結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
先日、30代女性会員様のご成婚報告をいただきました!コロナ禍での交際の中約6カ月のご成婚でした。そして弊社がご成婚退会時に毎回お聞きしていること。それは『結婚の決め手は何だったんですか??』の問いに会員様から意外な返答が。。。💦実は『決めてという決め手はなかったんです、、、』確かに素敵なレストランでの食事の後に、夜景の綺麗な場所で車の中でプロポーズ。『理想とは少し違ったようです。(笑)』まだお付き合いも浅い中、まさかプロポーズを受けるとは思っていなかったようですが、サプライズということもあり、なんとなくOKしてしまったようです。ただそれでもプロポーズをお受けする事に将来への確固たる確信があったようです。それはコロナの影響が結婚に対する価値観を変えてくれたようです。まだコロナ前の婚活時期は、男性の年収や顔、スタイルが正直第一条件でした。しかしコロナ禍になり、世の中の情勢が変化し、私たちの生活スタイルも劇的に変わりました。それが同時に結婚への価値観を見直すきっかけになったようです。まず大きな心境の変化は自分自身を見つめなおす作業が多くなった事。家族やパートナーの在り方を真剣に考えるようになった。男性の年収だけではなく男性の人柄や居心地の良さを重視するようになった。この先の結婚生活を生涯この人と共に乗り越えて歩んでいけるかか?を自問自答したときに、そこだけは確固たる自信が満ち溢れたようです。弊社はコロナ禍においてご入会のお問い合わせが増えました。その背景には彼女のような『今後の自分の人生の向き合い方』を真剣に考える時間と整理が行動と思考を変えてくれたのかもしれませんね。素敵なご縁をありがとうございました。末永くお幸せに!!DANSTYLE株式会社BRIDALKANAI
おはようございます😃朝1番、お見合いの付き添いをしてきました。付き添いって、都会ではすたれた文化なんですって知らなかった(笑)田舎だと、普通に『付き添いはございますか?』なんて聞かれたり、聞いたりするのにねぇそれに、私は付き添い文化はいい文化と思います💖交際のアドバイスをするときにお相手にお会いして、少しでもお話をしていた方がいいアドバイスができると思うんだけど・・なそれとも、知らない方がいいのかなぁ💍えひめ結婚相談所Camellia💍✨✨婚活カウンセラー伏見です✨✨🌹🌹本日のブログのテーマは🌹🌹複数友達交際のデメリットです🎶全開、書いたように複数交際のメリットはたくさんあります。しかしながらデメリットもあります汗汗まず、1番のデメリット複数交際がお相手にバレる可能性があるということです😅えっと感じる方もいますよね笑笑ほとんどの結婚相談所では、友達交際中の複数交際は認められていますから『どうして、バレたらダメなの❓』と、感じる方もいるでしょう実際、複数交際を公言した上で、お相手と付き合った方がストレスにならない人もいますしかしながら多くの会員様が複数交際に理解があるとは限ラナイ汗汗ルール上は、問題はなくても『自分が大勢の中の1人』『相手に不誠実なのでは❓』と言った気持ちで受け入れられない人も大勢いますので、気をつけたほうがいいと思います。ルールでは見認められてる好意とは、頭ではわかっていてもどんな形であれ、複数交際している人を『軽い』『真剣さがない』と捉えてしまう>_<仮に友達交際相手が、相性も良く、ステキな人が、複数交際反対派だとしたら、複数と交際が😁った時点で、興醒めされる可能性を秘めています。例え相談所公認であっても、複数交際を友達交際中の相手に知られないようにするほうが無難です🤭だからといって複数交際は、悪いことではありません認められている行為です。しかし、お相手に知られないようにするのご自身のためであり、友達交際相手への配慮でしょう複数交際のデメリット②結婚相談所で複数交際をしていると思わぬ問題を招いてしまうこともあります『勘違い』複数交際を続けることで自分がモテていると勘違いする事があります。結婚相談所では、日常ではありえないほどたくさんの異性から声をかけてもらえるか機会に恵まれます🎶友達から交際とは言え、複数の異性とお見合いやデートを重ねるうちに『自分はモテる❤️』とうぬぼれてしまう人もいるのです😅しかしながら、友達交際中はあくまでもお試し期間【お互い結婚相手に向いているかどうか確認する時期】自信を持つものは良い事ですが、過剰に自信を持ってしまうと、相手にひどい態度をとって傷つけてしまうこともあります(T^T)お相手にを無駄に傷つけることのないように、複数交際をしている間はどの相手に対しても真摯に振る舞うように心がけましょう。女性は、本命と抑えの差があからさま複数交際をしている女性の交際相手から、デートの報告を聞くことがありますが、男性Aにはすごく優しい男性Bには横柄と言った報告を受けると本当に悲しくなります。反対に男性が、そういうあからさまな態度を示すことは少ないようです😁デートは2人っきりで、自分の態度はバレないと思っているのかもしれませんが🚫バレてますよ🚫そうした、態度をとることで、相手のカウンセラーからの援護を受けられない可能性も高くなります。まずは、どの相手にも誠実に対応しましょう。複数友達交際のデメリット③交際人数複数交際では相手が多ければ多いほど良いとは限りません(T^T)『あの人もいいなぁ❤️この人もステキ💘』と思ううちに、たくさんの交際相手ができてしまう💦同時に複数の人と交際すと、日程調整がむすがしくなり、デートが追いつかず『交際に前向きではない🚫』と、思われたり、相手との話を合わせるのが大変になります💦複数交際では私の相談所では、3人までが限界でしょうとお伝えしています。最後に複数交際に抵抗があった場合も、『真剣交際の前段階』『真剣に結婚相手を選ぶ期間』『猶予時間』『時短婚活ができる』といった事を改めて知っていただくと複数交際のへのハードルは低くなるのではないでしょうか❓🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸〒郵送で契約が可能になりました〒✨まずは、相談してください✨🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 http://ehime-camellia.com/ info@ehime-camellia.com💮💮あなたの婚活を完全サポート💮💮✨✨私と婚活しませんか❓✨✨👗👗👗無料説明会実施中です👗👗👗🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
婚活の現場では、多くの男性が自分に合う女性を探して活動を行っています。女性にとってもそれは同じですが、気になるのは「どんなタイプが結婚できるのか」ということではないでしょうか。 ここでは、男性の結婚候補になる女性の特徴について紹介します。 【男性が結婚したいと思える女性】男性から女性に求める理想は、人によって大きく異なる場合もありますが、多くの男性に共通するポイントとして以下のような特徴が挙げられます。 <!--[if!supportLists]-->l <!--[endif]-->女性らしいかどうか<!--[if!supportLists]-->l <!--[endif]-->笑顔や優しさなど性格的な部分<!--[if!supportLists]-->l <!--[endif]-->尊敬できる部分があるか 1つめの女性らしさについては、「容姿端麗」「可愛い人」「キレイ系」「自分の好みに合っている人」など、さまざまに言い換えられます。 いずれの場合も「女性らしくあるかどうか」がひとつの判断基準となっており、女性らしさを失わない人に男性は好印象を抱く傾向にあります。 男性だけの競争社会や、割り切った人間関係にはない温かさや優しさ、慎ましさを結婚相手への条件に挙げているケースも多く、ここぞという時に自分を癒してくれる女性は好感度が高い傾向にあります。 2つめの性格的な部分については、穏やか・静か・怒らないといった温厚な部分が強調されることもありますが、希望を与えてくれる存在として「よく笑う女性」「笑顔が魅力的な人」など、笑いの多い女性を希望に挙げるケースも。 性格以外のところでは、「仕事をもっているか」「家事や炊事が嫌いではないか」「資格をもち、自立しているか」など男性から見て尊敬できる部分があるかどうかも重視されます。 【現代的な感覚も重要】一昔前であれば、女性は家庭に入り子どもを育てることが第一とされていましたが、現代では必ずしもそうではありません。 親元から自立している、または一度でも自立した経験があったり、自分自身の将来像をきちんと持っているような人。あるいは資格や技術を取得しており一人で生きていける女性も、安心して添い遂げられるお相手として結婚相手の候補になりえます。 今までに獲得・経験したすべてのスキルがアピールポイントになりうるので、女性らしさをアピールしたあとは人としてのスキルも適度にPRしていくと良いでしょう。
こんにちは!プレジャー結婚相談所の河西です。昨日の東京は、意外に日中は陽が当たり、風も無かったため過ごしやすかったですね。本日は少し寒くなるみたいですので、お気を付けください。さて、本日のHPのブログでは、オンラインお見合いでの服装についてお話させて頂いております。またコロナが猛威をふるっている中、お見合いもオンラインで開催するケースが多くなってくると予想しまして、再度オンラインお見合いでの服装についてお話させて頂いております。対面式のお見合いとは事情も少し違うので、服装もそれなりに変わってきます。是非ご確認頂き、ご準備頂ければと思います。詳細は下記のHPのブログにて御確認ください。 https://pleasure-communications.com/entry -118.html婚活応援キャンペーンとしまして、コロナに負けるな!初期費用50%キャンペーンを行っています。年内の期限ですので是非ご検討ください!(人気のSTANDARD&PREMIUMコースにて)プレジャー結婚相談所はそんなあなたを全力でサポート致します。プレジャー結婚相談所のことをもっと知りたい方は下記へ https://pleasure-communications.com/index.html お申込を考えている方は下記へ https://pleasure-communications.com/admission.html 詳しい話をお聞きしたい方は下記へ https://pleasure-communications.com/contact.html 是非宜しくお願い致します。
今月12月18日に開催するクリスマスオンライン料理教室のメニューのひとつデミグラスソース缶は使わない簡単 *ビーフストロガノフ* 今、大切な人がいる方も、そうではない方も恋愛トークをしながら、クリスマスにぴったりのお料理を作ってみませんか?~こんなお悩みありませんか~○交際から結婚に進むきっかけがわからない!○料理がほんと~に苦手!!○簡単なお料理をおしゃれにする方法を知りたい!○そろそろ本気で婚活したい!○人見知りでコミュニケーションが苦手…共感するところはありましたか?もし、ひとつでも当てはまるところがあればここはきっと、あなたの為のオンラインお料理教室です♪♪♪※詳しくはHPをご覧ください。※オンラインカウンセリング受付中縁結びサロンリリーベル ☆HP ☆ https://lily-bell-salon.jimdofree.com/ ☆insta☆ https://www.instagram.com/ems.lilybell/ *.千葉県流山市にある結婚相談所です。アラフォーで婚活、結婚相談所で知り合い結婚に至ったカウンセラーが、その経験から同じ感覚を共有し、結果に繋がるアドバイスをさせていただきます。. *
こんにちは!マリアージュサンドリヨン横浜の岡崎です。お見合いが成立しない時、そのままでいるより、改善策をとる事が大事です。お見合いは、成立してなんぼです!いくら申し込みをしても、成立が少なければ対策をたてる!件数ですと20件で一件も成立しない場合は、早急にします。成立しない原因は何かといいますと、・申し込む年齢層が違う・自分の条件をすべて通している・写真がよくとれていないこの3つが原因となっている事が多いですね。まずは、申し込む相手の年齢層を見直す事。同年代ばかりに執着しないで、5,6歳上まで少し引き上げること。成立しないと、いくら知らない相手とはいえ結構きついので、断られるまま続けていると、メンタル面でやられてしまう可能性大です。自分が戦える土俵に上がらない事には何も始まりませんから、まずは会える年齢層を知る。次に、自分の条件をすべてクリアしている人にばかり申し込んでいたら、思い切って1つに絞ることで、グッと成立数が上がって来ます。もう一つは、プロフィール写真を見直す。以上の3つをしてみると、各段に変わりますので是非カウンセラーと相談して改善をすすめます。
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。11月12月と順調にご成婚者が出る見込みです。1年を通じて全ての月でご成婚を出すことは出来ませんでしたが、4分の3以上の月でご成婚を出すことが出来ています。コロナの時期があって、少しご成婚が出づらかった時期もありましたが、吊り橋効果なのか、第1波以降はコンスタントにご成婚が出ており、要流れで2021年に入っていけそうです。婚活レッツでは、とても良い循環が出来ていて、ご成婚が出ると、真剣交際に進む人が出てきて、その分新規入会者が入ってきて頂けるという良い循環が出来ています。何かが劇的に数値が増えることはありませんが、私のキャパシティの範囲で少しずつ会員数も増えていて、ご成婚者も順調に排出出来ているので、私にとっては良い流れが出来ていると思います。一気に高みに行ってしまうと、恐らくパンクして対応が出来なくなると思いますので、少しずつ身の丈にあった自分の成長の速度と同じように順調に成長が出来ればと思っています。12月も成婚の見込みが出てきており、順調にいけば複数名のご成婚が見込まれています。真剣交際成婚率は、今年に入ってからは85%を超えていましたが、11月度は少し数値を落としました。無理にご成婚をして欲しいとは思っていませんので、特にはこの数値には拘っていませんでしたが、やはり真剣交際から交際終了になると、少し残念に思い、自分自身のサポートについて振り返ることがあります。何かもっと出来なかったか、アドバイスはベストを尽くしたかなどは自問自答して、次のアドバイスに繋げるようにしています。ご成婚に向けて、面談を繰り返し行って、最後の第4コーナーを回って、ラスト直線でのスパートの勢いを付けてご成婚のゴールを切って頂くために、面談をしていきたいと思います。結局は、お二人でご成婚の決断をすることになるので、確認事項などをするぐらいだと思いますが、お話をして背中を押してきたいと思います。お二人の気持ちは固まっているので、後はご成婚後のことなど前向きなお話をしていきたいと思います。婚活では、後ろ向きな思考やネガティブ思考は、婚活を失敗に導いてしまいます。仲人である私は、常にポジティブな思考で、ネガティブな思考の会員さまからのメッセージや発言を、ポジティブに変換してアドバイスをしていくことで、少しでも意識を変えて頂き、ご成婚に導いていくことも一つの役割です。ネガティブ思考は、自分自身、お相手だけではなく、周囲をも暗くしてしまいます。ポジティブに生きる思考を常に発信していきたいと思います。
こんばんは。東大阪の結婚相談所ミミブライダル岸本明美です。ミミブライダルは東大阪の方が限定ではないのですが、東大阪の方からのお問い合わせが多いです。最近は面談かねてどこかでお茶でも…と思ってもこの時期は気が引けますし事務所でジュース飲みましょうか~となることが多くなっております。他愛もないお話から、お見合いの作戦会議までゆっくりお話ししていただけます。お食事なら難波も近いしですしアウトドアなら山も近いしお見合い後のデートのご提案にはご紹介したいところ満載です。
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。2020年も12月に入り、残り1ヵ月を切って参りました。毎年年の瀬になると、独立した同時のことを振り返り、きつかった時のことを思い出し、今の現状があることに感謝し、今一度ふんどしを締め直すことを意識しています。やはり、無意識の中で気が緩んでいたり、慢心になっていることもあるので、そこはしっかりと振り返る時期を設けることで、気持ちを引き締めるようにしていて、それが12月ということになります。婚活レッツは、まもなく4年目の年が終了となり、1月から5年目のシーズンに入ります。結婚相談所は参入障壁が低い分、多くの新規開業者が参入してきます。その中で生き残っていかなければならないのですが、5年7割、10年で9割はいなくなるという噂もあります。これはどの業種業態も同じような数値かもしれませんが、開廃業は事業においてはつきものです。婚活レッツは、専業で行っている個人の結婚相談所となります。開業当初に借りた事務所は、今でも変わらず利用していますが、僅か4畳ほどの来客スペースになります。開業当社は、ここに本当にお客様は来てくれるのだろうかと考えていました。開業から8ヵ月間は、1件の問い合わせもなく、電話もメールも0件でした。あるとすれば、ホームページ作りませんかとか、サーバーの営業電話だけでした。事業資金として準備したお金も底をつき、目の前が真っ暗になっていた頃を思い出します。ただ、独立開業から8ヵ月間、1日たりともyoutube動画とアメブロの投稿は欠かさず行いました。その成果なのかは分かりませんでしたが、9ヵ月目ぐらいから少しずつ問い合わせが増え、1年経過したぐらいから軌道に乗り始め、今ではある程度安定した状態で結婚相談所運営が出来ています。成婚を出し続けるためには、利益を出して存続していかなければなりません。そのためには、新規入会をして頂き、交際を軌道に乗せて真剣交際に進み、そしてご成婚を生み出すという流れを途切れることなく供給し続けることが重要になります。2020年度はコロナの時期があり、今でも全く治まっていない厳しい状況ではありますが、着実にご成婚を出し、交際から真剣交際に進む人がコンスタントに出て、そしてご成婚をした人より少し多く新規にご入会をして頂き、少しずつではありますが成長の一途を辿っております。これも、結婚をしたいと考える多くの婚活者さまを成婚に導くための原資として利用させて頂き、少しでも多くのご成婚を出し続けていきたいと思っております。そのために、私が出来る限りの力を出して、ご成婚への導いて参りたいと思います。
こんにちは。クラブ・マリッジのカウンセラー笹岡です。いつもブログを読んで頂きありがとうございます!今回は結婚相談所のお相手条件検索機能について記事を書きました。システムのルールや仕様の説明を交えて「お申し込み」からお見合いを成立させるノウハウをまとめています。また、この記事を読んだら検索機能を使いこなせるエキスパートになり(婚活玄人になってもらいたくない希望もありますが)、お見合いがドシドシ成立するするだろうと言う願いも込めています。ホントーーーに!ちょっとした条件(1歳1センチ1キロの違いなど)や検索方法のきっかけで成婚に繋がることがあります。うまく活用できることは活用して頂き、ご成婚への最短ルートを目指して頂ければ嬉しいです。▼記事はこちらから「IBJSシステムの条件検索からお見合いを成立させるコツ」 https://club-marriage.jp/blog/ibjs/ 記事ではこんなことを紹介しています。●条件検索機能について●お申し込みのルール●条件設定のコツ●データから見る成婚者像●データから見るお見合い活動●お見合いOKをもらうコツ●お見合いが成立しやすいお申し込みのタイミング●戦略的なお申し込みについて●その他のお申し込み機能について
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!