結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。お見合いはもちろん初めて会う方ですね。なのにいきなり考えられない発言をされる男性がおられます。お見合いでの会話はさいっしょの最初ですから、婚活を始める方にいつもあれこれとお願いする中で特に重要だと位置付けていてます。せっかくお見合いになったのに失言ひとつで台無しになったらそりゃもったいないですからね。政治や宗教の話題、何度目のお見合いですか?とか過去に何人ぐらいおつきあいをしたことがありますか?とかご家族について具体的な学歴(学校名)を聞いてしまったり・・だいたい「お見合いNG集」にも書かれていることなのですがついつい話がはずんで楽しくなってくるとNG話題集が頭からすっこ抜けてあれやこれや聞きまくってしまうという・・なんとも残念な結果にしかならない行動をとってしまう方がなかなかの人数おいでです。私の感覚からいうとほとんど男性です。女性はその点いろいろな事を考えながらお見合いを進める事ができる方が非常に多いので「これは喋ってもOK」「これ以上はきっとNGなはず・・」を考えているのですよね・・私も一応女性ですので、その辺は長けているかと思いますよ。「なんでそんな嫌われるようなことを言うかな!!喋ればいいってもんじゃないんよ!いらん事言うてから!」なんです。さて、話は戻って。皆さまお見合いが決まると嬉しいですよね。どんなお話をしようかな・・会話の間が合う人だといいな・・笑いの価値観が同じなら最高・・などなど沢山シミュレーションしていることと思います。その中で「話していい事」「絶対口に出してはいけない事」をとりあえずノートに書き留めておくことをおすすめしています。文字にしていると脳にインプットされやすいそうですよ(らしい)又、お見合い後にどんな話をしたのかな?喋り過ぎていないか?聞き役に回って自ら話題をふるという作業ができていなかったのでは?などを書き留めておく。振り返りですね。そうすると、お見合いが終わるごとに反省できるじゃないですか???この反省というのがとっても大事なんですよね。「お見合い終わりました・・またお断りか・・」では進歩がないですものね。ここでよくわからないお断り理由なら是非とも私までお問合せください。お相手カウンセラーさんに聞いて聞いて聞きまくりますからね。わからないから聞くんです。わかれば問題ないのだから。ね?ちっとも恥ずかしい事ではないし、カウンセラーとしてはむしろ聞いてくれた方が嬉しいのです。もっともっと先に進もうという気持ちの表れですもんね。ひつこいようですが何回もお見合いして「あーあ・・なかなかだなあ」そんな時には「私のどこがいけないのでしょうか?とカウンセラーさんに聞きましょうよ。あ、私は聞かれなくてもまあまあな事は伝えておりますよ。だって言ってあげないと誰からも指摘されないのは寂しいし婚活が永遠に良くない方向に進んでしまうから・・で、結局言ってはいけない言葉って何?それは・・・人それぞれ捉え方も考え方もいろいろなんですけど。私の仲人人生で一番驚いたのは男性から女性に対して「あなたは男性経験はありますか」でした。こらこら!!お見合いで何を言うとんじゃ!!!です。女性様から「こんな事を言うなんてとんでもない人です。すぐに注意しておいてください」と怒り心頭で連絡がきたものです。相当にデリケートな問題をシレっと聞く男性がいたことに本当に驚きました。他にはプロフィールのご本人様からのご希望にない事を次々と提案してきた例もありました。これも男性の困った発言なんですが「僕と結婚したら広い実家があるから一緒に住んでほしい、子どもは三人ほしくて保育園に入れるのはかわいそうだし親が元気だから子育てはうちの親に任せて君は働いてほしい。だけど勿論教育資金は一緒に貯めようね。それと家事は女性でしょ?僕はずっと実家住まいで今まで何もしてきてないからわからない。で、どうですか?僕は長男だからこれは譲れないんですよ・・結婚を前向きに考えて下さいね」いかが?こんなトンデモ発言の男。あはははなんて、笑っているそこのあなた。実はここまでではなくとも案外遠からず?な内容を口走っている事もあるかもしれません。くわばらくわばら。お見合いの場でこんな話が出たら全女性を敵に回します。他にもNGな話題などが知りたい方は是非ともご相談くださいね。
こんにちは!山口県下関市を拠点に活動する、結婚相談所『結美-musubi-』の婚活カウンセラー&キャリアコンサルタントの亜希子(あきこ)です💓先日、下関市赤間町にあるBARYIELD(バーイールド)へ行ってきました🍸このお店は、落ち着いた雰囲気で、大人のデート💕にぴったりの隠れ家のようなバーです。店内には桜の花が飾られていて、春の訪れを感じさせる優雅な空間が広がっていました🌸 ・・・続きはこちら📝✨ https://musubi-marriage.com/20250318_blog/
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。結婚したいと思った時、誰でもいいから!とは思わないですよね?あなたにも理想があると思います。しかし、その理想を叶えられる人とは?どういう男性か?という風に考えてませんか?相手を中心に考えると、つい条件ばかり考えてしまいます。例えば年収や学歴など、でも違うのです。結婚は誰の為のものでもありませんよね?自分のものですよね。勿論お相手の存在は大切ですが理想の結婚生活とか理想の相手とはどういう人か?を考える時は、自分のことから考えてみて下さい。自分はどんな性格かな?大人しい?いや活発な方かな?負けず嫌い?用心深い?などあなたの中にはいろんな面があると思います。そのあなたに合う人ってどんな人か?そういう風に自分中心に考えてみてはいかがでしょうか?お相手中心を一度手放してみて下さい。自分が大人しいタイプなら、気遣いしてくれたり、優しく寄り添ってくれる男性がいいとかあなたが活発で負けず嫌いな性格なら、いつも穏やかで包容力のある男性が良いのでは?とかいろんな条件が揃っていても、内面的な結びつきや相性が合わない人だと結婚しても上手くいきませんよ自分の性格や価値観に近い人だと、もめる原因も少ないですし、素直な気持ちで話し合いもできます。最低限の条件をクリアーしていればいいのです。仕事もせずいい加減な人とか、あまりに年齢差があるとかその辺りがクリアーしていて、お互いに頑張って支え合いながら楽しく過ごせる相手ならOKです。結婚前に条件ばかりに気を取られていると、その条件を失った時に、相手に魅力を感じなくなります。お見合いでも条件がどうか?そこばかり気にしている人はなかなか上手くいきません。気づかないうちに、自分に合う人を見つけられない様になっていきます。成婚していくカップルに結婚の決め手は?と聞くと条件という人はいませんから一緒にいて落ち着く、自分らしくいられる。思い遣りがあって優しい人なので・・そんな気持ちになれるお相手と結ばれていきます。相手のスペックなどよりも自分を知る!そんな自分に合う人って、どんな人なのか?そこを考えてお相手選びをしてみて下さい。お見合いで話す内容も、デートでの過ごし方や感じとめ方も違ってくると思いますよ。婚活の、結婚の主役をお相手にせず、自分にしてみて下さいね。スマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活TEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ LINEお友達登録で特典あり公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3 YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA インスタグラム @konkatu.support.smile婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
今回ご紹介する30代男性は、年間計画を立てることで、9か月という短期間で理想のお相手とご成婚。プロフィールの工夫やお見合いの進め方など、参考になるポイントが満載です。成功のヒントをぜひご覧ください!●続きはこちらからどうぞ!成婚の秘訣は【年間計画】作成でした https://toyohashi.merst.com/2025/02/28/blog20250211/
~第1期生募集中~《オンラインセミナー》~自分に恋する婚活準備講座~婚活を成功させる鍵は、自分自身を知り、自分を愛することから始まります。「自分革命3か月チャレンジ!」は、婚活に自信が持てない女性のための実践型講座。心理学やコーチングを活かし、自己理解を深め、魅力を引き出すプログラムを提供します。オンライン全6回+全体MTGで、婚活の準備を万全にしましょう。恋愛経験が少なくても安心して参加できる内容です。拗らせ女子は拗らせる原因が見つかります。あなたも3か月で、自分を好きになり、理想の未来へ踏み出しませんか?
初デートの洋服はどんなのがいいのか?初デートの会員男性より質問がありましたので早速お伝えします。例えば写真のように襟付きのシャツでも悪くはないのですがビジネスマンのように感じませんか?Tシャツにジャケットの方が少しラフで、でもカジュアルすぎず良いと思います。3回目のデートまではジャケットを羽織りましょう2回目のデートでは白のTシャツをブルーなどにするとまた違った洋服にも見えます。パンツを紺にするなど変えると3回目のデートでも素敵です。いつも同じ洋服でデートに来るという女性からの声もありました。ちょっとした工夫で手抜きをしないデート服にしましょう週末のデートも楽しんできてください。温かくなってきたらジャケットを羽織シャツにしてみると良いですよ下記のブログに写真が沢山掲載しています。是非ご覧ください。アプローズ鳥取米子で検索ブログ|鳥取県・島根県の結婚相談所|婚活サロンApplause(アプローズ)
こんにちは♪20代の方のご入会が続いております(^^)/新規ご入会者様は、お会いした際のファッションも清潔感があり、センスを感じました。会話していても、ご自分の意思をしっかりと持ち、はきはきと話し、明るいので非常に聡明な印象を持ちました。お仕事は精神的な負担があるとの事ですが、それを感じさせない明るさと軽快さがあり、仕事を私生活に持ち込まない強さもあるのではないでしょうか。趣味は自分の好きな事はもちろん、友人の趣味も一緒に楽しんでいるので柔軟性も持っています。交際の際は、ご成婚に向けた擦り合わせしをながらも、デートを楽しめることでしょう。どのような女性とご成婚されるのでしょうか。(*^-^*)楽しみです(*^-^*)
こんにちは!スタッフSです!数ある結婚相談所の中で『婚活サロンMarryRiseがいいよね🎶』と言ってもらえるように、日々サポートを充実させるためMarryRiseスタッフ一同、日々奮闘中です。「そろそろ本気で結婚を考えたい」「でも、どこで出会えばいいの?」そんなあなたへ。婚活はただ始めるだけではなく、効率よく、確実に理想の相手と出会うことが大切です。私たち「婚活サロンMarryRise」は、1年以内の成婚を目指す方のための結婚相談所。データと相性診断を掛け合わせた独自のマッチングや、魅力を引き出すプロフィール作成、そして少人数制のフルコミット型サポートで、あなたの婚活を全力でサポートします!今回は、そんな「婚活サロンMarryRise」の3つの特徴についてご紹介します。01.データ×相性診断で最短ルートの出会いを実現!「結婚相談所って、条件でお相手を決めるだけじゃないの?」と思っていませんか?「婚活サロンMarryRise」では、国内最大級の婚活ネットワーク「IBJ」のデータマッチングに加え、独自の相性診断とカウンセリングを取り入れた特別なマッチングを提供しています。代表カウンセラーは、雑誌「anan」に掲載された実力派占い師であり、1万件以上の鑑定経験を持つプロフェッショナル。「データの相性」「本質的な相性」「成婚につながる相性」の3つの視点から、あなたにとって本当に幸せになれるご縁を厳選します。「効率よく理想の相手を見つけたい」「失敗のない出会いをしたい」そんな方にぴったりな、データと本質を融合させた婚活サポートです。02.プロが作るプロフィールで「選ばれる婚活」へ!婚活は、第一印象はとても大切です。どんなに素敵な人でも、プロフィール写真や自己紹介文が魅力的でなければ、チャンスを逃してしまうことも…。「婚活サロンMarryRise」では、あなたの魅力を最大限に引き出すプロフィール作成をサポートします!まずは、アパレル業界出身のコーディネーターが、あなたにぴったりの婚活ファッションを提案いたします。さらにプロライターが、あなたの魅力が伝わるプロフィール文を作成。最後に社内にいる写真のプロが、寄りor引き、ポーズや角度まで考えたベストな撮影をアドバイスいたします。「選ばれる婚活」で、あなたの理想のお相手とのご縁をつなぎます。03.少人数制×フルコミットサポートで安心の婚活「婚活サロンMarryRise」では、少人数制のフルコミット型サポートを採用。会員一人ひとりに深く寄り添い、お相手探しは条件だけでなく、本当に相性の良い方をご提案します!さらに交際の進め方はデートプランやLINEのやりとりまで細かくアドバイスし、プロポーズのタイミングや両親への挨拶までしっかりフォローさせていただきます。婚活中の不安や疑問も、いつでも相談できる環境を整えています。「本気で結婚したい」「最適な相手と確実に出会いたい」そんな方にぴったりのサポートで、理想の結婚を最短で実現します!最後に「婚活サロンMarryRise」では、上記3点を掛け合わせ、あなたの婚活を成功へと導きます。「本気で結婚を考えている」「そろそろ婚活を始めようかな…」という方は、ぜひ一度「MarryRise」にご相談ください。あなたの未来のパートナーと出会うための第一歩、一緒に踏み出しましょう!少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご連絡ください!婚活サロンMarryRise公式HP: https://www.marryrise.com/ TEL:03-4400-6361LINE: https://lin.ee/sFoUN09 無料カウンセリングは公式LINEから https://lin.ee/sFoUN09
結婚指輪のブランド選びに迷っている方に向けて、日本・海外の人気ブランドや特徴を詳しく解説します。高級ブランドとコスパブランドの違いや、口コミ評価の高いブランド、手作り指輪が作れる工房、有名人が愛用するブランドまで網羅。ブランドごとにデザインや価格、アフターサービスの違いを比較し、自分に合った結婚指輪の選び方を紹介します。この記事を読むことで、ブランド選びのポイントが明確になり、後悔しない指輪選びができるようになります。オンラインと店舗での購入ポイントや、長く愛用できる指輪を見極める方法も解説。結婚指輪は一生身につけるものだからこそ、納得できるブランドを選びましょう。この記事が、あなたにぴったりの指輪を見つける手助けとなれば幸いです。本文はこちらから↓ https://www.sweetcolor.love/blog/wedding -ring-brands/
代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!20代30代におすすめ⭐️神奈川・相模原の結婚相談所えんむすびRIKOです😊 http://www.enmusubi-riko.com 「お見合いやデートで話が続かない…」「会話が盛り上がらなくて気まずくなることが多い…」婚活では**「会話力」**がとても重要!「相手と話が弾むかどうか」は、お互いの相性を判断する大事な要素になります。でも、「話すのが得意じゃない…」「どうやって会話を広げればいいかわからない…」という方も多いですよね。そこで今回は、婚活で自然に会話を盛り上げるための3つのテクニックをご紹介します!1.「オウム返し+質問」で話を広げる相手の話に共感しながら、うまく話を広げるには、**「オウム返し+質問」**が効果的!💡例:「最近旅行に行きました!」と言われた場合✅「旅行に行かれたんですね!」(オウム返し)✅「どこに行ったんですか?」(質問)✅「いいですね!どんな場所が印象に残りました?」(さらに深掘り)このように、相手の言葉を繰り返しつつ質問を加えると、自然と会話が広がります!2.自分の話は「具体的に」伝える「会話が続かない…」と悩んでいる方の多くは、話が抽象的になりすぎていることが原因かもしれません。💡NGな話し方とOKな話し方の違い❌「趣味は映画鑑賞です」→すぐに会話が終わってしまう…⭕「最近○○という映画を観たんですが、ストーリーがすごく面白くて!」「○○という映画を観た」など具体的に話すと、相手が興味を持ちやすく、会話が広がりやすい!3.「共通点探し」を意識する婚活で会話を盛り上げるコツは、共通点を見つけること!人は、自分と似た価値観を持つ人に親しみを感じる傾向があります。💡共通点を見つける質問例✅「休日はどんな風に過ごすことが多いですか?」→趣味が合うかも?✅「好きな食べ物は?」→食の好みが合うとデートにもつながる!✅「最近ハマっていることは?」→同じ趣味なら一気に距離が縮まる!共通点が見つかると、会話が弾むだけでなく、「この人と相性がいいかも!」と思ってもらいやすくなります!会話を楽しめるようになれば、婚活はうまくいく!「会話が苦手…」と思っていても、ちょっとした工夫で楽しく会話が続くようになります!✅「オウム返し+質問」で、相手の話を広げる✅「具体的なエピソード」を交えて、自分の話をする✅「共通点探し」を意識して、距離を縮める「話が盛り上がらない…」と悩んでいる方は、ぜひ試してみてくださいね!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「2025年内成婚を目指す方向けに!スタートダッシュキャンペーン」⇒3月いっぱいまでにご入会検討いただく方については、初期費用⇒モニター価格でご提案お見合い申込数⇒”200件”まで増枠いたします!まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO↓クリックお願いします↓ http://www.enmusubi-riko.com
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!