結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
女性は今後もお仕事を頑張りたいという方が30年前に比べてぐんと増えました。キャリア形成を考えたとき、ライフイベントをどこに持ってくるかが勝負となります。子どもが欲しいと思うと30代後半までにとリミットがあり、そこも加味すると結婚時期は狭まります。昨今は晩婚化と言われていますが、一部の若者は早婚に価値をおいています。正直私もびっくりしました。キャリアが浅い20代のうちに産休育休を取って復帰したらそのまま途切れない方が有利だと考えるからです。しかも子どもを預けるにもご両親がまだ若いので安心な部分があります。やんちゃな男の子は体力いりますから・・・💦
「婚活しているのに、なぜか結果が出ない」――そんな悩みを抱えていませんか?性格にも外見にも問題はないはずなのに、婚活が長引く。実は、身近に美形の兄姉や親戚がいることが、知らず知らずのうちに心理的ハードルを高めているケースが多く見受けられます。面談時にいろいろ聞いてみると、必ず、身内に、綺麗なお姉さん、お母さん、カッコイイお兄さん、お父さん、いとこなどが必ずいます。この時期になるとテレビ放送される、アニメ「サマーウォーズ」ではないですが、ヒロインのなつきの初恋の人も身内の侘助でした。
こんにちは。結婚相談所サンマリー東京の蜂巣直子です。サンマリー東京では今、会員様の活動がまさに“最高潮”を迎えています。真剣交際中の会員様はなんと8名、そしてそのうち4名が今月中に成婚予定です。私たちは、真剣交際は特に大切なステージと捉えています。だからこそ、2週間ごとの面談で「ちょっとした迷い」や「小さなすれ違い」も見逃さず、気持ちを丁寧に拾いながら、二人三脚で進めているんです。今回は、そんな真剣交際へ進まれた方の一部をご紹介します。◆中国籍33歳男性、日本人女性と真剣交際へ中国出身の男性会員様。活動開始からわずか1ヶ月で、日本人女性とのご縁がつながりました。毎回のデート報告は本当に楽しそうで(いつも丁寧にご報告してくれてありがとう)、お互いに「最高のパートナー」と感じている様子。聞くとすでに結婚に向けた具体的な話も着々と進んでおり、今月に成婚予定です。スピードご成婚、あっぱれです!プロポーズ報告、今から楽しみです♫◆大手相談所やアプリで苦戦した29歳女性のプロポーズ報告過去には大手結婚相談所での活動や、アプリでの婚活でうまくいかなかった彼女でしたが、サンマリーでの活動を開始してから、とても素敵な出会いがありました。お相手は2歳年上の優しい男性。じっくりと関係を育み、先日、花束とケーキ付きのプロポーズを受けたと報告がありました。「本当に大切にされているのを感じます」と話す彼女。この方も今月にご成婚予定です。「プロポーズ受けたら、蜂巣さんに写真送りますね!」と、嬉しい連絡がきました。私も、すてきな報告を今からワクワクして待っています。◆活動5ヶ月でまもなくプロポーズの43歳女性入会からわずか2ヶ月で運命の出会いがあった、43歳の女性。先方相談所との連携で、丁寧に交際を見守っている最中です。お相手男性は5歳年上。2週間ごとの面談では「居心地が良くて、ずっと一緒にいたいと自然に思えます」と、とても幸せそう。デートで迷うことがあれば、その都度一緒に考え、彼女のペースで前へ進めてきました。男性側の相談所からは、「彼は、今月中にけじめをつけたいとの事ですよ」という報告があったので、あとはプロポーズを待つばかりです。思い出に残る、素敵なプロポーズとなりますように!◆バツイチ34歳女性、再婚へ向けたプロポーズ間近の今一度は結婚を経験した34歳の女性会員様。今度こそ幸せをつかみたいと活動をスタートし、1歳年上の誠実な男性とじっくり信頼関係を築いてきました。交際は6ヶ月目に入り、今月いよいよプロポーズを受けて、幸せのゴールイン予定です。面談では、「私の気持ちのペースに合わせて、彼が半年も向き合ってくれたことに感謝です」と清々しい笑顔が印象的でした。もうすぐ新たな人生のスタートですね!ちょっと早いけれどおめでとうございます。◆最後に「動いた人が次のステージへ進んでいる」今、まさにそんな空気に包まれています。年齢も背景もそれぞれ違う会員様たちが、確実に、未来に向かって歩みを進めています。サンマリー東京では、特に真剣交際中のサポートに力を入れており、定期的な面談で「気持ちが置き去りにならない婚活」を大切にしています。「ここに来れば、私も頑張れるかもしれない」そう思っていただけたなら、まずはお話を聞かせてくださいね。あなたの夢を、精一杯応援させていただきます!
40代女性会員様のプロフィール写真のため、いつもお世話になっているスタジオ728名古屋栄店さんへ、先日私も一緒に同行させてもらいました♬こちらのカメラマンさんは本当に優しく親身になってくれて、どんなポーズが会員様の100%を表現することができるのか、どんな雰囲気がお相手にしっかり魅力として伝わるのか…など、真剣に考えてくれていました!おかげさまでとても良い写真に仕上がり、結果としてお相手からの申込みが今もたくさん来てくれて、会員様本人もすごく満足してくれています\(^_^)/スタジオ728名古屋栄店さん、いつも本当にありがとうございます。お見合いに繋がるまでの戦略はやはりプロフィールです❢しっかりとお相手に伝わる文章📝写真📷どれだけ自分を100%アピールできるかがポイントとなります☝こういったところを我々仲人カウンセラーがしっかりサポートすることで良い結果に繋がっていきます☝これから婚活を始める方、婚活がなかなか上手くいかない方、是非一度相談してみてはいかがですか❓時間は限られています💦また新たな自分を経験してみましょう✨
みなさんこんにちは。ブランシュール東海の花井です。夏の代表的な昆虫「セミ」名古屋でも、朝夕大きな声で元気よく鳴く声がきかれます。近年はクマゼミやアブラゼミの声しか聞かないような気がします。昔は「ミーンミーン」と鳴くミンミンゼミの鳴き声も確かに聞いた聞いた気がするのですが・・・セミの種類が変わってきたのも地球温暖化の影響のひとつなのでしょうか?
皆さまこんにちは♪【IBJ優良加盟店難波・大阪本町】出会える結婚相談所Ael(アエル)婚活サポーターのイマユウです☆先日小学校の夏祭りがありました✨最近の盆踊りは荻野目洋子さんのダンシング・ヒーローが人気の様で、とても盛り上がってました!これで踊れるのね!とびっくりです(笑)浴衣姿でデートというのも風情があって良いですね💛さて、本日は口コミ報告です♪結婚相談所Ael(アエル)のGBP(Googleビジネスプロフィール)に、会員様や無料相談会参加のお客様が口コミを書いてくださっています。その中から内容を抜粋して、お客様の声をお届けいたします♪
最近、人脈を増やそうと交流会などに行くことが多いのですが、そもそも交流会に来れる人は異性と話せるし、人とかかわることが好きな方ばかりで、会員様になってもらえない感じです。相談所の初期費用で旅行に行った方がいいという話も聞きます。最近聞いた話では、保育士さんは20代は無料のマッチングアプリで30代はいい人がいたら結婚したい、結婚ありきの人生を考えていない、お給料が安いので相談所にかける余裕がないとのことでした。
こんにちは。結婚相談所ジュノーテラス、メインカウンセラーの山口です。婚活をしている男性から、よくこんなご相談をいただきます。「年収は同年代の平均より少し上だし、借金もない。見た目も清潔感はあると思うんですが…なぜか選ばれないんです。」はい、実はこういう方、けっこう多いんです。そして厄介なのは、「条件が悪くないからこそ」ご本人が原因に気づきにくいということ。今日は、そんな“なぜか選ばれない男”に共通するポイントを、実際の元会員さんのエピソードをもとにお話しします。ケース:38歳・営業職・年収500万円のAさんAさんは38歳。営業職で人当たりがよく、スーツも似合う。年収は500万円、車も所有、趣味はゴルフと映画鑑賞。プロフィール上は、特に欠点が見当たりません。実際、お見合いの成立率は悪くないんです。ところが、交際に進んでも3回目あたりで終了のお知らせ。理由を聞くと、お相手の女性は口をそろえてこう言うのです。「悪い人ではないんですけど…ピンと来ませんでした。」
中高年シニア世代専門の結婚相談所Allegro(アレグロ)、カウンセラーの福徳です。50代・60代の方から、こんなお声をよく伺います。・「この歳で婚活を始めるのは遅いのでは…」・「いい人は、もうみんな結婚してるのでは?」そんな風に感じて、婚活への一歩をためらっている方も多いのではないでしょうか。でも私は、思います。「いいえ、今こそがちょうどいいタイミングです」なぜなら、人生経験を重ねた大人だからこそ見つかるぴったりのご縁”があるからです。◆「出遅れた」のではなく、「今が自分のタイミング」婚活をバーゲンセールに例えると、若い世代はまさに初日の混雑した会場。商品(出会い)は多くても、焦って買ったら後悔…なんてことも。一方、50代・60代は少し落ち着いた時間に会場入りしたようなもの。人混みは落ち着き、ゆっくりと自分に似合う一着を探すことができるのです。婚活も同じです。若い頃には気づかなかった「自分にとっての心地よさ」が、今ならよく分かる。だからこそ、見た目や条件ではなく「一緒にいてラク」な相手を選べるのです。◆背景は違っても、“これから”を大切にしたい気持ちは同じAllegroにはさまざまなご事情の方がいらっしゃいます。今までご縁がなかった初婚の方大切なパートナーと死別された方離婚を経て再スタートを目指す方どの方にも共通するのは、「もう一度、人と支え合って生きていきたい」という想いです。再婚だからといって構える必要はありません。むしろ、過去の経験があるからこそ、次のパートナーシップでは“無理のない関係”や“穏やかな安心感”を大切にできるはずです◆今の自分に合う一着=パートナーを見つける3つのヒントとりあえず試着(お見合い・お会い)してみるプロフィールや写真だけで判断せず、まずは会ってみることが大切です。会話してみて、「なんだか話しやすい」と感じたら、それは素敵な出会いの始まりかもしれません。ブランド(条件)にこだわりすぎない高年収・高学歴などに目が行きがちですが、実際の結婚生活で大切なのは、価値観や生活のリズムが合うこと、そして居心地の良さです。一緒に過ごすうちに、「この人といると自然体でいられる」と感じる方が、実は一生もののお相手かもしれません。今の自分の好みが変化に気づく昔の理想にとらわれず、今の自分がどんな相手と心地よく過ごせるかを見直してみましょう。年齢を重ねた今だからこそ、自分に正直な選び方ができるはずです。◆一緒にご飯を食べて「おいしいね」と笑える日常を50代・60代の婚活では、派手な恋愛よりも、「一緒にいてホッとできる人、穏やかに過ごせる人」との関係を望む方が多くいらっしゃいます。二人で一緒に食卓を囲むこと体調が優れないときに声をかけ合えること無言の時間も、気にならず心地よく感じられることこうした日常の中にこそ、幸せはあるのではないでしょうか。◆Allegroは、そんな『着心地のいいご縁』を一緒に探します結婚相談所Allegroでは、50代・60代を中心とした婚活サポートを行っています。「出会いがない」「婚活に自信がない」そんな方も、どうぞご安心ください。無理なく、自分らしく、自然体でご縁を育んでいけるように、経験豊富なカウンセラーが丁寧に寄り添い、サポートいたします。“バーゲンの終盤会場”にこそ、掘り出し物があるのです。今こそが、あなたのための一点モノが見つかるチャンスかもしれません。【50代・60代の婚活】ぴったりの「お相手」は、きっと見つかる!!】もしご興味やご不安があるようでしたら、ぜひこちらの記事をご覧ください。 https://marrige-saikon.net/blog/20250807 -5264/
こんにちは♬新規ご入会者様をご紹介します。モデルスタイルで美女に多いアーモンド形の目が特徴の綺麗な30代女性です。一つの事に集中する性格で、今まで仕事を一生懸命やり過ぎたとの事で、ご自分のライフスタイルも結婚を通して変えていきたいとの事です。かといって、休日まで仕事に費やしている訳ではなく、イベントや音楽ライブ、美術館が好きなので、休日は一緒に行ってくれるノリのいい方がいいなとおっしゃっておりました。周りからは明るい性格で元気でアクティブだと言われるそうですが、家では一息ついてリラックスできる、そういう心許せるお相手と家庭がいいなと、理想を教えてくれました。仕事とプライベートの割り切りを誘導してくれる男性がお似合いのような気がします。是非、彼女の人柄に触れていただきたいと思います(*^-^*)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!