結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活レスキュー隊です。尼崎市で夫婦ふたりが運営する小さな結婚相談所、ForeverMate(フォーエバーメイト)です。全国でも唯一、元レスキュー隊長が在籍し、20代・30代の婚活を一組ずつ丁寧にサポートしています。「頑張っているのに、なかなかうまくいかない…」婚活を続けていると、そんな気持ちになることは誰にでもあります。特にお見合いや交際が続かないと、疲れやモチベーションの低下を感じやすいものです。今日は、実際に会員さんのサポートをしてきた中で効果があった婚活疲れから立ち直る3つの方法をお伝えします。
こんにちは!大阪の池田市で30代・40代の婚活を全力で応援する大阪結婚相談所アルプスの宮下です。今回は30代男性会員様がプロフィール写真を1年振りに撮り直されたお話です。活動開始時に撮ったお写真は、スーツにネクタイという引き締まったスタイル。お相手に誠実さがしっかりと伝わる服装でした。撮影前には彼の行きつけの美容室でカットもしてもらい、準備万端で撮影に臨みました。大阪での写真撮影なら、同行して会員様の緊張をほぐすのですが、遠方だったためにこの時は同行できませんでした。初めての撮影は誰でも緊張して、笑顔が作りにくいものです。しかし彼はコミュニケーションスキルが高く、カメラマンとすっかり仲良くなり、笑顔の写真を撮ることができました。撮影に利用したスタジオが婚活に特化した場所でないため、背景が白一色となり少し華のない写真となりましたが、決っして悪くない仕上がりのお写真が撮れました。婚活を始める時の目標は「1年以内の成婚」です。あれからもうすぐ1年が経ちます。交際は、すべて終了している状況です。成婚するには、交際数を上げること。交際数を上げるには、お見合い数を上げること。お見合い数を上げるには、写真の第一印象を上げること!!お見合い成立率を上げるためにはお写真の差し替えが効果的です。撮り直しのお写真では「誠実さ」よりも「さわやかさ」と「若々しさ」を前面に出す事に決めました。
弊社でご活動の男性会員様が香港在住の日本人女性ご成婚となりました!この度は本当におめでとうございます。弊社初の海外成婚事例!日本と香港でどのように距離を縮めていかれたのか?どうやって成婚までたどり着いたのか?ご成婚に至るまでの行動やご成婚に至るまでのポイントを伺いました。日本国内での遠距離恋愛にも活用できるポイントもたくさんありますよ!
先日、FMラジオ番組「にっこりきらきらナイト」(池袋FM/毎週水曜22:30〜23:00)にトークゲストとして出演しました📻✨今回のテーマは「夢」。オンライン完結型の婚活パーソナルコーチングサービス「JustLikeThat」の代表として、日々の活動や描いているビジョンについてお話ししました💡私は、「夢や目標は、ぶっ飛んでいると思われても、カジュアルに口にしておくことが大事」だと思っています。声に出すことで自己暗示がかかり、自分の行動が自然とその方向へ進みます。さらに、周囲の人もその夢を覚えてくれて、必要なタイミングでチャンスや人脈をつないでくれることもあります🤝夢が叶いやすくなる方法としておススメです💎
あなたの人生にピタッと寄り添う婚活カウンセラーの円城寺です。私自身、2011年に結婚相談所で知り合った方と結婚しました!婚活者の方だけではなく、みんなが協力し合い幸せに安心して暮らせる世の中になればいいなといろんな活動やイベントを開催してます。相談は無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください!!
婚活相談の場でよくある会話です。「年収◯◯万円以上じゃないと…」「身長は〇cm以上が理想です」「学歴は…やっぱり大卒以上で」もちろん、条件を持つことは悪くありません。でも——条件がなかなか減らせない人ほど「自分の価値」に自信がないケースが多いのです。なぜか?それは、条件という“フィルター”を通して選ぶことで、「自分を直接見られる怖さ」から逃げられるからです。人は自分に自信がないときほど、相手を条件でふるいにかけたくなります。高学歴=自分を低く見ないはず高収入=生活面で安心できる容姿端麗=周りに誇れるこれらは表面的には“相手への希望”ですが、深層心理では「自分が傷つかないための安全装置」になっていることが多いのです。
こんにちは、婚活サロンEnneの佐脇朋佳です😊7月30日、ラグナヴェールプレミア/ニューヨークスイートにて、関西のIBJ加盟相談所の仲人様、約100名が集まる「関西納涼祭」が開催されました。この納涼祭は、関西エリアの仲人同士が交流し、情報交換を行いながら、より多くの成婚を生み出すためのヒントや事例を共有する貴重な場です。
こんにちは!長野県佐久市にあります結婚相談所『婚活サポートシェリールピナス』です!今回はデートスポットのご紹介です!皆さん8月限定の軽井沢のイベントを知っていますか? 今回は実際にデートで「軽井沢高原教会サマーキャンドルナイト」へ行かれた弊社女性会員様から聞き取り調査しました🎤聞き取り調査の詳細は下記公式ホームページからご覧ください↓↓↓ https://shelly-lupinus.jp/blog -post/407633
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。今日午後ホテルグランヴィア岡山でお見合いが有りました。当方の会員さんを待つ間にどこかの相談所の男性会員さんがお相手女性を待っていました。ところが手にしていたのがなんとA4サイズ透明のフォルダーに入った女性プロフィールではありませんか。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250812150422/
この度WillMarryは「2025年IBJAwardプレミアム部門」を受賞いたしました🏆🏆🏆現行の制度になってから8期連続(旧表彰制度の全国TOP10など含めると12期連続)の受賞となります!お見合いやデートに行く時は、身だしなみを整えて臨むと思いますが、姿勢や言葉遣いを意識したことはありますか?せっかく身だしなみを整えてお会いしても、猫背気味で姿勢が悪かったり言葉遣いが悪いと、好印象につながりづらくなります。<姿勢>男女限らず、背筋がピッと伸びて姿勢が正しい人は堂々としていて、自分としっかり向き合って会話をしてくれている印象を持ってもらえます。また、姿勢が良いことで、自分自身も気持ちが引き締まり、自信を持ってお相手と話すことができます。逆に猫背気味だと自信なさげに見え、目線も下になりがち。最初は気をつけていても、緊張がほぐれてしまうと猫背になってしまうことがあるので、お会いしている間は猫背にならないように気をつけましょう。椅子に座る時は、深く腰掛けるのではなく、少し浅く腰掛けることで、姿勢が崩れるのを防ぐことができます。<言葉遣い>初めてお会いする場となるお見合いでタメ口で話す女性はほとんどいないと思いますが、学年が一緒だったり話が盛り上がってくると、ついついタメ口のクセが出てしまうことも。しかし、自分はざっくばらんに楽しく話せたと思っていても、お相手が同じように感じているとは限りません。内心は、タメ口で話されたことに引いたり、「なれなれしい方かも」のようにマイナスな印象を持たれる可能性が高いです。また、「ウケる」「ヤバい」のような言葉もNG。お見合いは、まだ初対面で関係性が全く深まっている状況ではありません。人懐っこい女性は魅力的ですが、お見合いではリラックスしすぎず品性を保ち、ていねいな言葉遣いで話すようにしましょう。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!