結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポート LIF BRIDAL
1年以内に本気で結婚したい方を全力でサポート!
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎お見合いのお相手選び、お見合い、デートを重ねても思ったように婚活がうまくいかないと「疲れたな・・・」と感じることあると思います。たくさんの人と会うと、自分と考え方が全然合わない人に出会うこともありますよね。お見合いの短い時間でも積み重なると疲れてしまうことは会員さん皆さんが感じられることだと思います。結婚というゴールまで走り続けるには時には立ち止まって心と体を休ませることがとても大切です♪今日はそんな婚活疲れを感じているあなたにぜひ試して欲しい3つの処方箋をお届けしますね♪(´θ`)ノ「休む」ことに対して焦りや罪悪感を感じることがあるかもしれません。でも、疲れた状態で無理に活動を続けても良い出会いを引き寄せることはできません。SNSで婚活の情報を見ていた方はまず、やめてみましょう。そして、自分の好きなことに没頭する時間を持ったり、好きな場所を訪れるのも◎新しい視点や前向きな気持ちが湧いてきますよ♡婚活はとてもエネルギーがいります。新しい人と出会ったり、会話をしたりお断りしたりされたり・・・仕事をしながら婚活をするのは時間的にも精神的にも金銭的にも大変なことです。たまには自分を褒めて欲しかったものを購入したり、エステに行ったり、美味しいものを食べてリフレッシュ☆また、頑張った自分を振り返り書き出してみるのも良い方法ですよ!なぜ婚活を始めたのか、最初の気持ちを思い出してみましょう!いつの間にか「結婚」という目標に囚われ、本来の目的を見失っていませんか?婚活の目的は条件に合う人を見つけることではありません。自分らしい幸せな人生を誰かと共に一緒に歩むことです♡もう一度理想の結婚生活を具体的にイメージして一人で抱え込まず、カウンセラーや信頼できる人に思っていることを話すとスッキリしますよ(´∀`)なかなか婚活がうまくいかない方はぜひ一度無料カウンセリングを受けてみませんか?今まで自分で婚活してきたことと全然違う見方が見えてくることがあります(´∀`)婚活の考え方が変わるかもしれませんよ♡ご予約はHP・LINEまたはお電話から受け付けています!!
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩少し秋っぽく感じる日も増えてきましたね!今日は蛙化現象を防ぎ、成婚に繋げるヒントとは?というお話です٩('ω')و蛙化は女性に多い現象かもしれませんが「LINEの返信が来て急に冷めた」や「会う約束をしたとたん、萎えてしまう」など、婚活していると何気ない一言やちょっとした言動で突然気持ちが冷めてしまうという経験がある方も少なくないと思います。せっかくのご縁を、ちょっとした理由でダメにしてしまわないためにもちょっとしたヒントをお話しますね⭐︎1.「理想の相手」ではなく「ありのままの自分」と向き合う蛙化現象が起こる原因の1つは自分の中で作り上げた「理想の相手像」と「現実の相手」のギャップに戸惑ってしまうことです。これは理想の相手を求めすぎていると陥ってしまう現象なので、理想の相手を求めすぎるのではなく、「ありのままの自分を理解してくれる相手」を見つけることに切り替えると良いですね!2.「ロマンチックな非日常」ではなく「リアルな日常」を想像するお見合いやデートはお互いに良い部分を見せ合う非日常の時間です。でも、結婚生活は日常の積み重ねとなります。いい部分だけではなく、例えばスーパーに一緒に買い物に行く姿や毎日の家事や食事のイメージが相手の人とできるか・・・二人で過ごす何気ない日常が想像できるかを考えてみましょう(´∀`)3.「心の余裕」を持つ蛙化現象は相手に自分の気持ちを一方的に押し付けてしまうことで起ることがあります。相手に過剰に期待したり自分がやってあげたのに何もやってくれないと感じてしまったり…心の余裕がないと起こってしまうことが多いです。趣味や仕事に集中したり、友人や家族との時間を大切にしたり婚活以外の自分磨きをすることで相手のありのままの魅力を素直に受け入れられるようになります♪蛙化現象は悪いことばかりではありません☆あなたは「本当の自分」の気持ちと向き合うチャンスです!どんな相手と将来にしたいのか、考えるきっかけになります♡婚活がうまくいかない・・・どんな人が自分に合うかわからない・・・そんな方はぜひ一度無料カウンセリングを受けてみてくださいね♪(´θ`)ノ新しい考え方に出会えるかもしれません♡ご予約はHP・LINEまたはお電話から受け付けています!!
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです♪早いものであっという間に8月も終わり9月ですね⭐︎まだまだ暑いですが、涼しくなるにつれて活動もしやすくなるので冬のイベントシーズンに向けて楽しんで婚活していきましょう♡でも・・・婚活しているとお見合いですごく印象が悪い人やデリカシーのない人、考え方が全然違う人に出会うことってありますよね。相手に悪気はなくても、嫌な思いをしたり、心が折れてしまいそうになり婚活が嫌になってしまうこともあると思います。そんな時にどう対処して気持ちを切り替えたらいいのか3つのステップをご紹介しますね!1.その場で冷静に対処する嫌な気持ちになっても、こちらも感情的になってしまうのは避けたいです。できるだけ冷静に対処しましょう!価値観の違いを話されてイラっとしても「そういうお考えなんですね」などと曖昧な返事で乗り越えて口論になるようなことは避けましょう。差し障りのない話をするなどして時間を過ごしましょう。2.その日のうちに気持ちを切り替える嫌な出来事を引きずってしまうとモチベーションが下がってしまいます…できるだけ早く気持ちをリセットすることが大切です!結婚相談所でのお見合いだったらカウンセラーに話してスッキリするのも一つの方法です♪他にも好きなものを食べたり好きな音楽を聴いたりして気分を変えるのも◎また、冷静に頑張れた自分を褒めてあげましょう♡3.出会いを分析して次につなげるただ嫌な経験で終わらせるのではなく次に活かせすための学びにすることも重要です。相手のプロフィールを再確認したり自分の判断基準を見直したりして次の出会いに活かしていきましょう♪婚活はいい出会いばかりではありません。でも、嫌な出会いも自分の成長につながることになりますよ^_^大切なのはその嫌な経験にあなたの心を支配させないことです♡婚活がうまくいかない方・・・いつでも気軽にご相談くださいね!あなたのペースで幸せな結婚をつかむお手伝いをさせていただきます⭐︎無料カウンセリングのご予約はHP・LINEまたはお電話から受け付けています!
こんにちは♪婚活サポートLIF BRIDALカウンセラーのリエです⭐︎今日はお見合いで避けるべき3つのNG行動というお話です٩('ω')وお見合いでは「またお会いしたいです!」この一言が次のステップに進む鍵です!でも、自分では気づかないうちに「もう会わなくてもいいかな…」と思われてしまうNG行動があります。1.過去の恋愛話や離婚原因を深掘りする「前の彼とはどうして別れたんですか?」など、気になるところではありますが初対面では1番避けるべき質問の1つ。過去の恋愛や結婚生活については信頼関係ができていない相手にとってはとてもデリケートな話題です。恋愛観や結婚観を聞くなら「家庭を持ったらどんな休日を過ごしたいか」など未来が想像できる会話を心がけましょう☆2.一方的に話し続けるor質問攻めにするお見合いは初対面同士で緊張する方が多くいらっしゃるので静かになる時間を埋めるように一問一答で「お仕事は?」「ご趣味は?」「休日は何をしてますか?」など質問してしまいがちですが、どんどん違う質問をするより、その話を広げて質問したり少し自分の話を混ぜたりすると話が楽しい方向へと進みやすいですよ!また、自分の話を一方的にし続けるのもNG相手の方は自分に興味がないのかな・・・と感じてしまいます。お互いの話をバランスよくできるように心がけましょう♪(´θ`)ノ3.ネガティブな言葉が多い「仕事で疲れていて・・・」「あまり寝れていなくて・・・」などネガティブな発言が増えるとマイナスの印象を与えてしまいます。ポジティブな言葉と明るい表情を心がけましょう!「お会いできてとても嬉しいです」や「とても楽しみにしていました!」など前向きな気持ちを言葉にすることで相手の方も好印象を持ってくれることが多いです♪お見合いはお互いが「この人とまた話してみたい!」と思えるかどうかが重要です⭐︎このようなNG行動を避けるだけで成功率はグッと上がりますよ♪婚活がなかなかうまくいかない・・・誰を選んだらいいかわからない・・・そんな方はぜひ一度無料カウンセリングを受けてみてくださいね!一人一人に寄り添ったアドバイスをさせていただきます(´∀`)ご予約はHP・LINEまたはお電話から受け付けています!
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎私は野球にはあまり興味がないのですが今年の甲子園は盛り上がりました!!県岐商の試合はいつも前向きでとても良い試合ばかりでした⭐︎残念ながら負けてしまったけどたくさん感動をもらって、心からお疲れ様でした!と感謝したいです♡今日は、婚活がなかなかうまくいかない方もう一度条件を見直そう!というお話です٩('ω')و婚活でお相手を探しているときいつも同じ条件で検索していませんか?例えば身長、年収、住んでいる場所・・・もちろんこれが条件なのかもしれません。でも、それは本当にあなたにとって重要な条件なのでしょうか?マッチングアプリや結婚相談所のアプリで検索するときに身長170cm以上、住んでいるのは同じ県、年収が〇〇万円以上とこれが当てはまるといいなぁ・・・という条件をいつも入れて検索していると同じような方しか出てこないということありますよね。
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎今日は結婚相談所で出会った夫婦の離婚率が低い理由というお話です♪(´θ`)ノ『結婚相談所って本当にいい人に出会えるの?」「結婚してもすぐ離婚しちゃうんじゃないの?」と、不安になる方も多いと思います。公的な統計データはないものの多くの調査で結婚相談所での結婚は離婚率が低いとされています。一般的な離婚率が約30〜40%と言われる中、結婚相談所での結婚は約10%程度と言われることが多いです⭐︎
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎今日は結婚を考える相手なら重要!相手の金銭感覚を知る方法というお話です٩('ω')و結婚を考えているお相手と金銭感覚が合わないと結婚生活を円満に送るのが難しくなってしまいます・・・だからと言って「預金はいくらあるの?」とは聞きずらいものですよね。日常のやり取りやデートの中で自然にわかる方法をご紹介しますね☆・デートでの行動を観察するレストランの選び方や注文をするものを思い出してみましょう。年収と外食費のバランスはどうなのか…買い物も同じです。ブランド品が好きなのか、着ているもの、持っているものの金額が年収に見合っているものか…また衝動買いが多いのかじっくり考えて購入するタイプなのかでも違ってきますね。・普段の会話から探る趣味や休日の過ごし方は何をしているのか聞いてみましょう。また、お金の失敗談や成功談を聞いてみるのもおすすめです。「今まで1番高かった買い物は?」や「最近買ってよかったものは?」などその人の金銭感覚と価値観を知るきっかけになりますよ!・お金に関する話題を出してみる最近ニュースになっている話や物価が上がって節約していることはあるか聞いてみるとどこにお金をかけて、どこは節約しているのかがわかる質問になりますね!
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎今日は婚活中デートに行くならどこがオススメ?というお話です٩('ω')و最初の出会いがお見合いの場合、最初のデートはランチになることが多いと思いますが、関係が少し進んできて半日〜1日一緒にいるデートになるとどこにいけば良いか迷いますよね・・・仲良くなってきたけどもう一歩先に進みたい!そんな時は二人の距離が縮まる場所がおすすめです☆1.水族館や動物園二人で並んで歩いていろんな会話も楽しめますしかわいいものや知らなかったことを知る驚きの経験など一緒にできます♪2.体を動かせる場所ボーリングやバッティングセンターなどもお互いの意外な一面を知るきっかけになりますよ♪(´▽`)3.美術館や博物館体を動かすことが苦手な方や芸術が好きなkたは気候関係なく楽しめるのも良いですよね!4.ウィンドウショッピングお買い物が好きな方は、お互いの好みを知ることもできるし、インテリアや雑貨を見ることで二人での生活を意識することもできますね!重要なのは相手の好みをリサーチすること!初めは相手に合わせて場所を選び、次のデートは自分の好きなところ、得意な場所に行くのも良いでしょう☆デートに行く前にどんなデートにするのか話をしておくのも大切です!お相手の方もそのデートに合わせて服装を考えるので早めに決めてあげると親切ですね♪(´▽`)
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎あっという間に8月ですね!!毎日暑い日が続いていますね・・・暑すぎて予定外に髪の毛をバッサリ切ってしまいました!でも、スッキリしたので気に入っています⭐︎今日は婚活中の出会った相手との距離の縮め方のお話です♪(´θ`)ノお見合いやマッチングアプリでマッチしたお相手となかなか距離が縮まらない・・・また、距離を縮めるのが苦手な方多いと思います。まず会って間もない頃は・・・聞き上手になりましょう!聞き上手とはただ聞くだけではなく興味を持って聞くことです。相槌や質問を交えながら会話を広げて行きたいですね⭐︎そして、ポジティブな態度が大切です。笑顔で明るく前向きな姿勢でいるとリラックスできて「また会いたい」と思う気持ちが増えてきますよ♪そして、デートが終了した後は必ず感謝の言葉を具体的に伝えましょう⭐︎そして、3回目のデートぐらいからは・・・自分との相性を見極める時期になってくるので少しずつプライベート話や相手の価値観や結婚観、夢、過去の経験など自分も話つつ相手の話も聞いて行きましょう。いいなぁ・・・と思ったらさりげなく好意を伝えたいですね⭐︎「〇〇さんのそういうところ、好きです」などと具体的に褒めたり「一緒にいると楽しい」とストレートに気持ちを伝えましょう!!仲良くなってきたら、短い時間のデートから半日〜一日かけて遠出をするデートを二人で計画していくのもより深い関係性を築けますよ♪(´▽`)
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎今日は幸せな結婚をするための心構え5選<男性篇>です٩('ω')و婚活中は理想のお相手に出会えなかったり、思うようにいかないこともたくさんあると思います。これから婚活しようと思っている方や婚活がなかなかうまくいかない・・・と言う方はぜひ一度この心構えを読んで心の片隅に置いて婚活をしてみてくださいね!今までの活動とは違う出会いがあるかもしれませんよ♡そして成婚、その先の幸せな結婚生活につながります⭐︎
この相談所を知る
婚活サポート LIF BRIDAL
岐阜県 / 岐阜市
切通駅 徒歩15分以上
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!