結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!神戸市・明石市・洲本市で結婚相談・婚活パーティー・お見合いを行っている 「結婚相談所関西ブライダル神戸明石店ベルノース」です✨4月に開催される婚活パーティー・セミナー情報を配信します💁♀️4月5日(土)18:00~19:15♡安心な出会い♡20代・30代限定パーティー♡男性:26才~39才¥2,980女性:26才~39才¥5004月6日(日)15:00~15:30無料♡1on1マッチング♡男性:32才~36才¥0女性:30才~34才¥04月6日(日)15:30〜16:30自然や公園デートが好きな方♡あんしん婚活パーティー♡男性:32才〜39才¥2,980女性:30才〜37才¥5004月13日(日)15:00~15:30無料♡1on1マッチング♡男性:35才~42才¥0女性:33才~40才¥04月19日(土)18:00〜19:15♡安心な出会い♡20代・30代限定パーティー♡男性:26才~39才¥2,980女性:26才~39才¥5004月20日(日)15:00~16:15カフェ好き♡安心な出会い♡婚活パーティー♡男性:30才~42才¥2,980女性:28才~40才¥5004月26日(土)17:30~18:30占い好きな方♡タロット占い体験付きパーティー♡男性:30才~43才¥2,980女性:30才~43才¥5004月27日(日)15:00~16:15♡お家でゆっくりするのが好き♡安心なお出会い婚活パーティー♡男性:37才~45才¥2,980女性:35才~43才¥500ハイクラスホテルパーティーから少人数制のアットホームなパーティー婚活セミナーなど自分に合った婚活が始められます💗詳しくはホームページをご覧ください💕ご参加お待ちしてます🤗💕 https://party-akashi.com/
3月23日(日)のアフタヌーン婚活4対4の8名の参加で3組のカップリングがありました(#^.^#)すでにお会いしているカップルや連絡を取り合っていますと嬉しい報告も頂いています。明日の4対4のアフタヌーン婚活があります!ご縁になりますように!
皆さまこんにちは!熊本にある結婚相談所タンクマ婚シェル婚活カウンセラーの植本です!!この春から生活が変わる方も多いのではないでしょうか?例えば、転勤などでお引越しをしたり。新しい土地で、出会いを探そうと意気込んでいる方もいるのでは?ただ出会いを求めているのならば、どんどん出会いの場に行くべきです。でも、本気で結婚相手を探したいと考えているのならば、やはり手っ取り早いのは結婚相談所ではないかと思います。私たちは、結婚相談所を運営していますが、婚活パーティーも運営しています。どちらの良さもあるし、人によっては合う、合わないがあるなとも感じています。自分から中々話をしにいくのが苦手だったり、沢山いると緊張する。という人もいます。結婚相談所だと、本当に結婚をしたい方だけが利用するので、まずスタートが普通に出会うパターンより、はるかに進んだ状態から始まるので圧倒的に効率が良いです。また、必ずカウンセラーがついているので、不安なことも相談できるし、時にはリードしてくれたり。この春から、本気の婚活をしたいと考えているなら、ぜひ、ご相談くださいね!
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉等、関東圏の会員様が多く活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。今回は、”プレ交際(仮交際)3回目のデート何をする?どう考える?”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/これまでもプレ交際(仮交際)については、様々なテーマで私のブログで取り上げてきました。会話術や、すり合わせるべき結婚観、おすすめのデートプラン等・・・。たくさんお伝えしたい事があるということは、それだけプレ交際(仮交際)が婚活では重要な期間だということなのです。皆さんはプレ交際についてどのように考えていますか?もし、いつでも終了できるし、並行して他の方とも比較できる期間だからあまり深く考えずに行動している・・という状況だと、せっかくのご縁も逃してしまいかねません(^^;)いつもお伝えしていますが、結婚相談所の婚活は短期決戦です。「いいかも」と感じたお相手とは、1回1回のコミュニケーションやデートの機会を大切にしながら、積極的にお相手への理解を深め、距離を縮めていく必要があるのです。そういった中で、プレ交際の3回目のデートはとても重要な節目のタイミングとなります。■3回目のデートプランを考える前にするべきことまず、3回目のデートのプランを考える前に皆さんにやっていただきたいのは、お見合いから、これまでの交際状況をあらためて、順を追って整理し、振り返って欲しいということなのです。IBJの場合は、専用のシステムでお見合いやデートの内容・結果の振り返りを入力する欄もあります。そういったツールも上手く活用しながら、事実(行動や会話の内容など)と、お相手に感じた事(素敵なところ・気になるところ・理解できたこと)、そして自分の考え(お相手との関係をどのように進めていきたいか)を、お見合い・1回目デート・2回目デート、そしてデートの間のLINEでのやりとりなども含め、ポイントを押さえ整理しておくということです。なぜ振り返りが大事かというと、婚活のベースがお相手との人間関係作りそのものだからです。お互いに全く知らない状態からスタートし、ご縁があってお見合い、そしてプレ交際へと繋がっています。お互いに貴重な時間を使ってコミュニケーションの機会を作り、少しづつ理解を深めながら、二人の距離を縮め、最終的にはかけがえのない信頼関係へ深めていくのです。つまり、婚活では、何事もお相手との関係性の継続・積み重ねの視点で、次の行動・機会を考えることが、より良い関係づくりに繋がるということなのです。結婚相談所のルールがどうだからとか、Youtubeで見た婚活成功テクニックの動画で紹介されていた等の前に、目の前のお相手のことをしっかりと見て、感じて、考える事。その上で、自分はどうしていきたいのかということと向き合っていくことこそが大事なのです。お見合いを含め3回直接会った機会と、その間のコミュニケーションを振り返り、「どんな行動を行い、何がわかり、どう思うか・どうしたいか」を整理して、3回目のデートプランを考えていくことをオススメします。これまでのデートと同じような場所・内容を繰り返していても、二人の関係は深まりませんからね(^^;)■3回目のデートテーマは「一歩近くに」+「お相手の見極め」がオススメ3回目のデートに進んでいる状況は、お互いにある程度「良い印象を持っている」ということになると思います(明らかに「結婚がイメージできない」「パートナーとして違う」と感じているのであれば、それまでにお断りになっているケースが多いからです)。そのような中でも、もし、2回目までのデートで、「まだまだお相手と話せていることが少なすぎる」あるいは「デートの間隔が2週間以上空いてしまって距離を感じてしまっている」というケースでは、3回目のデートのテーマは「お相手を理解する」ということにしても良いかもしれません。2回のデートとこれまでのやり取りで、お相手とも多くのことを会話でき、ある程度、理解も出来てきたとというのであれば、3回目のデートテーマは「一歩近くに」+「お相手の見極め」というのが私のオススメです・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/ %e3%83%97%e3%83%ac%e4%ba%a4%e9%9a%9b%ef%bc%88%e4%bb%ae%e4%ba%a4%e9%9a%9b%ef%bc%893%e5%9b%9e%e7%9b%ae%e3%81%ae%e3%83%87%e3%83%bc%e3%83%88-%e4%bd%95%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bc%9f%e3%81%a9%e3%81%86/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/ blog/▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中ご希望の方はWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのお問い合わせフォームよりご予約ください https://with-owl.com/ contact/
こんにちは♪私はよくフラれる、という人はいませんか。カップルは愛し愛されが平等であるほど、長続きすると言われています。しかし、愛される側と愛する側とに均等が崩れる場合があります。圧倒的に、フラれる人は「愛される側」の人です。愛される側は、一見、マウント的に立場が上のように見えますが、自分に自信がない人が多いです。心の中で、「私は彼(彼女)に何もできない。愛されない人間。」と、自信喪失から愛の与え方を知らず、しかしプライドがあるのでそれを隠すような振る舞いをし、愛する側の愛に依存する、つまり甘えてしまうのです。しかし、「愛する側」も、パートナーの愛が欲しいという気持ちは変わりません。それが、浮気に走ったり、違うパートナーを探す原因になり、「愛される側」はフラれてしまうのです。「愛される側」は、「愛する側」の些細な行動に目を光らせ、自分が傷つきたくないため、フラれる前にフッてしまう場合もあります。依存や甘えというのは、精神的にまだ子供の状態という事です。結婚相談所ではよく「自分磨き」というフレーズを使いますが、内面的には精神的自立、つまり、少し大人の考え方になりなさいと間接的に促しています。それを言われれば、あなたがフラれないため、と思って頂いて結構です。
今回は、37歳の小柄でとても可愛らしい女性会員様の成婚実例をご紹介します。【プロフィール、背景】・周りの友人から、ダメ男とばかり付き合っていると言われている・現在、事務職、見た目よりかなり若く見える・『男性運がない』と当初よりネガティブ発言が多い・現在家族と同居、父・母・姉(既婚歴あり、子なし)の4人家族【婚活においての重要条件】・子どもをたくさん欲しい・神奈川県か東京都在住(実家近く希望)・年収は気にしない(300万円以上)・一緒にいてくれる人
婚活エプーズモアでは、「プロフィール作成コンサルティング」を受けられます。(一部コースを除く)会員さんひとりひとりへヒアリングを行い、会員さん本人に代わってプロフィールを作成します。婚活エプーズモアが代理作成したプロフィール原案について、会員さんからの感想を紹介します。掲載許可あり-----------------------------------------------------------------婚活会員Aさん(男性)よりよく出来ていてすごいなぁと驚きました✨ここまで私のことがわかるPRを作成してもらえるとは、担当婚活カウンセラーちゃこさんと以前から知り合いだったような気さえしてしまいます!-----------------------------------------------------------------
婚活を進める中で、「この人ともっと話してみたい」と思える相手と出会える瞬間は、とても大切です。最近、お会いしたから聞いた、実体験を紹介します。その人は、マッチングアプリで女性と出会い、やり取りを続けるうちに、驚くような共通点があることに気づきました。なんと、お互いの祖父同士が幼なじみだったというのです。この偶然の発見により、ふたりの距離は一気に縮まり、信頼関係も自然と深まっていったそうです。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。------------------------------------真剣交際に進み、結婚準備が始まっていく時にプロポーズのプランなども組んでいくと思うのですが、指輪は購入した方が良いのか?自分が選んでしまってよいのか?というご質問を男性会員様からいただくことがございます。答えとしては、何も聞かずに自分で購入をしてサプライズをする方法は避けた方が良いと思います。お相手が何も知らずにサプライズで指輪をもらって喜ぶ可能性も、もちろんあるのですが、一生に一度あるか無いかのプロポーズ!婚約指輪のお値段も決してお安くないですし、むしろ高額なのでそのような賭けに出るのは大変危険かと思います。相談所での活動であれば、自分の担当と先方仲人とで女性の喜ぶ、希望するプロポーズがあればお聞きすることもできますし、指輪についても予めヒアリングをすることもできるので是非仲人を通して確認をしていただき進めていただけると間違いないのかなと思います。指輪はいらない方もいらっしゃれば、できれば自分で選びたいという方もいらっしゃいます。せっかく準備をして喜んでくれる姿を想像して準備をしたのに『思った感じではなかった…』とガッカリしたら双方残念な気持ちになってしまいますし、先行き不安になりますよね。お二人にとって非常に大事なプロポーズ!良いプロポーズになるといいですよね。
ここ数日、長野県内でさえ夏日?とまで言われた暖かさでしたが、一転今日の松本は平地でも朝雪がうっすら積もっていました。満開に向けて咲き出していた梅の花も、ちょっと寒そう。寒暖差で体調管理を気遣うこの頃ですが、皆さんお元気ですか?。※写真は昨年の4月半ばの高遠の桜ですサンマリエ長野のカウンセラー・赤廣です。季節外れの雪とはいえ、急に春めいて来たこの頃、皆さんの気持ちも心なしかウキウキして来た感じを受けます。実際、お申し込みはもちろん、お見合いやデートの割合も上がってくるのが3月以降の信州です。そんな中、今日のテーマは「デート先」についてです。これは、お相手がいらっしゃる方も、まだいらっしゃらない方にも、読んでいただきたい内容ですので、ぜひ読んでみてくださいね。私もこれまで、たくさんの会員様方と関わって来ましたが、結構デート先に悩まれる方が多いということがわかりました。こんなに自然豊かで、見どころ満載の、美味しいものを提供してくれるお店もたくさんある信州なのに!と愕然としたものです。悩まれる方の共通点は、いろいろなことにあまり興味を持たれていないということ。決してそれが悪いということではありません。ただ、もったいないなあと思うのです。デート向きなことや物への興味を持って来なかったことで、その経験値や知識がどうしても乏しくなってしまっているのです。それは、お相手への興味についても通ずるものがあります。交際が始まれば、それまで違う環境で暮らして来られた方同士が、趣味を共有してみたり、新たに興味を持ってみたり、そこから会話も広がっていくのです。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!