結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。婚活サロンあいかつの仲人夫婦克弥&愛です(*^^*)最近、こんな悩みを持つ方が相談に来られました。「恋愛もなかなか長く続いたことがありません。こんな私でも結婚できるのでしょうか?そもそも結婚に向いていないのでしょうか?」結論:恋愛経験がなくても、続いたことがなくても、結婚できます!(実際、恋愛経験がゼロの方が結婚していくのを見てきています(^_-)-☆)そもそも恋愛相手と結婚相手は、別と考えることができます。実は、恋愛の「好き」という感情だけで結婚相手を見極めたと思うのはあまりにも危険なのです。恋愛感情が先走ってしまうと、「結婚する相手としてマッチしているかどうか」その正しい判断ができなくなってしまいます。相手を好きか嫌いかだけの感情で考えるのではなく、「一生を共に歩む相手」としてまた「結婚相手として生活が送れるかどうか」を見極めることが大事です。ポイント①~⑤は、公式ブログで続きを読んでみてください↓↓ https://konkatsu-aikatsu.com/posts/S -R4W8l2/?utm_source=ibjpage2お待ちしております(^^♪
こんにちは。三重県にゆかりのある方に特化した、豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所JMA四日市の片山です😊最近はだんだんと暖かくなってきているので、桜の咲く日も近そうですね🌸そんな春の始まりに、またまたご成婚者様が誕生しましたので早速ご紹介させていただきます🙌💙30代後半の男性会員様&❤️30代半ばの女性彼は会社の経営者をされていてハイスペックな方なのですが、お優しい性格と穏やかな雰囲気を持ち合わせる素敵な男性です☺️
せっかく仮交際に進んだのに、お相手からお断りされてしまう男性たちの中には、会話の内容に問題があるケースが少なくないですね。たとえば、「どれくらい活動しているの?」などお相手の婚活についての話題。これは交際初期にはあまり触れない方がいいですね。活動が長い人は、あまり言いたくないケースもあるし、逆に自分のことを聞かれた場合、墓穴を掘るケースもあります。過去の恋愛話をしたがるのも男性の特徴です。特になぜか失恋話をしたがります。自分を振った女性がいかにひどい人だったか、など話したがる男性がいるんですよ。女性は聞きたくないどころか、不愉快にさえなりますよ。自慢話にも気を付けましょう。自慢しているつもりはなくても、自慢になっている場合があります。自分を一生懸命アピールしようとする姿は、私たちカウンセラーから見るといじらしいのですが、お相手の女性にとってはうんざりしてしまう要素のひとつです。自慢になっていないか、常に気にかけておきましょう。
こんにちは、東京都世田谷区の結婚相談所「en-Hope-」です!婚活をしていると、どうしても自分のプロフィール作りに悩んでしまいますよね。相手に自分の魅力を伝え、興味を持ってもらうためには、どんなポイントを押さえておくべきなのでしょうか?今回は、実際に成婚した方々のプロフィール作成のコツを公開!これから婚活を始めようとしているあなたに、少しでも参考にしていただける内容をお届けします。婚活が進まない…と悩んでいるあなたも、この記事を読んで新たなヒントを得てくださいね。
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです😊2017年に放送され、大きな反響を呼んだテレビCM。その中で使われた印象的なフレーズをご存知でしょうか?「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです」これは、ゼクシィが制作したキャッチコピーであり、当時の多くの人の心を震わせ、「新しい結婚観を提示した」として絶賛されました。今回はこの名コピーをもとに、「なぜ今、結婚を選ぶのか?」というテーマで婚活中の方に向けて、改めて結婚の意味や価値を一緒に考えてみたいと思います🌿
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです😊✅「婚活がうまくいかない…」✅「理想の相手と出会えない…」✅「待っていれば、そのうちいいご縁があるはず?」そんなふうに考えている方にこそ、心に留めてほしい言葉があります。「求めよ、さらば与えられん」これは聖書の一節ですが、婚活にも当てはまる大切な考え方です💡「求める(行動する)ことで、初めてチャンスが訪れる」つまり、「待っているだけでは、良いご縁は手に入らない」ということ。では、具体的にどうすれば**「求めて、与えられる」**婚活ができるのでしょうか?今回は、この名言をもとに、婚活で求めるべきこと・求め方のコツをお伝えします!
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。------------------------------------先日2名のお客様がご入会されました!!30代前半女性と30代後半男性でございます。お二人ともそれぞれに魅力があり素敵な方なので、是非ご成婚までサポートしたいと思います。女性はお友達からのご紹介が減ってきたということで、自分の希望を叶える為には相談所が良いのではないか!と決断してくださいました。男性は『本当に時間がないから少しでも早く入会をしたい!』と強い想いでご入会してくださいました。自分の現状を知ることってとても大切なことだと思います。いつまでには結婚をしたいという強い想いがあれば、それに合わせて行動をするしかないと思いますし、するべきだと思うので、結果も結びつきやすいのではと思っております。また、自分の希望とするお相手がどんな方なのか、第一に自分の希望がしっかりとまとまっていることも非常に重要な事かと思います。出会いは沢山増える。だからこそ、自分に合う人はどんな人なんだろう?自分はどんな人を求めているのだろう?と悩む方も多いのですが、活動する中でその答えを見つけ出していただき、ベストな選択をしていただきたいと思っております。考えなくても感情が動く時だってありますが、自分を知ることも婚活には大切なことではないかと思います!!お二人にぴったりのお相手が見つかりますよう、しっかりサポートして参りたいと思います!!
先週は2人の元女性会員さんが成婚退会の挨拶にそれぞれお相手男性とベルマリア―ジュに来てくれました♡30代、40代の会員さんそれぞれとても大切にされてるなとすぐ感じられるような優しい男性と笑顔で来てくれました。お二人とも実は昨年のうちには成婚退会のお話があったのですが、お二人ともとても慎重なご性格だったから、なかなか最後のところで決断ができず、まずはご両親への挨拶を済ませてからとなって、それからも一緒に住んでからじゃないと決められないとか成婚退会の日がどんどん先送りとなっていきました。男性は早々に結婚を決めておられたのですが、女性の方がいざ成婚退会となってしまうのはもう少し待ってほしいと。あまりお待たせしては男性の気持ちが下がってしまわないかと内心はかなりヒヤヒヤしたのですが、本当に真剣に悩んでいたのでお相手相談所の方にもご協力をいただきつつ、こまめに女性会員さんと連絡を取り、何とか気持ちが前を向くように出会いの奇跡について丁寧に伝えていきました。一生のパートナーを決めるのだから迷って当然なのですが、一方で婚活をある程度された方ならわかっておられるのですが、条件よりも相性や波長が合う方を見つけるほうが大変なんですね。たくさんの登録された方の中から見つけ、勇気をもって申し込みをしてお見合いをしてもなんとなく合わない方の方がもっと多いのが現実。そんな厳しい状況の中で、この人は他の人とは何かが違う!と仮交際から進んできた特別な人が真剣交際のお相手なんです。一緒にいて楽しいのは勿論、惹かれあう部分もある、それでも迷うんです。一生のこと、こんな早く決めていいの?生活スタイルが合うのか?など・・・そんな時、私は伝えます。出会うことがそもそも奇跡なんだよって。その上あなたを心から大切に思い、幸せにしたいとおっしゃってくださる人と二度と会えなくなっても大丈夫なの?と。婚活の世界では断ってしまうことがある意味簡単にできてしまいます。自分の替わりに言ってくれる人がいるからです。その反対に背中を押してくれる人もいるんです。一生後悔しないようにと。10年くらい会員さん達を見ているとうまくいっているか、相性が良さそうかなど、この結婚は背中を押した方がいいかどうかもわかるんです。もう最終段階に入ってくると恋愛に近い状態になっていることが多いから。そう!しっかり二人を見極めて、その最後の背中を押す役目もカウンセラーの重大な仕事です。もちろん、嫌なものを無理に押し付ける気なんかありません。人様の人生にそこまで責任を負うのはとても難しいこと。でも案ずるより産むが安し。共に暮らし始めたカップルの方はすっかり新婚モード、毎日が楽しくて心配が吹き飛んだそう。一緒に住むことで相手が喜ぶ顔が見たいと強く思い、家事も進んでやってくれるようになったのだとか。まずは背中を押しますがそれは素直な気持ちを引き出すということです。今日も1人新たに真剣交際の承諾をしてくれたアラフォー女性会員さんが。しっかりやり取りしてサポートして寄り添い、もし彼女が迷ったら状況を見て背中を少し押してみたいと思います。カウンセラーの腕の見せ所ですから!4月には我が娘も入籍します。会員さんも娘同様に幸せになってほしいと心から願っています。
いつまでも新鮮な関係を保つコツ長く付き合っているカップルにとって、マンネリ化は避けて通れない課題の一つです。しかし、ちょっとした工夫で新鮮さを取り戻し、関係をより深めることができます。この記事では、恋愛のマンネリ化を防ぐための具体的な方法を紹介します。二人の関係をいつまでも楽しく、刺激的なものに保つためのヒントをお届けします!---####**1.新しいデートプランを試す**いつも同じ場所やパターンのデートでは、次第に飽きが来てしまいます。新しいデートプランを取り入れることで、関係に新鮮さを加えることができます。-**新しい場所に行く** 普段行かないレストランや旅行先を選んでみましょう。-**アクティビティに挑戦する** スポーツや料理教室など、新しい体験を共有することで、二人の絆が深まります。---####**2.サプライズを取り入れる**予想外のサプライズは、マンネリ化を防ぐ効果的な方法です。小さな驚きでも、相手に喜びを与えることができます。-**手紙やプレゼントを贈る** 特別な日でなくても、手紙やちょっとしたプレゼントを渡してみましょう。-**突然のデートを計画する** 相手に内緒でデートプランを立てることで、ドキドキ感を演出できます。---####**3.お互いに感謝の気持ちを伝える**マンネリ化の原因の一つは、相手の存在を「当たり前」と感じてしまうことです。日常の中で感謝の気持ちを伝えることで、関係がリフレッシュされます。-**小さな「ありがとう」を忘れない** 些細なことでも感謝の言葉を伝えることで、相手の心が温かくなります。-**特別な日を大切にする** 記念日や誕生日には、感謝の気持ちを込めて特別な時間を過ごしましょう。---####**4.自分自身を成長させる**自分が成長することで、相手に新しい一面を見せることができ、関係に新鮮さが生まれます。-**新しい趣味を始める** 新しい趣味やスキルを身につけることで、相手との会話も広がります。-**外見を変えてみる** 髪型やファッションを変えることで、相手に新鮮な印象を与えることができます。---####**5.定期的に話し合う時間を持つ**お互いの気持ちや考えを共有する時間を定期的に設けることで、関係を見直し、新たな目標を設定することができます。-**将来について話し合う** 二人の未来について話すことで、関係がより前向きになります。-**不安や不満を解消する** お互いの不安や不満を話し合い、解決策を見つけることで、関係がより安定します。---####**まとめ:マンネリ化をチャンスに変えよう!**恋愛のマンネリ化は、工夫次第で新しい刺激に変えることができます。この記事の方法を参考にしながら、二人の関係をいつまでも新鮮で楽しいものに保ってください!
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。日本結婚相談所連盟IBJの岡山県内加盟店には3つのアンバサダークラブが有ります。普段は別々に活動していますが岡山県内を更に盛り上げようと3つのアンバサダークラブ合同でプロフィール交換会を行いIBJ本部からも香嶋さんが岡山まで来て盛り上げてくれました。続きは以下からご覧ください(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250321134611/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!