結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
【活動6ヶ月/交際2ヶ月/デートは18回】弊社では、会員さんが交際に入ると、結婚に向けて話し合う大切なこと[チェックシート]をお渡しして、すり合わせをするように伝えております。安定した結婚生活を送るためにも、「恋は盲目」で後悔して欲しくないという中野の会員さんへの愛情です。ご自分の立ち位置を自覚して、交際相手と住まいや働き方、価値観、お金の管理のすり合わせを進めて、5歳年下の素敵な女性の気持ちを掴んだお二人の成婚インタビューをご覧ください😀------------------婚活の動機は❓【👨男性】「この先ずっと一人もなぁ」と思い決心。【👩🦰女性】友人の9割が既婚者になり「結婚したいなぁ」と思って。------------------アシスト良縁を選んだ理由は❓【👨男性】生活圏内の仲人型を検索して最初にヒット。中野の「無料カウンセリング」を受けてアシストして欲しいと決心する。------------------お見合いの印象は❓【👨男性】PR写真と内容の乖離もなく、自然に会話が出来る。笑顔が好印象。【👩🦰女性】話が合う。ニコニコ笑顔が良い。------------------惹かれポイントは❓【👨男性】すぐに照れるのが可愛い。違和感なく話せる。好意を示してくれる。【👩🦰女性】優しい。グイグイくるスピード感。------------------プロポーズは❓高級レストランのディナーで。------------------婚活の後輩へのアドバイスは❓【👨男性➡👨男性】清潔感。デート中に次を決める提案。自分の立ち位置の自覚からの行動。ケチらない。【👨男性➡👩🦰女性】笑顔を見せて。反応が薄かったり返事が遅いのは残念。【👩🦰女性➡👨男性】連絡頻度が少ないと大事にされてないと感じる。否定的な意見を言われると気持ちが下がる。【👩🦰女性➡👩🦰女性】身だしなみには気を遣って。悩んだらカウンセラーや友人に話を聞いてもらってモチベーションを上げることも大切。------------------結婚相談所の利点は❓タイパ、コスパが良い。結婚への真剣度が熱い。安心、安全、カウンセラーの存在が心強い。
山口県山口市の結婚相談所なら、山口市マリアージュVivelaVie(ヴィブラヴィ)の平本です。今日は、「32歳女性!普通なのになぜ結婚できないの?」というテーマです。 婚活を始めたけど上手く行かない女性は、自己評価が少しずれている方が多いです。言いにくいのですが、自分を客観視して冷静な判断をすることが出来ていません。実際よりも少し自己評価が高くなっている方が多いです。プライベートでは、だいたい同じ価値観で似たような人と親しくするので、ある程度しかたないと思います。自分をモテるとまでは思っていなくても、「私は偏差値50くらいの普通の女性」だから、1人くらいは自分を気に入ってくれる男性を見つけて、結婚ぐらいできるだろう。何とかなると信じています。 しかし、その「普通」という認識がズレているので上手く行かないのです。初婚女性の平均年齢は29.4歳で、最も結婚している年齢は26歳です。30~34歳の女性の未婚率は34%程度で、過半数は結婚歴があります。多数派を「普通」と呼ぶとしたら、32歳の未婚女性は普通ではないのです。ですが・・親しい友達も未婚で彼氏がいないと「普通」だと思ってあまり危機感を持っていません。 32歳は結婚が厳しい年齢ではないものの、余裕の年齢でもないのです。今日は、私が相談を受けた、32歳マコさん「自称私は普通なのに」と思っていたお話をさせて頂きます。 ●マコさんの初対面の印象マコさんは遠方にお住まいだったので、無料面談はZOOMで行いました。画面に登場したマコさんは、明らかに部屋着でノーメイクという感じだったので、お化粧はされていますか?とお聞きしました「すみません。眉毛だけは書いています」と言われました。確かにオンラインではありますが、ほとんどの女性は、オンラインでもデートに行けそうな身だしなみです。マコさんもハッとした様子で「今日はオンラインなので」と言われました。 厳しいようですが、彼女の「普通」というのがよく分かった瞬間でした。普段から身だしなみのレベルが低い女性は、目が肥えてなくて、メイクもあまり上手ではなく肌のお手入れなども疎かにされがちです。普段の状況が気になったので、会社に行くときはどんなメイクとか服装なんですか?と聞きました。マコさんは、普段はあまりメイクはしませんと言われました。会社まで車通勤で、工場の品質管理の部署にお勤めで、同僚のほとんどは年上の女性で男性が少ないという環境だそうです。同僚のほとんどの女性は既婚者だそうで、同世代の独身女性を見る機会も少ないようでした。マッチングアプリで婚活をしていると伺っていたので、気になってお写真を送って頂きました。 ●プロフィール写真にも問題が・・拝見したお写真は、お友達と旅行に行ったときのお写真で、自分が写っている所を拡大したものでメイクはされていますが、拡大しているので画像も粗いダメ写真でした。女性の場合、マッチングアプリに顔写真を載せてさえおけば、ダメ写真でも「いいね」は数えきれないほどきます。そのため、自分が本当はさほど人気がない事に気づけない方が多いです。マコさんのお写真は、他の女性と写真で比較検討されるマッチングアプリの中では、ハッキリ言ってかなり劣る写真だなという印象でした。これは結婚相談所でも同じことが言えます。これだとあまり可愛く見えないので、「いいね」はきているかもしれないけど・・他にももっと可愛いい女性の写真が多いのでメイクも習って写真を取り直した方がいいですよ?と提案しました。●ライバルになる婚活女性を知らなかったマコさんデートの時は、ちゃんとメイクしているのに、わざわざお金を払って習わないとダメですかね?と疑問を投げかけてこられました。いろいろ説明するより早いと思い、同世代の婚活女性のプロフィール写真を数枚お見せしました。マコさんはじっくり見たあとすぐに「メイク習った方がいいですね」と承諾してくれました。ついでに、服装も自分に似合うものがイマイチ分からないから教えて欲しいという要望も出て来たのでVivelaVieのファッション担当スタイリストの女性にお買い物同行していただくことになりました。そして、今月マコさんと久しぶりに対面でお会いした時には見違えました。目元がキリッとしていてオンラインで見た時の、目の下のクマもコンシーラーを使って明るくなっていて好印象のナチュラルメイクでした。出来上がったプロフィール写真も婚活で十分勝負できる仕上がりになっていました。普段工場の中で、作業服を着て働いているスッピンの彼女とは大違いでした。婚活では、お写真の印象はかなり重要です。男性は、最初はどうしても外見から女性を選びますのでお写真の印象が良くなければ、出会いさえ掴めません。お見合がなかなか決まらないという方は、プロフィールの文章をあれこれ変えるより、お写真を変えたほうがいい場合が、圧倒的に多いのです。 ●マコさんの現在の婚活状況久々に会ったマコさんは、「私、可愛くなかったんですね」と笑顔で言われました。「自分は普通以下」を受け入れて変わる勇気を持ってくれたから、今があると思います。メイクを習ったマコはさんは、自分でも違いに気づいて、職場にもメイクしていくようになり、男性の対応が変わったように思うとも話してくれました。マッチングアプリで婚活をしていた以前のマコさんは、「いいね」が来るのは、いつも40代以上の年上男性が多く、同世代と会えても清潔感のある普通の男性がいなかったという悩みでした。しかし、今現在、出会った男性は34歳。2歳年上の優しいイケメン君です。もうすぐ真剣交際に進みそうかな?という状況です。たださんマコさんは、しばらく男性と交際していなかったので、男性心理が分からないと!今!新たな課題と向き合いながら、頑張っています。 ●まとめ今回は「私は普通なのに・・」と思っていた、外見についてのお話しでしたが・・それ以外にも「希望条件が普通じゃないですよ」とか「価値観の捉え方が普通じゃないですよ」ということが原因で、婚活を難しくしている女性もいらっしゃいます。婚活が上手くいかない場合、原因はひとつじゃないと思います。あなたのコミュニケーション能力が低いから、誤解されたり、誤解したりする場合もありますし、人見知りで感情を表に出せないことや、愛想や愛嬌がないことが原因の場合もあります。一見同じようなお悩みでも、お相手との関係性や距離、タイミングでも答えは違います。マコさんのように「自分は普通なのに・・婚活が上手くいかない・結婚できない」とお悩みの方は、VivelaVie(ヴィブラヴィ)の平本にご相談下さい。お悩みが一気に解決するアドバイスをさせて頂きます!今日も読んで頂き、ありがとうございます。VivelaVie(ヴィブラヴィ)/山口の婚活・お見合いTEL090-3637-1401 📨felicefelice@hi3.enjoy.jp無料カウンセリングはこちら(対面・オンライン) https://vivelavie2024.jp
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です「そろそろ結婚したい…でも、何から始めればいいかわからない。」 そんなふうに悩んでいませんか?特に30歳を迎えると、周囲の結婚報告が増え、焦りを感じることも多くなります。 でも、ただ焦るだけでは何も変わりません。今年こそ結婚を叶えるために、具体的に行動していきましょう。今回は、婚活を成功させるために必要な3つのポイントをお伝えします。これを実践すれば、半年以内に結婚への道が開けるかもしれません。
〜ブリュッセルのクリスマス〜皆様、こんにちは!ブリュッセル在住のKeiです。12月に入り、ベルギーは寒さが一段と厳しくなってきました。街はクリスマスムード一色。近くの広場に移動遊園地が現れたり、スーパーではロブスターやローストチキンが売られています。また、この時期には、パネトーネというイタリア発祥の伝統的な発酵菓子パンも売られます。 ドライフルーツがたくさん入っていて長期保存ができ、とってもおいしいので、我が家では毎年いくつも買っています✨今回はブリュッセルのクリスマスの風景をお届けいたします🎄ブリュッセル中央駅から徒歩約5分のところにある世界遺産のグランプラスには、毎年11月下旬頃に大きなクリスマスツリーが登場します。夜にはライトアップされ、グランプラスの壁面にプロジェクションマッピングで音と光のショーが行なわれます。 昼のグランプラスと、夜のグランプラス!どちらも美しい表情を魅せています。気になるその美しさをご覧ください!続きはこちらから↡↡ https://x.gd/K0P7e
お見合い相手や仮交際の男性にチョコを渡すかどうか、悩んだことはありませんか?「渡した方がいいの?」「どんなチョコを選べばいい?」と迷う方へ、婚活に役立つバレンタインのポイントをまとめました!💡チョコを渡すべき相手・渡さない方がいい相手💡渡し方のマナー&おすすめのチョコ💡男性心理を押さえた好印象の渡し方詳しくはこちら👇 https://omiaiwakayama.com/guide/AQpPLShU *** 代表カウンセラーは、結婚・離婚・婚活・再婚を経験自身の経験をもとに、会員さまと同じ目線でサポート。「本音で話せる婚活相談所」として、20代~40代の方に選ばれています。🏆IBJアワード受賞&TMSアワード受賞&全国10社のみに授与される名誉「成婚マイスター賞」等各受賞の実績あり成婚までの平均期間は8カ月と短期成婚多数!・和歌山にある完全予約制のプライベートサロンじっくり相談できる環境で、あなたに最適な婚活プランを提案。・オンライン対応で全国から相談可能和歌山市を中心に、関西圏の出張面談も対応。全国どこからでもオンライン相談OK!・少人数制で、一人ひとりに手厚いサポート業界最大級の会員数を誇るIBJ正規加盟店・TMS正規加盟店として、婚活のプロがマンツーマンで寄り添います。・(IBJ)会員数94,000名以上+(TMS)62,750名以上!(2024年12月実績)圧倒的な出会いのチャンスを活かし、最短での成婚を目指します。・「いつか結婚したい」ではなく、「本気で結婚したい」あなたへ。今こそ、人生を変える一歩を踏み出しませんか? ー関連する記事のご紹介ーこの記事を読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください📌婚活プラン・料金のご案内 https://omiaiwakayama.com/plan 📌代表カウンセラープロフィール https://omiaiwakayama.com/about 📩お気軽にお問い合わせください!和歌山・関西圏で婚活をお考えなら、IBJ加盟の結婚相談所マリンベルへ!・「自分に合う人っている?」・「婚活を始めたいけど、何からすればいい?」そんな疑問やお悩みもLINEやフォームで気軽に相談OK!📩無料相談フォーム https://omiaiwakayama.com/reserve 📲LINEで気軽に質問する https://lin.ee/vGilVAr お待ちしてます♪
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。婚活していると、今まで出会ったことのないタイプの人と出会うことも多く刺激的な部分もあります。短期間で沢山の経験が積めるので、それだけでも大きなメリットですよねただ、楽しいことも多いですが、苦しいこともありますし、時には悩むこともあると思います。婚活は沢山の異性と会うことが目的ではないですよね?自分に合う人を探して結婚するのが目的です。いろんな異性と会う事で、いろんな気づきや発見が多い人もいます。自分に合う人はこんな人だろう?思っていても、異性と出会っていく中で考えが変わる人もいます。経験していく中で、本当に自分に合う人が分かってくるという感じです。そういう人を見つける時に注意して欲しいのが、お相手だけを観察しないことです。お相手の本当の姿を見たい、知りたいなら、まず自分から見せる!を忘れてはいけません。なかなか「この人かも?」というお相手と出会えない人ほど、自分を見せることを忘れています。お相手のいいところと悪いところだけを見て判断しているという事です。しかし、相手の行動や言動はあなたの態度や言動などでも大きく変わります。本当に相性が良いか、良くないのかを見極めるには、まず自分から自分らしさを見せるべきです。なかなかできない人が多いですが、楽々と短期間で成婚していく人はその勇気をお持ちです。完璧な人なんていないのですから、等身大の自分でお相手と向き合って下さい。背伸びし過ぎてもだんだん苦しくなるだけですしね。自分らしさを見せるというのは、仲の良い友人と過ごしている時のような自分です。家族と過ごしている時の自分も徐々と解放して見せてみて下さい。そういう事って、必ず相手にも伝播するので、お相手もそういう姿を見せてくれます。その中で気が合う!考えていることが理解できる!それが価値観が似ているということですし自分に合う結婚相手の候補になります。早く自分に合うお相手と出逢いたいなら・・まずは小さな勇気を持って、普段の自分を見せていく!を大切にして下さい。嫌われるかもしれない・・ということに囚われない事も重要ですから。婚活では、フッた!フラれた!という感覚を持つ必要はないのです。自分に合うか?合わないか?それだけですし、その考え方が正しいと思うようにして下さいねスマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活TEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA インスタグラム @konkatu.support.smile婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
バレンタイン婚活パーティに引き続き、またまた宇部市イタリアンレストラン、サンマルノさんと共に、ホワイトデー婚活パーティーも開催する運びとなりました。やはり「出会い」は、いつどこに潜んでいるか分かりません?!アンテナは常に張り巡らせ、チャンスを活かして素敵な相手をゲットしましょう^^独身の皆さま宜しくお願い致します。 2025年3月9日(日)15:00~17:00定員:35~50歳くらいまでの男女各8名(定員に達し次第、受付を終了させていただきます)会費:男性4,000円女性2,000円場所:サンマルノ宇部市常盤町2丁目1-9専用無料駐車場あり申込方法:チラシまたは画像のQRコードよりメール申込お問い合わせ先:Annabell(アナベル)代表佐々木0836-52-9776無料相談はこちらから↓ https://www.annabell.jp/m -contact
今年2組目のご成婚退会が誕生しました。昨年夏にお問い合わせからカウンセリング、ご入会されました。30代アラサー女性会員様です。普段は国家公務員で日々激務をこなしていらっしゃいますが、お会いするとそんな雰囲気は見えず、ふんわりしたお優しい佇まいの女性会員様です。アラフォーになり、家族が欲しいことを意識して活動を希望されて、即入会を決められました。実は弊社で1度カウンセリングをさせて頂きましたが、その後、最初に割安価格の他社結婚相談所にご入会されたそうです。しかし・・・会いたい人とお見合いが成立しない・・・・相談が出来ない・・・担当様に思いを感じないそうで、不安になって数カ月で退会されて、弊社に入会したいとご連絡がありました。もちろん、それまでの葛藤やお気持ちもすごく理解できます。心機一転したいという決意を大事に準備から一緒に始めました^^お洋服から、ヘアメイク、そして自己紹介文、すべてをマンツーマンでご提案や相談しながら進めていきます。そして公開後は、なんと100人以上の男性から申込が殺到しました!!女性会員様は、更にアグレッシブ!自分からもどんどん会いたい人に申し込みをしていきます。ちなみに、昨年の弊社成婚28組で、お見合い申込は、自分からと相手から、半々の数の成婚退会でした!従って、相手からと自分からの双方向の出会いは、ふたりの相性の可能性を最大限広げます。ご入会の時に、女性会員様からの言葉です。1社目を経て、弊社が2社目なので意気込みも素晴らしいですね!自分に何が出来るか?を活動中に常に考えられる人は、成婚します!ご成婚までかなり時間が掛かったり、婚活がスムーズに上手く行かない人に多いのは、この2つです。①ターゲット設定の狭さ②自らお見合い申込をしないで待ちの状態広げています!申込しています!と、、やっているようで、中々出来ていない。その同じ行動を繰り返すことが多いです。私からは会員様たちにはなぜ①②が必要なのか?という根拠や方法のご提案と共に①ターゲット設定の工夫②自らのお見合い申込この2つを伝え続けています。婚活にはマニュアルはありません。【どこかで作成された婚活のマニュアル】はいくつかがあるようですが、それを貰って安心したい気持ちはわかります。しかし、自分も、相手も、1人1人違えば、最適なコミュニケーションは全て違います。弊社では、全て会員様の交際報告に基づいて、対コミュニケーションの最適な方法を会員様本人と相手の人柄を分析し、また先方ご担当から情報を頂いて、その上でご提案やサポ-トをしています。9月に自ら申し込みをされました男性とお見合い成立になりました、同世代のイケメン弁護士男性です^^お見合いから早速意気投合!その後仮交際でも毎週のようにお会いしていました。この男性にお会いするまでの、他のお見合いから交際では、経歴は申し分ないのですが、どうしても手を繋ぐことが出来ない・・本当に良い人だけと、気持ちが進まない・・・という交際経験を重ねていました。この人!というタイミングを掴んで自らお申し込みをし、
【イベントレポ】第2回「KYOTO友活」×開運!イベント⛩~椿大神社へドライブツアー~快晴でお天気に恵まれました😊詳しくはブログに↓ https://ameblo.jp/cemon87/entry -12884458622.html【イベント参加者様のご感想】💌👩40代女性皆さん素敵な人柄で気さくな方が多く、想像以上の楽しいイベントでした!主催者も楽しく盛り上げて頂き、更にお話が弾み楽しい時間でした。ありがとうございました!👨40代男性大阪在住ですが、もともと神社仏閣めぐりが好きで、以前から椿大神社に行きたかったこともあり、今回、前川さんのご紹介でKYOTO友活イベントに参加しました。参加されたほとんどの方とは初対面ですこし緊張していましたが、みなさま良い方で、あまり緊張もせずに楽しい時間を過ごすことができました。当日は快晴で爽やかな風が吹いていたこともあり、木々に包まれた椿大神社の境内は厳かでありながらも、忘れていたどこか懐かしい場所に戻ったかのような温かい雰囲気でとても癒されました。企画してくださった前川さん、水尻さんには心より感謝申し上げます。素敵なご感想をありがとうございます😊🙏楽しく一緒にお参りできて主催者側も嬉しいです!
皆さまこんにちは!熊本にある結婚相談所タンクマ婚シェル婚活カウンセラーの植本です!!気づけば1月末。どうですか?私のこのブログのように、ストップしていませんか?1月頭にブログ更新をしてから、ただ何もせずぼーっと過ごしていたわけではありません。この間、婚活パーティーを2回程少人数も、大人数も携わりました。いましたいました。その行動、見られてますよ!!って人!!言いましょうか。つまらなそうに堂々とテーブルに肘をついて携帯をいじっている人!司会や講師の話をつまらそうな態度で聞く人!一体何をしに来たのでしょう?正直、人気の婚活パーティーは、人気だから、誰もが来れるわけではありません。抽選なのです。抽選で選ばれたにも関わらず、お目当てな人がいなかったからか、先ほどのような態度。非常に悲しい!抽選で来れなかった人、真剣に出会いを求めている人もいるのにその人達が見たらきっとこう言うでしょう。「場所かわって?」と。私たちが携わる婚活パーティーでは、最後にアンケートをご記入いただきます。見事書かれていましたよ。「講師の話をつまらなそうに聞いている人がいて残念でした」と。はい、私も残念です。もちろん、自分にとって知っている内容だったりして、退屈してしまったというのはあるかもしれません...。それでも、それを態度に出して、つまらなそうに聞いている人は、もれなくこの方の対象から外れますよね。そういうことなんです。顔だけじゃない!会うとやっぱり分かりますよね。細かなところ、実は見られているんです。もしかして?つまらなそうに見える顔なだけかもしれない。それならば、自覚するべきです。そう見られやすいと分かっているなら、うなずいてみたり、態度や行動で示せばいい。携帯をいじっている人。せっかく来ているのだから目の前の人とお話をしてください。あなたに好意を持っていたとしても、携帯にかじりついていられては話かけづらいです!婚活パーティーに行くけどカップルになりませーん!!と、婚活パーティーに行くだけが目的になりはじめている方は今一度自分を見直してください。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!