結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活レッツ
6ヵ月以内の短期成婚を目指す、婚活コンサルティングを行います
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所で活動をするに当たって、いくつか結婚相談所ならではのルールがあります。お見合いの日時・場所の調整は仲人が間に入って行うとか、お見合いのお茶代は男性負担など独自のルールが設けられています。その中でも重要なルールの一つがいわゆる「3ヵ月ルール」というもので、お見合いでお会いしたお相手と交際が出来る期間が原則3ヵ月までというものになります。要は、3ヵ月の期間でそのお相手と成婚をするかどうかの判断をして頂く必要があるということになります。3ヵ月で相手と結婚を決めるなんて出来ないと考える人もいらっしゃると思いますが、多くのご成婚者は3~4ヵ月の交際期間でご成婚をしている現状があります。3ヵ月で決断するために会う回数を増やしたり、交際が深まっていったら長時間お会いするようにしたりと決断をするためにお互いに多くお会いして、将来的なお話を含めて深いところまでお話しをすることでご成婚の決断をしているのだと思います。はじめから3ヵ月では成婚の決断は無理と決めつけて交際を進める人は、そもそも決断をしようとしていないので成婚の決断は出来ません。お相手が3ヵ月のご成婚を目指していたとしても、自分自身が3ヵ月を想定していなければ交際ペースにズレが生じてうまくいかなくなってしまうことも多くあります。交際を深めてご成婚の決断をするために必要なことは、交際期間だと考えてしまっている人は本質を理解していないように思います。仮に3ヵ月の期間、毎週1回以上デートをすれば12~15回ぐらいはデートをすると思いますが、皆さんだいたい15回前後お会いしてご成婚を決めていらっしゃいます。人によっては30回ぐらいお会いしないとお互いのことが分からないので成婚の決断は出来ないと言う人がいた場合、週に1回ペースでデートをしていければ6ヵ月程度かかることになります。このことから交際期間は6ヵ月は必要だと考えるのだと思います。しかし、週に2回ペースでお会いしていけば3ヵ月で30回ぐらいはお会い出来る訳ですから、期間の問題ではなく、意識の問題ということになります。週に3回とかそれ以上お会いしていけば、もっと短期間でご成婚の決断が出来るのかもしれません。ですから期間の問題ではなく、予め決められた期間である3ヵ月で成婚の決断をするために、何をすべきかを考えて行動することが大切になります。また、3ヵ月で成婚の決断をすることは、博打や賭けみたいなもの?と考えてしまう人もいるようですが、そんなことはありません。3ヵ月で15回ぐらいお会いして、真剣交際に入ってからは半日デートや一日デートを繰り返していけば、成婚の決断が出来るところまでの関係性を築けると思いますし、人間性やお人柄なども理解は出来ると思います。伝えるべきことについては、質問をしっかりとすることでお互いに真摯に向き合って話し合いをすれば理解が出来ると思います。もちろん、3ヵ月の期間を利用して出来るだけ多くお会いをしようとしたけれども、お互いの仕事の関係や距離的な問題などで会う回数が増えていかないケースもあると思います。その場合でも電話やオンラインを活用してコミュニケーションをとってお互いを理解するように努めれば成婚の決断は出来ると思いますが、そこまで到達していなければ1ヵ月単位で交際期間を延ばしていくことは良いと思います。端から交際期間の上限である6ヵ月は交際をするという前提で交際を進めることは決して良いことではないので、まずは3ヵ月で成婚をする前提で交際を進めることが必要だと思います。6ヵ月交際をしてダメでしたといった場合、3ヵ月で判断が出来なかった場合はやむを得ず4ヵ月、5ヵ月と交際期間を延長していく必要はありますが、6ヵ月ギリギリまで交際を延ばして無理でしたでは、お互いの時間を奪ってしまうことになるのでやるべきではありません。最も大切なのは時間です。ですから3ヵ月の交際期間の制限があることを理解して婚活をして欲しいと思います。相手の時間を奪うことは大きな罪になります。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。40代男性婚活者は、控えめに言ってもモテます!めちゃくちゃモテます。モテないはずがないというぐらいモテる人はモテるという状況です。40歳を超えたぐらいから男性は二極化する傾向があります。おじさん化が一気に進んでモテないタイプの男性と、かっこ良いダンディな男性でスマートな振る舞いが出来るモテるタイプに分かれると思います。モテるタイプは、ダンディタイプ以外にも、若々しく爽やかタイプや、可愛らしい感じの男性タイプなどタイプは様々ですがモテるタイプとモテないタイプに二極化する傾向があります。40歳を超えてくると一気におじさん化していくので、老化防止に気を付けてスキンケアを心掛けたり、老いを感じやすい部分のケアを怠らない人は若さをキープしていて、女性からも好感を持たれるケースが多いと思います。気を抜くと一気におじさん化の方向に転げ落ちてしまうので、美や若々しさに対する意識を持つことは大切だと思います。このケアをしっかりと出来ている男性は、本当にモテると思います。勿論、目鼻立ちがしっかりとしていていわゆるイケメンはモテるのですが、それ以外にも美意識が高く、いろいろとケアをしている男性は見た目が良かったりします。また、雰囲気イケメンということで、身だしなみやファッションを意思したり、会話・お話しが得意で女性を楽しませたり、レディファーストがしっかりと出来る男性は雰囲気イケメン的な評価を得ておのずとモテるタイプに入っていきます。40代は、これまでに多くの人生経験を積んできて、選られた知識、ノウハウや経験などから会話にも厚みが増し、包容力が出てきて大人の余裕のようなものも現れてくる年齢となります。また、顔の皺をはじめ、目力や経験などに基づいて顔が形作られとても良い感じで格好よく仕上がっている40代の人は多いと感じます。逆に、経験値が低く、他の40代の男性と比しても経験値が不足していたり、顔の雰囲気もぼんやりとしている人もいらっしゃいます。苦労を重ねてきたり、仕事に本気で取り組んできた人の顔つきなどは全く異なるので、経験等が顔に刻み込まれている男性の表情やお顔は本当に格好良いと思います。このような経験に基づく表情や顔に刻み込まれた皺などはその人の人生そのものを語っているようなものなので、それがはっきりと出ている男性は魅力的に映るのだと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活は、戦略です! 仕事が忙しくて、婚活がうまくいきませんとか、時間を充てられませんという人は、そもそもの話しですが、もう少しお仕事が出来るように努力をした方が良いと思います。もちろん、中には尋常ではないぐらい忙しい人もいらっしゃることは理解をしていますが、常に「忙しい」と言っている人の大半はお仕事があまり出来ない人か、お人よしで残業をしまくっている人か、残業稼ぎのタイプだと思います。人生をかけた婚活の期間ぐらいは、お仕事のプライオリティを少し下げてみてはいかがでしょうか。仕事が出来ないから、忙しくなってしまい、人生をかけた重要な勝負をしなければいけない婚活についても、適当になってしまい、結果として仕事も適当になっている人が多いと思います。忙しい忙しいと言っている人で、本当に良い仕事をしている人は見たことがありません。また、成果を出している人も見たことはありません。忙しい人は自ら創意工夫をして仕事が終わるように調整したり、誰かに仕事を振ったり周囲を巻き込んで仕事をしているので、終わらないとか出来ないとか成果が出せないといったことがないように思います。抱え込んでしまう人は終わらないというループにはまっていると思います。そのような人は、仕事の仕訳をして、婚活の時間を無理にでも空けるように調整をして頂くことが大切です。例えば、やらなくても良い仕事はやらない!後回しにしても全く問題がないことはやらない!やらなくても大きな影響がなく、同僚に迷惑が掛からない、自己満足的な仕事は止める!これだけでも、大幅に時間が空いてしまうと思います。人によっては、80~90%ぐらいなくなってしまう人もいます。もしなくなるのであれば、いかにまともな仕事をしていないのかがよく分かると思います。やらなくても誰も何も困らない仕事を、たいそうな仕事のように考えて、必死に取り組んでいるのですから愚かな行為だと思います。もしかしたら給料泥棒とすら周囲から言われている可能性があります。一度、仕事と自分自身の棚卸をしてみて、改善が出来るところがあれば、早急に改善をしてみることです。そうすれば、婚活に充てる時間を捻出出来ますし、ご成婚が出来る可能性も格段に上がると思います。仕事が忙しくて、婚活が出来ないと言う人の大半は、やる気がなく、適当に生きているだけの人です。もっと自分自身の人生をかけて本気で取り組んで頂き、成婚を実現して早期に結婚生活に入って、結婚した人生を送って頂きたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活で、仮交際に入ってからのデートの誘い方が、上手ではないように思います。基本的には、提案型で交際をして頂きたいのですが、デートのお誘いについても提案をしていく形になります。その時に、「yes」を頂きやすい誘い方を心掛けて頂きたいと思います。例えば、日程を調整をする際に、良い例と悪い例を挙げたいと思います。まず、悪い例は、「いつが良いですか?」、「次のデートは、いつが空いてますか?」といった丸投げ方の調整です。お相手に負担を強いるやり方で、気遣いや思いやりが全くないお誘いの仕方になります。恐らく、この誘い方をする人は、お相手の希望をお聞きしているつもりだと思いますが、お相手からすると負担以外の何物でもありません。要は、丸投げ方の誘い方になります。一方で、良い例としては、「私はいついつが空いてしますが、◎◎さんのご都合はいかがですか?他にご希望があればお聞かせくださいね。」といった形で、基本的には提案として3件ぐらい候補を挙げた上で、お相手に打診をします。その日程での調整が難しい際は、ご希望をお聞かせくださいねとすると、まずはこちらから提案した日程を検討して頂けて、お相手はそこから選べば良いことになり、「yes」を頂きやすくなります。また、「yes」を取り付けるためには、出来るだけお相手の負担にならないデートの誘い方が良いと思います。例えば、平日のお仕事終わりに少しの時間でもお会いしたと思ったならば、お仕事終わりのお時間に1時間ぐらいかるくお茶か食事でもいかがですか?職場やご自宅近くのご都合の良いところに行きますので、軽くいかがですか?といった形で、出来るだけ出向きやすい状況を提案した上で検討をして頂くことで、「yes」を頂きやすくなるということになります。次回のお約束を取り付けたいのであれば、yesをいかにして頂くかを追求し、お相手がつい「yes」と言いたくなるお誘いの仕方を追求していくことが大切になります。自分本位のデートプランを考えて、相手にとって負担を強いられるお誘いですと、「yes」を頂けないどころか交際終了の連絡が届く可能性もあります。プライドが邪魔をして、相手に迎合するようなデートの提案が出来ない人もいますが、そんなことを考えるよりは、まずは成婚を実現することにフォーカスして、追求して頂きたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活では、プロフィール写真は極めて重要な要素となります。男性女性に係わらず、お見合いを承諾するか否か、あるいはお見合いの申込をするか否かについては、最終的にはお写真で決めている人が大半と言われています。勿論、他の条件についても確認をしているのですが、最終的に条件を見た上でお見合いをするか否かはお写真で決めている人が大半なのです。女性から見た男性のプロフィールに関して言えば、女性は男性の年収と年齢をかなり注視する傾向にあり、それを踏まえてプロフィール写真を見ているところがあります。ただ、年収が高い男性でもお写真が好みやタイプではない男性とはお見合いをしたいと思わない女性が多い一方で、少々年収が低くてもお写真がタイプの男性であれば、一度会ってみようということになると思います。要は、女性にとって男性の年収は重要な条件項目であるものの、お写真の良さには敵わないところがあるということだと思います。年収が100万円ぐらの差であれば、見た目が良い男性を選ぶということは良くあることで、年収は大切であるもののお相手探しの決めてにはならないということが言えると思います。あるアンケートによると結婚相手として成婚の決断をする際に何を決めてとしたかというアンケートによると、年収とした女性は僅か5%程度という結果が出ていました。大半の方は、お相手の性格、人間性、価値観、フィーリングといった内面の部分を評価判断してご成婚の決断をしている人が大半となっています。それだけに年収だけで勝負しようとしている男性は、ご成婚が容易ではないかもしれません。年収で勝負が出来るほど婚活は甘くはないということなのだと思います。勿論、年収が高い人の方が成婚が決まりやすいという傾向がありますが、これはそもそもお見合いが組みやすいかどうかといった点で差が出てくるので、高年収の人は成婚の源泉であるお見合いが組めるという点では大きなアドバンテージだと思います。ただ、年収も見た目・ルックスには勝てないところがありますので、プロフィール写真は本当に良いものを掲載するべきということは理解が出来ると思います。奇跡の1枚とは言わないまでも、お見合いが組みやすいお写真を載せることは必須だと思っています。仲人さんの中には、良すぎるお写真を掲載してしまうと、お見合いでお会いした際にギャップが生じて仮交際に進まないというリスクがあることで、良すぎる写真はあえて選ばない仲人さんもいるようです。私の見解としては、お見合いでお会いしないと何も始まらないので、奇跡的な1枚のお写真が撮れたのであればそれを掲載するべきだと思います。結婚相談所の婚活は、常に競争の中にあって見えないライバルが存在しているので、とにかくチャンスを作ってトライすることが大切になります。そのためには、奇跡の1枚でも良いのでお見合いを成立させてチャンスを作ることをやって欲しいと思います。プロフィール写真と実物が違うかどうかは、お相手が判断することであって、大切なことはプロフィール写真と実物が異なることではなく、お写真以上に表情が豊かで会話が楽しく出来て楽しいお時間を過ごせれば、交際に繋がるケースは非常に多いと思います。お見合いでお会いすることが第一歩なので、お会いした際のギャップなどは考えず、ベストな1枚を取ってプロフィールに珪砂させていきましょう!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所で活動する女性の中に、ご飯目的でデートに行く女性というのはいるのだろうか?実際のところいないとは言えないところがあるのですが、実際のところ女性の真意というのは分からないので何とも言えません。ただし、ご飯目的じゃないの?と疑われるような女性は散見されますので、そのような女性の対処方などについても触れていきたいと思います。ご飯目的の女性のタイプには2つあって、一つは男性が自ら比較的高級なレストランを提案して、女性が「行きたいです~」と言って美味しいものを食べにいくケース。もう一つが女性自ら「これが食べたいです」と言って高級な料理やレストランを指定するケースです。前者の男性の提案に女性が乗っかるケースは、女性はお誘いを受けている立場で、一緒にいても嫌ではないし美味しいものを食べられるのならデートの承諾をしようかなといった感じのノリで来ていることもあると思います。ただ、デートの回数が増えていくと女性としても将来が考えられない男性と何度もデートに行くことに気が引けて、どこかのタイミングでお断りをしていくるケースがあります。また、お誘いを受けた場合は承諾をして、自らお断りをしない女性がいるのですが、そうかといって男性に気持ちがないケースがあります。この場合は、ある程度お会いしている回数によって、タイミングを見て男性から気持ちを伝えて頂くことで解決することがあります。要は、気のない男性と何度もお会いしていても、何の発展性もなく、デート費用も負担させているので良心が痛んで交際終了の申し出をしてくるケースが多いのです。ただ、女性サイドから交際終了を切り出してこない場合は、男性に気がある訳でもないので、男性から気持ちを伝えて女性の判断を仰ぐことで交際を進めるか終了にするか決着が付くと思います。たちが悪いのは、女性自ら「これが食べたい」と言って高い料理やレストランをねだってくるタイプの女性です。この場合は、ご飯目的と疑われるのはやむを得なくて、少し警戒をして接する必要があります。どうせ食事をするならば、美味しいものを食べたいという気持ちは分からないでもないのですが、費用負担は男性がするという前提で高級な食べ物をねだるのはマナー違反であり、少し常識がズレているように感じます。それでも交際が進展していけば良いのですが、ご飯目的の人は、何某かの理由を付けては決断をせずにズルズルと引き延ばしたりもします。このようまケースでは、やはり気持ちを伝えて真剣交際などの実質的な交際に進めていくことも大切になります。気持ちを伝えたりすると、男性に対して気持ちがないケースは即時お断りをしてくることが多いので、気持ちがない女性をあぶり出すには良い方法だと思います。結婚相談所なので、将来があまり考えられない人とご飯に行ってご馳走をされたとしても、何か得るものがないので無駄だと思うのですが、美味しいものを食べたいということでデートをしているだけならば、本当に迷惑なので止めて欲しいと思います。このような女性がいるならば、それは「食い逃げ犯」と表現するようにしています。貴重な時間を奪ってはいけません。結婚相談所にに潜在的な食い逃げ犯はいる可能性があるので、男性は気を付けて慎重に金銭感覚等を含めて見て頂くと良いと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活レッツには、他社で10年以上、あるいは20年以上婚活をしてうまういかなかった婚活者さまに移籍をして頂くことが少なからずいらっしゃいます。そんなに長期間婚活を継続出来ていること自体凄いことだと思いますが、成婚が出来ずに長期化していることは本当に苦しく辛いことだと思います。そんな時に、婚活レッツを知って頂き無料説明会からご入会をしてくださり、コンサルとセットでご活動を頂いたことで全員漏れなく1年以内にご成婚を実現して頂きました。そもそも婚活歴10年以上とか20年以上という人は割合的には多くはないのですが、全員ご成婚をして頂けていることは嬉しく思いますし、しかも1年以内の短期成婚を実現して頂いていることは、私自身の励みにもなります。20年以上婚活をしてきた女性が婚活レッツに移籍後僅か3ヵ月でご成婚し、即日ご入籍をして頂いていましたので、これまでの20年は何だったのかということになると思います。その会員さまから言われたことは、もっと早く婚活レッツを知っていればということを何度か言われましたが20年前には仲人をやっていなかったのですが、もう少し前にご一緒出来ていたら、何年か早くご結婚が出来ていたかもしれません。2023年にも婚活歴10年以上の男性会員さまにご入会頂き5ヵ月程の活動期間でご成婚を実現して頂きました。この会員さまもこれまでの10年は何だったのかと感じておられると思います。ただ、10年以上、あるいは20年以上婚活をしてきてうまくいかなかった人が、婚活レッツでたまたまご成婚が出来たのかというと全くそんなことはありません。10年とか20年婚活をしてうまくいかずご成婚が出来ないのには原因理由が存在していて、それがかなり根深いものになっていることが多いのです。そのネックとなる部分の原因分析をして、対策や改善策を提案して一緒に改善に取り組みつつ、将来のパートナー候補を探していくというアプローチになるので、決して簡単な道のりではないのです。ただ、私としては長年婚活をやってうまくいかない人というのは、実は原因理由が明確である人が多く、それを見つけるのが比較的容易であったりします。ただ、その改善については、なかなか受け入れて頂けないことが多いということのもあり、それによって長期化しているケースがあるのでどのように切り込んでアプローチをしていくかが重要になってきます。このような婚活者は、少し言ったぐらいではなかなか聞き入れて頂けないので、根気強く話をしたり、強弱を付けながら時には厳しく接することも大切になります。こちらのアドバイスを聞き入れてくださるようになったら、そこからは早いと思います。これまで10年以上婚活が長期化している会員さまについては、その対応が全てうまくいったことで、全員漏れなく1年以内にご成婚が実現しました。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所で短期間でご成婚を実現したいならば、自分のやり方や考え方で婚活をすることはとても危険だと考えてください。これまで独身のままで来た自分のやり方は一度捨てて、仲人アドバイザーの助言を一度聞き入れてみて、素直に忠実に実行してみることがとても大切になります。騙されたと思ってまずは信じてみて、行動に移してみる事です。結婚相談所の仲人アドバイザーは、会員さまをご成婚に導くことがお仕事であり役割でありますので、その実現のために動いて頂いていると理解をして、まずは信じて助言通りに行動するとうまくいってしまうと思います。仮にあまり参考にならないような助言ばかりをする仲人さんであったとしても、婚活者さまよりは成婚に導くノウハウを知っているのである程度信じて進めてみることは大切だと思います。仲人のお仕事にかかわらず、仕事をしているとプロや熟練した人、仕事が出来る人っていると思います。本気で仕事に一所懸命に取り組んでいる人は、本気度が違いますのである程度の期間で習得しているスキルや能力はけた違いになっているものです。一方で、適当に仕事をしている人は何もスキルアップせずに、成果も出すことが出来ていない人は多いと思います。結婚相談所の仲人も全く同じことが言えるのです。本気で仲人の仕事に取り組んでいるかどうか、その結果成婚を出し続け、それによってノウハウやスキル、知識、情報を身に着けて、それを基にアドバイスをしているかなどは同じ仲人でも全く別ものというぐらい差が出ているのです。仲人勉強中という結婚相談所では、もはや婚活者は自力でご成婚を実現していく他ない訳ですが、成婚をさせるノウハウというのは、やはり最低でも30件~50件ぐらいのご成婚を出す中で習得していくものだと思います。会員さまもいろいろなタイプがいて、二人の境遇や関係性なども全く異なるのである程度の成婚データを蓄積していかないとノウハウ的なものは蓄積されないと思います。成婚実績がないと仲人自身の恋愛経験や友人知人の連会経験などを基にアドバイスをするので非常にややこしくなります。何故ならば、結婚相談所の婚活は恋愛を楽しんだり、恋愛的な駆け引きをする場所ではないので、恋愛アドバイスをされてもややこしくなるだけで、成婚が遠のいてしまうこともあったり、婚活期間が長期化してしまうこともあるのです。結婚相談所には、成婚がしやすい結婚相談所ならではのやり方・方法が存在しているので、それに則って助言を受けながら婚活を進めていくことで成婚の狭き門を突破して、結婚した人生を負うくれる一握りの選ばれし1人になることが出来るのです。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所や婚活サービスを転々としている人がいますが、理由はそれぞれあると思います。サービスを変えることは決して悪い事ではありません。やむを得ずサービスを変える必要がある人もいますし、成婚の目途が立たない場合にもサービス変更をした方が良いケースもあります。一方で、頻繁にサービスを変えたり、結婚相談所を移籍している人もいるのですが、短期間に頻繁に変えている人を見るととても心配になります。その人に何かあるんじゃないのか?移籍をせざるを得ない原因理由を作っているのは当の本人なのではないかといった疑念もあります。あるいは他責にしてしまって現状を理解出来ていない可能性もあります。結婚をしたいけれども結婚が出来ていない状態であることは、誰のせいでもなく自分自身の問題であることを第一に考え、理解をする必要があります。しかし、結婚相談所をはじめ婚活支援サービスを利用しても結婚が出来ないのは、サービスが悪いから、担当者が無能で使えないからといった自責ではなく他責にしてしまい、サービスを変えれば成婚が出来ると考えて移籍をしている人もいると思います。他のケースでは、担当者と折り合いが悪く、期待するサポートを受けることが出来ていないと考えて移籍をする人もいます。これは一定の理解は出来るのですが、そもそも安価なサービスを利用したり、副業で運営している結婚相談所や経験があまりない駆け出しの仲人さんの結婚相談所に入会をして、十分なサポートが得られないと嘆くのは違うと思っています。ユーザーのリサーチ不足であると思います。自力である程度成婚までもっていける自信があるからこそ、安価なサービスを利用しているのだと相談所サイドも解釈をしているので自力でやるしかありません。大手結婚相談所では、仲人アドバイザーも複数人在籍をしているので担当者替えという対応が可能だと思いますが、それでも結婚相談所に対して不満を抱いた人は移籍という選択をする人が多いように感じます。そして、あまり表に出ないのですが結婚相談所から辞めさせられているケースもあります。これ以上手に負えないといった会員さまには事情を説明してご退会をして頂くようにするケースも稀ではありますがあります。または規約違反を繰り替えすことで、契約書に抵触をしたことで除名扱いとなる場合もあります。結婚相談所や婚活サービスを転々としている人は、結婚相談所間ですと1回はあると思いますが、2回移籍をしている人は少し気になります。3回以上ですとご本人にも何某かの問題があるという判断をされると思います。仕事でも転職を頻繁に繰り返している人は、なかなか続かない人という印象があったり、すぐに諦めてしまう人とか人間関係の構築が不得手といった印象を面接官に持たれてしまい、どんなに仕事が出来ていても一緒に働くことは難しいという判断になってしまうものです。今一度考えるべきは、容易に移籍をする選択をするのではなく、よく考えて成婚の目途が立たないのであれば移籍の選択でも良いと思いますが、容易に変更することは避けた方が良いと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。マッチングアプリ経験者の中には、待ち合わせ場所に相手が現れないということを経験した人はいるのではないかと思います。男性だけに係わらず女性からもそのような話を聞くこともあります。男性の場合は、レストランを予約している場合もあり、ドタキャンをされるとお店側にも迷惑がかかってしまいますし、キャンセルポリシーによっては100%の料金負担が発生してしまうことがあります。私もかつて婚活をしていた際には、ランチの予約をしていたのですが、相手が現れなかったのでメッセージを送ったのですが、既読後に即ブロックをされたことがありました。約束の時間になっても来なかったので「もしや?」と思ったのですが案の定の結果となりました。遅れた時点でお店に対してどのように説明をしようか考え始めていたのですが、比較的小さいイタリアンのお店で、人気店でしたので予約がないと入店出来ない状況でしたので、キャンセルすることも出来ないので事情を説明してランチコース1名分のみ入店して1人で食べたという経験があります。周囲の目は恥ずかしかったですが、ランチがめちゃくちゃ美味しかった記憶があります。世の中には、いろんな人がいて心無い人もいるので気を付ける必要があると思います。マッチングアプリは、写真も本人以外の写真を掲載していたり、ネットの拾い画だったりもするので気を付けたいところであります。また、ネットワークビジネスや宗教、物販などの温床になっているところがあり、また有料サイトへの誘導をする業者だったり、美人局的な人もいるので非常に危険だと思っています。その中から結婚に対して前向きな人を探して、更にそこから交際を深めて結婚を決めるというのはかなり至難の業だと思います。女性でも男性が待ち合わせ場所に現れないといった話を聞きますので、本当にいろんなことが起こるサービスだと思います。相手が待ち合わせ場所近くに来ていて、相手を確認してから会うのを止めて引き返しているケースもあるとは思いますが、それが出来てしまうところも闇だと思います。結婚相談所は、仲人が間に入ることもあり、また違約金が発生する事例になるのでそのような行為が出来ないルールとなっているので安心して利用できるポイントであると思います。男性は、レストランのキャンセル料負担というのはかなり痛手となるので、女性も考えて行動する必要があります。結婚相談所では、そのようなことが起こり得ないかというとそんなことはありません。例えば、交際中のお相手とデートの約束をしていて、直前になって交際終了の連絡をする場合、男性はレストランを予約しているケースが多いので、お店のキャンセルポリシーによっては100%や50%のキャンセル料が発生してしまうことがあります。ですから女性はデートのお断りをする場合、あるいはデートの約束がある状態で交際終了を申し出る場合は、出来るだけ早くお相手様に直接デートのキャンセルやリスケ依頼をして頂きたいと思います。人間性や性格はこのようなところにも表れますので、自分のことだけを考えて、自分さえよければいいという発想ではなく、常に相手のことを考え、気遣って行動することで、良いご縁は生まれてくると思います。
この相談所を知る
婚活レッツ
千葉県 / 船橋市
船橋駅 徒歩6分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!