結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは、リョージです。今回は、成婚エピソードをお届けします。たくさんの婚活パーティーや合コンに参加しても、知り合いが増えるばかりで5年以上彼氏ができなかったTさん。まりなびに出会い、たった5ヶ月で結婚まで一気に進みました。そんなTさんに、最短で結婚できた秘訣についてお話を伺いました。インタビュアーは、まりなびの卒業生で婚活ライターのTOMOMIさんです。「はじまして、TOMOMIです。私はリョージさん主宰のまりなびに出会い、結婚しました。私と、私と同じ卒業生のみなさんのリアルな婚活体験を通して、お役に立ていただける情報をお届けできた嬉しいです」TOMOMI:このたびはご結婚おめでとうございます。Tさん:ありがとうございます。TOMOMI:さっそくですが、リョージさんに出会われる前は、どんなことで悩まれていましたか?Tさん:だいたい1年に2回くらい『イイなあ』と思う男性に出会っていました。でもお食事に行ってもその後が続かなかったり友達になってしまったり・・・それでSNSを始めて、会社関係や知り合いのパーティーなどに参加するようになりました。人脈はどんどん広がりましたね。それでも「この人♪」という男性には巡り合えませんでした。それで『どうやったら結婚までつながる男性と出会えるのかな?』と悩んでいました。TOMOMI:いわゆる「婚活」を始めたのはいつごろからですか。Tさん:30歳を過ぎて、『やはりこのまま1人じゃまずいな』と思ったころです。それと両親から「いつまで実家にいるんだ」と言われたことがきっかけです。それから「紹介して欲しい」と声をかけたり、パーティーや合コンに参加しました。でもずっとスタート地点と変わらない状態でしたね。TOMOMI:スタート地点というのは、付き合うまでには行かない、という感じですか?Tさん:そうですね。知り合いは増えるけれど、彼氏には出会えないというか。私が『イイな』と思う人とお食事は行けても、その先がない。逆に相手から『イイな』と思われて誘われますが、私はどうも好きになれない。そういった感じのことが、けっこう多かったですね。TOMOMI:リョージさんに会う前に、婚活セミナーのようなものに参加したことはありましたか?Tさん:ちゃんとしたものはないですね。実は自分でもパーティーを主催をした事があったんです。その時に講師として来ていただいた方のお話は聞いた事はありました。でもあまりいい印象がなかったんです。TOMOMI:何かあったんですか?Tさん:パーティーの後に留守電が入っていて、「あなたは結婚に向いていない」「あなた見た目はまあまあなのに、中身はぜんぜんダメねぇ」「あなたはちゃんとやらないといけません」とかダメ出しを散々されて、ちょっと落ち込んでしまったんです。「あー私ダメなんだ…。」と。それで婚活セミナーは、ちょっと怖かったんです。でもリョージさんは『優しそうだな』と思ったので行ってみました(笑)TOMOMI:リョージさんを見つけたきっかけは何だったんですか。Tさん:SNS上の広告ですね。まずはメルマガ登録をして、1週間読んでみました。メルマガを読んでみて、女性よりも男性に聞いた方が、自分の分からない事を教えてもらえるんじゃないかと思いました。そして思い切って、婚活セミナーに参加することにしました。結局いまのままでは何も変わらないので、何か自分の身に1つプラスで心がまえを持てるようなものがないかな?と。TOMOMI:リョージさんのメルマガを読んだ印象はどんな感じでしたか。Tさん:優しい感じと、読んでいて「あ、そうだそうだ。」と思える、先生みたいな感じでした。TOMOMI:メルマガを読まれてから、婚活セミナーに行くまでの期間はどれくらいでしたか?Tさん:2〜3週間後だったかな?TOMOMI:婚活セミナーに行かれた感想や、印象に残っている事はありますか。Tさん:メルマガよりも詳しくて、読むだけではわからない大切なポイントも教えて下さいました。なので『その先もちゃんと知りたい』と思って、お世話になることになりました。
交際中によくあるお話です。男性は女性の気持ちがなかなか分からないようです。それは男性能と女性能の違いがあるから。よくあるのが、女性は、「こういう態度を取っているのだから察して欲しい」それに対して男性は、全く分かっていないことがほとんどです。そして、男性は言葉を無くし、スルーする。機嫌が直るまで時間を置こうとします。(中には、その女性の態度に疲れて、離れていく場合もありますよね)女性はその対応に更にイライラ・・・。「何で!理解出来ないの(`ε´)」です。そんな女性の気持ちを察知したら、すぐにこう言いましょう。「なぜ君が機嫌が悪いのか分からないから、教えてくれる?僕は言葉でしか分からないところがあるから。ごめんね。」です。女性は聞いて欲しいのです。聞いてくれないから変な態度を取って分かってもらおうとしますが、上手くいくわけありませんね。「察するのは難しいから言ってくれないと分からない」と言うことを気兼ねして躊躇していると事態は悪化します。そのように優しく言っても事態が悪化するようなら、そのお相手に問題があると思います。是非ご参考まで(^^)会員様も非会員様も随時カウンセリングしております。いつでもお待ちしております♪
先日新規入会された男性会員さんから、「財布はどんなものが良いですか?」と質問を受けました。この会員さん、視点が鋭い! お見合いでもデートでも女性からはしっかりチェックされている財布。会計時に後ポケットから出した財布。。何処ぞのメンバーズカードやレシート類でパンパン(上写真)。おまけにお尻で潰されすぎて形も歪み…😅これではスーツを着て紳士に装っても最後の会計時でイメージダウン確実です。そこで今回は、ハイブランドではなくとも(ハイブランドのセレクトでもよかったけどあえて)、センスよくてカッコいい!ハイブランドでないからお手頃お値段。そんなメンズ財布をZOZOTOWNさんからセレクトしてみました。婚活男性、必見です!
チャンスをつかむために第一印象で気を使うべきポイントは5つ!せっかくお見合いしたり、婚活イベントに参加しても、次につながらないとお悩みの婚活男性必見です。①清潔感出かける前に身だしなみと服装をチェック!【身だしなみ】爪・ひげ・口臭・体臭・髪型(寝ぐせ・整髪料のつけすぎ)【服装】洋服の汚れ(襟や袖の汚れ)・しわしわの服やよれよれの服・サイズがあっていない服・汚れた靴・くたびれた靴②感情はわかりやすく笑顔でいる😊『笑顔には笑顔で返す』😊😊鉄則です♡③聞く姿勢自分のことばかり話さない!(これができない男性が多い🌝)相手の話に興味をもっている態度、これが大事です!④気配り(やさしさ)相手を気遣う行動*待たせない(待ち合わせは相手より先に)*悩ませない(デートコースは前もっていくつか考えておく、準備を怠らない)*疲れさせない(長く歩くなら途中で休憩、相手の靴や様子を考慮)⑤アイコンタクト💛あなたに自分の気持ちを最短で伝えられる手段アイコンタクトの時間が長いほど行為をもっていることが伝わりやすくまた、お相手の感情もシンクロさせる効果もあり❣相手に好印象を与えて、自分のことを覚えてもらうことで次につながる可能性はグン⇗とUPします✨どれも意識すればすぐに身についたり改善できることばかり。ぜひ実践してみてください❕
こんにちは!以前ブログで【入会前に「理想のお相手探し」ができる!?】という記事を書きました。 https://www.ibjapan.com/area/fukuoka/26307/blog/70982/ 新生活が始まるこの時期、皆様も新しい出逢いが欲しいですよね…そこで今回は「理想のお相手探し」を「ご自宅でも」検索ができる【お試しプラン】のご案内です!このプランではシステムへの登録~検索~お見合いのお申込みまで行うことが可能です!婚活を始めよう、結婚相談所が気になる、といった方々に共通のお悩みは、「システムや流れを知らないで入会するのは不安」ということ。お試しプランでは実際にご利用をいただいてから入会していただくことが可能です!
結婚相談所に入会するときに必要な書類の一例1.独身証明書(役所で発行してもらえる)2.所得証明(男性のみ)3.家族構成がわかる(兄弟や親の年齢がわかります)まあ、言うたら結婚相談所は安心多めの出会いの場だよ。無料カウンセリング実施中です。お気軽にお問い合わせください。★☆★☆BellDoor結婚☆★☆★結婚相談所はじめての方大歓迎!◆ホームページ https://belldoor-kekkon.com/ ◆お問い合わせ https://belldoor-kekkon.com/ contact.html(24時間OK)◆080-6552-7103(11:00~20:00)火曜定休営業時間:11:00~20:00
福岡県で素敵な出会いならエージェントライフ福岡宮田です^^今回は『成婚料について』お話をしたいと思います 結婚相談所選びをする際に目にする『成婚料』の文字相談所によって金額も様々・・・成婚料がネックで入会を諦め、成婚料がない所を選ぶという方もいるでしょう なぜ成婚料が「有り」「無し」があるのか?大きな違いは成婚の定義にあります。続きは↓弊社ホームページブログまでお願い致します↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/16461186800467
「どうして結婚したいのですか?」というこの言葉、結婚相談所の無料相談に行くとほとんどのカウンセラーから聞かれると思うのですが、あなただったらどう答えますか?私の相談所でも無料相談の時のカウンセリングシートにも「どうして結婚したいのですか?」という質問があります。そしてほとんどの方が「仲のいい友人が結婚したから」とか「身近な人が最近婚活を始めたから自分も急に焦りを感じた」とか「一生独身は嫌だと思ったから」などとこういった答えが書かれています。で、何がいいたいかというと、その「一生独身は嫌」というような答えってよ~く考えたら漠然としていませんか?その「一生独身は嫌」という理由で婚活を始めるキッカケになっていたとしたらそれは全然良くて、婚活が始まっても「一生独身は嫌だから結婚したい」というあなたの結婚が漠然としていたら具体的な結婚の目標設定をすることをおススメします。考え方としては「自分のなりたい結婚」を具体的にしてみましょう!私の例でいうと、一緒に夜ご飯を食べられるテレビを見ながらたわいもない会話ができる素を出せて自然体でいられるまさに私も「一生独身は嫌」の一人でした。こんな感じで、「一生独身は嫌」をもっと細かく明確にしてみてください。「一生独身は嫌」という言葉の意味には「一人は寂しいから一緒にご飯を食べる相手が欲しいな」、「休日の家族連れやカップルを見ると自分も自分の家族が欲しいな」という気持ちが隠れています。この隠れたあなたの気持ちが本当の結婚したい理由なのです。先ほどの「なりたい結婚」を明確にすることであなたはだから結婚したいんだと気付くことができます。そうすることで婚活がしやすく、最初に設定した「なりたい結婚をするにはどうすればいいか?」と考えられるようになります。そして「なりたい結婚」を具体的にすることが実は結婚の近道になるんですよね(^^)
今日から3月「春の婚活見直しキャンペーン」が始まります!入会金¥22,000(税込)→55%OFF(期間3月1日~3月31日まで)入会金とは、入会にかかる費用です。他に入会時に初期費用として必要な費用は登録料¥33,000(税込)
ご成婚ラッシュ!そして真剣交際が続々と決まっている、結婚相談所ラナスマイルです。 ご成婚して退会いただくのは本当に嬉しいです!幸せのお手伝いができていると直に感じられます! 初めてお会いしたり、面談をしている時に、その方がご成婚されて「おめでう〜!」「よかったねー!」と言っているところを必ずイメージしています。続きはホームページへ!こんな世界があったとは! https://lana-smile.com/official -blog
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!