結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
大阪北摂吹田市の結婚相談所セルマンです。先日、昨年夏に成婚退会した40代女性会員さまから、結婚式のご報告をいただきました。お相手の男性も当相談所で活動する会員さま。自社内同士で出会い交際に至りました。退会後も定期的にご連絡をいただいていて、2人の幸せを確認することができています^^成婚退会をしてすぐに新居生活をスタート、入籍も済ませ、一段落したタイミングで結婚式を挙げられました。幸せそうなお2人の姿を拝見しカウンセラーとしても、素敵なご縁をお繋ぎすることができ、とても嬉しく感じています。両家の親族との集合写真も送っていただき祝福されているお姿も想像できました!
こんにちは!FaithCheerMarry(チアマリ)です。婚活を始めたら、誰もが「良いスタートを切りたい」と思いますよね。特にお見合いでは、第一印象がその後の関係を左右するカギ。ちょっとした工夫で、相手に「また会いたい!」と思ってもらえるはずですよ。清潔感は基本第一印象で一番大事なのは、やっぱり清潔感。髪は整えて、爪は短く、服はシワのないものを選びましょう。たとえば、白やベージュのシンプルな服でも、きちんと感があれば好印象。香水はつけすぎず、ほのかに香る程度がベスト。お見合いの席で「清潔で素敵な人」と思われる第一歩です。・・・気になる続きは、チアマリHP限定でさらに詳しく掲載しちゃいます。 【チアマリブログ】 https://faith-cheer-marry.com/posts/A2UOA3 -x
こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。今回のテーマは、6つのニーズ(6HN)の中でも「重要感・尊厳」が高い人に向けたアプローチ方法です。•成果を出すと褒められたい•リーダー的ポジションに憧れる•人から認められることでやる気が出るなど、“特別感”を求める方とのデートやコミュニケーションのコツを、わかりやすく解説します。 続きはこちら→ https://www.kuraim-konkatsu.jp/ 17409729062304 【広島県】クライム結婚相談所☆公式HP: https://www.kuraim-konkatsu.jp/ ☆LINE公式アカウント☆24時間相談可能 https://aura-mico.jp/qr -codes/8b6b1c90d07fd0a66fa0d81d70383d1f/previewpage LINEで婚活診断出来ます‼
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。「出会いがない」と感じていませんか?でも、もしかしたら、それは本当に“出会いがない”わけではなく、あなたがそのチャンスを見逃しているだけかもしれません。婚活は単なる恋愛活動ではありません。自分の人生を幸せに導くための手段の一つです。もし、あなたが本気で幸せをつかみたいと思っているなら、婚活を積極的に行動していくことが大切です。この記事では、無行動のリスクや、行動した人だけが得られるチャンスについてお伝えします。婚活で真剣に幸せになりたいあなたにこそ、読んでほしい内容です。☆「出会いがない」と感じていませんか?誰にも会えない、誰からも選ばれない。そんなふうに感じたこと、ありませんか?でも、本当に“出会いがない”のでしょうか?もしかしたら、あなたの周りにそのチャンスはすでにあるのかもしれません。たとえば、同じ毎日を繰り返していると、新しい人との接点は自然と減っていきます。その中で出会いを見つけるのは、正直、むずかしいです。運を引き寄せるには、少しの変化が必要です「運がない」と感じている人ほど、少しの動きで景色が変わります。運は空から降ってくるものではありません。ほんの少し、いつもと違う行動をしてみる。それだけで、あなたの世界に新しい空気が入ってきます。たとえば、婚活イベントに参加してみる。結婚相談所に話を聞きに行ってみる。そんな小さな動きが、幸せを引き寄せる大きなきっかけになることがあります。出会いは“探すもの”ではなく“つくるもの”多くの人が「いい人がいない」と言います。でも実は、「いい出会いがない」と思い込んでいるだけかもしれません。今のあなたのままでいいんです。ただ、気持ちと行動をほんの少し変えるだけで、出会いの見え方が変わります。出会いは、待つものではなく、自分で生み出すものです。あなたが動けば、運も動きます。まずは一歩だけ、違う方向に進んでみませんか幸せになりたい。結婚したい。その気持ちが少しでもあるなら、何かを始めてみてください。今のまま何もしないでいることが、いちばんもったいないです。「本当に運を引き寄せたい」と思うなら、動き出すしかありません。最初の一歩は小さくてかまいません。まずは、これまでと違う道を、ほんの少しだけ歩いてみましょう。あなたの運は、きっとその一歩に気づいてくれます。その瞬間から、未来の景色はゆっくり変わっていきますよ。
こんにちは。オカザキです^^昨日は、「“愛されたい”より、“愛したい”で選んでいますか?」というお話をしました。婚活が「選ばれること」にばかり意識が向いてしまうと、だんだん自分の気持ちがわからなくなって、心が疲れてしまいますよね。本当に心が動くのは、「この人を大切にしたい」と思えたとき。“愛されること”にばかり気を取られるのではなく、“自分から愛すること”に目を向けてみましょう、というお話でした。さて、今日は3回目のお話です。テーマは、「自分を愛せないと、人を愛せない?」ということ。婚活で出会いを重ねていく中で、「なんだかうまくいかない」「いつも不安になってしまう」「相手に求めすぎてしまう」そんなふうに感じてしまう方って、実はすごく多いんです。それって、もしかしたら——“自分自身をちゃんと愛せていない”ということが、根っこにあるのかもしれません。自己肯定感が低いままだと、無意識のうちに「条件のいい人」を追いかけたり、「ちゃんと愛されているかどうか」ばかりを気にしたり。そして、相手にたくさん求めてしまって、そのことでまた自分を責めたり…というループにはまってしまうことも。婚活は、「自分との関係性」がすごく大きく出る場面なんですよね。だからこそ、まずは自分自身のことを、ちょっと優しく見つめ直してみることが、とても大切なんです。たとえば、「年収が高い人がいい」「安心できる職業の人がいい」そういった条件を求めることも、決して悪いことじゃありません。でも、そこに強くこだわりすぎてしまうときは、「自分に自信が持てない」ことの裏返しだったりもするんです。エーリッヒ・フロムはこう言っています。「愛は他者への姿勢である前に、自己への姿勢である」自分のことを大切に思えていないと、どこかで「誰かに認められないと、自分には価値がない」と感じてしまう。すると、相手に“証明”を求めるようになってしまうんですよね。でも本当は、「私は私でいい」「今のままでも、ちゃんと価値がある」そう思えるようになったとき、人との関係も自然に変わってきます。まずは自分自身を、そっと抱きしめるように。「今日もよくがんばってるよね」って声をかけてあげることから、はじめてみましょう^^婚活って、自分と向き合う時間でもあるからこそ、時には不安になったり、立ち止まってしまうこともありますよね。もし今、「なんだかうまくいかないな…」と感じていたら、一度、無料相談でお話してみませんか?お話することで、自分では気づけなかった視点に出会えたり、心が少し軽くなるかもしれません^^無理に変わらなくても大丈夫。まずは、今の気持ちを大切にしてみてくださいね。
私:「明日の16時までに、例のやつお願いね」夫:「うん、了解!」↓(翌日のお昼)私:「できた?」夫:「えっ…明日じゃなかったっけ?」私:「………(一瞬、殺意)」…でも、これ、うちだけじゃないんです。実はこの“お願いしたはずなのに、忘れられている”現象。わたし自身、最初は「わざとでしょ?」と思っていたのですが夫と話すうちに、「どうやら本当に、そうなってしまうらしい」とわかってきました。それって、なぜなんでしょう?そして、どうすればすれ違いを減らせるのでしょう?👉\続きはこちらから/ https://yuwau.com/blog/https/yuwaucom/blog/202542 -01
婚活エプーズモアを成婚退会した会員様からの声50代男性より他社でうまくいかずこちらに移ってきましたが、カウンセラーの方は信頼できる人柄で私のために親身になって相談にのってくれました。衝突することもありましたが、今思えば愛情を持っての対応だったと思います。また婚活にあたり、闘病中の母親が生きているうちに結婚の報告をしたいというのも大きな目的でした。入籍数ヶ月後に母親は亡くなってしまいましたが、ギリギリでしたが結婚の報告が出来た事が最後の親孝行になったかなと思っています。母親が生きているうちに結婚の報告が出来たのと出来なかったのではダメージもかなり違ったと思います。今後は母親の思いも胸に夫婦仲良く人生を歩んで行きたいと思います。♥♥♥♥♥💁🏻♀️婚活エプーズモアから生まれた成婚ストーリーはコチラ→ https://epouse-moi.jp/voice/ 入会して良かったです。本当にありがとうございました。
婚活エプーズモアを成婚退会した会員様からの声40代男性よりエプーズモアに登録して約1年で成婚退会できました。カウンセラーのちゃこさんにはとてもお世話になりました。女性との会話など自信がありませんでしたが、ちゃこさんの的確なアドバイスなどによりコミュニケーション能力が改善し人生のパートナーと出会う事ができました。また毎月の面談など手厚いサポートがとても心強かったです。ちゃこさんの相談所で活動して自分自身が成長できたと実感しております。本当に感謝しています。ありがとうございました。♥♥♥♥♥💁🏻♀️婚活エプーズモアから生まれた成婚ストーリーはコチラ→ https://epouse-moi.jp/voice/
銀座・有楽町・江東区の結婚相談所ボンデクリックの幸村優です。元銀行員が運営する真面目な結婚相談所です。3月はホワイトデー🎁ということもあり、4日間連続プロポーズ💍と続いたボンデクリック!30代初婚女性:30代初婚男性と。40代初婚男性:30代初婚女性と。40代再婚男性:30代初婚女性と。40代再婚女性:40代初婚男性と。ホワイトデーに💍と考えた方♡お相手のお誕生日に💍と考えた方♡嬉しい嬉しい幸せの連鎖です😊💕出会える婚活の仕方を無料相談でご案内しています。「次は私も♡」って思った方、婚活しても上手くいかないな~って思っている方も、こちらからお気軽にご連絡ください。⬇️きっとお役に立てるはず https://www.bon-declic.com/contactssl2.html 03-5534-9880未来は自分で変えられます!今年は自分で、未来を変えてみませんか?😊💕
婚活において、第一印象は非常に重要です。特にお見合いでは、清潔感のある服装が好印象を左右します。どんなに内面が素晴らしくても、見た目の印象が悪いと、相手に「この人とは合わないかも…」と思われてしまうことも。お見合いの場では、スーツが最も無難で、かつ女性に好印象を与える服装です。ジャケットスタイルも悪くはありませんが、特に初対面の場ではスーツを選ぶのが安心でしょう。1-1スーツの選び方・色はネイビーorグレーがベスト(黒はフォーマルすぎるので避ける)・サイズが合ったものを選ぶ(オーバーサイズやピチピチはNG)・シワや汚れがないようにアイロンをかける(定期的にクリーニングを)また、上着のボタンのマナーも意外と見られています。スーツのジャケットは、2つボタンの場合は「上だけを留め、下のボタンは外す」のが基本マナーです。これは、動きやすさやシルエットを美しく見せるためのルールなので、意識しておきましょう。1-2ネクタイの選び方スーツを着る際には、ネクタイも必須です。適当に結んでしまうと、せっかくのスーツ姿が台無しになるので、基本の「プレーンノット」や「ウィンザーノット」で結ぶのがおすすめです。ネクタイの色や柄は、無地orシンプルなストライプがおすすめです。シャツの色とネクタイに人柄が出ます。・⽩シャツ×⾚ネクタイ→真面目・エネルギッシュ ・⽩シャツ×⻘ネクタイ→誠実で落ち着いた印象・⽩シャツ×チェック柄ネクタイ→控えめ・穏やか ・⻘シャツ×⽔⽟ネクタイ→個性をアピールよくあるご質問会員さまから「お見合い当日もプロフィール写真と同じ服装で大丈夫ですか?」とよく聞かれますが、お相手は写真の姿が気に入ってくださっているので同じ服装で臨んでくださいとお伝えしています。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!