結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ヒマワリブーケ婚活サロン
未来のための婚活×プレコンセプションケア
結婚相談所が恥ずかしいという時代は終わったと言っても過言ではありません。しかしながら、結婚相談所で結婚したという方が周りにいなければ、どんなところか謎ではありませんか?ところで、あなたの結婚相談所のイメージってどんな感じでしょうか?よく面談でお聞きするのは、・モテない人ばかりがいると思ってた・なるべくなら婚活パーティーや他の婚活で出会いたい・まだ結婚相談所じゃない・運命的じゃない・出会いにお金をかけるなんてつまり、漂う「婚活の最後の砦」感。。。しかしながら、そんなイメージの人は絶対、損してます!!!絶対、もったいないですよ!!!なぜなら、厚生労働省が発表した2018年の婚姻件数は59万組でした。そのうちの6,132組。つまり、日本の成婚組数1%をIBJで達成してるのです!!!2022年までに日本の成婚組数の3%創出を目指しています。他の相談所の方のプロフィールを拝見していても、え?こんなにステキな人が?というようなステキな人が。。。入会していただかないとお写真をお見せできないのが本当に残念ですが。。。婚活パーティーで知り合って、この人結婚する気あるのかな?なんて心配してる時間はもったいないですよ。交際中もしっかり相談してくださいね!一緒に成婚にむけて頑張りましょう⭐︎
AbemaTVで放送中の「さよならプロポーズ」観てますか?2組の結婚するタイミングを逃したカップルが1週間の旅行で結婚か別れを選ぶという。。。みんなこんなことを考えて結婚するかどうか考えるんだなぁと結婚に対する価値観について考えさせられます。結婚して早く子どもが欲しい女性と独立したばかりの男性。仕事と結婚どっちにするかって若いときにあったなぁ。。。しみじみ。結婚の話は重くて、なかなか切り出せない。。。若い頃は本当にそう思ってたけど、今になって思うのは、そんな相手と生活したり、子育てしたりできませんからー!思っていることを伝えることができない相手と結婚してもうまくいかないんですよ。結婚したら、話し合わないと家庭が運営できないのです。話し合いができない相手とはいつかうまくいかなくなる日がきます。どんなに気まずくても、結婚前に話し合うべきことがあります。結婚する?しない?は通過点。それよりももっと話し合うべきことが。。。今の恋人と結婚すべきか他を探すべきか迷ってるなら、本気で話し合ってみましょう!縁は自分で見つけて、結びにいくものですよ!前の番組はいきなりマリッジで、初めて会った男女が1ヶ月で結婚できるかどうかという。。。結婚って何だろう。。。って思ったときにカップルが真剣にぶつかり合う姿が色々勉強になります。どちらのカップルも結婚はしなかったのですけど。。。前回のいきなりマリッジの2組のカップルが交差して付き合っているという話がとても素敵。番組終了後に、男性のお店に訪れたのがきっかけなんてステキじゃないですか!?縁って不思議ですよね⭐︎今の彼氏と別れたら、結婚相談所に入って、もっとステキな彼氏を見つけて結婚するんだ!という動機で婚活を始めてみてもいいかも?頑張ってる人には必ずステキなご縁がありますよ!!
バツイチの方は結婚相談所でも珍しくありません。2018年の婚姻件数は59万組、離婚件数は20万7000組です。3人に1人は離婚していることになります。バツイチの理由もそれぞれです。昔に比べると婚活の場でも不利になることもありません。結婚相談所でのバツイチの方は真剣に再婚を望まれています。2017年の人口動態統計では、前の結婚から10年以上経って結婚する人が男女とも20%程を占めています。それ以外の方は、半数以上の方が前の結婚から5年以内に再婚をされています。2018年度版IBJ成婚白書( https://www.ibjapan.jp/information/2019/08/data.html )の中でも、成婚者と婚姻歴の関係が分析されています。初婚の方が男女とも80%以上と最も多いのですが、再婚の方も10%を超えています。バツイチでも、また結婚したいと思われたら結婚相談所が近道となるでしょう。・離婚によって、自分の反省点を理解している。・初婚の人よりも、恋愛や結婚を理解している。・お相手に対して過剰な期待をしない。何でも、前向きに捉えてチャレンジしましょう。ポジティブな人に悪いことは寄ってこないものですよ☆
料金体系がわかりにくい」「看護師さんしか利用できないと思った」という声をいただき、料金体系をわかりやすく一本化することにしました。2019年6月13日入会の方より変更料金と致します。入会金30,000円登録料30,000円です。初期費用はトータル60,000円となります。月会費8,000円です。たくさん出会って頂きたいので、お見合い料も無料に致しました!成婚退会の場合、200,000円の成功報酬費用がかかります。※上記の価格に別途消費税がかかります。
プリマリタルカウンセリングとは「結婚前カウンセリング」といって、カップルで結婚前に受けることが勧められています。結婚後のこんなはずではなかった!という離婚を減らすのがプリマリタルカウンセリングです。せっかく結婚しても、3組に1組は離婚しています。婚活中は、どうしても結婚することが目標になってしまいがちですが、結婚してからのほうが時間は長いのです。結婚してすぐは親には心配かけたくない、友達には幸せと思われたいとなかなか相談できないものです。結婚前からカウンセリングを通して、お互いに理解して結婚するのと結婚してこんなはずではなかった!といっても、前向きな離婚・再婚、再婚カップルのカウンセリングも行うので、いざというときにこんなところがあったなと知っておくといいかもしれません。ひまわりブーケでも2020年から結婚前はプリマリタルカウンセラー、結婚後は夫婦問題、子育てなど心理マリッジカウンセラーとしてもサポートできるよう準備中です。もちろん、当相談所で成婚された方以外もカウンセリングは可能なので、困ったときにでも思い出してくださいね!
あなたはライフデザインは立てていますか?何歳で結婚して、何歳で子どもを産んで、子どもが成人する頃には何歳かぁ。。。と漠然とした夢をもっている方。子どもが成長したタイミングで再婚を考える方。ライフデザインとは、行き当たりばったりでなく、どんな人生を送りたいかと自分の人生のプランを考えることです。結婚、子育て、キャリア、老後など、なんとなく夢を持って生きるのではなく、しっかりとプランを立てておくということです。「LIFEDESIGNスタンフォード式最高の人生設計ビル・バーネット&デイヴ・エヴァンス著千葉敏夫訳」の中でも、「自分の人生のデザイナーはあなた自身」と言われています。自分の人生を主体的に生きる!!!ということです。ライフデザインを立てるだけでなく、積極的にプランを実現していくということです。結婚相談所に入会すると、いつまでに結婚したいですか?それをクリアするために必要なことは?と婚活カウンセラーと話し合い、婚活プランを立てていきます。こうしたいと思っていることは、ノートに書いているだけではなく、自分に落とし込むことが大事です。自分に落とし込むことで、行動が変わってきます。
2019年4月10日(水)夜10:00に「白衣の戦士!」の新ドラマが始まりましたね!医療者は医療ドラマを見ながらこんなことある?ないない!なんて話しながら観てるかもしれませんね。ドラマでは、水川あさみさんが演じる三原夏美が35歳までに結婚退職を目指し、結婚相談所に入会して婚活をしているので、恋の行方も気になります!見逃した方はぜひチェックしてくださいね!!ドラマを観て、結婚相談所ってどんなところ?他の婚活と何が違うの?と思った方はぜひご相談にお越しくださいね⭐︎🌻お気軽にお問合せください🌻まずは、メールinfo@himawaribouquet.com、LINE@までお気軽にお問合せください。電話でのご連絡をご希望の方は、メール、LINE@からご連絡頂ければ折り返しご連絡をさせて頂きます。
この相談所を知る
ヒマワリブーケ婚活サロン
福岡県 / 福岡市中央区
西鉄福岡駅 徒歩4分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!