結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
流山おおたかの森結婚相談所
4万人の出会いを作ってきた仲人があなたの結婚応援します!
流山おおたかの森結婚相談所婚活サポート歴21年目、池三津秀旗(いけみつひでき)です。いよいよ本日から、ゴールデンウィークの後半戦です。気温が高くなると予報では言われていますが、これから更に暑くなってきた時、お見合いで着用する男性の服装についてお伝えします。今から、梅雨時の対策もしっかりしておきましょう。環境省が提唱する「クールビズ」の期間は「5月~9月」となっていますが、お見合いでも「クールビズ」はオッケーです。通常、お見合いではスーツ、Yシャツ&ネクタイがマナーとなっておりますが、5月~9月の間は「ノーネクタイ」でも大丈夫です。くれぐれも、企業内で見かけるアロハシャツのような恰好はご遠慮くださいね。
流山おおたかの森結婚相談所婚活サポート歴21年目、池三津秀旗(いけみつひでき)です。ちょうど1年前の今頃、ご入会カウンセリングのお問い合わせをくださいました元会員さま(奈美さん)へ、昨日ご連絡をさせて頂きました。奈美さんは、2023年5月のゴールデンウィークにお会いしてからすぐに活動をスタートさせ、見事7ヶ月で成婚退会された元会員様です。関連ブログ↓ https://n-otakanomori.com/marriage -procedure-celebration/
https://n-otakanomori.com/
こんにちは!流山おおたかの森結婚相談所婚活カウンセラー池三津秀旗(いけみつひでき)です。4月1日にプロフィール登録したばかりの56歳男性会員様のお話しです。なんと、なんと、登録をしてから3日後に早速1件お見合いが成立しました☺めちゃくちゃ早い~~おめでとうございます🎊只今、日程調整をしているところなのですが・・・実は今回、大変レアなケースに遭遇したのです。それは偶然タッチの差によるものなのでしょうが、お互いがお互いにお申し込みをされたのです。なんだか凄いご縁を感じませんか?このご縁をいかして頂くためにも、お見合い日までに、男同士でしっかりと打ち合わせをしたいと思っております。☺最後に、皆さん!婚活も「継続はご縁なり」です。
50代の初婚男性の場合、お相手に対しての年下願望が、30代・40代男性と比べるとかなり広がっていく傾向にあります。なかには一回り以上年下のお相手を希望される方も少なくありません。しかしながら、実際の成婚カップルをみると5歳前後の年齢差であることがわかります。芸能人や著名人などでは、年の差カップルもいらっしゃいますが、これはごく限られた方に過ぎず、テレビなどで取り上げられてしまうと自分にも可能性があると思ってしまうのが男性の性でしょうか。もちろん、結婚相談所に登録されている50代の初婚男性の方でも一回り程度年下の女性とお見合いができたり、交際にも繋がるケースもありますが、ほとんどの場合が経済力のある男性ともいえます。例えば、専門職の方・会社経営の方であったり、会社員の方であれば、最低でも年収が1,000万以上あり、高学歴である場合が少なくありません。もし、あなたがそのような条件に当てはまっていないとしたら、お相手の対象年齢を見直すことが成婚へのカギとなります。
こんにちは!流山おおたかの森結婚相談所の池三津秀旗(いけみつひでき)です。コロナ渦に入り、オンラインお見合いが普及したことで、今までよりもご縁のチャンスが広がったことは嬉しい限りです。今回は、対面お見合いとオンラインお見合いのそれぞれの特性についてお伝えします。現在、お見合いをしている方やこれからの婚活をされる方へ少しでもお役に立てれば幸いです。対面お見合いでは、通常ホテルなどのラウンジでお会いします。新型コロナウイルスが流行する以前までは、ほとんどこのスタイルが一般的でした。実際にお見合いをする前においても、その方の印象の良し悪しが決まってしまうケースがあります。その具体例をご紹介します。・お見合い日程が決まるまでお見合いが成立すると、双方の相談所が間に入って日時や場所を決めていきます。スムーズに決まる場合は、お互いが歩み寄る姿勢が見受けられます。こちらが催促しないと連絡をいただけず、日時の候補日も1日だけしかいただけなかったり、お見合い場所についても一方的に決められてしまうと、お見合いをする前から気持ちが滅入ってしまいます。・前もって状況把握をしておくやはり、お相手に好かれたいと思ったら余裕をもって現地に到着するものです。以前、私の会員様でご入会後、1回目のお見合いでご成婚された男性がいらっしゃいました。その方はホテルの混雑状況を知る為に、同じ曜日の同じ時間帯に下見に行かれていました。そして、混雑していることがわかると、近隣の予約のできる別のホテルを自分で手配されました。そして、私はそのことを先方カウンセラーへ事情を伝えてお見合い場所の変更をしてもらいました。当然、お相手からも好印象に思っていただけたことは言うまでもありません。・お相手のカウンセラーも味方につける基本、お見合いは当人同士だけでお会いすることが通常ですが、相談所によってはカウンセラーがお付き添いし、最初だけお立合いをしてくださることケースがあります。もしお相手のカウンセラーがいらっしゃった場合、あたなだったらどのように思われますか?「子供でもあるまし、わざわざ付き添いなんていらないでしょ。こちらが恥ずかしい気持ちになってしまう」とか「なんか自分のことを観察しに来たみたいで嫌だな」と思うかもしれません。しかし、お相手のカウンセラーに良い印象に思ってもらうことはとても大切なことです。なぜなら、お相手がもう一度お会いするべきか迷った場合、必ずカウンセラーに相談するからです。カウンセラーの心強い後押しがあれば、お相手の気持ちも前向きになれるのです。ですから、お相手カウンセラーがいらっしゃった場合には是非チャンスだと思ってお見合いに臨んでください。
こんにちは!流山おおたかの森結婚相談所の池三津秀旗(いけみつひでき)です。今回は、結婚相談所に興味を抱いていただいた方が、はたしてどこの結婚相談所に入会するのが自分にとって一番ベストな選択か情報を知りたい方に向けてお話しをていきたいと思います。結論から申し上げますと、ポイントは2つです。1つ目は、どこの連盟組織に加盟をしているのか?そして2つ目は、相談所もしくは担当してくれる方との相性が合うのかどうか、その辺りを大事にされながら、プラスαで選ばれたらよろしいかと思っております。知名度があると安心婚活をしようと思った方でしたら、一度はテレビCMやウェブ広告、街頭などで目にされたり、耳にされたりするはずです。大手結婚相談所の強みの一つです。業界では目立つ存在ということと、対応がきちんとされていて、資料なども見栄えのよいしっかりとしたものを送って頂けます。全国に店舗があるのが魅力的全国に沢山の支社や支店があり、ご自宅や職場から通える範囲に店舗がある可能性が高いため、定期的にカウンセラーと直接お会いしてご相談をされたい方にとっては良い環境と思えるはずです。自社会員を紹介してほしい全国に沢山会員が在籍されてますので、自社会員が多くいらっしゃいます。最近では、大手結婚相談所といえども日本結婚相談所連盟(IBJ)のような連盟組織に加盟される企業が増えてくるようになりましたが、オーネットのような自社会員のみで運営されている企業もあります。全国規模で会員様が在籍され、かつ自社会員のみを望まれる方にとっては大手結婚相談所に向いていらっしゃるように思われます。成婚料の負担がない大手といわる代表的な結婚相談所として知られているオーネットは成婚料がありません。サービス内容は別として、最終的に成婚料のご負担を抑えたい方にとっては魅力的に思えるかもしれません。
こんにちは!流山おおたかの森結婚相談所の池三津秀旗(いけみつひでき)です。今回は婚活はしたいけど、何から始めたら良いのかわからないあなたへお伝えしていきます。婚活といっても、結婚相談所や婚活パーティー以外にもいくつかあると思います。例えば、①友人や知人からのご紹介、②趣味・サークル、③合コン、④SNS、⑤マッチングアプリなどが一般的に挙げられるかと思います。既に、ご経験されている方も多いかと思いますが、私が独身時代に経験したことも踏まえて、①~⑤についてメリット、デメリット、そしてそれぞれ大事なこともお伝えします。そして、最後に結婚相談所と婚活パーティーについてまとめたいと思います。
この相談所を知る
流山おおたかの森結婚相談所
千葉県 / 流山市
流山おおたかの森駅 徒歩12分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!