結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
どんどん温かくなってきましたね!『今年こそ結婚できるパートナーと出会いたい!』という方が今月も続々ご入会いただき活動スタートです♪今回は料理作りや釣り・カフェ巡りなどインドア・アウトドア両方とも多趣味な『30代男性』の新規会員様:プロフィール写真撮影に同行してきましたのでご紹介いたします。婚活の命ともいわれるくらい大切なプロフィール写真当サロンでは、お客様の趣味や特徴を生かしたプロフィールにこだわり会員様の魅力を最大限に引き出し、理想のお相手に届く写真を提供しております。当日は、会員様の魅力が最大限引き出せるようカメラマン・カウンセラーと3人で撮影ポイントを吟味し、和気あいあいと楽しい出張撮影を行いました。自分からの視点、他者からの視点で良いと思う写真は意外と違います。選ぶのはお相手となるので、多くの目で選ぶことが大事なことだと思います。当サロンは(オーダーメイド型)のサポートを得意としておりますので、お客様のご要望に沿ったお写真、活動スケジュールを無理なくご成婚までお手伝いさせていただいております。地域に根差す徳島県内の結婚相談所の中でも20代~50代までトップクラスの男性・女性会員様が在籍しており、エリア在中の登録者が多いからこそ地元でのご成婚のチャンスも豊富に望めます!(^^)!比較的難しいと言われる30代後半~50代の会員様も当サロンでは続々と成婚・婚約ステージに突入しております♬『自分もこうなりたい!こんな方と出会いたい!1年以内に成婚したい!』という方はお気軽にコンタクトくださいねお試し体験、無料相談も充実しておりますので、きっとあなたに合った婚活が見つかります!☆婚活力UPに役立つコラム https://www.ens-plus.jp/column ☆公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中!(^^)!お得なキャンペーン情報とダブルGETのチャンス♪』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi☆体験型で出会う♡徳島婚活パーティーはこちらから https://www.ens-plus.jp/event ☆インスタグラム https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==☆公式Youtube(会員様活動イメージ)https://youtu.be/H_2cYiVYQ3E☆公式ホームページhttps://www.ens-plus.jp
今日は、某所でファミリーセールがあったので、「春夏のお見合い服がない」という会員君を誘って似合わせコーディネートをして来ました。サイズ感、着心地にフォーカスして、爽やかな勝負服をお安く調達たまに、こうして弊社会員さま限定でお買物のお手伝いもしています^^シンデレラセッション(王子様セッション)であっという間に変身できます!(ビフォーアフター撮り忘れた)大勢の方のイメージコンサルもやってきたリリーにお任せで、あなたも新しい自分に出会いませんか?
婚活をしている方の中には婚活をする上で何かしら『不安な気持ち』を抱えている方も少なくはないと思います。 容姿やスペックなど自分の中で不安や心配を感じてしまう部分は1人1人様々です。 この中には自分自身のことだけでなく、周りの環境などに対して『このような状況で大丈夫かな…』という不安を抱えている方もいると思います。 その中の1つとして挙げられるのは『自分の親が離婚している』というケースもあります。 自分の親が離婚をしていても『何も特に不安はない』という方もいますが、『親が離婚していると嫌がられるのかな…』という不安や心配が自分の中に生じてしまう方もいます。 確かに、相手の親が離婚をしている場合は少し悩んでしまう方も婚活の世界にも一定数存在するのも事実です。 実際、会員様の中には『相手のことは素敵だと思うのですが、親が離婚されているのが少し気になってしまいます…』と話していた方や『自分は何とも思っていないのですが、自分の親が相手の親が離婚しているのを気にしていて困っています…』と話していた方もたまにいます。 会員様の中にも親御様が離婚をされている方もいるのですが、時には『親の離婚』が理由で仮交際までは進めたとしても最終的に『交際終了』になってしまうケースも時にはあるのは事実です。 それでも体感的には『親が離婚している』という理由だけでご縁に至らないというケースはかなり少ないと感じています。 実際、『今日のデートで親が離婚した時の事情を話してくました。お相手はそこを少し心配していたみたいですが、自分は全く気にしていないと伝えました』という報告が届く時の方が多いです。 また、本人間でこのような話ができない時にも先方の相談所から『〇〇は自分の親が離婚していることを〇〇様が不安に思われていないか心配している様子でした』という報告が届く時もあり、このような時は私も会員様に確認をするのですが、『全く問題ないです』と話をする会員様の方が多いのも現実です。 このような部分に対しては、どちらかと言うと本人というよりは相手の親の方が気にしているケースの方が多いかなとも感じています。 もしも相手の親御様が相手の親御様の離婚を気にしているケースも場合も説明をして少し説得をしたら意外とアッサリと受け入れてくれる親御様の方が多いので、もしもこのような不安がある方はあまりネガティブに悲観的に考えないで欲しいなと思います。 私自身も婚活中には相手の女性の家族の状況などは全く気にしたこともなく、不安になる発想すらなくて、婚活時代の仲間の中にもこの部分については私と同じような気持ちの友人も多かったです。 多かったというか気にしていた友人もいなかったし、今のように相談所運営をしている中でもそこまで『絶対に無理!』って感じの方もあまりいないので、この部分についてはあまり心配しなくても大丈夫です。 そうは言っても親御様が離婚されている方の中にも『性格の不一致』とかではなく、たとえば『浮気』や『モラハラ』『虐待』などが離婚理由の場合は不安や心配が増してしまう気持ちも分かります。 親がこのような理由で離婚していたら『自分も同じことをするのかなって思われるのも嫌だな…』って思ってしまう方もいるかもしれませんが、いくら親子と言っても親と自分は別人格です。 自分の親が少しネガティブな理由で離婚していたとしても『親は親・自分は自分』と思って、自分は『同じようなことをしない』という意識があれば大丈夫です。 もしも出会った相手が『親がこんなことをするなら子供も同じだ』みたいな考えの人ならそんな人は自分の結婚相手として相応しくないし、相手にする必要も全くないので『そんな人なんかこっちから願い下げだ!』って思っておけば良いんです。 実際、これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも『親御様が離婚している』という方も普通にいるし、『現在、離婚調停中』だったという方や離婚はしていなくても『両親や家族仲が悪い』とか『両親が別居中だった』という会員様達もいます。 自分の親は離婚していないけど『パートナーとなった方の親御様が離婚していた』というケースも珍しい話ではないです。 もちろん、婚活をしている方の中にも『相手の親が離婚していたら結婚は難しい…』『自分は問題ないが、どうしても親が許してくれない』という方も一定数存在するのも事実ですが、それならそれで価値観や考え方は1人1人様々でもあるので自分の希望に合った方との出会いを探していけば良いだけの話です。 このような話を聞くと親御様が離婚されている方は不安になってしまうかもしれませんが、このような方達は少数派でもあるので、あまり心配しなくても大丈夫です。 また、親御様が離婚をされている方の場合でも少しでも可能性を広げるという意味で言えば、プロフィールの家族構成欄に正直に全て記載するというのも1つです。 『結婚相談所』の『プロフィール』には『家族構成』を記載する項目があります。 家族構成の部分は『続柄』『生年』『住居地域』『職業』『最終学歴』『同居or別居』『未婚or既婚』『備考』という形で分かれています。 たまに家族構成欄が無記入とか空欄の項目がある形でプロフィール公開をしている方もいますが、私は家族構成欄に限らず基本的にはプロフィールには空欄が無い方が良いと思います。 親が離婚しているのか・していないのかの部分は『未婚or既婚』の部分で判断することができます。 父親・母親の部分が『未婚』になっていたら離婚しているケースが大半です。 また、親が離婚している場合、どちらかの親の項目をそもそも作成していない方もたまにいますが、このような時も父親・母親の項目は両方作成して、未婚と記載しておく方が良いとは思います。 離婚後、たとえば父親の近況は不明というケースもあるとも思うので、そのような時は『職業』や『未婚・既婚』の欄は空欄でも仕方ないと思いますが、その際は『備考』の欄にたとえば『平成〇年離婚・現在は詳細不明』みたいな形で記載をしておけば空欄の理由も分かるし、状況なども把握しやすいので見え方としたら良くなります。 これは離婚しているケースだけでなく、親御様が亡くなっている場合にも同じことが言えます。 親御様が亡くなっている場合は『同居・別居』の欄に『他界』という項目を選択できるので、たとえばお母様が亡くなっている場合も母親の項目を作成して生年など分かる部分は記載した上で『同居・別居』の欄に『他界』と選択して備考欄に『平成〇年他界』みたいな形で登録をしておいた方がこちらも見え方とした良いと思います。 たまに、親御様が亡くなっている方の場合、『同居・別居』の欄は空欄で『備考』の欄に『他界』と記載している方もいるのですが、これでも情報としては正しいとは思いますが、登録の仕方としたら厳密に言えば正しくない方法です。 空欄があるだけで見え方も悪くなってしまうので、せっかく登録をするなら正しい登録方法で記載した方が良いと思います。 これは親御様が亡くなっているケースだけでなく、職業欄なども正しく登録することは大切です。 たとえばPR文章では『保育士』と書いてあるのに職業欄の項目が『資格関連職種』とか『教師・講師』など矛盾がある形で登録されている方もいるのですが、このような矛盾は空欄よりも見え方としたら悪いので一度プロフィールの内容を精査してみるのも良いと思います。 ちなみに『保育士』の場合の正しい職業欄の項目は『介護・福祉関連職』になります。 このようなプロフィールの項目欄は相談所画面でしか修正ができないので、もしも正しい登録方法で公開されていない場合は自分が所属している相談所に話をしてみた方が良いと思います。 このようなプロフィールの矛盾の話は挙げ出したらキリが無いので、また機会があれば別の記事でも詳しく書こうとは思っています。 今回の親御様が離婚されている方の場合、親御様の離婚理由まではプロフィールに書く必要はないと思いますが、離婚している事実は長い目で考えた時にはプロフィールに最初から記載しておいた方が良いと思います。 プロフィールに記載すると言っても別に『両親が離婚しています』なんて文言は書く必要なんかは全くないです。 親の『未婚・既婚』の欄に未婚にしておけくだけで十分です。 これだけで察してくれる方もいるので最低限このぐらいは公開しておく方がプロフィールの見え方としても良くなるし、正直に記載しているという時点で相手からの印象も良くなります。 何よりも空欄があるのはどうしても見え方としても悪くなってしまい、『何か隠さないといけないことがあるのかな?』って思われてしまう可能性も高く、こっちの方がよっぽど危険です。 このようなリスクを軽減させる為にも空欄にするのではなく正直に記載しておいた方が良いのは間違いないです。 家族構成欄に限らず最初から情報を公開している方の方が信用できるという方も特に今の婚活の世界には多いのも事実です。 最初は空欄にしていて交際をしてから『実は親が…』みたいな感じで伝えたとしても相手は『特に気にしない』というケースも多いですが、プロフィール上では隠していると『親が離婚している』ということの『他にも何か隠していることあるのかな…』と不安にさせてしまう時もあるので、このような状況になってしまったら他には何も隠していたことがなかったとしても1度でもこのような不安を相手に感じさせてしまうと挽回するのはなかなか難しいケースも珍しくないです。 このような情報を公開したら『お見合いが組めないのかな…』と不安になってしまう方もいると思いますが、どちらかと言えば空欄で隠している方がお見合いは組みにくいのが今の婚活の世界であり、もしも親御様が離婚されていてもお見合いは普通に組めるので必要以上に心配しないで欲しいなと思います。 また、私がプロフィールに空欄が無い方が良いと思う理由の1つとして、見え方だけの話ではなく、これは何も根拠がない話でもありますが、システムのAI的にも家族構成の項目をそもそも作成していなかったり、空欄が多い方よりも記載すべき項目を全て埋めている方の方が検索も上位に表示されやすいのかなとも思うからです。 他にも自己PRやカウンセラーPRなどもあまりにも短文過ぎるよりはある程度は最低でも平均並みには文章量もあった方がAIも評価してくれるのかなとも思ったりもします。 噂話としてもログイン履歴なども活発にアプリを開いている方の方が検索順位は上位になるみたいな話もありますが、このような空欄だけでなくログイン履歴なども明確にこうしたら検索上になるというようなアナウンスをされている訳ではないので、あくまで想像の範囲ではあります。 しかし、想像できてしまうことは可能性も0ではないと思うので、少しでも有利になる可能性があることなら些細なことで損をしてしまうのは勿体ないので1つ1つ潰していく方が安心もできると思います。 その為、先ほどの他界の話も正しい形で登録をしたり、家族構成の項目が全て空欄や所々空欄があるような形ではなく、埋めることができる部分はちゃんと登録をした方が無難だとは思います。 ただ、これは正式なアナウンスがあった訳でもなく、そもそもAIが入っているのかも分かりませんが、AIマッチングという機能もあるので何かしらあってもおかしくないかなというのが私の見解でもあります。 そもそもこのような事実が無かったとしても空欄があるだけで見栄えが悪くなるのは間違いないので、これは他の記事でも書いたことがありますが、たとえば学校名や女性の年収なども公開しても良いという気持ちがあるなら素直に公開した方が印象は良くなると思います。 ただ、それでも何か事情があってプロフィールには家族構成の項目には『どうしても何も書きたくない』という方もいると思うので、それならそれで自分が所属している相談所にも伝えてみて、どのような形でプロフィールを公開するのか・どのような形で活動を進めていくのかなども話し合ってみた方が良いと思います。 基本的には家族構成だけでなく、宗教や持病などがある方も場合も最初からプロフィールに記載をしていくことを私はオススメしています。 この理由も過去に何度か書いたことがあるので今回は省略しますが、会員様によっては『どうしてもプロフィールに記載するのは抵抗がある』という方もいるので、そこはあまり無理強いできない部分でもあるので、会員様の気持ちに合わせるようにしています。 プロフィールに記載する・しないに限らず、親が離婚しているという事実があるだけで、自分が婚活をする上で『不利になってしまうのかな…』という不安や心配がある方もいると思いますが、冒頭の方でもお話をさせて頂いたように自分で思っているよりは相手は全く気にしていないという時の方が圧倒的に多いのが現実です。 だからこそ、あまりネガティブに考え過ぎる必要もないし、もしも不利になってしまう時があったとしても『親が離婚している』って事実だけで自分の結婚を諦めることができないという方も多いと思います。 親の離婚に限らず自分ではどうすることもできない事実があるという方も珍しくはない話でもありますが、このような部分でどんなに悩んでいても過去を変えることはできません。 誰にもどうすることもできない事実であるのは変わらないので、あまり頭の中で難しく考えるのではなく、今の『婚活したい!』『結婚したい!』という自分の素直な気持ちに行動をした方が自分の『幸せな未来』には繋がると思います。 離婚理由や時期にもよるとは思いますが、仮に離婚をしていたとしても自分の親というのは自分にとって大切な存在でもあると思います。 離婚された後も片親で色々と大変な中でも自分のことをここまで育ててくれて心の底から親御様に感謝している方もいると思います。 親という自分にとって大切な人の過去を何も知らないくせに離婚という事実だけしか見ずに頭ごなしに否定するような人がもしもいたとしてもそんな人なんか相手にする必要は全くないし、親御様だってそんな人と結婚なんかしないで欲しいと思っていると思います。 何も心配しなくても結婚相談所で活動をしている方の中にはちゃんとありのままの自分を理解してくれて好きになってくれる方や自分の周りの環境なども色々なことがあったとしても何も気にせず受け入れてくれる方もいます。 ちゃんと自分が本気で婚活と向き合って、真剣に本気で活動をしているのであれば、このような素敵な方と出会えて結ばれることもできるので、自分の中で様々な不安や心配があったとしてもあまり頭の中だけで難しく考えて必要以上にネガティブに考えなくても大丈夫です。 こんなにも不安になるぐらい悩んで考え込んでしまうというのは、それだけ自分が婚活や結婚のことを真剣に考えている証拠でもあり、このような気持ちが自分の中にあるならどんな方であっても『幸せな結婚』を叶えることはできるので、何も心配せずに楽しみながら婚活をして欲しいなと私は思います。 婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
こんにちは♪人生つまらないと思っていませんか?今の日本人は、恋愛しない・セックスしない・起業もしない…。とにかく世界で一番何もしたくない、リスクを負いたくない人々になっています。データでも顕著です。いつもスマホばっかり見て、比較して・嫉妬して・他人の目を気にして空気になり・でも本当は話しかけて欲しい・情報は仕入れても活かせず・ただ悩んで・他人の失敗は喜んで・ユーザーネームでは強気で他人批判と自己主張。1人でも充実してると思われたいがため、ラーメン屋・カフェ・温泉・イベント・ショッピングモール巡りが定番でしょうか。SNSは充実しますが虚無感が漂います。オレンジレンジというアーティストを知っていますか?「刺激が欲しけりゃバカになれ♪」私の世代で流行した歌です。学歴良くて、安定した職業で、真面目で…。額面的にはウケが良いですが楽しくない人は交際が続きません。プライドを捨ててバカになれる人は、人生を楽しめる人、楽しませてくれる人です。婚活が上手くいかない人は、プライドが邪魔をしてバカになれない人、人を楽しませる要素が少なくなります。もしくは、婚活する前からスマホの情報に翻弄され、悩んで、傷心を予想し、行動しない人。失敗をして自虐ネタ、笑い話に。それで初めて第一歩です。
ある女性ですが、交際が進むと迷いの相談を決まってしてくるかたがいました。「とても良い人だけど外見が..」とか、「結婚したら勤め先が遠くなるから...」とか。その時々にいろいろです。前に進めていきたい気持ちにならない自分。さりとて終了にできな自分をもてあましている。「こんなことばかり繰り返していたら、一生結婚できないかもしれない」という強迫観念で気持ちが塞ぐ。さりとてお相手のお誘いになかなか返事ができない...待たせていることに罪悪感を覚えて苦しい。「終了にしたほうが良いですか?」「なら、お相手のためにも終了にしたほうが良いのでは?」という答えを求めている訳でもなく、「もう少し考えて、それでも無理なら最終結論を出しましょう」という「保留」にすることで、やっと電話を切られる。彼女は「決められない人」だったのです。その根底はなんだろう?探らなければ...あるときの投げかけです。「子供のときに親や環境で自由が制限されていて、自分で物事を決めてこられなかったという人は多いですが、〇〇さんもそうではなかったですか?「ノー」を示すことで、相手がどう思うか?拒否したあと、手にあったものが無くなるかもしれない。周囲の目が変わるかもしれない。それを恐れてばかりいませんでしたか?だが、今のあなたは自分の意思で自分を変えられる大人なのです。「心の声に正直に向き合い、嫌なものは嫌と伝える勇気を持ちましょう」あたが思うほどに周りはあなたのことをさほど気にしていません。ある意味開き直り、もっと自分を自由にすることを考えていきませんか?ネガティブな気持ちは、心だけでなく、外見も行動も悪いほうに作用して悪循環に陥ります。あなたはピンクや淡い綺麗な色が似合うのに地味な服ばかり着ておられます。あなたの良さが出ていないので、そぐわない人ばかりが寄ってくるのかもしれません。思いきってチャレンジしましょう!髪型も服も変えて写真の撮り直しをしましょう。この提案に最初は渋っておられましたが、しばらくしてスタジオで撮った素晴らしい写真が送られてきました。すぐにアップしたところ、これまでの系統で無いかたからのお申込みが殺到し、彼女が求めていたかたとの出会いがございました。「人は変われる」そのきっかけをつくるのも、探るのも私達アドバイザーの大切な仕事です。★只今、年に1度の特別キャンペーンを実施しています。入会金+登録料無料!6,600円がOFFになる特大キャンペーンです。この機会に是非、出会いの扉を開いてください!!
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。初対面の相手と会う時は第一印象が大切です。まして、生涯のパートナー選びのお見合いではその典型と云っても良いでしょう。続きは、以下からご覧ください(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250315084019/
昨今パーソナルカラーというのをよく聞くようになりました♪特に10代20代の方で自分のパーソナルカラーを知らない人はいないぐらいの人気ぶりです☝40代以上になると、なかなか診断する機会がなかったりどこで診断すればよいかわからなったり、、そんな今✨だからこそ逆にチャンスです!パーソナルカラーを婚活に取り入れることで、第一印象を良くし、自信を持って活動できるようになるため、婚活を成功に導く可能性を高めることができます☝
先日、雑談の中で挙がった話題です。婚活を始めるにあたって、多くの女性が気にするのが「相手が本当に結婚を考えているのか?」という点です。特に、マッチングアプリや自然な出会いでは、相手が遊び目的なのか、それとも結婚を真剣に考えているのかを見極めることが重要になります。男性が「結婚よりもまずは気軽な関係から」と考える背景には、さまざまな理由があります。結婚に対する責任の重さを感じていたり、恋愛経験が少なく女性との関係に慣れていなかったりするケースもあります。また、仕事が忙しく結婚を現実的に考えにくい人もいるでしょう。しかし、中には純粋に遊び目的で婚活市場に紛れ込んでいる男性も存在するため、注意が必要です。特に、マッチングアプリは手軽に出会える一方で、結婚の意思が明確でない人も多い傾向があります。プロフィール上では「結婚を考えている」と記載されていても、実際に会うと違ったというケースは少なくありません。一方、結婚相談所では身元確認が厳格に行われているため、遊び目的の人が登録しづらい仕組みになっています。真剣な出会いを求めるなら、どの婚活の場を選ぶかも大きなポイントになります。婚活を成功させるためには、相手の結婚観を早い段階で確認することが大切です。遊び目的の男性は、結婚の話題を避けたり、関係を曖昧にしようとする傾向があります。「仕事が忙しいからすぐには結婚できないけれど、一緒にいたい」といった発言が多い場合は注意が必要です。また、デートの時間帯が夜ばかりで昼間の予定を立てない、家やホテルに誘うのが早いなどの行動も警戒すべきポイントです。さらに、婚活の場選びも重要です。自然な出会いやマッチングアプリは気軽に始められるものの、遊び目的の人が一定数いるため慎重に進めることが求められます。一方、結婚相談所は「結婚したい人」しか登録していないため、遊び目的の人と出会うリスクが低く、効率的な婚活が可能です。婚活において大切なのは、「自分が結婚を前提にした交際を望んでいる」と明確に伝えることです。その上で、相手の反応をしっかり見極め、違和感を感じたら無理に関係を続けないことが重要になります。新宿区には信頼できる結婚相談所も多く、真剣に婚活を進めるための環境が整っています。迷っている方は、まずは真剣な出会いの場に足を運んでみることをおすすめします。行動を起こすことで、理想のパートナーと出会える可能性が高まるでしょう。(追伸)今日が、この先の人生で、一番成婚しやすい日です!今日よりも若い日は有りませんからね。
独自自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。婚活で心を深めることを邪魔する原因は2つあります。恋愛の経験は豊富で、異性からはモテるのに、結婚相手として選ばれない。その悩みは意外と多くの方が抱えています。例えば、美味しいレストランに何度も通うのに、結局一度も常連にはならない、そんな感じでしょうか。恋愛ではデートや告白が頻繁にあるのに、いざ婚活になると全くうまくいかないのです。その理由として考えられるのは、「腫れものさん」の存在です。腫れものさんとは、異性から見ると何かのポイントでイライラしがちで、まるで腫れものを扱うように気を使わないといけない人のことです。例えば、お相手からすれば普通に雑談をしているつもりなのに、馬鹿にされたとか否定されたと感じてイライラし始め、強制的に謝らせるような態度を取ってしまうことがあります。
あなたを選ばないだけなんです。登録人数は、2025年2月末時点における最新データのお知らせです。☆最新データ(2025年2月末)☆登録会員数⇒95,586名2月新規入会者数⇒5,799名月間・お見合い成立数⇒72,268件2月成婚者数⇒1,451名男性会員は、約半数ですのでいろんな方がいらっしゃいます。条件的にもみかけも素晴らしい方がいらっしゃいます。あなたが、いいと思う方が、あなたを結婚相手としていいと思わないからあえないんです。ここ(結婚相談所)じゃなかったらそういう人とであえるか?で会えて、デートして付き合ったりする可能性はありますが、結婚にはいかないでしょう。だから今日までご縁がなく、結婚相談所に入会したんですよね。男性が、結婚相手に何を求めているか?よく知って、自分がパートナーに何をあたえられるか?自分を選んでくれる方は、ありがたいです。就職も合格したところにしか行けませんよね?結婚も同じです。結婚相談所では、男性も女性も自分が選ぶつもりでいますが、選ばれないと選べません。多くの男性・女性が、同じ目線であることが多いです。しっかりと考えて戦略を練りましょう。譲れること譲れないことをはっきり知ったうえで、お相手を探しましょう!3500人以上をお世話した私、根来賀英子がサポートいたします。まずはあなたも無料面談から
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!