結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
東京・吉祥寺で、ご縁を引き寄せる結婚相談所マリアージュサロンブーゼの青木朋子です。昨年、8月に成婚、そして10月に入籍をされた会員様より、フォトウェディングのお写真をいただきました。この会員様は、8ヶ月間の交際を経て成婚され、2022年6月にご成婚、10月にご入籍をされました。入籍後、すぐにフォトウェディングを予定されていたものの、なんと、めでたくご懐妊!安定期の妊娠6ケ月で念願のフォトウェディングを実施されました!この会員様は、妊活することもなく、ご入籍後すぐにご懐妊、44歳での初婚、そして初出産となりました。ご主人は、9歳年上で、お子さんの誕生時には53歳でパパとなります。ご主人は東北出身の本家の長男のため、後継者の問題もあり、子供がどうしても欲しいという願望がありました。そのため、お相手の女性は出産の可能性を考えると30歳代をご希望されていました。よって、9歳年下とはいえ、当初43歳の女性との交際は迷いがあったようです。しかし、交際スタートして、その迷いも払拭されるほど彼女に夢中になり、めでたくご成婚となりました。ご入籍後、半ば諦めてした妊娠となり、お二人はもとより、両家のご家族も幸せに包まれました。当初予定していたフォトウェディングも安定期を待って、妊娠6ケ月に東京から京都に新婚旅行を兼ねて実行されました。この素敵な古都での花嫁姿、本当に美しいです!
(おそらく)ラブ・ストーリー史上初!!パーティーで出逢った二人が婚約💒ご成婚となりました💖💖💖💖💖昨年12月3日に開催されたオンラインの婚活パーティー「沖縄ラブ・ストーリー」で、参加された宮古島在住(当時)42歳の自衛官男性と鎌倉在住(当時)37歳のセラピストの女性がマッチングしました💞💞お二人とも私の友人で、マッチング後、直ぐにオンラインお見合いをセッティング、お互い好感触でプレ交際に進むことになり、年末に男性が関東の実家に帰省した際に初めての対面デート。体育会系の二人は新年から高尾山を登る登山デートをしたそうです(笑)どちらかというと男勝りでアクティブな彼女、山登りの際、かなり大きめのナップサックを彼が軽々と持ってくれて、今までにない対応にキュンとしたとか〜😆ちょうど彼女の誕生日が近かったことから、誕生日プレゼントのネックレスと共に、真剣交際の告白!あっという間に結婚前提のお付き合いをする運びとなりました💖セラピストのお仕事が大好きな彼女は、これまで、恋愛は二の次みたいな感じだったので、あまりの急展開に驚いたようですが、彼の方は最初から結婚を強く意識していたそうで、何かにつけてプロポーズ的な愛情表現をしていたみたい😍翌2月は、彼女がライフワークとしている石垣島でのリトリートツアーに絡めて、宮古島にも来島。実はこの時、彼の家に泊まって、合鍵を渡されたというので、相談所的にはこの時点で成婚ですね(笑)その後3月は彼が彼女に会いに神奈川に、4月は2人で石垣、八重山諸島を旅行して、宮古島にも来島。 遠距離だけど、何だかんだ月イチで会える関係に〜 そんな折、彼女が住んでいる鎌倉の自宅件サロンで、度々水漏れの故障が起きていたのですが、いよいよ大家さんがリフォーム工事をするからと言って、最長で半年以内、できれば早目に家を退去して欲しいという連絡が…困った彼女が、宮古島の彼に電話をすると、彼は二つ返事で、「だったらウチに住んじゃえば!」←織田裕二風に(笑)って、なんという神様のイタズラ?!笑笑思いがけず、住み慣れた鎌倉を離れて宮古島に移住することに〜彼のアパートは、一人暮らし用のワンルームなので、早速家探しが始まりました!今月は家探しも兼ねて彼女が宮古島に来島中です。彼女が宮古島に来た際には、ランチや飲み会を開いたりして逐一彼との状況を報告してもらい、相談にのっていたので、MAASA結婚相談所にも登録してもらい、引き続きサポートすることになりました。移住したら宮古嫁の会にも入ってもらわなきゃ💞💞彼女は、小浜島のリゾートホテルでヨガ講師をしていたこともあり、自然が大好きなので、いつか沖縄の離島と神奈川で2拠点生活がしたいなぁと漠然と考えていたそうです。彼は、セラピストの彼女の仕事にも理解があり、仕事は続けても、逆に辞めてもどちらでも彼女が好きなようにやったら良いよという考えなので、自営業の自分一人の力で2拠点生活するのは、経済的にも時間的にも大変だと思っていたのが、彼との出逢いから、まさかの夢が叶うことになりました!!本人たちもビックリする程の急展開、でも思いの外スムーズに結婚話が進んだようです(笑)上手くいく時はトントン拍子であっという間ですよね〜 とてもポジティブで好奇心旺盛な二人なので、「やってみない?」という提案に快く「YES!」を言い合える関係が、昔からの親友みたいでお互い心地いいみたいです。 来月はお互いの実家に挨拶に行き、7月くらいに入籍しようと、宮古島市役所で婚姻届けを貰って来たようです。トレンディドラマのようなリアル沖縄ラブ・ストーリー✨✨✨『次の主人公はあなたかも?!』
大阪結婚相談所ペアマリッジです。この度、IBJ(日本結婚相談所連盟)加盟店約3,860社の中から『2023年上半期、人気上昇中の結婚相談所』に選ばれました♪選考方法は5月度入会数が4月度入会数上回った相談所が対象とな、ペアマリッジが選ばれました。本気で結婚したい!早く結果を出したい!そんな方々からの問い合わせとご入会をいただいております。20代〜50代幅広い年齢層の方々にご支持をいただき感謝いたします。
長年開催している「子供の結婚応援セミナー」を3年ぶりに開催しました。子供の結婚を願う親御様が多数参加されました。結婚する方が少なりつつある中、少子化問題も深刻になっています。私たち結婚相談所の在り方やいかに安全に結婚相手を探すことができるかなどのご説明もしました。IBJの方で発表された成婚白書についても少しお話してみると皆さん興味深く聞いていらっしゃいました。日本では、周りの方々が縁談のお世話をする習わしが多かったのですが今はそれもなく出会いの場も少なくなった今、結婚相談所の役割は大きくなっていることもお話ししました。全国を網羅しているIBJの会員の数とシステムが時代に合っていることを親御様の口から子供さんに伝えてほしいと思ってお伝えしました。参加された皆さんも相談所の良さが分かってくださっっていれば幸せです。
こんにちは😄婚活女子の味方✨『縁Creation』の石川寿美です🌙50代後半とは思えないほど美人で若々しい50代女性会員が新規ご入会です❣️初めてお会いした時は目を疑ったほど👀年齢をお伺いしてさらにびっくり😲今までは結婚は2回ほどご経験をしたそう。一通りいろんなご経験をしてからは、やはり「一人で頑張るより二人で支え合いたい」と婚活を決意!!!!!やると決めたからには苦手なアプリの使い方や目標もバッチリ決めてスタートです🎌活動はこれからですが、とても楽しみにしているそうで、私もいろいろ勉強させて頂きます🥺離婚は結婚に失敗ではない!!!結婚を学習したのです。知っていましたか?結婚相談所は、離婚歴があった方のほうがモテるということを…再婚の方もお気軽にお問い合わせください✉️▼今は結婚に興味がない方でも将来について考えるきっかけにしてはいかがでしょうか?時間がない方にこそ、『結婚相談所』をおすすめします❣️気になることがあれば、お気軽になんでもお問い合わせください🤍ご縁を大切に🙏✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈👇🏻👇🏻👇🏻無料カウンセリングは随時承ります◡̈お気軽にお問い合わせください🤲ブログを見て無料相談を頂けた方👀お得な特典があります✨🗯☏080-6236-6029✉en.creation118@gmail.com♡20代・30代婚活女子の味方♡【縁Creation】石川寿美
婚活中の方は、「AI婚活」という言葉を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?AIとは人工知能の事で、簡単に言えばビッグデータ分析をして、あなたに最適な相手を自動で探してくれます。現在、いろんな業種や社会でAIが活用されていますが、最も活躍できると言われているのが婚活市場だってりします。今回はAI婚活とはどんなものかというところや活用方法を幅広く解説していきます。
こんにちは。三重県にゆかりのある方に特化した、豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所JMA四日市の門谷です😆今回のブログでも、会員様の幸せなご成婚をご紹介させていただきますね🍒30代前半の女性会員様✖️30代半ばの男性お相手の男性とは年齢が近く、交際期間中は楽しくデートを重ねお見合いから約3ヶ月で、プロポーズへと進まれました🎊成婚退会のお手続きでサロンにお越しいただいた際には、お相手の男性と一緒にご来社くださいましたので三人で記念に一枚😄!明るい彼がたくさんお話してくださり、思い出深いアウトレットモールのデート話で盛り上がったり♪楽しくお話しできて嬉しかったです✨
結論、お相手に聞かれてから答えるのがベストです。聞かれてもいない離婚理由を自分から言い出すと重たい空気になってしまいます。ましてやお見合いでは1時間しか会話の時間がありません。離婚の話だけで会話が終わってしまう可能性もありますのでできれば控えるべきです。
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラー松本キミコです。今日はズバリ「女性の若さ」について考えてみたいと思います。
20代で結婚相談所で婚活をされる方が急増していますがそんな方々とお話ししていると、男女で結婚に対する感覚の違いを感じる事があります基本的に結婚相談所で活動をされる方や結婚相談所に興味を持たれている方は、結婚に対しての意識は皆さん高い方ですが、その中でも、男女によっての違いとは何なのか?まず、女性の方がより真剣度が高く、ご自身の人生設計をしっかり持たれている方が多い印象を持ちます「第一子の出産は20代のうちにして、マイホームもお互いが若いうちに購入もしたいので、20代から婚活していますが結婚へ意識のある方との出会いが無いから、、、結婚相談所で婚活をします」と言われたり「親から結婚は20代のうちにしておきなさい!と常日頃から言われ、マッチングアプリで婚活していたら、そんな真剣かどうかもわからない人との出会いよりもしっかりしたところで婚活してみたら?と言われたので両親も安心させたいので結婚相談所で婚活します」と言う方が続々と結婚相談所での婚活をスタートされています特に女性は現実的に色々な事を考えられていて他の婚活も色々と試した結果、同世代が良い?と思っていても、その同世代の男性は結婚に対しては、慎重過ぎるくらい考えていたり、そもそも結婚はもっと仕事で自身がついてから、収入がもっと上がってからと考えている方が多く出会いはあるけど、結婚となると真剣味は薄く、それなら結婚相談所で真剣な方との出会いを求めるケースが増えています
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!