・・願いを込めて。人型に私の良くない部分を預けて燃やしてもらいました。いや、そんなことはもういいんです。今、秋先取りの婚活パーティーの準備が着々と進んでおりまして、早速数名の男女からお申し込みがありまして嬉しい状況でございます。まだ、ちょっと悩んでいるんだよね・・とかシフトがまだ出ていなくてね・・とか。いろいろなご事情もあろうかと思いますが、是非ご参加を検討いただければなと。パーティーってなんだか気後れするという方もいらっしゃいますが、参加してみたら「ふーん案外楽しいのね」と言われます。残りわずかとなりました。ちょっとどんなものかな?とお考えの方は是非ともご相談くださいね。お待ちしております。どんな形であろうと出会いを探すのは大事です。一歩踏み出さないと何も始まりませんから。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。本日は岡山のアンバサダークラブAKB勉強会に参加してまいりました。いつもとは違う場所で開催ということでワクワク新鮮な気持ちで今日も頑張るぞ~~~と思いながら意気揚々と高速バスに乗りましたら・・・なんだか様子がおかしい。遅いぞ。進んでないよねコレ。いつもならすいすいと気分よく快適なバスのプチ旅が始まるはずが。そうです、バス車内がなんとなく皆さんそわそわと外を眺めたりネット検索したりして「気」がざわついていまして。ネットで見たらズバリ事故渋滞〇キロ渋滞中!なんやねん。まあでも仕方ないよね。これは車内ですやすやと寝なさいという事かしらとウトウトさせていただきました。案の定、集合時間には大幅に遅れましたが皆さまに「暑い中大変だったね大丈夫なん?」とご心配をいただき、嬉しい気持ちと申し訳ない気持ちが入り混じった感じで早速お弁当とプリンをいただいたのでした。美味しかった~~~(#^^#)そしていつも通りに勉強になる話もたくさん聞けましたし、また頑張ろうというモチベーションも上がりまくりで今日も元気で参加することができて良かったなと思ったのです。元気に出かけられる健康に感謝。岡山・山口・広島の素敵女子の皆さまにもあたたかく接していただき感謝。今日も楽しい時間を本当にありがとうございました。明日からまた頑張ります。こーんなやる気みなぎるカウンセラーが毎日頑張っています。そう。こんな元気印な結婚相談所です。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。皆さまの周りにも婚活を頑張っておられる方々が多くいらっしゃると思います。もちろん、あなたが絶賛婚活中かもしれないけど。そんな婚活中の方にガラスの心を粉々に壊しまくるであろう言ってほしくない言葉をお伝えしたいと思います。「友達じゃけ言ってあげるけど」が大前提にあるのは重々承知。ですが、婚活にそこそこ疲れ始めている方にとっては非常に辛かったりします。★「え?それ違うんじゃない?」→私はこれでいいと思ってますけど★「それはあんたには無理だと思うよ」→決めつけんとって★「もっとココをこうすればいいのに」→できるならやっとるわ★「私が教えてあげるよ」→結構ですわ★「え?そんな服でデートに行ったん?ありえんわ」→ふーん★「デートならこれぐらいお金かけんと」→薄給の中からまあまあかけてるつもりだけどあーもうほっといてくれ!!!(婚活お悩み中の民の声)あれこれ言われるだけでストレスなんよ~~それでなくてもカウンセラーさんにも言われとるのにから。心に棘が刺さってしまう言動は慎んでほしいのだけど、ついつい「友達だから良かれと思って」言ってしまうんですよね。わかるけども。じゃあ、大事な友達が婚活で悩んでいるのにほっとけと??そうです。ほっといてあげるのが親切という場面もあります。悩んでいる方はどうしようもなくなったらご自身からSOSを出してくるでしょう。その時素早く察知してあげればいいのです。いつも上から目線のあなたにSOSを出すことはないかもしれんけど(辛辣でごめん)婚活は一人きりでは辛い時も実際あります。だけど必要以上の口出しはマイナスになることもあります・・ので、程よい距離を取りながら見守るスタンスが良いかと仲人は思います。今回は婚活者の周りの方々向けのブログになりましたが婚活者への配慮も欲しいなと常々思っていてこんな事を書いてみました。ご理解いただけたら嬉しいです(#^^#)🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!