結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。一宮市の結婚相談所ブライダルメッセージです。張りきって入会した結婚相談所。一生懸命お見合いも申し込んでる。けれどなんだか空回り。全然結果が伴わない。なんでなんで???そんな婚活迷子になっているあなたに、ぜひご覧頂きたい動画です。2つのポイントに絞り、分かりやすく解説しています。こちらからご覧ください。 https://bridalmessage.com/blog_articles/1662613875.html
こんにちは町田駅前の結婚相談所「良縁コンシェルジュ町田」佐野です最近、ようやく涼しくなってきましたね~今朝ちょっと、庭掃除をしてから事務所に出勤してきました夏の猛暑の間、庭が雑草で大変なことになっていて、蚊やスズメバチに気を付けながら、妻や息子たちと少しずつ庭掃除をしていますそんな中で、前から気になる植物があったのでグーグルレンズで調べてみましたそれがこちらの写真です名前は「秋海棠(しゅうかいどう)」というそうです晩夏から初秋にかけて日陰で咲く植物で、雑草だと思って刈ってしまうところでしたが可愛い花が咲いてきました植えた記憶がなく何も手を入れていなかったので、鳥などが種子を運んできて自然に咲いたのかもしれませんところで、この「秋海棠」の花言葉を知って、ちょっと驚きました花言葉が「恋の悩み」「片思い」なのです!結婚相談所の仕事をしている私の家の庭に自然にたくさん咲いているのですから・・・なんということでしょうね花が下に向いて垂れ下がって咲くのが、寂しそうに見えるので「恋の悩み」ハートの形をした葉っぱの片側が大きくて片側が小さいことから「片思い」この花言葉を知ってパッと思いつきました!きっと会員さんたちやこれから相談に来られる皆さんの「恋の悩み」や「片思い」のせつない気持ちが花になって届けられて、もっと皆さんの相談に乗ってあげなさいということではないのかと・・・皆さんの「片思い」が、「両想い」の花言葉「バラの花束」でプロポーズできるように、頑張ってお世話させていただきますね!
大阪梅田の少人数制結婚相談所kotopuroの岩田です。お見合いで素敵な女性と出会い、仮交際も順調に進み、ついに「真剣交際」!!ここまで来れたら、もう一息!でもここでぐずぐずしていると、思いもよらない結果になってしまう人も・・・だから、真剣交際に進んだら、「成婚を勝ち取る」ために何をすべきか、しっかり理解しておきましょう。真剣交際に入ったら、ふたりの結婚に向けた準備を男性がリードして進めいきましょう。ふたりの関係性が「前に進んでいること」を感じられることで、女性は安心しますからね。まずは、これから結婚までの流れをイメージしましょう。初めての経験だからこそ、まずは結婚するまでの流れをひととおり把握し、真剣交際のタイミングではどんなことをするべきか、知っておきましょう。1.真剣交際ですべきこと・プロポーズの準備・婚約指輪の準備・親御様へのご挨拶・将来に対するすり合わせ2.婚約・ご両家の顔合わせ・結婚指輪の準備・結婚式の準備・入籍の準備・引っ越しの準備3.結婚(入籍)・婚姻届けの提出・名義変更(運転免許・銀行口座など)・結婚式・保険の見直し・引越し真剣交際中の男性が抑えるべきポイントはココ!【2人の将来についてイメージを共有する】結婚したら、どんな生活を送りたいかは、人にっよって様々です。婚約後に「やっぱりこの人とは合わない」ということにならないように、お互いの考えを話し合える関係性を築き、すり合わせていきましょう。【プロポーズ成功のための準備をする】女性にとってプロポーズは特別なもの。ただすればよいというわけではありません。タイミングやシチュエーションなども入念に考え、「この人と結婚できて幸せ」と喜んでもらえる最高の日にしましょう!【親御様へご挨拶に行く】もちろんタイミングはお相手と事前相談してください。プロポーズ前にご挨拶が必要と考えるご家族もいらっしゃいます。あらかじめお互いの家族へ紹介する必要があるか、ふたりで相談しましょう。好印象を持ってもらうことで、その後のおつきあいや結婚準備もスムーズになります。
婚活で重要なのはなんといってもプロフィール。特に写真の重要性を感じる人は多いですよね。みなさんお相手の写真を見定めてお申込みしています。先日ハチドリの2人も5年ぶりにHP写真の撮り直しをしました。今回はハチドリでカウンセリングもしながら、イメージコンサルタントもしている田中プロデュースで衣装などを入念に準備。以前撮った写真は5年前…40代の5年は重いはずですがw、以前よりも大満足な仕上がりになりました。5年前とはメイクの流行も随分かわります。改めて写真の大事さを感じた撮影でした。
先日、卒業生がお子様を連れて遊びに来てくださいました。 1歳2ヶ月の男の子です。ちょうど人見知りが激しい時で、私の顔を見るなり、えーーーーんと大泣き(´;ω;`) 泣き疲れて寝ちゃいましたzzz 30代半ばでご成婚された彼女も来年40歳になられます。 池田の事務所に来ると頑張って活動していた頃を懐かしく思い出します。色んな人とお見合いしたなぁってしみじみ言われてました。 今の彼女はすっかりママの顔になられ、活動中上手くいかずに面談の時によく泣いてたなぁ、たくましくなられたなと思いました。 マリッヂサポートでの活動があったから今の幸せがあります。 旦那さん、今のも変わらずずっと優しいです。 そう笑顔で話してくれました。 とても素敵な旦那様です。次回はご家族みなさんでいらしてください。 卒業生がお子様を連れて遊びに来てくれるのはとても嬉しいです。 皆さん、幸せになられてるなぁとほのぼのした気持ちになれます。 諦めずご自分のペースで活動してご縁を結ばれました。 良いご縁があるまで諦めずにお見合いしていきましょう。 池田本店コンシェルジュ風間奈美
つまらなそうな顔や、不機嫌な顔は失礼ですよ。というのはあたりまえですが、多分、多くの人が初めて会う方とのお見合いに極度の緊張をされ表情もこわばっていることと思います。また、つまらない、不機嫌になる原因が必ずしも自身にあるとも限りませんよね?
新たなオミクロン株派生型を確認ベトナム渡航歴の3人9/8(木) 20:15配信2523コメント2523件国立感染症研究所は8日、8月下旬に日本に入国した3人の検体から、新型コロナウイルスのオミクロン株の新たな派生型を確認したと明らかにした。3人はそれぞれベトナムへの渡航歴があったが、ベトナムを含む国内外で初めて確認されたという。感染拡大への影響について、感染研は「現時点で評価はできず、推移を注視する必要がある」とした。感染研によると、今回検出された派生型は、国内で1月下旬に初確認された「BA・2・3・2」が起源とみられ、ウイルス表面のスパイクタンパク質に変異がある。ワクチン接種や自然感染で獲得した免疫を逃避し、感染しやすい可能性があるという。日本の薬がオミクロンに有効だというニュースも拝見してますから、この新しい変異株にも効くと良いですね!!!
今いる地域から引っ越したくない育った土地から離れたくない実家が心配友達がいる新しい人間関係の構築が不安引っ越し自体が面倒 その気持ち、わかります。でも・・・ 引っ越ししたくない=転勤無し男性 ではないのです! 転勤のない会社のはずが・・・勤務先が別支店や別会社に統合されて勤務地がかわる。新店舗や新支店が設立され、そこへ転勤になる。または・・・転職するかも?テレワークが増えて、居住地がどこでもよくなるかも? 予測不可能な状況の変化が起こりうるのです。 どんな仕事でも絶対転勤がない、引っ越しがないとは言えません。未来に関しては“絶対”なんてないのです! しかも・・・結婚後、数年経って転勤になった時、引っ越ししたくない理由がもうなくなっているかもしれない。 家族になったら考えも生活リズムも変化して、引っ越しすることも新しい人間関係作りも楽しみになっているかもしれない。 転勤になるころには生活が形になって、単身赴任という選択でも楽しめるかもしれない。(転勤のある会社の中には家庭の事情を考慮して転勤時期を決めてくれる会社もあります) 転勤を機にマイホームを購入してそこを拠点に週末を過ごすなど別のライフスタイルができるかもしれない。 結婚の大事な条件は転勤の有り無しじゃない!今の自分の気持ちや状況だけで未来の全てを決めてしまって、一生を一緒に過ごせたかもしれないパートナーと会う機会を除外するのは「本当にもったいないな~」と思っています。 もう一度言います未来の絶対なんてありません。 想像の未来のために、大事な今を手放さないでくださいね。たとえ思いがけない引っ越しがあっても、色んな場所にお友達ができたりしてきっと楽しいですよ♪人生で13回も引っ越しを経験しているカウンセラーが言うのだから間違いありません!!
最近の結婚相談所が提供している婚活サービスは…?結婚したい人には最適なサービスなのです! 結婚相談所に入会するには独身証明書等が必ず必要です。結婚をしたい人しか入会しません!またサービス内容は婚活アプリの様な使用感でカウンセラーによるアドバイスがあります。それが今1番結婚したい人には最適な婚活サービスとして選ばれていますよ(^^)幸せになりませんか? https://yuilinq.com/ #結りんく#婚活#結婚相談所#婚活アプリで幸せになりましたか?
少し涼しくなり、秋のデートは楽しみですね。これからは紅葉なども綺麗になります。街中のデートもいいですが、秋はアウトドアもお勧めです。お相手との距離を縮めるには、ドライブデートは最適だと思います。ドライブデートには、メリットも沢山あります。話すのが苦手で内気な人にもいいんですよ。横に乗っているので、真正面を向いて話さなくていいので、普段より話し易いですしね。男性が運転されるケースが多いと思いますが、女性からカッコいいと思って貰え易い場合も多いです。運転が苦手な女性なら、それだけでカッコいい!と感じてくれる方もいらっしゃいます。何より一番のメリットは近距離で居られる事ですよね。誰にも邪魔されずいろんな話もし易いです。ご成婚されたカップルの多くは、ドライブデートがキッカケですごく仲良くなれたという方も多いです。ただ、その逆もあります。気遣いが足りないと最悪!というケースもはらんでいます。あなたは、大丈夫ですか?女性の場合ならドライブデートで会った瞬間、彼の心を掴む必殺技もあります。男性も同じように、彼女の気持ちを掴むとっておきの方法があります。それには、準備が何より大切になって来ます。女性が男性に気遣って欲しい事。男性が女性に気遣って欲しい事って、少し違っていたりします。あなたはちゃんとお分かりでしょうか?そして、これは絶対ダメ!というNG行動にも注意して下さいね。本日のYouTube動画(スマイル婚活チャンネル)で事例を交えて詳しく解説していますのでご覧下さいね。【デート】ドライブデートで惚れさせる方法と注意点 https://youtu.be/2sEwO3iR9Ow 👈クリックYouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!