結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
さくら咲ク結婚相談所
ご縁を運まかせにしない、働く30代40代の出会いをお手伝い
カウンセラーのともこです(^O^)/常々、男性と女性は、全く別の星の生命体だと感じます✨それを裏付けるのが、結婚式の打ち合わせの際のこと。幼少期の想い出のエピソードを尋ねると、女性の方は自分がいかにご両親から慈しみ愛されていたかそれはもう、お幸せそうに饒舌に話して下さるんです。それに対し、男性の方は、殆ど何も覚えていない😅何を聞いてもしばし考え込み、結局それほどのエピソードも出て来ず・・・もはや記憶喪失レベル⁉(;^ω^)という事が、多々ありました。つまり、男性は直ぐに忘れてしまう生き物なのです。
クリスマスも近付いて参りましたね♪サンタに頼むには、あまりにも高価なプレゼントを希望している小6の息子に、そろそろサンタの存在をカミングアウトしようかどうかと悩ましい、カウンセラーのtomokoです(;^ω^) さて、今年もあと僅か、12月にも今年ラストのお見合いのスケジュールがびっしっり入っている方も多いのでは・・・!?そして、やっぱり一番皆さんが悩まれるのは、会話の糸口の掴み方!なんですね。 これ、何度お見合いしても、お相手によって醸す雰囲気だったり、話すスピードだったり、ヒトそれぞれですから、苦手なんですという会員さまがほとんどです。 でも、今の時期は町中がクリスマスムードで一杯です♪
3件の結婚相談所を調査し、当社へご加入されたKさん。47歳バツイチの介護関係者の男性。↓結婚相談所選びからお見合いまでの前編はこちら↓ https://sakurasaku.page.link/B3sQ さあ、お見合い開始!Kさん、2ヶ月かけて80件お申し込み!見事に8件のお見合いが決まりました!(10件に1件決まったら、上出来なんですよ♪)それでもやっぱり72件の不成立に、悔しい気持ちになります。だからこそ、8件のお見合い成立に対して、大切に向き合いました。
令和3年1月にご入会のKさん当時47歳。令和3年10月でご成婚退会となりました🌸さて、Kさんの9ヶ月間の活動を、細かく!そして完全リアルに!お伝えします。Kさんはどんな婚活だったのでしょうか? ⭐️ご入会の時当社にご入会されるまでに、大手の結婚相談所に在籍されておられました。なんだかマッチングできないなと活動に疑問を抱かれ相談所を乗り換えてみようと決められたそうです。相談所を変わられるときも、当社を含め、大手の相談所など3社を検討したようです。私たちのように地域密着の小さな結婚相談所はどうなんだろうと悩んだようですが前回が大手相談所だったこともあり、今回は別の大手結婚相談所1件と、小さな相談所2件の合計3件にお電話でお問い合わせされたようです。当社には、令和2年12月と、翌1月に、お電話をくださり、無料相談で2回お話をする機会をいただきました。
言葉なくしてコミュニケーションや信頼関係は築けない!声をかけてもらえるのを待っていても何もはじまりませんよね。ずっと待っているのが正解ではないと思っています。 といっても、、ナンパのような声掛けでなく、さりげない声掛けです。それだけで気遣いが伝わります。 コミュニケーションが取れるとうれしい。そうすると気持ちが前向きになり、なにかと人のせいしていたことや過度に期待してしまうことが減り自分の中で物事をうまく消化できるようになっていきます😌 なぜこんなことを思ったかというと、さりげないけ声掛けをしてもらい、私も見習いたい!と思った出来事があったから。
3件の結婚相談所を調査し、当社へご加入されたKさん。47歳バツイチの介護関係者の男性。↓結婚相談所選びからお見合いまでの前編はこちら↓これが婚活のリアル!47歳男性、成婚までの婚活体験記(前編) さあ、お見合い開始!Kさん、2ヶ月かけて80件お申し込み!見事に8件のお見合いが決まりました!(10件に1件決まったら、上出来なんですよ♪)それでもやっぱり72件の不成立に、悔しい気持ちになります。だからこそ、8件のお見合い成立に対して、大切に向き合いました。
カウンセラーのtomokoです!!突然ですが、近頃の独身男女の皆さんの結婚に対する意識って、どうなんでしょうねぇ!?①何が何でも〇歳までには結婚したい!②結婚したいと思える相手に出会えた時が、適齢期!③そもそも結婚そのものに魅力を感じていない!おひとり様を満喫したい!勿論、ひとそれぞれ置かれた環境によって価値観が違うでしょうし、仕事が生きがい!趣味やプライベートが充実している!と、感じている方は別として、やはり様々な調査を比較しても、圧倒的に多いのが、②番の結婚したいと思える相手に出会えた時が適齢期!と言うものなんです!では、それはいつなのでしょう!?
突然ですが、みなさま!これからの人生で、どのタイミングでどのくらいお金が必要かご存知ですか?今日は切っても切れない、将来のお金の話「ライフプラン」についてです。 「ライフプラン」=自分の価値観に合った将来の生き方を具体的に計画したものまさに✨未来予想図✨ですね♪目標を定めたり、事前に知っているだけで、なんだかちょっと安心しますよね。 今回は、未来予想図のプロshoheiさんがライフプランの良さを語ってくださいました。では、shoheiさん、よろしくお願いいたします⭐️
マッチングまでの重要な役割が写真にはあるのでプロフィール写真は写真館で撮影したものが印象がいいのですが、プロの撮影ではない場合ももちろんあります もしも当社が自社で撮影をしていなかったら、不向きなものにはハッキリとNGだといいますそして、具体的なアドバイスをお伝えして写真を掲載します お見合いに繋ぐ大事な写真、どのような写真がいいかの続きはブログからどうぞ↓↓ https://sakurasaku.page.link/aELj
情報サイトに成婚されたS様から口コミをいただきました♪ありがとうございます!口コミの内容は後程お伝えするとして、、 ご入籍や結婚式の日取りのご報告をいただいたとき、お一人お一人と真剣に向き合ってきたからこそ「結婚相談所をやってよかった」と心から思います。 カウンセラーはもちろん、オーナーやスタッフも全員で喜んでいます♪ ちょっと話がそれますが、結婚相談所を開設した理由として、長年チーフが病院や地域の施設でカウンセリングを行っていた時に、「大変な時に心をゆだねることができる誰かがそばにいてくれることはチカラになる」と実感するケースを間近でたくさん見てきて、多くの人の幸せや元気を生み出したい!と思ったことが開設する理由のひとつにあります。 さらに踏み込むと、未婚化が増えることによって少子化問題後継者問題そして最終的に、地域や事業の衰退に関わってくるため地域に役に立ちたい強い想いも持っており、先を見据えた目標がどんなことかを以前チーフから教えてもらいました。 スタッフKは、この話にとても共感し、チーフの力になりたいのはもちろんのこと、結婚しても結婚しなくても、一人で生きていくことはむずかしいと感じることが増えてきたので地域の役にも立ちたいと思いました。 こんな想いがあるから、結婚のご報告や口コミで評価いただけたことに喜びもひとしおです♪ありがとうございます! 今、どこの相談所にしようかと悩まれている方は、結婚相談所のホームページやブログにはたいてい開設理由が書いてあるので、それを判断基準のひとつにしてみるのもいいかもしれませんね。 さてさて、お待たせしました。口コミの内容はこちらです!
この相談所を知る
さくら咲ク結婚相談所
広島県 / 広島市東区
広島駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!