結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
この度8回連続受賞となる『IBJAWARD2025上期』を受賞しました!全国4,541社の内の607社(受賞率13.4%)に選ばれ、弊社はPremium部門での入賞となりました。BESTROOKIE部門:95社/1,581社PREMIUM部門:512社/2,960社今後もより良いご縁をお繋ぎできるように、サービスの向上に努めてまいります。
皆さんこんにちは!どんな悩みにも寄り添い、成婚に導くアラフォー婚活カウンセラーのチエミです。「婚活パーティーって気になるけど、緊張して行けない…」「話すのが得意じゃないから、場に馴染めるか不安…」そんなふうに感じている方も、実はたくさんいらっしゃいます。でも大丈夫。緊張は、“真剣な気持ちの証拠”です。今日は、緊張しやすい方こそ実践してほしい、婚活パーティー参加の【3つの秘訣】をお伝えします。きっと「参加してよかった!」という一歩につながるはずですよ。
こんなに暑いのに、会員さんも、お見合いに励まれて頑張っています。おめかしして、電車に乗って、本当に大変ですよね。「子供が欲しいから結婚したいんです。子供が生まれないなら結婚の意味がない。」とはっきり言われる会員さんは多いです。かくいう私も、若い時、やはり子供が産みたいと希望していました。ですから気持ちは痛いほどわかります。それは立派な目的です。目的があるから、頑張れるのは素晴らしいことです。しかしながら、大きな最終目標はあくまでも、ご本人様の、より幸せな人生の獲得であってほしいのです。子供は、健康な男女でも、若い男女でも、必ずしも授かるという保証はなく、そこにこだわって、なかなか出会えない、相性の合う方を見逃したり、、、60代の初婚男性が、年齢(子を産むという価値観の元)だけでお相手を探し、素敵な50代女性を次々断ってしまったり、、、もったいないなあという思いをすることがあります。ご本人のご希望、意思は大変大切なので、もちろん尊重は致します。が、ついつい、嫌われながらも、助言をしてしまいます。婚活を通して、その方の今後の人生の指針が今よりクリアーになることも意義深いと感じております。
こんにちは、中高年シニア世代専門の結婚相談所Allegro(アレグロ)です。今、全国的にも注目されているのが、55歳からの婚活。特に「同世代との出会いを求めたい」という声が年々増えています。・「もう恋愛なんて無理かなと思っていたけれど、参加して話してみたら楽しかった」・「年齢が近いと、自然と話題も合うんですね」そんな実感を持たれた方も、ご参加くださっています。「同世代と出会える場所が少ない」そんな声に応えて50代後半から60代の方が婚活を始めようとしたとき、実は直面しやすいのが「対象年齢のズレ」です。大手の婚活イベントでは、年齢層が20〜40代中心のことが多く、「年下の人ばかりで会話が合わなかった」というご相談をいただくこともあります。Allegroでは、【55歳〜65歳中心】のイベントを企画しています。テーマは、「ちょっと遅れてきた夏の恋」この年齢だからこそ出会える、穏やかで心地よい関係を応援しています。★イベントのポイント・アラカン世代に合わせた企画このパーティは、中高年・シニア層が安心して参加できるような工夫をしています◎会話中心のリラックス型イベント(カップリングなし)※双方の責任での連絡先交換ができるので、マッチングしなくても寂しい気持ちにならない。◎横浜駅から徒歩圏、人気レストランの個室を貸切◎参加者は原則55〜65歳に限定◎少人数制で、1人参加でも話しやすい雰囲気づくり「堅苦しい自己紹介が苦手…」「話すのは好きだけど、婚活って構えてしまう…」そんな方でも、自然と笑顔になれる雰囲気なのがAllegroの特徴です。アットホームなパーティと好評をいただいています。なぜ同世代が人気なのか?実際に、婚活イベントを多数運営する企業の統計でも、以下のような傾向が出ています。・女性は「3〜5歳年上」の男性を理想としやすい・男性は「3〜5歳年下」の女性を希望する傾向がある・「6歳以上の年齢差」になると、対象とする割合が大きく低下するこの傾向から見ても、「同世代」での出会いは、最もご縁につながりやすい年齢幅なのです。だから、今回のイベントでは年齢設定を絞り、参加したくなる年齢幅にしました。★パーティ概要【イベント名】アラカン中心・ちょっと遅れてきた夏の恋〜55歳からの、ちょうどいい出会いを応援します〜【日程】2025年8月23日(土)17:00〜19:00(受付16:45〜)【場所】横浜キッチン(YOKOHAMAKITCHEN)横浜駅徒歩圏のレストラン個室【対象】・55〜65歳の独身男女・またはアラカン世代との出会いを希望される方・真剣に結婚(再婚)を考えている方で、戸籍上独身の方【定員】男女各6名程度(最少催行:各4名)※2025年8月7日時点:男性4名/女性3名申込済【参加費】男性:8,000円女性:5,000円(飲み放題・お食事付き(コース7品))【申込はこちら】 https://obs.allegro.jp/?pid=20Allegroは、中高年熟年世代の出会いに特化している相談所です。結婚相談所と聞くと、「堅苦しいのでは?」「本気すぎて怖い」そんな印象をお持ちの方もいらっしゃいます。でもAllegroは、大人の婚活をもっと自然に、もっと自分らしく進められるよう、無理のないスタイルで出会いを支援しています。◎経験豊富なカウンセラーが一人ひとりに寄り添う◎再婚・死別・婚活初心者の方にも安心のサポート今だからこそ、始められる出会いがある「もうこの年齢だから…」そんなふうに感じる必要はありません。今だからこそ見える「安心感」や「相手を思いやる力」そこにこそ経験値の高い、中高年の恋愛・結婚の魅力があります。この夏、「ちょっと遅れてきた恋」を、あなたのペースで迎えに行ってみませんか?横浜での出会い、心から応援しています。
『お見合い前から好印象に‼︎ポイント2つご紹介✨』をご紹介します💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの小林咲稀です💛今回は【お見合い前から好印象】についてお話しさせていただきます😊日々、たくさんの会員様のお見合いをサポートさせていただいておりますが、実際にお見合いでお会いする前からお相手の印象に残ることは、実はとっても大事なポイントなんです☝️そのポイントは1️⃣お写真の印象2️⃣日程調整のスムーズさ素敵なお写真のお相手とお見合いへ進めたら嬉しいですし、日程調整が円滑に進むとお見合いまで気持ちが下がることなくお会いすることが楽しみになります♪ですが、逆にこの2つが伴っていないとお会いする前から良くない印象になり、自らお見合いハードモードに…💔実際にお会いしてからが、印象に残るスタートではありません🙅♀️ぜひ参考にしてみてください✨
結婚相談所福岡ナビレラの婚活カウンセラー坂本です♪ナビレラの婚活ブログをご覧いただき、ありがとうございます。婚活中の男性の皆さま、こんなふうに思ったことありませんか?「最近、なかなか女性とうまくいかないな…」「仲良くなっても、そこから先に進まない」「お見合い後、仮交際までは行けるのに、交際終了ばかり…」もしかしたらそれ、「モテない悪習慣」のせいかもしれません!今回は、婚活中の男性が陥りやすい“悪習慣5選”と、その改善ポイントをお伝えしますね♪
こんにちは。暑すぎる毎日、汗をかいたり、急に冷えたり、不覚にも大風邪をひき3週間も咳が止まらず、大変な日々を過ごしていました。最近、体調崩すたびに結婚していてよかったと思うのです。若いときは、一人が気楽でした。今は亡き両親も健在で、何かと助けてくれてました。歳を重ねて、体力にだんだん自身が無くなり、旅行なども他人と合わせることに無理が出てきたり、体調崩す日も増えたり、、本調子じゃないときは、夫を含む家族の存在に大変救われます。こんなことを言ったら叱られそうですが、、、(これ読んで気分悪くされる方いたらごめんなさい。)私は、結婚と医療保険が被る時があります。元気な時は、必要性を感じない人もいると思う、、、むしろ煩わしいときもあるかもしれない。お互いに。(保険で言えば毎月掛け金、大変)。結婚生活、良い時ばかりじゃないし。でも、いざというとき、病気に限らず、様々な場面で、困ったときに寄り添う相手、お互いに助け合う相手、っていたら嬉しい。。そうそう、私は、昨年は左手首を骨折しました。その時も、毎日、生活が不便で不便で、、、あの時は、結婚後、一番、夫の存在に感謝しました。あの時ですね。医療保険との被りを感じたのは(笑)年齢的に、周りで同級生たちが、最近、何人か骨折やら入院などをしています。独身を貫いていた友人が、退院後に、シニア婚活始めました。ケンカしながらでも、だんだん、お出かけも家族とが一番気楽になってきています。今が楽しいから結婚なんてしたくないという方が増えていますが、こんな話も聞いていただきたく、したためてみました。
こんにちは✨結婚相談所saisondemonet~セゾン・ド・モネ~の村上です。 結婚相談所での「無料相談」「無料カウンセリング」って、気になってはいるけれど一歩が踏み出せない…。そんな方、多いのではないでしょうか。 💭実はこんなお気持ち、ありませんか?・営業されたらどうしよう…・恋愛経験も少ないし、恥ずかしいかも・結婚相談所に来るような年齢じゃないって思われそう… もし、そんなお気持ちが少しでもあるなら…。それはとても自然なことです。実際にこれまでお越しくださった方も、最初はみなさん緊張していらっしゃいました。 🌿無料カウンセリングは「お話しだけでも」大歓迎です「カウンセリング」と聞くと、堅苦しい印象や何か判断されるのでは?と思うかもしれませんが、私が大切にしているのは、「お話を“聞かせていただく”こと」です。 今、どんなお気持ちでいらっしゃるのかどんなご不安やお悩みがあるのか 過去の恋愛や結婚への想い そして、「これから」をどう過ごしていきたいのか。 そのひとつひとつを、無理にまとめなくても大丈夫です。お話ししているうちに、だんだんと自分の気持ちが見えてくる。そんな時間にしていただけたら嬉しいなと思っています。
こんにちは。Marry&Bloom編集部です。第一印象を左右する「自己紹介」。でもいざとなると緊張して、言葉が出てこないことってありますよね。実は、たった3つのコツを押さえるだけで、会話が自然に広がる自己紹介ができるようになるんです✨たとえば…・趣味の話で共感を引き出すコツ・感情を添えて親近感を高める方法・休日の過ごし方で人柄を伝えるワザこれらをうまく組み合わせて、あなただけの“魅せる自己紹介”を作りましょう😊👇詳しくはこちらのブログで紹介しています! https://marryandbloom.com/posts/RZlvppUX お見合いがちょっと楽しみになるヒント、満載です🌸
婚活の悩みを解決!出会いから交際までの壁を乗り越える方法「婚活がうまくいかない」とお悩みではありませんか?多くの人が抱える婚活の悩みを解決し、理想のパートナーを見つけるための具体的なヒントをご紹介します。1.出会いの機会を増やす「出会いがない」という悩みには、まず行動が大切です。マッチングアプリや婚活パーティー、結婚相談所など、自分に合った方法で出会いの場を広げましょう。特に、専門家がサポートしてくれる結婚相談所は、真剣な出会いを求める方におすすめです。2.自信を持ってアピール「自分に自信がない」と感じる方は、小さな成功体験を積み重ねることが重要です。身だしなみを整える、笑顔を心がけるなど、できることから始めてみましょう。自己肯定感を高めることで、魅力が自然と伝わります。3.条件を見直す「理想が高すぎる」という悩みには、条件を絞り込むことが有効です。年収や外見だけでなく、価値観や居心地の良さなど、本当に大切なポイントに焦点を当てましょう。4.コミュニケーションを円滑に交際に発展しない原因は、コミュニケーション不足かもしれません。相手の話を丁寧に聞き、感謝や好意を素直に伝えることで、関係が深まります。婚活は自分と向き合う良い機会です。焦らず、楽しみながら、新しい一歩を踏み出しましょう。詳しい内容はホームページに掲載中ですので見られて下さいね。#結りんく#ユイリンク#ゆいりんく#恋愛#結婚#婚活#お見合#山口県結婚相談所#婚活アプリ#IBJ#婚活カウンセラー#婚活パーティー#婚活疲れ#婚活悩み#山口婚活#無料相談#防府市結婚相談所#山口出会い
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!