結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
お見合いって、どこか古典的なイメージはありませんか?昔は親や仲介者が同席して、料亭などで懐石料理を食べながら、「ご趣味は・・・」と堅苦しい雰囲気の中会話して、最後に鹿威しがあるような庭園で仲介者が「あとは若いお二人で・・・」と立ち去るようなそんな情景が頭に浮かんでしまいます。昭和ドラマの見すぎでしょうか(笑)でも、現代のお見合いは、とてもお洒落でシンプルです。お見合いのイメージを自然体に行われる儀式として感じて頂ければ幸いです。
青森県八戸市の結婚相談所『婚活サロンラブマリー』は、東北エリア地域密着で成婚重視の結婚相談所です💒愛にあふれる"結婚"を、カタチに。🥰皆さんこんにちは😃成婚カウンセラーの山中華子です♪婚活中の方で、こんなお悩みはありませんか?「少しずつ連絡が減り、そのままぱたりと連絡がなくなった」「デートに誘ってるけど、仕事が忙しいと言うばかりで全然会ってくれず、相手からは連絡がない」実は、婚活アプリや婚活パーティーで出会って連絡を取り合っていたのに、このような経験をされたという方のお話はよく聞きます💦交際中に、お相手からはっきりとしたお別れがなく、気づけば連絡が途絶えて繋がりが無くなってしまったと...いう状況は、間違いなく「フェードアウト」と言えます😢もしかすると、フェードアウトされたこともあれば、逆にしてしまったかも...という方もいらっしゃるかもしれません...。フェードアウトした側は、あまり深く考えずに、すぐ切り替えが出来ているかもしれません。ただ、された側にしてみたら、せっかく好きでお付き合いをしてきたのに、最後にしっかりとお別れぐらいは言ってほしいもの。自分の気持ちがスッキリせず、ずっとモヤモヤの状態になりますよね...😫これまでは、どうしていいのかわからず、解決できないまま交際が終わってしまったという方も多いのではないでしょうか??では、こんな終わり方って、どうしたら解決できるのでしょう...👀今回は、フェードアウトがない婚活方法についてご紹介😊♪これまで自然消滅が多かったり、お相手と連絡が取れなくなることが多かったりする方は、ぜひチェックしてみてください!!^_^
当結婚相談所は、【20代30代のみ】の会員様で徹底してサポートしております。40代、50代以上のカップルがご成婚されたエピソードや、お気持ちのシェアなどはございません。それから、カウンセラーも30代ですので、昔ながらの結婚相談所の雰囲気やサポートなどは一切しておりません。時代の変化は早いものです。現代の若者男女が結婚に対して何を求めているのか、時代の変化に瞬時に対応していく結婚相談所でありたいと思っております。 周りを見渡せば、婚活アプリを当たり前の様に使っている世代になります。過去に婚活アプリを使ったことがあると答えた会員様は95%!ちなみに私も使ったことあります。登録人数が溢れに溢れてしまった婚活アプリは、彼氏彼女を探すのも大変!例えで言うと、Twitterから結婚相手を探す様なものです。次お付き合いする人と結婚したい思った時に求めるのは安心安全で質の良さから結婚相談所に登録したいと思うようになったと感じます。 当結婚相談所の男女の平均年齢は31、5歳。現在は、25歳から38歳までの会員様が活動しております。女性ですと27歳、29歳、31歳、33歳、男性ですと、29歳、30歳、35歳のお問いわせが多いです。ピンポイントで年齢をお伝えしましたが、面白いことに最も多い年齢なんです。
ご結婚が決まりました会員の「愛様(仮名)」に入会をご検討されていらっしゃる方へ向けてインタビューをしました!【会員愛様】の簡単な紹介です。35歳、静岡市在住、県内大学卒、実家でご両親と同居。休日は愛犬🐶と遊ぶ。のんびりした性格。★前回のお話の続き★★そろそろお年頃になった愛様は合コン、街コン、そしてマッチングアプリ♡に登録されましたが、なかなかお相手👨と出会えない状況に。ついに結婚相談所をいくつか廻りmarriageAOKIに入会することになりました!***************************************【marriage青木】入会されるには、IBJの決まりとしていくつかの書類の提出をお願いしております。独身証明書や収入証明など、揃えるのにちょっと手間がかかりますが会員全員にお願いしております。【会員愛様】卒業証明書など取り寄せるのに時間がかかったものもありましたが、会員全員が提出なので逆に嘘や虚言もないところが安心だと思いました。【marriage青木】結婚相談所の一番の良いところですね。◆まずは写真撮影◆【marriage青木】:そういえば、入会時にフォトスタジオでの写真撮影をお願いしたら、少し顔に陰りが見えましたね。抵抗されたいような。(笑) 【会員愛様】:そうなんです。写真が大の苦手なんです😭。かわいく♡、きれいに✨、女性らしくなんてイメージは自分にはないと思っていて。できれば作られた写真よりスナップ📷の方が良いと思っていました。 【marriage青木】:スナップ写真📷を拝見したら、とてもかわいらしいけど、やっぱりどこか暗い感じで生活感も満載で。お友達の結婚式の写真はビール瓶が大きく映っていて、それに友達数人ではどの方が本人かわかりずらい。ライトも顔でなく胸に当たっている。 【会員愛様】:言われてしまった😂。 【marriage青木】:ごめんなさいね。写真は一番大事なツールアイテムですから☆彡。その方のすべてを表したもの。容姿だけでなく内面の誠実さや謙虚さを1枚に表したもの。言ってみれば1枚の絵🖼です。 【会員愛様】:入会してみてわかりました。男性の写真も同じで、スナップの写真は少ないですよね。だから、スナップの方ってカジュアルだなと、結婚も本気なのかな?というイメージにつながっていました。だから、自分も結婚に対して真剣ですというメッセージも含まれているんだなと気づきました😀。 【marriage青木】:大事な方のお宅に伺う時は正装ですよね。自分をよく見てもらいたい、そして相手のことも大事に思うから正装する。同じことだと思います。でも、スナップ写真は携帯アプリ時に3枚載せられますので、是非普段の姿や趣味の写真📷をアップしてくださいね。
日本では、三組に一組の夫婦が離婚をしています。離婚の理由は様々ですが、ダントツの一位は、「性格の不一致」が男女とも同じ理由でした。(※裁判所令和元年司法統計19婚姻関係事件簿申し立ての動機別申立人別全家庭裁判所)夫婦といえど、生まれも育ちも違う者同士。どれだけ仲が良くても意見の相違が生まれることは当たり前です。付き合いが長くなっても、相手を尊重する気持ちが円満な結婚生活を送る上で重要な事です。では、離婚経験者はどうでしょう。一度結婚を経験したことで、どういう相手が自分には合うか、どういう部分が自分にとって大切なのかを知ることが出来た強みがあります。その経験や気づきを生かし次の幸せに繋げていけるよう、新しい一歩を踏み出していきましょう。
昨日成婚退会された方から嬉しいメールを頂きました。 こんな嬉しいメールを頂く事が一番の励みになります。 *******禮場様アプローズに入会して、良い方に出会えて本当に良かったなと思いました。半年間ありがとうございました。****** 昨日も沢山の会員さんが工夫をしてデートをされています。 職場で禁止されているので、外食が出来ないので ドライブデート🚙 男性が、飲み物やお菓子まで用意してくれていた! 男性がテイクアウトのお弁当を用意してくれていた! などなど、暖かいホッコリする報告がありました。 優しいですよね~ 2人で景色の良い所や、天気が悪ければ車の中で、黙食食したり、 黙食も楽しんで欲しいです~ネ 出来ることをして行くことで、時間というお金に変えられないものを大切に使ってほしい。 会う事が大切! 顔を見ることで安心感もあります。 オンラインお見合から、仮交際になったら 男性がお相手のところまで車で会いに行きましょう~ せっかく来てくれたのなら、女性は心配りをして会いましょう!
おはようございます。えひめ結婚相談所カメリア婚活カウンセラー伏見です!(^^)!本日のブログのテーマは成婚者様インタビューです https://ehime-camellia.com/2022/02/06/11045/
こんにちは!今よりもっと幸せになるための結婚相談所「マリアージュ・リリバリ」の代表カウンセラー菊地です。ご訪問くださり誠にありがとうございます お客様の声、公開いたしました!色々な事情で、全て公開という訳にもいかないのですが、クライアントさまにお許しを頂いた範囲でHPに掲載しております☺クライアントさま、それぞれの全て違った婚活😌私もフルオーダーメイドでサポートさせていただき、それができることが私の誇りです✨代表カウンセラー菊地とクライアントさまとの関係性や活動中の居心地を感じていただき、またサポートの特徴などもご確認頂き、ご自身の婚活にお役立ていただければ幸いです。 クライアントさまからの温かいお言葉が私の励みとなっておりますし、またアンケートをご記入下さることでご自分の気持ちを見つめ直したりとクライアントさま自身にとっても良い時間となっているとのお言葉も頂戴しております☺ クライアントさまには、毎月一回のカウンセリングやコーチングで自分の気持ちを素直にお話頂く機会をもっています。そんな中で実感するのが【皆さまやっぱり、自分の気持ちを素直に話たり、聴いてもらうこと。本当に少ない】そして【そんな場が無い】ということです。「もっと話していいんだ!」と気付かれると皆さま、とても自由に楽しく取り組まれ始めます☺ 日常生活のなかで、そのくらい自分の事を素直に話すことや聴いてもらうことは難しいのかも知れませんね。そして、誰にどんなことを話せば良いのかわからいな方もいるかもしれませんね☺ 海外では以前から、カウンセリングやコーチング「自分の心を、きちんとしたトレーニングを受けたプロに傾聴してもらうこと」が日常のすぐ身近にあるのに対して、日本ではなんとなくネガティブな印象(心が弱い等)が先行されているのが残念でなりません。 自分の心を労わり、大切にしながら、相手のことも同じように大切にできる。そして今よりもっと幸せになるための…そんなコミュニケーションの練習場としてクライアントさまには、ご活用いただいております!すべては自分次第☺ 今月は、なかなか思ったように活動できないクライアントさまも多く、こんなときだからこそ丁寧にサポートして参りたいと思います☺
おかげさまで毎日が幸せで~す!!幸せ一杯の女性会員様がご成婚手続きにご来店されました\(^o^)/彼の第一印象をお聴きすると、「年令よりずっと若く見える」と思われたそうです。お見合いでの会話は彼がリードしてくれたそうで、「よく喋りよく笑う人」というのがお見合い後の感想だったそうです(#^^#)それから毎週会われてきたお二人。いつもデートコースは彼が決められるということですが、彼女の行きたいところを優先して決めてくれる優しい彼でした♪♪牡蠣を食べに行ったら牡蠣小屋が閉まっていたり、乗馬に行ったら想像していたよりずっと小さい乗馬場だったりと、とにかくデートでのアクシデントが多かったそうですが、その後の彼のフォローが良かったと嬉しそうに話されていました(#^^#)プロポーズは彼の部屋。なんと彼が事前にプロポーズの日を伝えられていたそうで、その日の彼女の手料理にも力が入ります(*^^)vいつも以上のご馳走を二人で楽しんだ後、彼がティファニーの婚約指輪をプレゼント。そして、「これからも美味しいご飯を作ってください。結婚してください」と言われたそうで、彼女は「よろしくお願いします」と笑顔で答えられたそうですよ(´艸`*)結婚を決意された理由について、「彼は裏表がなく、一緒にいて安心できるから」と彼女が幸せそうに言われていました(#^^#)会われた時は必ず1回は彼女に好きだという気持ち❤を言ってくれるそうで、これからもずっと続けて行くと宣言されているそうですよ。ご馳走様です(^_-)-☆
初婚でも再婚でも50代になってから、急に寂しさを感じませんか? 私が一番寂しさを感じたのは、スーパーでお買い物しているご夫婦を見た時でした。 日常のほんの一場面ですが、なんで私は一人なんだろう?と、悲しくなった事を覚えています。 また50代は、老後について考え始める時期でもあります。続きはこちらから⇒ https://angelique1122.com/archives/2168
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!