結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。きずなコンシェルジュの寺西です。婚活って辛いですよね。何が辛いかというと、大きな要因の一つに「味方がいない」こと、ではないでしょうか。もちろん、素敵な異性との出会いや、カウンセラーさんのフォローもあるのですが、やはり「お見合い」「仮交際」段階では、どうしても「選び・選ばれる」という評価市場ど真ん中に身を置く感じが拭い去れません。ただし、この人とだけ結婚に向けて時間を共有したい!と真剣交際ステップに移られた場合には、目線と意識を変える必要があります。それは、選び・選ばれる意識ではなく、夫婦二人で方向性を決め、協力し合う段階ということです。お相手に対し、「あなたの絶対的な味方」でいる意識。お相手を幸せにするために、自分に何ができるのか?自分の何を変えるべきか?考えるポイントを「自分」の幸せから、「二人」「お相手」の幸せにシフトする必要があります。恐らく、婚活当初に持たれていた小さな自分の希望や我儘は、婚活期間を通じて削ぎ落されていることでしょう。そこからさらに結婚生活へ向け、自分が捨てるべきものを断捨離する必要が生じます。物事を対面した状態で話し合う段階から、横並びで手を繋ぎながら考えるイメージです。恋愛でも「二人の視点で」考えられる方もいますが、多くは自分視点です。真剣交際で、夫婦の視点が持てない場合、結婚後取り返しのつかないトラブルになる恐れがあります。人生を「二人で」「家族で」楽しめるかけがえのないチャンスです。どうか、真剣交際でのモードチェンジをしっかり行ない、お互いが夫婦としてのリーダーシップを発揮し合える関係を作り上げていただけますと幸いです。
こんにちは!ウインの勝山です。ヤフーニュースより引用致しました。(ブルームバーグ):「空飛ぶタクシー」を開発する米スタートアップ、ジョビー・アビエーションと日本の航空大手ANAホールディングス(HD)は14日、日本初となる空のライドシェアリングの導入で提携すると発表した。両社のプランによれば、大阪駅から関西国際空港への移動をわずか15分間のフライトで実現できるという。両社の提携にはトヨタ自動車も参画し、地上輸送の面に重点を置く。ジョビーは今回の提携について、米国以外の市場で地元企業と手を組みサービスを開始する戦略を反映したものだと説明。ジョビーとANAはインフラ開発やパイロットの訓練、運航業務、航空交通管理で協力する。電動式の空飛ぶタクシーは実用化に近づいており、最初の設計の波は成熟期を迎え、開発企業は資金調達に動いている。日本では2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の開催が予定されており、空飛ぶタクシーのコンセプトは勢いづいている。トヨタが出資するジョビーは5人乗りの機体を開発中。最大航続距離は241キロで、最高時速は200マイル(約322キロメートル)。ジョビーは年内に第1号機の生産を目標としており、2024年の就航を目指す。お~未来感ありますね!!!空飛ぶ車が実現しそうですね!!!都内から長野の山まで、お願い(笑)良いですね!!!乗りたいです。
愛知婚活坂野です。今年1号の成婚退会者おめでとうございます!なんと初お見合いの方と成婚退会されました。それもコロナ禍でなかなか会えないのに連絡だけ豆にとっていた(ほぼ毎日)お見合いから初デートは直ぐにお会いできが2回目のデートは2か月後。でもその時には真剣交際に進む話がありそしてまた2か月後のデート彼はプロポーズをしたと聞き愛知婚活の会員様(女性)におめでとうのメール会員様「なにも言われてないですよ」・・・・え(^ω^)・・・彼は「これからもよろしくお願い致します。」と花束その時会員様のお誕生日会員様はお誕生日のプレゼントだと思ってありがたく受け取る。彼は受け取ってくれてので仲人さんに報告「プロポーズしました」花束を受け取ってくれました。そのやり取りを私にも報告があり会員様におめでとうのメール(-_-;)した所存です。会員様はあれがプロポーズ????納得いかず。やり直ししてもらう事にそしてまた2か月後彼から「結婚してください」とプロポーズを受け後日二人で指輪を見に行く事に。親御さんの挨拶などなど日程も決まりプロポーズを受けてから3週間で成婚退会(ここは早かった)コロナ禍で会えない会員様も沢山いると思います。でも連絡ツールはなんでもあります。本当に結婚したいなら素直に行動するだけです。さあ春がやってきます。今年はあなたが春を迎える年です。愛知婚活なんでも相談受け付けております。メールvanraise@yahoo.co.jpTEL 09054593178愛知婚活坂野(ばんの)まで。
最近、会員さんのお見合いもオンラインが増えています(^^)/オンラインお見合い お受けした会員さん☺無事に交際に進みファーストコールを終えデートの約束をしております(・ω・)コロナ禍 の中でも安心安全にこの時期にあったお見合いを選べます(^^)/まだオンラインに慣れていないという会員さんも頑張ってオンラインお見合いをしています👏
こんにちは♪ルピナスブライダルの村田です。以前も《婚活服レンタル》でブログを更新しましたが、ご希望の方が予想以上に多くとても嬉しく思います。また、ブログをご覧になられていない方に再度レンタルについてお伝えします♪婚活服レンタルとは...お見合い写真時やデートなどで婚活女性にピッタリなお洋服をレンタルすることが可能です。お相手に対し内面を重視していてもまずはじめに入るのは【第一印象】です。デートではなくてもお友達と会う時に服装に迷われた経験ありませんか?中には全然、洋服を持っていなかったりわざわざ買いに行かれる方もいます。そんな方達にルピナスブライダルでは《婚活服レンタル》を実施中です♪
こんにちは!ブライダルチューリップです。さて、昨日のバイキングを見ましたか!?51歳の清原弁護士が24歳の女性とお見合いし、交際に進みさらには真剣交際に進展しておりました(゚Д゚)27歳差のお見合い!!この放送を見た男性はもしかして夢をみているかもしれません。結婚相談所に入れば、自分も若い子と結婚できる!!という夢を・・・先日のザノンフィクションでも31歳の女性が40代後半の男性と真剣交際にはいったりしておりましたが・・・・正直いって、いわゆる一般的なスペックの男性ではあえません!(笑)夢をみていた方、すみません。男性も女性も結婚相談所で活動を始めると、驚くほど高望みされる方がおります"(-""-)"もちろん、高望みと分かっていて、せっかく始めたしというスタンスでするのは私も大賛成です!!怖いのがいつか、お姫様が王子様が・・・という感覚でいる方です。同性のプロフィールが見えていない分、余計に夢を描きやすいのかもしれません。もちろん理想や希望をもつことは婚活において非常に大切ですが、「結婚」は「生活」です。地に足のついた理想を持てることが大切です(^^)お見合いができない、交際に至らないなどありましたら、積極的にカウンセラーに相談してみてくださいね♪
【お悩み相談】30歳女性🙎。看護師・一人暮らし。結婚適齢期となり、結婚🔔を意識しているのですが、そもそも両親が熟年離婚💔してここ最近離婚が成立しました😭。この数年は父と母が争うような場面があり、さすがに結婚に夢♡を持つどころか、結婚の怖さを知りました。両親を見ていると、特に頑固な父親の性格に似た自分にはそもそも結婚は向いていないのではないか?と思うようになりました。こんな私🙎ですが結婚は向いていると思いますか?
結婚を希望して結婚相談所に電話していろんなことを相談したいけど一度電話したり、資料請求すると入会勧奨の電話がしつこくて出来ない。そう思っている方が結構居られます確かに昔から大手と呼ばれる結婚相談所や従業員を多く抱えてビジネスとして結婚相談所を運営し1カ月の入会獲得〇名とか目標を掲げているようなところにおいてはその傾向が有るかもしれません。JM岡山では入会目標有りません(笑)来るもの拒まず去るもの追わずの精神です(^^)続きは以下をご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/202 20215102332/
東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriagepro(マリッジプロ)」です※【IBJAWARD2021】受賞結婚相談所今回は「女性会員様の入会後インタビュー」です!他相談所から弊社に乗り換えて頂いたミドサー女性会員様の乗り換えを考えた理由、弊社に入会しようと思った理由、弊社に入会してからの変化をお答え頂きました!お見合いの申受け率、申込成功率、お見合い数などデータも掲載しているのでこれから弊社に入会検討される方には参考になると思います!▼続きはこちらから▼ https://prop-p.com/20220215 -2/
「寿みそ」このネーミングが気に入って、手作り味噌を作り始めて3回目の仕込みが、先日節分の日に終わりました。プロ級の腕前の友人から誘ってもらったのがきっかけです。大豆・塩・麹のみ出来上がりは6Lの味噌樽いっぱいになります。以前から興味はあったけれど、1人ではなかなかチャレンジできず、・材料の準備もこれでいいのか不安やし・全部揃えるの面倒やし・失敗したらいややし・誰かに教えてほしいしあれっ?これって、婚活と一緒?婚活に限らずだけど、誰しも、初めてのことに挑戦するのは、一歩踏み出す勇気がいるもの。そう!私も、プロ級の腕前の友人がいたらから、やってみる気になれたし、1人では不安なので、毎年毎年お世話になってる。プロに習うことの大切さを何より自分が実感しています。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!