結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
なぜ?
40代・50代に強い東京、埼玉、全国対応のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。今回は「40代・50代の婚活は「3つの”あ”」の視点を大切に」というテーマで書いていきたいと思います(*^^*)40代・50代という年齢は、言うまでもなく、人生の折り返し地点となります。婚活をされている方は、これから残り半分の人生を、一人ではなく、結婚をして生涯のパートナーの方と過ごしていきたい。そのような決断と思いで、活動をされています。つまり、婚活と「これからの人生での幸せな結婚生活」が直結しているのが40代・50代の婚活の特徴だと言えると思います。20代や30代では、人生軸での時間的余裕や、仕事や家族環境なども「まだこれから」変えていける部分もあり、「結婚してから、二人で築く・育む」という感覚で婚活が進められるのですが、40代・50代では、人生においてこれから見えていること(備えておかないといけないこと)・変えられないこと(仕事や家族のことなど)も増えてきているため、若い頃から違った視点をしっかりと持っておかないと婚活も進みにくくなってしまいます。今回は、40代・50代の婚活で、是非大切にしていただきたい、「3つの“あ”」=「安心」「相手」「愛」という視点について、順にお話させていただきたいと思います。この3つの“あ”を意識することで、婚活がグッと進みやすくなりますし、なにより結婚後も幸せに暮らしていけるお相手と出会いやすくなると思いますので、ぜひ参考にしてくださいね(^_-)-☆■安心:「この人となら暮らしていける」と、まず思えるか一つ目は「安心」の「あ」です。40代・50代の婚活では、“恋愛感情”よりも先に「安心感」が求められることを意識しましょう。特に女性は結婚をイメージした時に、「安心して暮らしていけるお相手かどうか?」というセンサーが強く働く方も多いように思います。婚活では、まず、結婚後の「暮らし」に関して、お相手が安心できる材料を早めに伝えていくこと、あるいはご自身が安心できることを早めに確認していくことがポイントになります。お互いに早いタイミングで安心材料が増えていけば、「この人となら一緒に暮らしていけるかも?」と、結婚がイメージしやすく、婚活も前に進みやすくなります。安心できる材料とは、具体的には、・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/40 %e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%81%af%e3%80%8c%ef%bc%93%e3%81%a4%e3%81%ae%e3%81%82%e3%80%8d%e3%81%ae%e8%a6%96%e7%82%b9%e3%82%92%e5%a4%a7%e5%88%87/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/ ▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中です。埼玉・東京は出張対応、その他地域はオンラインにてじっくりご相談いただけます。ご希望の方はホームページよりお問合せ・ご予約ください。 https://with-owl.com/contact/
【活動5ヶ月/交際5ヶ月】婚活を始めてダイエットも頑張られた男性会員さまが、初お見合いで惹かれた女性とご成婚です。恒例のインタビューをご覧ください😀------------------アシスト良縁で良かったことは❓『複数人数の交際でお相手を見極める基準がわからなくなった時に、面談で優先順位を明確にしてもらい婚活がスムーズに進んだこと(アシスト良縁婚活偏差値の出し方)。デート場所やお店を色々と教えてもらった。とにかく困ったら中野さんに頼れば良いと思って頑張った。』------------------婚活の動機は❓【👨男性】ギックリ腰やコロナ経験して1人で生きていくのは淋しい。【👩🦰女性】周りの友人が結婚して遊び相手がいなくなった。------------------アシスト良縁を選んだ理由は❓【👨男性】地元に強い、相談しやすい。------------------お相手に結婚を意識したポイントは❓【👨男性】可愛いらしさ、長時間一緒でも自然体でいられる、自分よりしっかりしている安心感、価値観の近さ。【👩🦰女性】気遣い、優しさ、好きになるまで待ってくれた鷹揚さ。------------------プロポーズは❓カウンセラーを通して「彼女は派手な演出は苦手」と聞いていたので、2人でよくお出かけした運動公園駐車場でバラの花束と共に。------------------婚活の後輩へのアドバイスは❓【👨男性➡👨男性】お見合やデートではお相手の良いところを探す気持ちでいこう。【👨男性➡👩🦰女性】会話を続ける姿勢は見せて欲しい、苦手な食べ物や場所等伝えてもらえるとデートプランも立てやすい。【👩🦰女性➡👨男性】お見合いはお互いの大切な時間だから、たとえ緊張しても頑張って楽しむ姿勢は見せてね。【👩🦰女性➡👩🦰女性】出会いを楽しむ気持ちで臨むのは大切、親しい友人に話しを聞いてもらって心の整理をしたのは良かった。------------------結婚相談所の良さは❓アプリは素性や真剣度がわからないから、不安感があって信用出来なかった。忙しくてもお見合いの日程調整やお返事代行もしてもらえるのが助かる、カウンセラーがいる安心感。
「初めて会ったとき、なんとなくピンとこなかった…」そんな理由で、ご縁を手放してしまっていませんか?実は結婚において、「ときめき」よりも大切なのは“安心できること”“自然体でいられること”。GLADDESTが大切にしているのは、**「暮らしとして続けられる関係性」**です。■“ビビッとこない=合わない”は思い込みかも恋愛ドラマやマンガでは、「運命の出会い」が多く描かれますが、実際の婚活では、最初から強い感情がない方がうまくいくケースも多いんです。初対面ではお互いに緊張していて、素の自分も、お相手の本音もまだ見えていない状態。「よくわからなかった」というのは、ごく自然な反応です。■ときめきより「一緒にいてラクか」が鍵よくあるご成婚の声には、こんなパターンが多くあります:「最初はとくに感情が動かなかったけど、会うたびに安心できて」「特別なことはないけど、ずっと一緒にいられる気がした」「無理しないでいられる関係って大事なんだと気づいた」つまり、“感情の高まり”ではなく、“落ち着きやすさ”がご縁のサイン。■初対面で判断しない婚活スタイルGLADDESTでは、「1回会っただけで判断しないこと」をおすすめしています。✔2~3回会ってみて、変化を感じるか✔話していて安心できるか✔無理して話題をつくらなくても気まずくないかこういった“相性”は、時間をかけて育っていくものです。■ときめかない関係でも、愛は育つ派手な感情のスタートはなくても、「一緒にご飯を食べるのが心地いい」「自然体で会話ができる」そんな穏やかな関係こそ、結婚向き。「ときめかない=失敗」ではなく、**「落ち着く=続けられるご縁」**と考えてみませんか?📩一緒に、“安心感のある婚活”を始めませんか?GLADDESTでは、✅初対面の印象に自信がない方✅感情よりも価値観や相性を重視したい方に向けて、じっくり話し合えるサポートを行っています。▼無料カウンセリング受付中!GLADDESTはあなたの「最高の嬉しい」を心がけております。🌼GLADDESTが選ばれる理由少人数制でじっくりサポート一人ひとりと深く関わることを大切にしています。表面的なアドバイスはしません。再婚・シングル世帯も安心同じような境遇の方を多くサポートしてきました。遠慮なくご相談ください。無理に勧めませんまずはお話を聞かせてください。ご入会を無理に勧めることはありません。📮まずはお気軽にご相談ください迷っている方へ。話してみるだけでも、気持ちがラクになることがあります。🔹無料カウンセリングはこちら▶ https://gladdest-konkatsu.com/contact こちらでチャットで相談できます☛ https://x.gd/Ww1ns 📝NEW【法人向けプラン】💼企業の福利厚生に「結婚相談所」ってアリ?実は今、社員の結婚・出会いを支援する企業が増えています。✔離職率の低下✔社員の人生の安定支援✔ユニークな福利厚生として採用力アップ神奈川県内で法人向け婚活支援やってます✨🔹参考ブログ: https://gladdest-konkatsu.com/posts/shonan40 🔹お問い合わせはこちら▶ https://gladdest-konkatsu.com/contact ※備考欄に法人向けプラン希望とご記載ください。
6月27日、40代後半の私の大事な友人が成婚退会!彼女とは仲が良く、なんでも話せる間柄。自立もしており(実は大学の後輩だった♡)資格職で仕事もしている。そんな彼女、知り合った頃は私はもう結婚はいいかなぁと言っていた。その彼女は今年パートナーを見つける宣言!それなら私がサポートするっ!から始まった婚活。ひとりで生きていくと思っていた人が一念発起してアーチ結婚相談室に来てくれた。彼女は普通の婚活のパターンではなく、お申込みいただいた方へのお見合いを中心にしご自分からの申込は「めぐみさんの紹介の人」はほぼ全部申込してくれた人。フィアンセは推薦した人の中から申込してくれた人だった。3月31日にお見合い。そこから交際に入り、順調におデートを重ねる。毎日の何気ないLINEが生活の当たり前のようにおっしゃる彼女が可愛くてどんどん女性らしく可愛らしくなっていく。。本当に愛情ってどんな美容液より、どんなエステより女性を美しくする。私はそう思う!そして真剣交際になったのはドライブデートがきっかけ♡ドライブが好きな彼女から夜にウキウキとわ~~っときゃ~みたいなものが混じった電話をうけたのを今でもはっきり覚えている。そして6月24日梅田の夜景が見えるレストランでプロポーズ。指輪要らない!といった彼女も一番嬉しいモノ(これは後日のブログで公開許可が出たらおつたえしますね)をいただき快諾。そのお品は、彼、どんだけ優しいの??と思うような「もの」。彼女がご両親へ親孝行できるきっかけにもなるお品。彼女を彼に預けて良かった!心からそう思える。まるで姉の気持ちですっ笑彼に聞きました、私!彼女のどこか良かったの??って(めぐみさんそれきくの??って思っていたようですが、、、彼女のお母様なら聞くかも?って思い思い切って聞いたんです)そしたら、、えっ・・・全部・・・っって!!わお!!!!!そんなことを言ってもらえる彼女を成婚に導けて良かった。ホンマにおもう。女性の愛され婚を見事に成し遂げた彼女の婚活は一念発起してくれたその決断から始まりました。当社で活動してくれてありがとう。私の推薦を信じて申込してくれてありがとう。自分を愛してくれる人と向き合ってくれてありがとう。本当に結婚するチカラは会員様たちが持っている。そしてご縁のチカラは周りの人を幸せにする!間違いない!この仕事を誇りに思います。本当におめでとう!!見事な半年でした!!・・・・・・・・・・・・・・・・6月31日は39キャンペーン最終日!ご予約待ってます!
年齢・性別:51歳男性婚歴:再婚(バツ2)エプーズモアでの婚活期間:2年7か月バツ2の私が幸せ婚を掴めた理由 https://epouse-moi.jp/voice/1411/
新規女性会員様! 本日から『楽しい婚活』スタート! 彼女は30代女性会員様です。 本日は彼女と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました!! 今回もカメラマンさんやヘアメイクさん達のおかげで素敵なお写真を撮影することができました!! いつも本当にありがとうございます!! 彼女はとても明るい性格でニコニコと可愛らしい笑顔が印象的な女性です。 私の知人と双子なのかと思うぐらいソックリで私は初めて彼女とお会いした時から初めてお会いしたような感覚が全くありません(笑) 本日の写真撮影もニコニコと楽しそうに撮影をしている彼女の姿を見ているだけ私もすごく楽しい気持ちになりました。 無料相談で彼女と初めてお会いをした日。 今までの人生で経験してきた色々な話を彼女は私にしてくれました。 彼女の話を聞きながら彼女が人として真っ当であることや温かく優しい心を持っていることを私も感じました。 彼女と話をすればするほど『彼女と一緒に活動がしたい!』『彼女にも幸せになってもらいたい!』という気持ちが私の中で増していきました。 だからこそ、彼女が私のことを信じて私と一緒に活動することを決めてくれた時は私も本当に嬉しかったです。 この日、彼女のこの気持ちには何があっても全力で応えると私は心に強く誓いました。 いつもニコニコと明るい素敵な笑顔を見せてくれる彼女ですが、『幸せな結婚』を叶えた時に彼女がどんな笑顔を見せてくれるのか私は今から本当に楽しみで仕方ありません。 この未来を実現させる為にも私はこれから彼女のことのことを本気で全力サポートしていきます! 彼女の『幸せな未来』…。私は彼女と一緒に必ず見ます。 『私と一緒に活動したからこそ見ることができる景色。』 この景色を彼女にも必ず見せてあげます! これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
【お見合い】お見合いの応援?に行ってきました!※このタイトルのブログを自社Webサイトで公開しています!ご興味を持っていただきありがとうございます。 QRコードまたはURLから、ぜひ続きをご覧ください!!アクセスありがとうございます! 【自社WebサイトブログURL】 https://helpingyoufindhappiness.com/cms
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。 「経済力・容姿・学歴・自信などにおいて、婚活に不利だと感じている女性」が婚活で幸せな結婚を実現するための具体的な方法を紹介します。 ◆第一印象の磨き方(内面・外見の努力)清潔感と笑顔を最優先する•高価な服や化粧品よりも、「明るい笑顔」と「清潔感」が最大の武器•シンプルで清楚な服装・ナチュラルメイクを意識する 言葉遣いとマナーを丁寧に•「育ちの良さ」は実際の家庭環境よりも言葉遣いや振る舞いに現れる•感謝や挨拶、丁寧な受け答えができるだけで好印象に 感情の安定を意識する•ヒステリック、愚痴っぽい、不安定な言動は避ける•落ち着きと穏やかさは安心感につながる ◆相手選びの戦略スペックではなく「性格」で相手を見る•「年収」「学歴」より「優しさ」「誠実さ」に価値を置くことで選択肢が広がる•見た目や条件より「自分を大切にしてくれる人」を選ぶ 自分と似た価値観・環境の人を狙う•同じレベルの生活感や努力をしている人とはうまくいきやすい•無理にハイスペックを求めないことで現実的な出会いにつながる ◆心構えとアピール力自己肯定感を育てる•「どうせ私なんて…」は禁句。笑顔と前向きさが魅力になる•小さな成功や努力を日記につけるなどして自信を積み上げる 家庭的なスキルを磨いてアピール•料理、掃除、節約術など、「結婚後の生活力」は男性からの評価が高い•SNSなどでさりげなく発信して好印象につなげるのも効果的 素直さ・謙虚さを大切にする•「アドバイスを聞ける人」「柔軟な人」は結婚相手として安心されやすい•自分の欠点を隠すより「受け入れて前向きに努力する姿勢」が伝わると◎ ◆出会いの場の選び方結婚相談所や真剣な婚活アプリを活用•遊び目的の場ではなく、「結婚前提」の人が集まる環境を選ぶ•仲人型の相談所ではサポートも受けられて安心 地域イベント・ボランティアなど人柄重視の場にも顔を出す•見た目や職業よりも「人柄」で評価される出会いの場は狙い目•共通の目的がある場では自然な会話が生まれやすい 「底辺」と感じる理由は、環境ではなく“比較”によるものです。 大切なのは「誰かと比べて自分は劣っている」ではなく、「等身大の自分を大事にしてくれる人を見つける」こと。 そのためには、外見を磨くだけでなく「丁寧に、真面目に、生きている姿勢」が一番の魅力になります。 スマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率 婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活TEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ LINEお友達登録で特典あり公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3 YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA インスタグラム @konkatu.support.smile 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
この記事では、久しぶりのデートで緊張してしまう方に向けて、心を落ち着けるためのコツを7つご紹介します。「話題が続くか不安」「服装どうしよう」「沈黙が怖い」──そんな不安がある方にこそ、読んでいただきたい内容です。1.「完璧にしよう」と思わない久しぶりのデートほど「失敗したくない」と思ってしまいがちですが、完璧を目指すほど緊張が増します。大切なのは、“自然体の自分”でいられることです。2.深呼吸+軽くストレッチ出かける前に深呼吸を数回、肩を軽くまわすだけでも体の緊張が和らぎます。呼吸を整えることで気持ちにも余裕が生まれます。3.当日の行き先をあらかじめシミュレーション当日の流れをイメージしておくだけでも安心感が生まれます。店の場所やメニュー、移動手段を事前にチェックしておくと、焦らず行動できます。4.会話ネタを軽く準備しておく緊張する時ほど「何話そう…」と焦りがち。最近見た映画、話題のニュース、相手の趣味に関連した話など、3つほどストックしておくと安心です。5.服装は“清潔感重視”で自分らしさも大切ですが、「相手にどう見られるか」を少し意識するだけで好印象につながります。無理に流行を追わず、清潔感と似合う色を意識しましょう。6.デート=“面接”ではないと考えるお互いを知るための時間です。評価されることばかりを気にせず、まずは「楽しむ」ことに意識を向けましょう。7.緊張を伝えるのもひとつの手「実はちょっと緊張してて…」と正直に言ってみるのも、会話のきっかけになります。相手もリラックスしてくれることが多いです。まとめ|緊張するのは「大切にしたい証拠」久しぶりのデートで緊張するのは、それだけ相手との時間を大切に思っているから。緊張をなくすことよりも、少しでも和らげて“あなたらしさ”が出せる状態に整えることが大切です。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!