結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
🌸✨いよいよ運命の日✨🌸名古屋在住の37歳男性から、「プロポーズし、OKをいただきました!」と嬉しい報告が届きましたのでご報告させていただきます💍💖彼女のリクエストは「ちょっといい食事がしたい」なので彼は景色がよくてちょっと贅沢な食事をチョイスしたようです。お二人の忘れられない一日になったようです。彼は今、ご実家に帰省中🏡ご両親にこの幸せいっぱいのニュースを、笑顔でお伝えしていると思います😊きっとご両親も嬉しくて「よく頑張ったね」と温かい言葉が交わされていることでしょう。長い道のりを一歩一歩進み、ついにたどり着いた人生の大きな節目お二人の未来が、これからさらに輝きますように🌈おめでとうございます🎉💐
婚活の場では、プロフィールや条件だけでなく、「話し方」が印象を大きく左右します。初対面の数分で、「この人ともっと話したい」「なんとなく安心できる」と感じるかどうかは、話す内容よりも“話し方”によるものが多いのです。たとえば…・声のトーンがやわらかい・話すスピードが落ち着いている・相づちやリアクションが自然・表情が明るく、目線が合っているこうした要素がそろっていると、相手は「この人と一緒にいると心地いい」と感じます。つまり、話し方は“人柄”を伝える大切な手段なのです。
こんにちは!大阪市中央区谷町の結婚相談所First代表の宇野です。 今回のテーマは「令和婚活の金銭感覚」。恋愛感情だけでは結婚は決まらず、今の婚活では「お金の価値観」が合うかどうかがより重要視されています。 年収や奢り・割り勘、共働きか専業か...。現代の婚活男女は、どんな”お金事情”と向き合っているのでしょうか?
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本ですまさに今お盆休みという方まあまあの数いらっしゃることと思います。私も今日広島市内にいるのですが、まあなんと人出の多い事。先程ランチに出かけたのですが、どこ歩いても人とぶつかりそうになります・・ついでに汗の香ばしい香りが若人からだだもれしております笑外国人観光客の方を含め繁華街はすっごい人でした。広島人はこれを「今日、とうかさんかいね?」と言います(知らん?)※とうかさんとは広島の大きなお祭りです貴重な長期のお休みがあれば「こんな時こそ婚活を始めたらいいのに」と思うのは私だけだろうか。旅行の計画があったり、帰省もしなくちゃだったり、暑いから涼しい自宅でアマプラ三昧とか、がっつりお掃除日とか・・皆さまスケジュールを組まれている事と思いますが。頭の片隅に「そろそろ結婚したいんよね」がある方は長期休暇はチャンスですよ。ゆっくり自己PRを考える事ができますし、最高の一枚のために写真館へ行ったり、なんなら知り合いのカメラマンさんへロケ撮影の手配をしたり・・と、自分が婚活者であったならという立場で考えますとお休みを有効に使えるのではないかと想像しています。はい。当みくる結婚相談所もお盆休み返上でご入会面談を致しております。婚活どうしよう・・いったい誰にどんな相談したらいいんかわからんよ~~~(;∀;)という婚活迷子さん。このお休みを婚活スタートの日にしてみませんか。ご相談お待ちしておりますね。HP・公式LINE・インスタいろんな入り口を用意しております。手っ取り早くお電話でも大丈夫です。小さな一歩が成婚へとつながっていきますよ(たぶん)🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。人生100年時代到来とか申します。実際に100歳以上の方が去年の9月時点で95,119人居られます。今後もますます増えていくことでしょう。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250813090923/
😱夏デートで幻滅されない!衣類の匂い対策【2大ポイント】共働きであるうちでは、家事は完全分業制。洗濯担当はパートナーが担当です。運動部の高校生もいるし、家族4人分の洗濯物は毎日山盛り⛰️です。そんな中でも、我が家の洗濯物はいつもふかふか・ピカピカです。いつもありがとうございます✨今回は、我が家の洗濯隊長・やっちゃん(見た目イカツイけど家事力高め✨)に聞いた、夏の匂い対策2大ポイントをご紹介します!夏の婚活デート、気をつけたいのが…そう、衣類のニオイ問題!見た目は爽やかでも、近づいた瞬間に「ん?」って思われたら、せっかくの第一印象が台無しに💦🧺①汗・ニオイのゼロ対策夏はとにかく汗との戦い。だからこそ、洗濯の仕方が超重要!✅生乾きにしないこと部屋干しでムンムン臭が出るのは、乾ききってないのが原因。風通しの良い場所で干すか、乾燥機を活用してしっかり乾かそう!✅時々ハイターを使う菌の繁殖を防ぐために、週に1回くらいハイターで除菌。これだけでニオイの元をシャットアウト!✅洗濯槽を乾燥させる洗濯機の中も意外と菌が繁殖しやすい場所。洗濯後はフタを開けて乾燥させるのがポイントです✨👕②こまめな着替えをすべし汗をかいたままのTシャツでデートは…危険⚠️夏は替えのTシャツをバッグに1枚入れておくだけで、安心感が違います!✅汗をかいたらすぐ着替える✅デオドラントやボディシートも常備✅バッグに小さなタオルもあると好印象「清潔感」は婚活の最重要ポイント。だからこそ、匂い対策=思いやりなんです💡💬ちょっとした気配りが、好印象に直結!婚活では「見た目」だけじゃなく、「近くにいた時の心地よさ」が大事。匂いって、言葉にしづらいけど、印象に残りやすいんですよね。だからこそ、夏の匂い対策は“モテる人の基本習慣”!やっちゃんのように、見た目とのギャップで「家事できる男子」って思われるのもアリかも?😎🔽あなたの婚活目標は何ですか?一緒に素敵な未来への一歩を踏み出しましょう!#婚活#夏デート#清潔感#婚活男子#30代婚活#千葉婚活#衣類の匂い対策
今回は”束縛”についてお話ししたいと思います。「私は大丈夫、そんな人は選ばない」って思っていても、気が付けば身動きが取れなくなっていたってことも結構多いんです。身近に潜む、束縛野郎にご用心。【ある女性会員のケース】活動を始めて間もなく、お見合いで出会った男性と交際に進んだKさん。最初はとても優しく、マメに連絡をくれる男性でした。しかし交際1ヶ月を過ぎた頃から、「今日は誰と会ってたの?」「その服、俺は好きじゃないな」といった言葉が増えていきました。最初は「心配してくれているんだ」と思って受け入れていましたが、次第に服装や休日の予定まで細かく指示されるように…。Kさんは自由がなくなっていく息苦しさを感じ、最終的に交際終了を選びました。束縛の予兆は小さなジャブ束縛する人は、いきなりルールを押し付けません。「もっと連絡して」「その友達とは会わないで」など、軽く聞こえる要求から始まり、少しずつ行動や交友関係を制限してきます。これを“愛情”と勘違いして許容すると、相手は「もっと支配できる」と確信し、いずれは束縛モンスターにある恐れも・・・
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------正直、生理的に無理!とはお断りのフレーズであり、お相手がそう感じた時点で難しいのは間違いないと思います。ですが、もし自分が良いと感じたお相手であれば、なんとか次に繋げたいところではありますよね。実際に生理的無理から逆転することはできるのか?を本日はお話したいと思います。私自身、仲人になってから10年ほど経ち、100組以上のご成婚者様に関わって参りました。その中で、数人の方は「生理的無理の状況から逆転した」例を覚えております。多くの場合には生理的に無理と言われてしまった場合に、声なのか、仕草なのか、雰囲気なのか、感覚的にこの人とは先に進むことができないと感じているケースかと思います。その為、例外のケースでなければ相当難しいお話になると思うのですが、その例外とは何か??それは最初の印象やその日のコンディションが悪かっただけのパターンや、お会いする回数が少ない時にはまだ感情が入っていない為、お相手の事を知るごとに「あれ?こんな一面あったんだ」とか「最初と印象が全然違う」と変わるパターン。触れるのも無理とか、近くを歩きたくないとかそのくらいのレベルですと正直何回お会いしても難しいと思うので、根本的な感覚の問題なのか、一時的な要因なのかを考えていけると良いのではと思います。今婚活でそのままお会いするべきなのか?会わずしても結論が出ていると感じるのか。是非参考にしていただければと思います。
LUVELL(ラベル)の結城です。私は結婚相談所で活動を始め、わずか3ヶ月で素敵な奥さんと成婚しました。このブログでは、その経験をもとに、成婚までのリアルな体験談や実践的な婚活ノウハウを惜しみなくお届けします!アプリで100人とマッチするよりたった1人と結婚する方が難しい...こんな現実、感じていませんか?マッチングアプリには、結婚に対する価値観や本気度がバラバラな人が多くいます。その中から理想の相手を探すのは、時間も労力もかかるものです。正直、僕もアプリで何年も探し続けて、空回りした時期がありました。でも結婚相談所では、最初から「結婚」という同じ目的を持つ人とだけ出会えます。価値観が近い人との出会いは、思っていたよりもずっと早く結婚に近づけてくれました。
こんにちは!木更津の結婚相談所、婚活コンシェルジュRaiseの小林です。暑い日が続きますが、お見合やデートなどの予定がある方も多くいらっしゃるかと思います。夏の婚活は、気温や湿度との戦いでもあります。涼しい顔をしていても、心の中では「汗が…」「髪が…」と焦ってしまった経験はありませんか?実はこの季節、会話より先に相手の心をつかむのは“爽やかさ”!今回は、男女別に夏婚活で気をつけたいポイントと、失敗しないための準備術をご紹介します。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!