結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
今回は前回とは逆の結婚して失敗したと思う男性のタイプについて考えてみましょう。さてそんな男性とはどのようなタイプなのでしょうか?・金銭感覚が合わない年収の多い、少ないに関わらず身の丈に合った金額でしたら問題ないのですが、趣味、ギャンブルなどに多くを支出してしまうタイプ。また、倹約家はいいのですが、締り屋でケチなタイプ。どちらにしても、合わないと厳しい結果が待ち受けています。・浮気性惚れっぽかったり、恋愛経験が少なく、浮気してしまうタイプは非常にまずいですね。このタイプの方は基本的に治らない方が多いように私は感じます。用心しないと不倫がばれて、自分が傷つくだけでは終わらず、不倫相手のパートナーから慰謝料を請求されて大変なことになります。こうなると信頼関係が失われ、厳しい結果が待ち受けています。・DV、モラハラ暴力であったり、暴言を吐くタイプ、これは深刻です。身体のケガだけでなく、精神的にも委縮してしまい、まともに思考回路が働かず、脱出が難しくなります。このような体験をしたり、傾向が見えたら、早めに専門機関や友人にすぐに相談して対処しましょう。・協力してくれない思いやりがないので気が使えないか、家事は女性がやることと決めているタイプ。気が使えないだけであるなら、改善の余地はあるのですが、ワンオペで疲弊し、心身に支障をきたしてからでは遅いので、よく夫婦で話し合い、改善したいものですね。・セックスレス精力が強く対応しきれない、逆に求めてこないタイプですね。男と女は異なる生き物です、また、個人によっても考えも強弱も異なります。世間一般に言われている平均的な回数ならと自分の考えを押し付けずに、お互いに考えていること思っていることを正直に伝えて、2人にとっていい塩梅の着地点を見つけるようにしましょう。いかがですか?どのタイプも我慢したくないですが、話し合うことで解決できることもありますから、そんなときは2人でよく話し合いましょう。それでも折り合わない、我慢ができない場合は仕方がないので、早めに結論を出して対処するようにしましょう。少しでも疑問や迷いが生じたら、遠慮なく担当カウンセラーに相談し、助言をもらうようにしてくださいね。
先日、アンバサダークラブ(カウンセラー同士の勉強会♪)に参加させて頂きました😊💛『テーマはお見合いアドバイス💗』ためになるお話がたくさん聞けました😌皆さんこんにちは😊✨成婚カウンセラーの内田紗矢子です♪つい先日、岡山県で結婚相談所『つながる手』を運営されている中村さん主催の勉強会に参加させて頂きました💖会員様のお見合いが上手くいくためにみんなで意見を出し合いながらの勉強会✐✨勉強会で学びたてほやほやのお見合いが上手く行くために気を付けるべきこと早速お教えしますね🤗♪
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活をする上で、お伝えをしづらいけれども将来が考えられるお相手に対してはお伝えしておく事項がある人は少なからずいらっしゃいます。このお伝えするべき情報を機微情報と言っていますが、どのタイミングでお伝えするべきなのでしょうか?結婚相談所では、原則として機微情報については交際に入ったお相手に対して、当事者間でお伝えして頂くというのが基本的な方針となっています。ただ、婚活者の方が予めそのことについてお相手に知って頂いた上でお見合いをしたいといった場合には、プロフィール上にその旨を記載したり、仲人間でのみ確認し合う設定にしておくことで対応が可能になります。この点については、各相談所の方針があったりしますが、基本原則がありますのでそこをベースに判断をしていくことになります。婚活レッツでは、機微情報についてお伝えをするタイミングや伝え方についてはかなり慎重に行うこととしております。そんな中で、お見合いや初期の婚活デートで、機微情報についてお伝えすることはおススメはしません。まだ関係性が出来ていない人に対してそのようなことをお伝えしたとしても、お相手が重たく受け取ってしまうことが多く、そのことについて直接的あるいは間接的な理由としてお断りになってしまう可能性が高いのです。早くお伝えすることが誠実という考えもありますが、私はそうは思いません。逆に、まだ関係性が出来ていないお友達プラスα程度の関係性である仮交際期間中にはお伝えしなくても良いと思っています。積極的にはお伝えしたくないことを、まだ覚悟が決まっていないお相手に対してお伝えする必要はなく、将来が考えられるお相手に対して、特に真剣交際に入ってから将来の擦り合わせをする中でお伝えをして頂くと良いと思っています。要は、覚悟が出来ていない人に対して機微情報を積極医的にお伝えする必要がないという見解でいます。本気で将来を考えて向き合えるお相手に対してのみお伝えをすれば良いと思っています。それが不誠実であるということは言えないと思っています。逆に、最初からお話をして頂いた事を誠実と捉えるのも間違いだと思います。
渋谷・世田谷で成婚率の高い結婚相談所LOVE+FITです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。先日お伝えしました通り~~昨年秋に成婚退会された20代女性会員様から、今年4月にお兄様をご紹介から、活動4か月で真剣交際へ!山陰地方在住という、地方在住のハンデを超えるために、ヘアカットからプロデュースしました。イケメン変身後、関東から関西~山陰地方まで100人を超える女性からのお申込みが殺到!!しかし・・・1度は真剣交際を申込みしようとした女性から、いきなりの交際終了。本人は大慌てです・・・その後に4歳下の関西地方の女性と真剣交際です!ブログ更新しました「兄も幸せになって欲しい、活動4か月で真剣交際へ」 https://www.loveplusfit.com/post/ %E5%85%84%E3%82%82%E5%B9%B8%E3%81%9B%E3%81%AB-%E3%81%AE%E9%A1%98%E3%81%84%E3%80%81%E6%B4%BB%E5%8B%95%EF%BC%94%E3%81%8B%E6%9C%88%E3%81%A7%E7%9C%9F%E5%89%A3%E4%BA%A4%E9%9A%9B%E3%81%B8
30代婚活で私はお見合い後、交際が始まって初めてのデートは銀座や丸の内のおしゃれなレストランでランチをしていました。私と交際するとおしゃれな場所に一緒に行けると見せたかったのかもしれません。しかし、すべて初めて行くレストランでした。あまり親しくない相手と食事をすること、初デートにしてはちょっと値段がすることに相手は抵抗を感じていたと思います。初デートは相手にいいところを見せようとせずにちょっとおしゃれなコーヒーショップ、喫茶店で良いと思います。二人の住まいから中間地点、また女性の住まいに近いエリアで会いましょう。ファミレスやドトールではちょっとどうかと思いますが、初めてのデートは1時間半程度、話するデートで良いでしょう。このときに次回一緒に行くデート場所を話し合ってください。どこに行きたいですかと聞いてはいけません。「私はここに行きたいと思っています。どうですか」と提案をしてください。『婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。』 https://youtu.be/ -J2ujGgyIkw私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
仙台・東北のアットホームな婚活サロン20代・30代・40代の会員様在籍♪夫婦でサポートマリッジメディアの中村です。今年5月にお話を聞きに来てくださり、6月から活動スタートされた女性会員様活動3ヶ月、交際2ヶ月半、ふたつ年上27歳男性会員様と幸せのご成婚です。以前は他相談所様で活動をしておりましたが、環境を変えて活動したいと、当サロンにお話を聞きに来てくださいました。とても可愛い容姿に、性格も素直で優しくお人柄抜群の女性会員様です。20代前半の時から結婚願望が強く、一緒に過ごせる旦那様がいて、子どもがいて、明るく楽しい日々を過ごせる温かい家庭を築きたい😊と当初お話くださいましたが、お相手の男性会員様は、まさに一緒に何でも楽しめて、彼女のことを大事にしてくださる本当に相性ピッタリの素敵なカップルです。彼女に、お似合いになりそうなので、是非お申込みをしてほしい方がいる、とお相手の男性会員様をご紹介したところ、直ぐにお申込みをしてくださり成立したお見合い、お見合いが決まった時から、お2人ならご成婚まで進むかも、と思えたカップルです。大変素敵なプロポーズもしていただき、ご両親へのご挨拶も無事にいたしまして、この度めでたくご成婚です。お相手相談所のお仲人様にはいつも本当に有難いご縁をいただいておりまして、感謝の気持ちでいっぱいです。ご縁があって当サロンで活動を頑張ってくださいました女性会員様、心より感謝申し上げます。ご成婚、まことにおめでとうございました。末永くお幸せに♡
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの野村です。今回のブログは脱婚活疲れ!NG行動3選です。婚活には継続が大切です。婚活疲れになってとまらないことが成婚への近道です。今回ご紹介するNG行動知ることで婚活疲れにならないようにして頂ければと思います。やってはいけないNG行動とは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=6672
あなたは、結婚生活に何を望みますか?結婚された方からの声に「見た目は関係ないわ!それより中身よ!顔が良くても、お金がなくては生活できないわ」なんて声を聞いたことはあると思います。もちろん、そうです!お顔立ちが良いだけでは生活するには不安があります。ではこちらはどうかしら?「愛はなくても、お金さえあれば生活していけるわ」こんな言葉も聞いたことありませんか?果たしてそうでしょうか?【愛がない=相手への関心がなく思いやる心がなくなる】そんな状態でパートナーと生活を送っていられるでしょうか?はたまた、そんな状態であなたの人生は唯一無二の人生だと言えるでしょうか?婚活中のあなただからこそ、今の自分と向き合って結婚について考え最善の道を選ぶことができます。一緒に結婚生活をイメージしながら考えてみましょう!続きはこちらへ↓↓↓ http://www.wellbeing-hapimari.jp/16633951259873
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの野村です。今回は『結婚相談所のいいところ3選』です。現在は様々な出会いの方法があります。マッチングや婚活パーティーなど他にもいろんなサービスがあります。その中でも最も結婚する可能性が高いサービスである結婚相談所の良いところを3つご紹介させて頂きます。結婚相談所のメリットとは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=6675
『今年こそは、愛される幸せな結婚がしたい!』・・・そんな貴女を応援しています。結婚後の笑顔と幸せを本気で考える銀座・見本橋・江東区の真面目な結婚相談所『ボンデクリック』の幸村優です。~♡~♡~♡~♡~♡~▼婚活、頑張ってます!▼気に入られるように、ちゃんとお相手に合わせてます!▼もう年だし、お相手を受け入れないとダメだから...~♡~♡~♡~♡~♡~…そんな風に思ったこと、ありませんか?頑張ることは、決して悪いことではありません。でもね、時々...苦しくなってしまうことって、ありませんか?どうして苦しくなっちゃうんだろう?今回は、その『原因』と『対策』についてお話していきます。ご興味のある方だけ、こちらもご覧ください^^⇩ https://www.bon-declic.com/blogs/cat249/224_1.html 💖いつも我慢してお相手に合わせることなく、『ありのままの自分で愛されるコツ』 &『仲良くなれるお付き合いの仕方』をもっと具体的にお知りになりたい方、話だけ聞いてみたいという方はこちらからご連絡ください(*^^*)⇩ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!