結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
女性のお見合いの成功率を上げるためには、はやり外見がとても大切です。普段メイクをされない方も、メイクで第一印象は変わりますから、必ずメイクを学んでからお見合いに挑んでください!こんなもんでしょうと我流のメイクを続けていては、女性としてのレベルをいつまでたっても上げられませんよ。お見合いの場合、男女ともに外見はかなり重要。本当は、外見や年収だけが全てでは無いので、そこだけをフォーカスすると上手くいかないことが多いですが、とは言っても多くの方が大切にするポイントであることは間違い無いです。今日はそのポイントをいくつかお伝えしたいと思います。男性の外見をあれこれ言う前に自分の外見もレベルアップして、より素敵な男性と出会えるように頑張りましょう!
お見合いから交際に入ると二人でコミュニケーションを取ることになります。コミュニケーションの手段は様々です。直接会って話したり、電話で話すと正しく気持ちが伝わり誤解も少ないですが現実的にはついつい簡単にいつでも連絡出来るライン、やメールに頼って誤解されるケースも有るようです。詳しくは以下をご覧くださいませ。 https://jm-okayama.jp/blog/detail/20220821150309/
私の記憶に色がついていない事に気付いたのは、多分妻と結婚した後のことだったと思う。 「ねぇ、覚えてる?昨日デパートで見たベージュのワンピース。」 「え、あ~、どれだったかな?いろいろ見たから・・・」 「ベージュのは1種類しかなかったでしょ!あれ、やっぱり買った方が良いかな?」 「・・・」 「ゲートタワーで見たでしょ。エレベーター・・・」 妻は必至に思い出させようと説明を続ける。私の妻は色の感覚が異常に鋭い。美大出身だし、高校生から美術の専門課程のある学校だったので、色を見分ける訓練を若い頃から積んでいるのだそうだ。 それに比べて私など、ベージュなど白と一緒だ。何故世界にはこんなに沢山の種類の白や赤があるのだろうか。 「あの赤い看板見て!」ある日、私が言うと妻が答えた。「あれば赤じゃなくてオレンジっていうんだよ。」 オレンジは赤ではないということに私は少し驚く。色というのは電磁波の波長の長さによって決まり、赤外から紫外まで連続的に赤と青の濃さ波長が1対1に対応している。世の中にある光は赤と青の短波長の電磁波が異なる振幅で混ざった合成波であり、物質から反射して目で知覚される合成波の波形で何色に見えるかが決まる。でもざっくりいえば、短波長の光は半分より長波長にあれば赤、短波長にあれば青というのであり、その他の色は赤と青の配合の比率に過ぎない。 だから本当はこの世には赤と青しかないのだ。 良く考えてみれば私の記憶には色がついていない。これは妻とこんなやり取りをしていて気付いたことだ。それ以前は、自分の記憶に色がついていないということ自体を意識することすらなかった。私にとって重要なのは形であり、色を意識することはあまりない人生だった。だから子供から大人になる成長のどこか過程で、色を記憶するということを辞めたのだと思う。色まで覚えたら、色んなことを覚えきれない。 こんな風に、違う者同士が家族になるのが結婚だ。 素敵なことではないだろうか。結婚しなければ気付かないことに沢山気付くことができる。
私の「運命の人」は本当にいるの?今回はそんな婚活迷子の方必見です!あなたの「運命の人」はどんな方ですか?・女性なら一度は憧れる白馬の王子様タイプ・かわいい笑顔溢れるアイドルタイプ・地位も名誉もお金も持っている大富豪タイプ・イケメンで高身長、仕事ができるハイスペックタイプ結婚する相手によって人生はガラッと変わりますので、お相手選びには悩みますよね。自分にはどのような「運命の人」が待ち受けているのか、「運命の人」はどうすれば見つかるのか、一緒に考えてみたいと思います。詳しくはこちらをご覧くださいませ。↓↓↓ http://www.wellbeing-hapimari.jp/16605241503786
こんにちは!Bridalチューリップです♪7月中旬の子供の風邪から最近までなかなか体調がすぐれず、すっきりしない日々を送ってます!みなさま大丈夫でしょうか?さて、新型コロナウィルスの感染者も高止まりで、会員さまからも感染したとご報告がきております。みなさんの仮交際のお相手がコロナに感染したらどうしますか?先日会員さまうより、お相手がコロナかかりデートが延期になり「お相手からの連絡待ち」との報告をもらい、少し考えることがあったので、今回ブログにしました!その会員さまは「お相手から連絡まち」というのは疑問もなくご報告をくれてますが、ちょっと待った!!です。婚活で出会うお相手というのは結婚相手に将来なるかもしれないお相手です。もし自分がコロナだったらと考えたらどうでしょう?心配する連絡があるほうがと嬉しいかと思います!もちろん返信などご負担にならない気遣いは必要ですが、体調などいろいろと大丈夫かの連絡があったほうが、自分のことを考えてくれてることが分かり嬉しいのではないでしょうか?実際、7月にプロポーズ成功した会員さまは、「コロナにかかったときに、すぐに買い出しなどして届けてくれた」ことが決め手になったと言っていました!迷ったときは、自分がやってもらい嬉しいことをしましょう♪※8月22日(月)~26日(金)は夏季休業となります。
※ネタバレありバチェラー4を全部見たので、感想を垂れ流そうと思います。今回は3に負けず、かなり面白かったです。結婚相談所という事で、学ぶべき点を特に気兼ねなく書いてこうかと思いますので何となく見てください。■バチェラーの切り返しが上手。まず独身男性が学ぶべきというかやろうと思って出来る事ではないのですがあの切り返しの上手さは参考にしたいところです。まあ屁理屈とも言えますが・・・・私は乱れキス乱舞後に女性を納得させる理由づけ、切り返しがかなりレベル高いと思いました。ただ、これはバチェラーの状態だからこそできるのであり、実際にやると下手すると自分を曲げない屁理屈男になりかねないので注意です。とはいえ、事前に理由を考えていたとしても、噛まずにしっかり要点だけ説明するのは女性との交際にそれなりに経験値があるんだろうと伺えます。サイコパス呼ばわりで煽ってきた建築事務の青山さんにも冷静に切り返していました。ただ、論破はしたがあれで心から納得していたかは不明。あそこは男性によっては喧嘩になっていたでしょう。あの切り返しが習得できればどの様なスペックでも婚活で強キャラになれるでしょう。スト2でいうブランカだとしたら、豪鬼くらいになれます。人柄も男性視点でもいい人っぽいし頭良さそうでした。星野源となかやまきんにくんに少しだけ似てるかなと思いましたが、好感度は高めなのかなというバチェラーだったと思います。■ネガティブな発言をしないバチェラーは言い方にもすごい気を遣っていて、恐らく一度もネガティブな発言はデート中しなかったです。今回は事前に誰がバチェラーか分からなかったので、自分が気に入られているか分からないスタートでしたが基本的には強気の姿勢で駆け引き以外ではクヨクヨしていませんでした。これは婚活男性で自分のスペックに自信が無い人は参考にしたいところです。前向きな発言、ワードチョイスを心がけたいところです。■女性陣の性格やはり初見での印象では分かりにくかった性格が回を進むごとにあらわれてきます。特に美月さんは最初は「私は最高に可愛い」というお高く止まった印象でしたが女性陣ではいじられキャラみたいになっていたり、下手すると性格悪そうな初見とは別の本質がありました。個人的な印象では美月さんはコンプレックスというか、自分にあまり自信が無くてそれが原動力になっている人なのかなと思いました。その裏返しで強気な発言をしていたのかなと。あと私が印象的だったのは坂入みずきさん。この人、男性によってはおとなしい女性だと思った人多いんじゃないでしょうか。この人は勝手なイメージですが、めちゃくちゃ喋る人だと思うしめちゃくちゃ合コンとかしてそうなイメージです。気が強そうだけど、面白そうな人でした。もうちょっと見たかったので落ちた時残念でしたね。女性陣とは別れの時に挨拶しなかったので関係性が薄かったのかなと思いましたが断られた理由はいらないっていうのが面白かったです。後は途中で帰った桑原さん(ピンクの人)。バチェラー的には顔と年齢的に藤原さん(元カレ引きずってる人)と同じく終盤まで残すつもりでいたんじゃないかと思います。帰ったのはマジでショックだったんじゃないでしょうか。この人は23なのにすごいしっかりしていて決断も早い感じが好感持てましたね。もし自分が女性でも普通に帰っちゃいますかね。まぁ個性的な女性がたくさんいましたが、回を追うごとに印象も変わるという事でこれは実際の出会いでも同じことが言えると思います。そしてバチェラーの最後の選択は最後まで自分を信じてくれた秋倉さん、最後に純粋さと誠実さを彼女から感じ取り、それが決め手となったという感じでしょうか。相当悩んだと思いますが、正解の選択だと思います。小手先よりも、駆け引きの無い誠実な心を見た時に結婚したいと思うのは私も分かります。だから、男性はプロフィール写真だけで決めないで、なるべく会ってみるのは大切だと思いますね。会ってみたら写真より綺麗だったってこともありますし、性格が合うこともありえますからね!最後に湘南婚sultingでは婚活の無料相談があります。入会しなくても全然大丈夫なので少しでも気になった方は、現状の打開方法や不満などなんでもご相談ください。(婚活、恋愛関係だけですが。)電話や、相談者様のお近くのカフェ等で実施しております。TEL:080-1257-3111Mail:info@shonan-consulting.com無料カウンセリングお申し込みshonan-consulting.com◆カウンセラー兼代表プロフィール◆なまえ:冨田自己紹介:湘南に住む38歳です。自分も婚活をずっとやってきて、今は12歳下の妻と出会い結婚しています。今年子供も生まれます。趣味は映画、アニメ、漫画鑑賞、最近気づきましたがめちゃくちゃインドアです。性格は穏やかなので、会員さんに怒ったりディスったり等はしないスタイルのカウンセラーです。婚活で困ったとき、ご連絡お待ちしております。
先日40代後半の女性と面談をさせていただきました。 50代半ばの方と真剣交際をされておられます。 交際期間はかなり長くじっくり時間をかけて交際を進めておられます。 先週のデートの日、彼女のお誕生日にプロポーズされました。 これから僕と一緒に生きてほしい・・・と、ん??これってプロポーズ?というお言葉でした。 どうなのかわからなかったので、それってプロポーズ??僕と結婚してください的な言葉はないの?と思わず聞いてみちゃったそうです。 そしたら彼があらためて、僕と結婚してください!と言ってくださったそうです。 プロポーズの言葉って大切です。よくわからない言葉でプロポーズしても彼女にはそれがプロポーズの言葉!って思われていないことがあります。 はっきりと「結婚してください!」と、言ってくださいね。 なかなか覚悟が決められず長い交際をされておられましたが、いよいよご成婚されます。 来月、お二人そろってご来店いただけることになりました。 お二人揃ってのご来店、楽しみにお待ちしております。池田本店コンシェルジュ風間奈美
1デザイナーは比較的晩婚傾向?1.1仕事が多忙で時間が取れない1.2仕事に夢中になり恋愛や結婚に興味が持てない1.3情報収集で休日も忙しい2デザイナーが求める理想の結婚相手とは2.1仕事への理解がある2.2家事や育児について分担ができる2.3自分の感性について認めてくれる人3デザイナーの婚活の仕方でお勧めしたいもの3.1効率よく動ける場所3.2お互いのプロフィールを知ってから会える場所4デザイナーが結婚したいと思った時に意識したい内容
40代男性会員様から暑さに負けないホットなご報告を頂きました!『プロポーズをしました!』お二人の幸せそうなお写真と一緒にシンプルな一文に、猛暑のしんどさも吹き飛びました!お相手は彼より5歳年下の30代女性会員様。交際期間は2ヶ月と短期間ながらも、密にデートを重ね、毎回デートのご報告とお気持ちを詳細にご連絡頂きました。真剣交際中は、将来の住まいや共働きを前提とした将来設計を話し合い、そして結婚生活に向けてIBJのセミナーに積極的にご参加頂きました。セミナーでは新生活に向けてアクションすべきこと、家計管理や貯蓄術などをお二人で学ばれて、一つ一つ小さな不安の芽を摘み取っていきました。ご結婚を前提とした交際だからこそ、ただ二人でいる時間を楽しむだけではなく、将来を共に過ごすイメージや計画をするのが大事ですね。結婚相談所ノアーズ・アークでは、少人数制ですので、ご入会後も担当者の変更はございません。会員様の住まいは、佐倉市、八千代市、四街道市、船橋市など、千葉の北部がメインです。お問い合わせはお気軽にどうぞ😊
小牧市の結婚相談所『プラチナマリエ』塩治です。本日は新会員様の【プロフィール写真撮影】に同行してきました。※お写真の掲載許可をいただいてます。プロフィール写真ってとても重要!写真次第で婚活の行方が左右されることもあります。プロフィール写真ってどんな写真が良いのかな?の疑問や撮影方法について https://www.puramari.com/ index.php/news/archives/113 こちらの記事をチェック!ロケーション撮影、スタジオ撮影の違いについて掲載しています(^^)婚活のお悩み、ご相談いつでもはお気軽にお問合せください♪プラチナマリエホームページ https://www.puramari.com/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!