結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。今回のブログテーマは…。「恋愛経験が少ない人が婚活で意識すること」恋愛経験が少ないことに引け目を感じ、婚活が前向きにできない…。そんな方もいるのではないでしょうか。でも、安心してください。その悩みは、解消できます!続きは、みずたま婚活salonの公式ブログにて! https://www.mizutama-bridal.jp/16768797468989
今回のデートスポットは東京都福生市熊川の「石川酒造」を紹介します。お酒の銘柄は多摩自慢です。日本酒の製造をしていますが敷地内にレストラン・資料館・ビール工房・売店があります。予約が必要ですが、見学コースがあり日本酒、地ビールの試飲ができます。場所はJR青梅線拝島駅から歩くと20分位かかります。私は奥さんと結婚前にランチで行きましたが、カップルが二人ともお酒好きなら夜にディナーで地ビール・日本酒を楽しむことをお勧めします。福生市にはもう一つ造り酒屋があります。田村酒造です。お酒の銘柄は嘉泉こちらはレストラン、売店がなくデートスポットにはなりません。日本酒好きなカップルは是非、多摩自慢と嘉泉を飲み比べてください。石川酒造ホームページ https://www.tamajiman.co.jp/ YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/Ha6eqYY3mfI 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/ ■LINE公式アカウント https://page.line.me/262bvjkn まずはお気軽に下記の無料相談予約よりどうぞ https://aoki-marriage.com/contact.html ★介護士の方にお知らせ https://fussa-nakodo202302.my.canva.site/
こんにちは。きずなコンシェルジュの寺西です。最近、妻とベトナム料理にハマっています。近所に美味しいレストランが見つかったキッカケから、足しげく通うようになりました。また、子供が好きな公園が近くにあるのも好都合。子供が生まれて、夫婦で海外旅行が行けなくなった今、近所で世界各国の美味しいお店を探すのが共通の趣味になっています。結婚前は、非日常的な趣味を楽しんだりしたものの、結婚後は衣食住の中で、一緒に楽しむ時間が増えています。結婚前には分からなかった相性の点で、日常生活を一緒に楽しめる勘所って大切だなぁ、としみじみ感じています。ーーーーーーーーーーーさて、今日のテーマは「結婚前」「結婚後」にしっかりしておきたい自己管理についてです。当たり前をしっかりできる人と結婚いただきたい。そんな切なる願いから、簡単なことだけど人格形成に深く影響する習慣についてお話致します。是非ともご覧下さいませ。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1380
こんにちは。ミノーレです。ミノーレでは、婚活イベントなども行わせていただいております。そんな中で、参加者様とよくお話しさせていただくのですが、マッチングしてもその次につながらない。こんなお話をよく耳にします。実際にお話を伺うと、マッチングして連絡先の交換を行い初デート。そして、その後2回目のデートに誘おうと思った矢先連絡が途絶えてしまう。2,3回お会いできたとしてもその後連絡が途絶えてしまう。ではなぜそのような状況になってしまうのでしょうか?男性としては終了なら終了で伝えてくれればいいのに。と考える方もいらっしゃいますが、お相手にお断りを伝えることにも勇気が必要であることも理解したうえで、お相手のお気持ちを想像しながらお会いするようにしてみてください。あなた自身はとても楽しいデートだったと思っているかもしれませんが、お相手の女性は実際にどのように思っているかはわからないものです。デート中から気にかけるべきは、お相手が楽しんでくれているのかの気遣いです。そして、一度お会いできたからまた会ってくれるだろうではなく、デートの終わり際にまたお会いしたい旨、そしてデート中の会話から次回お会いするとしたら何をするかといったプランも用意しておくとよいでしょう。マッチングをしてデートまでできているということは、少なからずお相手の方はあなたに興味を持ってくれているということです。そこから中を深めていけるかはお会いした時にお相手からまた会いたいと思ってもらえるように、そしてお相手とまたお会いしたいと思うのであれば気遣い、そして次回の提案を心がけてみるようにしてみてください。最後までご覧いただきありがとうございます。ミノーレでは、婚活を始めようとお考えの方に向けて無料カウンセリングを行っております!婚活を始めたい!とお考えの方は是非ご利用ください☆彡
岡山の結婚相談所、JM岡山の森次です。日本結婚相談所連盟(IBJ)の会員さんサイトでも結婚相談所サイトでもトップページにピックアップと云って全国の会員さんに自分のプロフィールを見てもらえる有料サービス枠が有ります。続きは以下からご覧くださいませ。 https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230220132001/
「迷わずに決める」人間は迷うほど人生の限られた時間をムダに消費することになります。真剣に考えて・・・・・・・・・考えて・・・・・・・・・・・・考えて・・・・・・・・・・・・悩んで、悩んで、悩むほど・・・・調べて、調べて、調べ尽くし・・・・情報が多くなればなるほどに・・・決断力が鈍くなります。決断に迷いが生じると当然ながら行動も鈍くなります。そして、ずるずると後回しになり、しまいに決断は停止してしまいます。あなたには当てはまらないでしょうか?決断力がない人は自分軸で生きていないともいえます。他人軸なのです。自分の意志・意見に自信が持てずに他者からの意見を求めたり、即決は苦手で一度じっくり吟味してから考えたい、と全てが後回しです。。悩む習慣が身についているから即決できないのです。ランチに何を食べようか?何時の電車に乗ろうか?デートはどこに行こうか?どんな映画を観ようか?旅先を決める時も、休みに何をするかも、洋服を本を買う時も。出来るだけ短く、短時間で決めるクセを身に着けてみてください。考えても悩んでもいいから、短時間で決めていくのです。「即決」していく訓練をしてみてください。サッサと決めることができるようになれば、嫌な出来事があっても凹む時間も短くて済みます。今までまる一日凹んでいた時間も、意識して3時間だけ凹むとか。そして、少しずつ訓練していき30分だけ凹む。だんだん慣れてきたら3分だけ凹む。もっと慣れたてきたら1分にする。最後は3秒までにしていく。決断力が身に付けば、そんじゅうそこらの悩みごとはなくなりますよ。人間、ものごとをごちゃごちゃ考えない方がうまくいきます。料理研究家「中本ルリ子」の結婚相談所|Happyseed(happy-tane.com)
結婚相談所BeHappyでは、来る3月24日金曜日、味噌作りに興味がある独身の方に向けて、味噌作りのプロの指導のもと、美味しくて栄養価の高い手作りの味噌を作ります!そろそろ結婚したいと思っている方なら、男性でも女性でも参加できます😊結婚したら、手作りの味噌で料理上手と言われますよ!お相手にもお友達にも自慢できます✨市販の味噌と麹の量が違うので、とにかく美味しいのと、丁寧にプロ講師がアドバイスしますので、本格的な味噌がびっくりするくらい簡単に作れます!出来上がった味噌は味噌汁だけでなく、中華料理や洋食などさまざまなメニューの隠し味として役立つので、お料理が楽しくなるはずです😉3キロ分の味噌が作れて、永久的に使用できる専用の容器付きでお得です容器があれば、あとは材料費のみで毎年作り続けていけます💫味噌作りから、食の大切さを学んで、結婚したい気持ちや結婚生活の意義を感じでもらえたら嬉しいです❤️少人数制(定員4名)参加費(4000円)味噌3キロ分材料費と生涯使える味噌用容器代のみ結婚相談所見学付きお問合せ、参加お申し込みはお気軽に結婚相談所BeHappyまで💓場所は博多駅から徒歩10分のところにあります🥰お待ちしています🤲
こんにちは^^ エージェントライフ福岡サテライト大分店の高木です先日、ご成婚退会された女性より、お礼のお手紙を頂戴致しました。 ほんと、この仕事はいいねって思う‼理美容業から飲食業、結婚相談所とサービス業を全力で突っ走ってきた。サービス業って、嫌な事もあれば、思い通りに行かない事も多かっただけど、この瞬間っで全てが【報われる】 「ありがとう」は魔法の言葉言っても、言われても心があたたかくなる魔法の言葉です! エージェントライフは、これからも沢山の「ありがとう」を頂戴出来る会社にしていきます!会員様詳細ブログはこちらまで↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/16763874307486
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・北千住)・神奈川(川崎)、オンライン店舗がございます 。大人気の男性会員Aさん(仮名)!活動から2か月で真剣交際へ進むことになりました❀お相手の女性には会った時から印象がとてもよかったようで、仲人の立場からしてもこれはきっと好きになるな…♡と感じていました。お相手のお気持ちも同じように動いてくれればいいな…と先方の仲人と連携を取りつつ見守っていたのですが、デート前に『お受けする気持ちだそうです!』とのお話が届き、とっても安心しました。ご本人が一番安心していたと思います。笑とんとん拍子に進んできたのですが、真剣交際へ進んでからもやることや話し合うことがたくさんありますから、考えて話をまとめているうちに色々なご事情もあり『気持ちはまとまっているけど時間が大丈夫かな?』と心配になる一幕も…!とっても誠実で真面目な方なのでしっかりスケジュールを組み立てて今後について話し合っていくようです。仲人目でも相性ピッタリのお二人なので、何も心配はしておりません❀余談ですがとても謙虚でお見合いではお断りが来たことのない男性なんです!ちなみにお見合いのコツは『何もしていないんですけどね…ただお話を聞いていただけなのに』とのことです。その【聞くだけ】というのも実は難しいんですよね💦それが自然にできるのは人に興味があるからだと、Aさんとお話をしていてよく感じます。人の良い所を見つける天才なのではないかと…!引き続き、ご成婚まで向かうようサポートしていきたいと思います!!
皆様こんにちは!マリッジカウンセラーの大村です^^婚活中の男性に質問ですが、食事デートのお約束をする際、どのようにお店を選んでいますか?情報量の多い現代社会では、きっと女性の好き嫌い、アクセスしやすいエリア、お店の雰囲気など、色んな視点で選んでいることと思います。だがしかし。ぶっちゃけそれ、普通です。女性にお店選びを任せているという方は、ちょっと正座して見てもらいたいのですが。←次のデートも必ず約束できる!モテる男性がやっている【食事デートのお店を決める前に必ず確認していること】をご紹介いたします☆
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!