結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポート LIF BRIDAL
1年以内に本気で結婚したい方を全力でサポート!
こんにちは!婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎お見合いを始める前、皆さんが一番気にされることの一つが、お相手の「年収」ですよね!もちろん、結婚相談所なら事前に確認できて安心です♪(´▽`)でも、ちょっと待って!年収が高くても、金銭感覚が合わないと、結婚生活がうまくいかないことも・・・お相手が「何にお金を使うのか、何に使わないのか」は、今後の生活に直結する超重要項目!今日は、初めてお会いした時に「チラッと」チェックできる、お相手の金銭感覚の見抜き方をお話ししますね♪お見合いの席で、お相手の「身につけているもの」をさりげなく見てみましょう。特に、以下のアイテムは、その人の価値観や優先順位が反映されやすい部分です。服装、バッグ、お財布、時計もし車を見るチャンスがあれば車も【例:車とプライドの関係】例えば、年収から考えてもかなり高級な車に乗っている場合。これは一般的に、「車が好きで、そこにお金を惜しまない人」か、あるいは「ステータスやプライドを大切にする人」である可能性が高いです。(もちろん、全てがそうとは限りませんが、統計的な傾向として見てみましょう。)あなたが「男性にはプライドを持っていてほしい」「自分もブランドものが好き」というタイプなら、金銭感覚が合う可能性が高いかもしれません☆逆に、「燃費の良い車に乗っている現実的な人が好き」という方は、少し価値観が違うかもしれませんね。価値観がとても合う人と結婚し今もとても幸せな友人がいます。彼女は、お見合いで会った彼の「お財布」に注目したそうです。彼の持っていたお財布は高級ブランドのものではありませんでしたが、使い込まれているのに、角が擦り切れておらず、とても綺麗に手入れされていました。「一つのものを大切に扱って長く使う人なんだな」と感じた彼女。その後交際を深める中で、彼は彼女の体調の変化にも敏感に気づき、常に優しく気遣ってくれたそうです。一つのものを大切に扱える人は、パートナーであるあなたのことも丁寧に大切に扱ってくれる可能性が高い!これは、本当に素晴らしい見極め方だと感じました(´∀`)今日お話ししたのは、あくまで「お人柄を見る時の参考情報」です。これが「良い」「悪い」ということではありません。大切なのは、「その金銭感覚が、あなたの理想の生活と合うかどうか」です!!お見合いやデートを重ねていく中で、お相手のことを少し観察し、価値観のズレがないかチェックしてみましょう!そして同時に、あなた自身も「観察されているかも」ということを頭の片隅に置いて、普段の行動や持ち物にも少し気を配ると、さらに魅力が伝わりやすくなりますよ♪金銭感覚が同じ人をどう選ぶかわからない・・・そんな方は一度無料カウンセリングを受けてみませんか?婚活の考え方が変わるかもしれませんよ♡ご予約はHP・LINEまたはお電話で受け付けています!!
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎今期注目されている竹内涼真さん主演のドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』ご覧になっていますか?(´∀`)このタイトル、一見過激ですが、実は結婚生活で誰もがぶつかる「家事・育児・生活の協力」という超リアルなテーマを鋭く描いています。特に30代の女性にとって、仕事とプライベートを両立させるために、「結婚すべき男性」を見極めるヒントが、ドラマの中に詰まっているんです⭐︎今回は、ドラマのタイトルを教訓に、「結婚生活を共にするべき男性」の決定的な特徴を解説します!では、ドラマの主人公(夫)とは対照的に、多くの女性から「結婚したい!」と選ばれる男性、そして幸せを長続きさせる男性には、どんな特徴があるのでしょうか?「じゃあ、あんたが作ってみろよ」と言い返される前に、彼は状況を見て動けるかどうかが重要です!あなたが疲れて帰宅したとき:「今日は俺がテイクアウトを手配するね」と、言われる前にやってくれる。子供がぐずっているとき:「休憩してていいよ」と声をかけ、自然とバトンタッチしてくれる。これは、あなたの日常に寄り添い、共に生活を作っていこうという意識がある証拠です。「ありがとう」は基本ですが、結婚すべき男性は、さらに一歩踏み込みます。「○○(具体的に)してくれて助かったよ。いつもありがとう」具体的な行動に対して感謝を伝える男性は、あなたの労力や努力を正当に評価できる心の余裕を持っています♡これは、結婚後の家事分担やキャリア形成において、対等な関係を築く上で非常に重要です!!「手伝うよ」という言葉は、あくまで「主担当はあなた」という意識の裏返しです。選ばれる男性は、家事や育児を「二人でやる私たちの仕事」と捉えています!当事者意識:「ゴミの日」「銀行の手続き」など、自分が担当するべきことを把握し、言われる前に責任を持ってやってくれます☆30代からの結婚は、お互いのキャリアや人生を尊重し合う「チーム経営」です♪(´θ`)ノ「批評家」ではなく、「良き共同経営者」を見極めてくださいね♪あなたの人生を大切にしてくれる、最高のパートナーは必ずいます!!ドラマのタイトルを笑い飛ばせるような、対等で尊敬し合える関係を目指しましょう٩('ω')و婚活がうまくいかない・・・婚活するか迷っている・・・どんな相手がいいかわからない・・・そんな方は一度無料カウンセリングを受けてみませんか?♡話をしている間に自分が本当に考えていることを見つけられることがありますよ⭐︎カウンセリングのご予約はHP・LINEまたはお電話から受け付けています!
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎みなさんは今、充実した毎日を送っていると思います。「それなりにお金も稼いでいる」「男女問わず友達もたくさんいて、 週末はいつも楽しい」「一人でも生きていけるし、 誰にも縛られたくない!」私も、30歳で離婚して再婚するまでの約17年とても楽しい毎日を過ごしてきました♪(´θ`)ノ結婚が人生の全てではない、その考えは全く正しいです!!でも、「今」だけではなく「少し先の未来」を想像してみてほしいのです。今は楽しくて何の問題もないかもしれません。しかし、歳を重ねるにつれて、環境は確実に変化します。親の介護や見送りを一人で抱えるようになったとき。ふとした瞬間に体調を崩し、「誰かそばにいてくれたら」と心細さを感じたとき。気がつけば、親しかった友達もみんな「家族」という単位で動くようになり、あなたの予定と合わなくなったとき。「子供が欲しいわけじゃないし、一人で生きていける」と強く思っていても、50歳になり、60歳になっても、同じように心から「大丈夫」と思えるのか・・・歳を重ねてからでは、選択肢は確実に少なくなってしまいます。結婚が全てではない、というのは揺るぎない真実です。でも、結婚することでしか得られない幸せも確実にあります♡私の大切な親友も、「自由」を愛する人でした(^^)彼女が40歳でプロポーズされたとき、正直に迷っていました。「子供は考えてないし、 このまま一人の方が ずっと自由でいられる」と…その頃、私も再婚前の独身で、彼女の気持ちが痛いほどわかりました。だから、私はこう伝えました。「結婚してみたら良いじゃん! 嫌だったら、いつでも私のところに 『独身』に戻っておいで!」そして、彼女は結婚しました。あれから8年が経った今、彼女はたまに私に言います。「あの時、背中を押してくれて ありがとう」確かに自由は少し少なくなったかもしれません。でも、それ以上の揺るぎない「安心」と「幸せ」を手にしました♡大人の婚活は、人生の酸いも甘いも知った「自立した大人同士が、 お互いを尊重し合い、 人生の喜びと困難を 分かち合うためのもの」です(´∀`)自由を大切にするあなただからこそ、その自由を尊重してくれる、心の成熟したパートナーと出会えるんです!!人生の後半戦を、一人で乗り切る勇気よりも、「二人で笑い合える幸せ」を選びませんか?あなたの人生をさらに豊かにするパートナーを見つけるため、私と婚活を始めませんか?無料カウンセリングのご予約はHP・LINEまたはお電話から受け付けています☆
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎今日は、カウンセリングにきていただいた方によくいただく、「婚活って、いつ始めるのがいいですか?」という質問にお答えします٩('ω')و仕事や生活が安定してきたり、周りが結婚し出したり・・・いろんな環境の変化などで結婚を意識し始める方も多いと思います。一方で、こんな声もよく聞きます。「仕事が落ち着いたら始めようと思ってたら、あっという間に時間が経ってしまって…」「自分のペースで始めたいけど、周りはもう家庭を持っていて焦る」婚活は「もっと余裕ができたら」と思っているうちに、どんどん始めづらくなっていくのも事実です。でも実は、“思い立ったとき”こそがベストタイミング♪(´θ`)ノ婚活には時間もエネルギーも必要です!だからこそ、今の自分を大切にしながら、少しずつ動き出すのが一番自然なんです。◎ケース1:30代後半・女性(会社員)彼女は長年仕事を優先してきましたが、ふと「このままでいいのかな」と感じて相談に来られました。最初は結婚相談所じゃなくても、と、悩んでいましたが、自分の価値観を整理するうちに「家族と支え合う生活がしたい」という思いが明確になってきて婚活を始めています♡◎ケース2:40代前半・男性(会社員)彼は「婚活するには遅いのでは」と不安でした。でも、婚活パーティーで出会った女性に自然体で話せたことがきっかけで、「もっと早く動けばよかった」と実感♪お見合いやプレ交際など前向きに活動中です☆⭐︎どちらの方も共通していたのは、「完璧な準備ができてから」ではなく、「今できることから」始めたということ。それが結果的に、いい方向につながってきました(´∀`)・自分の“結婚観”を整理するどんな結婚生活を送りたいかを明確にすると、出会いの質が変わります!「優しい人がいい」だけでなく、「平日の過ごし方」「休日の価値観」など、リアルに描いてみましょう。・行動を“予定化”する忙しい毎日だからこそ、「週に1回だけ婚活時間をつくる」と決めてしまうのがおすすめです⭐︎継続が、チャンスを引き寄せますよ♪・一人で抱え込まない!婚活は思った以上にメンタルが揺れます…カウンセラーに相談しながら、心のバランスを保つことが大切です♡結婚は“誰かと幸せになること”だけでなく、“自分がどう生きたいか”を見つめ直すチャンスでもあります!未来の幸せは、今日の小さな一歩から。「今の自分から始めてみよう」と思った瞬間が、あなたのベストタイミングです。迷っているなら一度無料カウンセリングを受けてみませんか?あなたのペースでできる婚活で素敵なお相手を一緒に見つけましょう!ご予約はHP・LINEまたはお電話から受け付けています☆
こんにちは!婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎結婚が先にある恋愛をするときは「もうジェットコースターみたいな 刺激はいらないな」「穏やかで安心できる関係がいい」って思いますよね♪(´θ`)ノ長く幸せな結婚生活を送るための秘訣、それは「愛情をコントロールする力」にあるんです。「コントロール」というと難しそうですが、要は感情を我慢することじゃなくて、上手に扱えること。私が見てきた中で、この力が強い人ほど、スルッと結婚して幸せを掴んでいます⭐︎過去の恋愛を思い出してみてください。関係がギクシャクしたのって、たいてい「カッとなった一言」や「不安になった時の過剰な連絡」がきっかけじゃありませんでしたか?怒りや悲しみが込み上げてきたとき、すぐに反応するのをやめてみましょう。LINEのメッセージを見てムッとしたとき→すぐに返信せず、スマホを置いてコーヒーを淹れる。デートのドタキャンにショックを受けたとき→すぐに問い詰めず、親友に「ちょっと聞いて!」と愚痴をこぼす。たったこれだけで、その後の関係性は驚くほど変わります。一呼吸おくことで、冷静な大人の言葉が選べるようになるからです。これは30代後半の友人のお話です♪彼女は、仕事で忙しくなると、急に連絡頻度が落ちることにいつも不安を感じていました。「彼は私を大切にしていない」と思い、追い詰めるようなLINEをしてしまい、破局寸前に。私が彼女に伝えたのは、「彼を変えようとするのをやめて、ただ『理解』してみませんか?」ということ。彼女の頭の中:「どうして私の寂しさをわかってくれないの?」彼を理解する言葉:「忙しいとき、連絡する余裕がないんだよね。 仕事に集中する彼の努力を応援しよう。」それから彼女は、「連絡がなくても、彼はきっと頑張っている」と考えるようにし、怒りではなく「体調大丈夫?」という優しいLINEだけを送るようにしました。結果、彼は「俺のことを責めないで応援してくれる彼女が、かけがえのない存在だ」と感じ、プロポーズ!相手を変えようとせず、ただ理解しようと向き合っただけで、二人の関係は一気に穏やかで揺るぎないものになりました♡感情を上手に扱える人は、自分自身を大切にしています。自分の不安を相手にぶつけるのではなく、自分で鎮められるからです。30代後半からの婚活は、感情の成熟度が試されます。感情を我慢するのではなく、「今は怒っているな」「今は不安なんだな」と自分の感情を認めた上で、「どうすればこの状況が一番良くなるか」という大人の視点で行動を選んでみてください。あなたが持つその優しさと知性を活かせば、必ず長続きする、最高のパートナーシップが築けますよ✨婚活に悩んだら・・・一度無料相談を受けてみませんか?ご予約はお電話・LINEまたはHPから受け付けています(´∀`)
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです☆今日は「LINEの頻度」でわかる!結婚を長続きする見極め方というお話です٩('ω')و「いい感じの人と付き合い始めたけど、なんかモヤモヤする…」「ちょっと我慢してるけど、このままで大丈夫かな…」婚活で誰もがぶつかる壁、それが「付き合い始めの違和感」です。今日は、LINEのやり取りを例に、その違和感を放置せずに最初に確認すること」が、いかに結婚生活を長続きさせるかをお話ししますね♪たとえば、あなたは「毎日LINEで繋がっていたい」タイプ。でも、お相手の彼は「LINEは業務連絡程度で週に1回で十分」というタイプだったとします。「じゃあ、間を取って週に3回にしようか」と約束して付き合い始めたとしましょう。あなた:週3回のLINEでも、内心「毎日したいのに…」と不満が溜まり、彼からのLINEが来ない日は不安でいっぱいになります。彼:週3回もLINEを打つのが正直しんどい。「彼女のために無理してるな」というストレスが溜まります。お互いが無理をしている状態では、どちらかが必ずパンクしてしまいます。恋愛初期の「好き」の気持ちでごまかせても、結婚して何十年も続けていくのは難しいことです。だからこそ、毎日LINEしたい人は、最初から毎日したい人を選ぶ方が圧倒的に長続きするんです!!付き合う上で「大切にしているもの」を最初に聞くこと♪(´θ`)ノ恋愛の質、そして結婚生活の幸福度は、この「小さな価値観」が合うかどうかで決まります。しかし、お見合いや初デートでいきなり「あなたの結婚観は?」なんて聞くのは、ちょっとかしこまりすぎですよね。だから、軽いトーンで、自然に聞いてみましょう!!「ちなみに、〇〇さんは、お付き合いする上でどんなことを一番大切にしてるの?」(例:「僕は一人の時間を 大切にするかな」「私は連絡がマメな方が 安心するよ」など)この質問は、LINEの頻度、お金の使い方、休日の過ごし方など、相手の「譲れないライン」を知るための最高のカギになります。もし相手がこの質問をはぐらかしたり、「うーん、何だろうね」と真剣に考えてくれなかったりしたら、立ち止まってください。「なぜ、この人は自分の大切なことを言葉にできないのだろう?」と向き合う必要があります。無責任タイプ:自分の価値観を理解していない、または「あなたに合わせておけばいい」と軽く見ている可能性があります。価値観を話すのが苦手なタイプ:後で意見が衝突するのが嫌で、最初から深い話をしたくないのかもしれません。いずれにしても、自分の大切なことをオープンにできない人と、結婚生活の困難を乗り越えるのは難しいでしょう。曖昧な答えにごまかされず、あなたの気持ちを大切にしてくれるかどうかを見極めてくださいね♡もし今、「この人じゃなきゃダメだ」と執着している相手がいるなら、その執着を手放すことで、あなたの心には新しいご縁を受け取る大きなキャパシティ(受け皿)が生まれます♪無理して手に入れようとした愛ではなく、自然に愛が循環する関係を選んだ途端、素敵な出会いが訪れるものです⭐︎素敵な出会いを一緒に見つけませんか?婚活に迷っているのなら、一度無料カウンセリングを受けてみませんか?ご予約はHP・LINEまたはお電話から受け付けています♪
こんにちは♪婚活サポートLIF BRIDALカウンセラーのリエです⭐︎「周りの友達はどんどん結婚していくのに、なぜ私だけが…?」そう悩んでしまうのは、決してあなたが魅力的でないからではありません♪いろんな経験を積んできたからこそ!無意識のうちに「ご縁」を遠ざけてしまう習慣ができてしまっている可能性があります…今日は、結婚が遅れてしまう人が無意識にやっている3つの特徴と、今日からできる改善策をお話しますね٩('ω')و20代の頃に描いた「結婚相手の理想像」を、そのまま引きずっていませんか?「年収は絶対に〇〇万円以上」「身長は〇〇cm以上で、高学歴で…」これらの条件は、昔のあなたが必要としていたものかもしれません。でも、現在のあなたは経済的にも精神的にも自立していますよね(´∀`)求めるべきは「スペック」ではなく、「一緒にいたら心が穏やかでいられる?」という居心地の良さです☆例えば、「家事は分担したい」「休日は一緒に自然を楽しみたい」といった、未来の価値観を優先して見てみましょう。結婚が遅れる人ほど、「一瞬のドキドキ」や「追いかける恋の刺激」を求めてしまいがちです。恋愛のドキドキは楽しいですが、結婚生活は「平穏な日常」の積み重ねです。刺激的な男性は、一緒にいて疲れてしまったり、結婚生活が不安定になったりするリスクも高いです。「誠実」「穏やか」「約束を守る」「嘘をつかない」といった、結婚生活の土台となる部分を評価しましょう!!最初はときめかなくても、安心感から生まれる愛情は、長続きする幸せな結婚生活に欠かせないものですよ☆「いい人がいたら誰か紹介してくれるだろう」「誘われたら行こう」と、出会いを待っていませんか?婚活は、スピード感が大切です。良いご縁は、積極的に行動する人に巡ってきます!!「会う」ハードルを下げてみませんか?プロフィールで100点満点の相手はいません。少しでも気になるなら、まずはお見合いで会ってみましょう。自分から誘ってみませんか?デートの後も「楽しかったです。次は〇〇に行きませんか?」と、次の約束を自分から提案してみる勇気を持ちましょう(´∀`)結婚が遅れているのは、あなたが努力していないからではありません♪(´▽`)ただ、少しだけ「見方」や「行動パターン」を変えるだけで、ご縁は一気に引き寄せられますよ♡今日から一つでも意識を変えてみてくださいね!婚活に悩んでいるなら・・・一度無料カウンセリングを受けてみませんか?新たな道が開けるかもしれませんよ♡ご予約はHP・LINEまたはお電話で受け付けています♪
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎そろそろ婚活したいなぁ・・・と思っても、何からすればいいのかわからない人も多いと思います。とりあえずマッチングアプリ??それとも結婚相談所??結婚相談所はちょっと敷居が高いなぁ…と思われる方も少なくないと思います。「価格が高そう」「強引に進められたらどうしよう」「モテない人が行く場所でしょ」というイメージの方が多いと思います。でも、大丈夫(´∀`)昔のイメージと今の結婚相談所は全然違いますよ!!今日は結婚相談所への不安をスッキリ解消できるリアルな3つの情報をお伝えしますね٩('ω')و結婚相談所は最後の砦と思われがちですが、実は逆なんです(´∀`)1番安心そして、安全にあなたのペースで活動できますよ⭐︎本気で結婚する気がない人を無理やり入れても成婚にはつながりません。話を聞いて本当に自分に合っていて自分から進んで活動できる人は成婚に繋がっていきます⭐︎マッチングアプリのように最初に相手の目的を探る必要がありません!全員が「結婚」という同じ目標を持っているのでスタートからゴールが近いです♡アプリではどうしても写真や経歴を持ったり、隠したりしがちですよね…相談所ではあなたらしさが最大の魅力になるので自然体でOK♡プロフィールの写真撮影や文章作成はカウンセラーがアドバイスします☆あなたの良いところが最大限に伝わるように一緒に作るので自然体で自分に自信が持てますよ!なんといってもこれが1番の安心ポイント!最初の書類提出が多いので少し面倒くさくはありますが、安心には変えられないです◎偽りがないという安心感は婚活疲れを大幅に減らしてくれます(´∀`)マッチングアプリでは相談できる相手がいませんが、相談所にはあなたの強い味方になってくれるカウンセラーがいます!!お相手の気持ちがわからなくなった時やデートでどこに行ったらいいかわからないなど困った時にいつでも気軽に相談できます♪お断りされて落ち込んだり、なかなかうまくいかなかったり…そんな時も前向きなアドバイスで気持ちをリセットできます♡「結婚相談所」という名前がちょっと固く考えてしまいますが「婚活を成功させるための習い事」のようなものです♪まずは無料カウンセリングを受けてみませんか?ご予約はHP・LINEまたはお電話で受け付けています⭐︎
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです♪婚活中、特定の相手に強く惹かれてつい執着してしまうことはありませんか?返信が来ないと一日中落ち着かない。他の異性との出会いが億劫になる。相手の言動一つ一つに振り回されてしまうそして、いいと思っていた相手が急に離れていってしまうと悲しくて「あの人しかいないのに」「こんないい人には出会えない」という考えに囚われてしまうことがあります。このような執着は、あなたの心と時間を奪い、婚活のエネルギーを削ってしまいます…苦しい恋のループから抜け出し、本当の幸せを掴むための「執着の外し方」についてお話です٩('ω')و私たちが執着してしまうのは、多くの場合、「その相手を失ったら、もう二度と幸せになれない」という勘違いをしているからです。心のどこかで、以下のような固定観念に縛られていませんか?「男とはこうあるべきだ」「女とはこうあるべきだ」「結婚とはこうでなくてはいけない」「この人がいないと私の人生は完成しない」このような執着は、実は相手を愛しているのではなく、「自分の人生に必要な重要なピース」だと一方的に決めつけている状態です。この勘違いを解くことが、解放への第一歩となります☆執着に囚われている自分に気づいたとき、試してほしい簡単なワークがあります。口に出して、あるいは心の中で、以下の言葉を唱えてみてください!!「まあ、いっか……」「どうでもいいや……」「私も自由。あの人も自由。」「私の人生も自由。」この言葉は、あなた自身の心を「執着から解放する」ためのスイッチ♪「どうでもいい」というのは、相手を軽視することではありませんし、投げやりになることでもありません。相手に対する過度な期待や重荷を手放し、自分の幸せは、「この人一人にかかっていない」ことを自分自身に思い出させるためのものです♪(´θ`)ノ相手は相手、私は私。お互いに自由な意志を持つ独立した存在だと再認識しましょう♪執着を手放すことで、あなたの心には大きなスペースが生まれます!!心がいっぱいの状態では、新しいものを受け取る余地がありません。でも、執着を手放してできたスペースには、驚くほど良いものが舞い込んできます(´∀`)その結果・・・・良い出会いが舞い込む!執着がなくなり、軽やかで魅力的なオーラを放つようになります⭐︎そうすると、あなたのありのままを愛してくれる、本当に相性の良い人が引き寄せられてきます。・自分の人生が充実する!相手のことばかり考えていたエネルギーを、仕事や趣味、自分磨きに使えるようになります。・本当に大切なものが見える!執着が消えると、相手の小さな欠点や、自分にとって本当に譲れない価値観が冷静に見えるようになり、良い決断ができるようになります。執着を手放した時こそ、婚活が劇的に好転し始めます♡苦しい恋にしがみつくのではなく、ありのままの自分を愛せる自由を選んでいきましょう♪婚活がなかなかうまくいかないと感じているなら・・・無料カウンセリングを受けてみませんか?新しい扉が開くかもしれませんよ☆ご予約はHP・LINEまたはお電話で受け付けています!
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎婚活をしていると、つい追いかけてしまうような少し手の届かない人に惹かれてしまうことはありませんか?「どうすれば振り向いてもらえるだろう」「もっと頑張って 好きになってもらいたい」そうやって愛してくれない人に執着する恋は自分をすり減らしてしまいます…そんな苦しい恋のサイクルから抜け出し、本当の幸せを掴むにはどうしたら良いのでしょうか?答えは・・・「自然に愛される関係を選ぶこと」です。恋愛には2つのタイプがあります。これは相手の都合に合わせ、常に気を使い顔色を伺う。自分の時間やお金を犠牲にしてまで相手に尽くそうとする。相手の機嫌に振り回せされて感情がジェットコースターのように不安定になります。相手に何かしてあげたとき、「ありがとう」と素直に喜んでくれる。こちらが困っているときに、何も言わなくても手を差し伸べてくれる。お互いが「この人といると心地いいな」と感じ、無理なく愛情を交換し合える。苦しい恋愛は、あなたの時間と心を削っていくだけです。でも、自然に愛し合える関係はありのままの自分でいられるため、心は満たされてあなた自身がどんどん輝いていけます⭐︎そして相手からも大切にされてその愛がさらにあなたを幸せにしてくれますよ♡本当に幸せな結婚は「奪い取る愛」の延長線上にはありません。自然に愛が循環する関係を選べるかどうかで、あなたの人生は大きく変わります!!・相手の言動を冷静に観察してみましょう!あなたが話している時、相手は心から興味を持ってくれていますか?あなたの小さな変化に気づいてくれますか?・自分の心地よさを基準にしてみましょう。一緒にいる時心からリラックスして、自分らしくいられていますか?・「頑張らない」勇気を持つ連絡がなくても、すぐに追いLINEをしない。相手の返信が遅くても落ち着いて待ってみましょう♪あなたが本当に大切にすべきは、相手の顔色を伺って得た一時の安心ではなくありのままの自分を愛してくる人の存在です♡「頑張って手にいれる愛」を手放し、「自然に循環する愛」を選べるよう全力でサポートさせていただきます(´∀`)ぜひ一度無料カウンセリングを受けてみてくださいね☆ご予約はHP・LINEまたはお電話から受け付けています。
この相談所を知る
婚活サポート LIF BRIDAL
岐阜県 / 岐阜市
切通駅 徒歩15分以上
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!