結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの野村です。今回のブログは『婚活必勝テクニック3選』です。文字通り婚活で使える技術をお伝えします。すぐに実践できるものばかりですのでぜひ最後まで読んでください。必勝テクニック3選とは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10164
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの櫻井です。今回も嬉しい成婚のご報告です!34歳女性会員様が入会時に宣言した通り半年以内でご成婚となりました♪彼女の良いところは目標をしっかり決めてそこに向かって突き進む力があることです。突き進むチカラというよりそれしか見ていない(笑)私たちも当初は少し心配するほどでした。私たちの心配はよそに彼女の凄まじい推進力で見事に5ヶ月で成婚を決めました!彼女の婚活とは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10183
こんにちは!守口・門真の『結婚相談所縁Road』のJLCA認定資格婚活カウンセラーの神林です。2024年上期・下期と連続IBJPremiumAwardを受賞しました。結婚相談所縁Roadでは、ものづくり体験ができる婚活イベントを定期的に開催しています。そして今回、6月8日(日)、ものづくり婚活イベントの開催が決定!毎回カップルが誕生する人気イベントで、今回はオリジナル時計を作っていただきます♪あなたも是非一緒に、ものづくりをしながら素敵な出会いを探しませんか?😊時計のムーブメント以外の装飾などを作っていただく、世界に1つだけの時計作り✨みんなで楽しく作って盛り上がりましょう!作業は初心者でも簡単です🔰私も1時間ちょっとで作れました!レーザー加工機であらかじめ切っておいた木調の時計の文字盤に、文字盤の数字や盤面のデコレーションをそれぞれ作っていただきます。ものづくり体験ができる婚活イベントは、人とのコミュニケーションが苦手な方や、普段異性と接する機会が少ない方でも気軽にご参加いただけています😊また、みんなで一緒に作るので、教え合ったり助け合ったりする場面もあり、そんな時に会話が自然と生まれたり、人となりが垣間見えるので、過度な自己アピールをしなくてもしっかり周りに伝わるので安心✨もし会話に困ったりしていたら、サポートもしますので皆さん毎回楽しく参加されていますよ♪ぜひお気軽にご参加くださいね!イベントの詳細はコチラご覧ください→ https://en-road.net/ blog -event-0608/◆ものづくりdeご縁むすび第3弾◆~オリジナル時計作り~開催日:2025年6月8日(日)13時~16時開催地:デジハコ大阪 https://digihacoosaka.com/ access:地下鉄『太子橋今市駅』徒歩2分参加者:独身の男女各5名(最大各8名)参加費:2,500円(飲み物、茶菓子付)※当日現金にてお支払い申込み:公式LINEに登録して【・お名前・ご年齢・お住まいの市町村・ご職業・6/8イベント参加希望】をメッセージでお送りください。公式LINE➡ https://lin.ee/hW3TgDVX ⚠️注意事項⚠️・参加キャンセルされる場合は、事前にご連絡をお願いいたします。・当日、身分証明書の提示をお願いいたします。・既婚者、営利目的、交際中の方は参加ご遠慮ください。・当日のカップリング発表はございません。・気になる方がいればこっそり教えてくださいね!==============================💎結婚相談所縁Road💎✨大阪で40社だけ!✨IBJAWARD2024Premium賞受賞🏆JLCA認定婚活カウンセラー🏆💍20代~60代の会員様が活動中★💍製造業・エンジニアの婚活を応援★💍体験型にこだわった婚活イベントを開催★▶結婚相談所縁Roadの公式ホームページ https://en-road.net/ =============================🌈親身なアドバイス&マンツーマンサポート🌈少人数制・出張型・仲人型《無料出張相談》🌈平日休み・シフト制勤務もお任せ♪🌈婚活・妊活経験があるカウンセラー▶縁Roadの公式LINEに友達登録するとクーポン進呈♪ https://lin.ee/4VcG5tq =============================
こんにちは。ハッピー婚活塾の足立です(^^♪昨日4月15日(火)大阪・関西万博視察ツアーに行ってきました🌹宝塚商工会議所の企画で参加した「大阪・関西万博視察ツアー」のレポートをお届けします。【大阪・関西万博】を一足先に体験できる貴重な機会ということで、ワクワクしながら行ってまいりました!宝塚商工会議所からは【パソナ館】【ガンダム館】予約済みです。
山口県下関市と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。「広島・山口・島根ブランチフォーラム」に参加しました。3県の結婚相談所のカウンセラーさんが30名近くZoomで参加し、勉強会を開きました✨交流も兼ねて情報共有をし、有意義な勉強会でした💛こちらもご覧ください↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/25 -4-16/
『🌻新規会員様紹介🌻春の婚活Wキャンペーン♡』をご紹介します💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの櫻井亜沙美です💛スラっとしたスタイルで整ったお顔✨時折見せてくださる笑顔が本当にキュートな💓30代前半女性💓が活動スタートとなりました🥰今後の自己成長とキャリアの幅を広げる為、そして将来の結婚後の事もお考えで半年前に新しい分野にご転職されました🌟新しい分野にもどんどん挑戦され将来の事も考えて行動ができる頑張り屋さんです😌✨新しいお仕事も徐々に定着されて婚活を始めよう❣️とご相談に来てくださりました✨お話を聞くと20代の頃に一度相談所で活動されていました💡お見合いも何回か経験されましたがなかなか良いご縁に恵まれず諦めてしまったそうです…婚活をまた始めようかとても悩まれていましたがやっぱり諦めたくない!という気持ちがすごく伝わってきました😌🌟
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。ある程度の年齢になってくると、自分を変えることはかなり難しくなります。婚活をしていて仲人アドバイザーからここを変えた方が良いですよとか、この点を改善した方が良いですよとお伝えをしても、これまでの人生で培われたものやその人そのものを指摘されているように感じ、どうしても改善を受け入れられないという人がとても多くいます。なかにはブチ切れて怒ってくる人もいるのですが、改善というのは思っている以上に難しいのかもしれません。また、多くの婚活者は、今の自分のままで婚活をして、今の自分にあったお相手を探そうとしています。しかし、現在独身のままということは、その人の現状のままを受け入れてくれる人がいなかったということも言える訳で、単に出会いの機会を与えれば成婚し、結婚が出来るというものではないのです。結婚をしたいけれども、結婚が出来ていない状態の人には、何某かの結婚が出来ない、すなわちお相手から受け入れて頂けない何か原因理由が存在しているのです。それを自己評価で見付けて、改善することは極めて難しいことになります。それよりも、プロで有能な仲人アドバイザーを横に従えて一緒に活動することで、短期間でのご成婚が実現することになります。分かりやすい例で言いますと、男性婚活者が身だしなみが出来ていないという改善点を提示したとします。しかし、指摘をされることでイラっとしてしまい、自分のどこが身だしなみが出来ていないのか?分からないから積極的に改善をしようとしていないのです。身だしなみとは清潔感とオシャレというポイントに絞って改善をすると良いと思います。清潔感というのは、清潔にしていることではありません。毎日お風呂に入って、ちゃんと洗っているということが清潔感ではなく、それは清潔にしているということです。清潔感とは、毛や肌などの手入れや服装面でも綺麗な服装をしているとか、しわしわのアイロンがけやクリーニングをしていない服を着ていないか、痛んでいる服や靴を身に付けていないか、ファッションセンスは良いか等も含まれてくるのです。また、いくら清潔に気を付けていても、フケがスーツの肩にたくさん乗っていたら、それだけで終わります。このように清潔であることと、清潔感というのは全く意味合いが異なり、清潔感を出すことが大切になります。もちろん清潔にしておくことは、臭いなどの点では必要になってきます。これらの指摘を受けたとして、素直に受け入れて改善提案を忠実に実行できるかがとても大切になります。これまで仲人アドバイザーを10年以上やってきて、成婚しやすいタイプというのは、助言やアドバイスを受け入れることが出来るかどうか、また質問や相談などを積極的にしてくるかは成婚に大きく関係してきています。とにかく、質問が多い、相談回数が多い人は成婚がしやすいです。質問や相談をすることで、ミスやボロを出しにくくなり、成婚しやすいノウハウを得ることが出来るので、当然のこととして成婚がしやすくなり、かつ短期間で卒業をしていくことになります。ある程度の年齢になってくると、素直に助言を受け入れることが出来なかったり、プライドが邪魔をしてしまったりして、婚活の足かせになってしまいます。年齢と共に自分自身のプライドとの戦いでもあるのかもしれません。
ハピネス・マリッジ山内です^^お見合いやアプリなど、婚活で出会う方とは お互いの事を知るまでに、少し時間が要りますよね?初対面の人と関係を築いて結婚まで進むのってすごいことなんですよね~アプリだと自力で、相手がどういう人か、プロフィールの内容は正確なのか?そもそも結婚できる相手なのか?(既婚者、結婚する意志のない人、遊び人、なにかの営業目的の人がたくさん活動している)そこを見極め、判断しながら信頼関係を構築して愛情を育んでいくのって恋愛経験が少なかったり、奥手な方にはだいぶハードルが高いのですよね~
新年、営業人生始まる年が明け、心機一転、私は未経験の営業として働きだした。会社までは、電車を2回乗り継いで、片道1時間半の道のり。実家から最寄り駅までは遠く、父が、毎日車で送り迎えしてくれた。所属する会社は、親会社が60名くらい。私は、その会社の子会社で働くことになった。私をいれて、従業員5名のこじんまりとした会社だった。メンバーは、私と、私の面談をしてくれた、こち亀の両さんに眉毛がそっくりな男性、勝手に両さんと呼んでますけど(笑)両さんと、営業の男性の先輩、事務の女の子、親会社から来ている社長の5人。右も左も分からないOJT大きな会社ではないので、マニュアルなんてない。両さんにOJTで仕事を教えてもらいながら、必死に覚えた。基本的に知らないことしかなく、何が分からないか、分からない状態。毎日、頭が爆発しそうだった。分からないことを毎日両さんに聞き続けた。入社したけど、無理だったら3か月で辞めよう・・・もともと営業は、やりたくなかった仕事なんだから、無理でもしょうがない。それが私を支えるモチベーションだった。父大噴火家に帰る時間は、23時、0時頃と、とても遅く、朝は、早く、6時半の電車に乗って会社に通った。それを半年くらい続けていた。ある日、実家の最寄り駅に着いたのが0時すぎ、いつも通り、父の車に乗り、実家への帰路についた。その帰りの車で、ついに父が大爆発した。父:「なんで、いつもこんなに帰りが遅いんだ!」「情けない!」私:「・・・」私は、情けないという言葉に酷く傷ついた。実家に車が停まり、ドアを開けた瞬間に、私は、無意識で実家から走って逃げた。こんな家にいたくない!!情けないって言われた!!ワンワン泣きながら、どこに向かうあてもなく、ずっと走り続けた。地元は田舎。電灯が少なく、深夜の暗闇の中を走ってた。どこ走ってるかわからない。どうしよう?どうしよう??誰か助けて!こんな時間に誰か電話できる人・・・両さん!両さんに電話しよ!0時過ぎ、なぜか両さんに泣きながら電話をした。深夜の人生相談両さん:「どうした?!!こんな時間に??」両さんには、私が何を言ってるか分からなかったと思うけど、私は家から走って逃げてきたこと、今、どこにいるか分からないと伝えた。両さん:「周りに、何がある?」見える建物を伝えると、両さんは私の位置を確認してくれ、私が歩いて行けそうな場所をすぐに調べてくれた。両さん:「今いるところから10分くらい歩くと、漫画喫茶があるから、とりあえずそこにいきな!」分りました。と電話を切ろうとすると、漫画喫茶に着くまで、話しを聞くから話してみてと言われたので、たぶん、両さんには、また私が何を言ってるか分からなかったと思うけど、いろんな自分の思いを伝えた。私:「漫画喫茶つきました。」両さん:「とりあえず、明日は会社休みでいいから、朝になったら家に帰りなね!」私:「本当にすみません・・・。ありがとうございます・・・。」朝日を見ながら家にとぼとぼ帰る朝になり、帰ったらどんな顔すればいいんだと思いながらも、両さんと約束したので家に帰った。朝日が真っ赤な目に染みる。母:「どこいってたの?!!!心配したじゃない!!」私:「ごめんなさい。」父:「・・・言い過ぎた。ごめん・・・。」その日は、このくらいの会話だけして、私は部屋に閉じこもった。両さん実家に挨拶に行く翌日、会社に行き、両さんにも謝った。両さん:「俺、実家に説明にいくわ。」は?
・奥二重の優しい目元が印象的な20代前半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ広島店( https://asmari.jp/shops/chugoku -region/hiroshima/)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!