結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
女性のプロイール、年収公開しようか?女性の経済力が増して、女性が自分の道を進むことや今の仕事を続ける姿勢を、男性が受け入れて応援するようになりました。女性にも「働いて収入を得ていてほしい」と願う男性はかなり増えていますし、「女性の方が自分より年収が高くてもよい」という男性も増えています。しっかり働く女性を尊敬するようにもなりました。 結婚してからのスタイルは、相手の年収や資産などを確認しないまま、二人で生活費を出し合うカップルもいます。実際に、女性会員さんから、多分自分の方が多いだろうけれど、知らせていないという方もいます。二人のお金の管理が、日本型からヨーロッパ型に変わってきたようです。安心・安定を求める人が増えて、世帯年収として、夫婦2人で年収800~900万円あればいいと言われる中で、30代の女性で仕事を頑張ると年収が600万以上であることがあり、お相手の男性にプレシャーにならないよう、非公開にしようか?公開にしようか?と迷うことがあります。数年前ならば、非公開にして、尖ったところのないプロフィールを作成して、実際にお見合いで会ってコミュニケーションをする中で相手を知っていくというのが、良いとされていました。現在は、IBJ日本結婚相談所連盟は、全国約70,000名の会員様が活動していますので、希望に合う一人を探すことができます。逆に、一般的な目線で相手から選ばれることばかリを優先すると、運命の一人に出会うことが難しくなってしまいます。 また、現在の婚活は短期間で、出会いご成婚することが多くなっていますので、自分らしく活動することを応援しております。 無料婚活カウンセリングでは、婚活のお悩みのご相談をお受けいたします。お問い合わせは▼info@rei-premier.comプルミエの婚活を応援するブログ「恋愛力と婚活力の関係は」▼ https://rei-premier.com/ archives/1782 プルミエ紹介YouTube▼ https://youtu.be/4oUTQXzoHOM 厳正なる審査の結果マル適マークCMS認証店▼ https://rei-premier.com/ archives/news/1745 無料カウンセリングのお問い合わせは▼ https://rei-premier.com/ reservation お電話でのお問い合わせは▼TEL03-6823-5422結婚相談所(Premier)プルミエ https://rei-premier.com/ 代表丹波れい
LINEでのコミュニケーションは2人のこれからの方向性に大ーーーきく影響してきます‼🌈それならば‼距離をグッと💞近づけるLINEを心がけましょう~💚🔁💛まず!知っておかなければならないのは…男女でLINEの捉え方が違うことです‼男性は連絡ツールとして、女性はコミュニケーションツールとして会話もOK!・・・この違いを考慮して、お相手の性格や生活スタイルなどからお互いに良い距離感を考え次のデートが楽しみ‼となる時間をLINEで共有しましょう~💚💛💕話が弾むには💕💕「❓」で終わる疑問文はお互いに興味がある!会話を続けたい!そんな気持ちが生まれるので間違いなく会話が弾みます‼💕食べ物の話は《好みを知る》→《料理》→《レストラン》or《自炊》→①《デート案》や②《会社のお昼》→《社内の話し》→《同期.先輩.後輩の話し》等々…①②をお互いに質問をするので新しい発見等々間違いなく会話が弾みます‼💕休日の過ごし方を話題にするのはお互いのいろんな生活スタイルを知ることができるので間違いなく会話が弾みます‼ポイント🌟最初は『自分は○○をして過ごすことが多いですが、●●さんはどうですか?』と、先に自分の情報を出すとお相手も話しやすいと思います。もちろん、メッセージごとに共感して相づちを送信することも大切です。お相手の方から『○○が気になってます』の発言があったらチャンス✨です!必ずデート案につなげましょう~‼LINEでのコミュニケーションで2人の距離がせっかく縮まった時に‼まさか!が起きないように・・・🌟気をつけた方が良い事‼🌟🌟長文ラインは、多忙な時に後回しにされてしまう事も…答えやすい内容、文量を意識して‼🌟【伝えた事】ことと【伝わる事】は違います!文字とスタンプでわかったつもりになって誤解を招く事もあるので注意‼おかしいな⁇と思ったら時間をおかずに確認をしましょう!🌟否定する言葉より肯定する言葉を意識して‼LINEでのコミュニケーションは2人の『次に』とても大切な時間です。デートの帰り際の『またLINEするね✨』・・次に✨繋がる2人の大事なコミュニケーションです✨!(^^)!
こんにちは!MARU'SMARRIAGEの一丸未来です(^^)今日のテーマは、幸福度対決既婚VS独身『結婚の幸せは一瞬』『独身は1人で寂しい』色々な意見を持つ人がいる中で、事実としてどちらの方が幸福に感じている人が多いのでしょうか?それは…【既婚者の幸福度の方が圧倒的に高い】統計データを見ると結婚した方が独身でいるよりも人生の満足度が高いことが分かりました!結婚は自由がなくなると言いますが、それはお相手次第。協力してお互いがその時間を確保することが出来れば、結婚後も独身時代の自由を満喫することも可能です!いかがでしたでしょうか?結婚は独身時代に経験することのない体験をすることがとても満足度が高いです!大切なのは誰と結婚するか。次回の投稿は『幸福度の高いお相手選びについて』ですお楽しみに(人●´ω`●)・・・・・・・・・・・・・公式LINE登録で、『幸せな結婚生活を掴むための7つのポイント』プレゼント・マッチング体験・お見合い体験実施中!是非公式LINE登録してみて下さいね(﹡ˆoˆ﹡)詳しくはプロフィール画面のURLをクリック https://instabio.cc/4011006VzyMA7
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございますえひめ結婚相談所カメリア婚活カウンセラー伏見です!(^^)!本日のブログのテーマは告白のタイミングです https://ehime-camellia.com/2022/02/19/11109/
幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。男性の場合、30歳になってからそろそろ結婚を考える人が圧倒的に多く感じます。仲の良い友人が結婚し、子供も生まれパパになったのを見て、羨ましく思い婚活をスタートする人は多いです。実際の初婚同士の結婚数データーを見ると一番結婚の多いピークは27歳となっており、29歳までに結婚する男性は全体の53.8%と半数以上を占めています。(厚生労働省「2018年人口動態調査」より)つまり男性の結婚適齢期は29歳と言えるでしょう!しかし30歳といえば仕事も責任のある仕事も増えて、やりがいも感じバリバリ働いている人も多く20代前半の頃のように出会いも無くなり毎日家と職場の行き来がほとんどという男性も少なくありません。マッチングアプリを利用している男性も多いのですが、正直なかなか結婚まで進める方は少ないのが現状です。1、2回会ってその後はお互い疎遠になり自然消滅・・・実際何が悪かったのかも分からず、只やみくもに時間だけが過ぎ、何年もマッチングアプリを利用している人は、一度交際が終了になる原因を客観的に見つめ直した方が近道です!
こんにちは。ブライダルメッセージです。立春も過ぎ、3月も近くなってきましたがまだまだ寒いですね。今日も風が冷たい一日となりそうです。さて今週も動画を配信しています。「幸せな結婚って、結局なに?」こういうテーマは、あまりウケが良くないです(笑)。婚活のテクニックを学ぶことも大切ですが、幸せに生きていく為のテクニック(本質)をつかむことも大切です。小手先のテクニックで何となく婚活が上手くいったとしても幸せな結婚生活は長く続きません。今回は、成婚退会された弊所会員の事例をもとにお伝えしています。是非ご覧くださいね。 https://youtu.be/4g_gCoMQgC8
福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。今日は、婚活で男性が気を付けた方がいいかなと思うことをお伝えしたいと思います。①行動しなければ始まりません。婚活ですので、お申し込みをし、または受けるかによってお見合いが繋がらなければ、交際とはなりません。お見合いが繋がるかどうかは、タイミングが多いのかなと思うのですが、お断りを受けたとしても、タイミングが合わないだけなので、ここで行動をやめないで、淡々とご自分に見合った方と出会えるまで、行動されることをお勧めします。②口下手でも言葉で伝えなければ相手には伝わりません。ここに苦手意識がある方、本当に多いかなと思います。仮に交際されたとして、進めていく中で、言葉でうまく伝えきれなかった方は、当然かと思いますが、この先進みません言葉が下手だったとしても、気持ちが伝わってご成婚されてらっしゃる方もたくさんいます。苦手意識で伝えないよりも、もっと素直に言葉で伝えていけるといいですね。③本当に結婚したいと思っているか、自分の気持ちを確かめること。ここが一番大事かなと思っていますが、うちのご成婚された男性会員様が、おっしゃっていた言葉が印象的で・・「独身生活が長かったから、これで一人じゃなくなるんだと思うと嬉しい反面、この生活も嫌じゃなかったな・・って思っちゃうんですよね。」この方に確認させていただいたら、結婚・家庭生活のヴィジョンは崩す気がないそうで安心しましたが、これまで、いろいろな方の交際を見てきた中で、本当に結婚したいとこちらの男性は本気で思ってらっしゃるのかなと思うことは、何度かありましたので、ご自分の気持ちを確かめることは大事かなと思います。
結婚相談所レッツマリーの村神です。雨水(うすい)は二十四節気の一つで、立春と啓蟄の間にあるのが雨水になります。雨水は雪が雨に変わり、地上に積もった雪が水となるころのことをいい、今年は2月19日(土)〜3月4日(金)とのことです。「雨水の時期に雛人形を飾ると良縁に恵まれる」という言い伝えから、この時期に雛人形を飾った家の女の子には良縁が訪れるとのことで、雛人形を飾るのにおすすめの期間だそうです。今年は雛人形を飾ろうか迷われている方も良縁を願い飾られみてはいかがですか?我が家にも娘二人が居り、雛人形にとって一年に一度の晴れ舞台ですから早速飾ろうと思います。しかし良縁も自然の成り行きでただ待つだけでは訪れるものではありませんよ~。行動あるのみです!この雨水の期間に婚活を開始してみませんか?雛人形を飾るような気持ちで、下記の無料カウンセリングから開始してみましょう。 https://salon-letsmarry.com/contact/ 良縁がきっと訪れますよ。ここから良縁に巡り合えた方が、何人もいますから。
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。今回は、思わず「なんでやねん!」と突っ込みたくなるような「交際が上手く進まない」事例をいくつかご紹介させていただきます。せっかく仮交際に入ったのに、いつも断られてしまう。交際が長く続かないという人には原因があります。その原因に気付いていないので同じことを繰り返してしまい交際終了になってしまいます。様々な原因がありますが、なかでも最近多いのが下記3点です。1●なんとなくしかデートの日程を決めない2●デートをドタキャンする3●LINEのやり取りが上手くできない他にも遠距離なのに、彼が当たり前のように自分の住んでいるところに来て欲しいと言うとか、デートでのお店選びがひどすぎたとか、まだまだあります。交際が上手く進まない原因と、その対処法につきましてYouTubeで詳しくお話しております。ぜひ、ご視聴ください。「交際が上手く進まないあるある事例! https://youtu.be/Ona -EVQvxp4ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
今日は、メールでお悩み相談がありましたので、ご本人の許可を得て、お話ししたいと思います。付き合って3か月のA子さん、28歳の女性からのお悩みです。デートしていても自分ばかり喋って彼氏はあまりしゃべらなくて、何を考えているか分からない。彼氏は、優しくて、背も高いイケメンタイプ。私はA子さんに彼のどこを好きになったのか、訪ねました。最初は、見た目がモロタイプだったそうで、あるパーティーで知り合ったそうです。何回かデートしていて、彼はとても思いやりがあり、そこもだんだん好きになっていったのだとか。見た目も好みだし、一目惚れでした。パーティーで勇気を出して、LINE交換してほしいと言ったら、交換してくれ、その後も、何回かLINEのやりとりをしていたそうです。それからは、順調で、お付き合いが始まりました。A子さんは、会社の人間関係で悩んでいて、いつも、彼に話しを聞いてもらっていたそう。彼はさり気なく、荷物を持ってくれたり、ちょっとした心使いのある人で、A子さんの話しもいつも、真剣にうん、うん、と聞いていてくれたそうです。最初は、それがとても心地よく、安心していたのだけど・・・A子さんは続けます。「私は自分の悩みでいっぱいいっぱいで、相手の事が何も見えてなかった。私の話しばかりで、彼の事は、何一つ知らないことに気づいたんです。彼はいつも私の話しをきいてくれるけど、それについてどう思うかとか、アドバイスとかはなく、聞いているだけなんです。最初は、それが良かったんだけど、段々と、物足りないと言うか、彼は何を考えているんだろうと、思えてきて。それで、とうとう、言ってしまったんです。」え?何を?「B君て、私の話しをいつも聞いてくれるけど、自分の意見とか、言わないよね。何を考えてるの?」と。「それから、ラインもブロックされちゃって」確かにこれ、言われちゃったら彼もキツイよね。A子さんは、自分の悩みが深すぎて、彼の話しを聞く余裕がなかったのですね。やはり、相手の事も少しずつ聞いたり、たわいもない雑談もとても必要です。会話はキャッチボールです。一方的に毎回、会社の話しばかりされたらどう思うでしょうか。でも、確かに女性は、アドバイスをあれこれ言われるより、話しを聞いてほしいだけの時もありますが。そして、人にはこれだけは言われたくないと言うのがあります。まさに彼にとって「何を考えているのかわからない」と言う言葉だったのです。彼は少し無口な方で、自分でも気持ちを伝えるのが得意ではないタイプだと感じます。でも優しいかたなので、毎回、話しを聞いてくれてた。それに対して、ありがとうと伝えていましたか?彼もその言葉を言われて、彼の中で、崩れてしまったんです。A子さんがまだ彼を好きでこれからも付き合っていきたいと思うなら、彼にまずは謝って、ありがとうと伝えて下さい。それでも返事がなければ、もう諦めるしかありません。でもこの経験は、A子さんにとってとても良い経験です。このことはこの先、きっと良い事に変わります。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!