結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
クリスマスプロポーズ大成功!男性会員様、50歳。とても繊細で優しいスポーツマンの彼は、私たちとのレスポンスも速く、いつもきちんとデート報告をくださるマメで丁寧な方です。お相手女性は穏やかで柔らかい笑顔が印象的な3つ年下の47歳。お見合いではお互いに話しやすく好印象でした。慎重な彼女のペースに合わせて、ゆっくりと関係を育み深めていきました。一緒に高尾山へ登ったり、ライブを観に行ったり、ドライブしたり…たくさんのお時間をお二人で過ごされて、お互いに大事にしたいお相手と意識が高まっていったように感じます。彼が彼女の気持ちに寄り添いながら歩み寄ったことで、彼女の不安や心配も解消されていきました。クリスマスイブには朝から横浜の観覧車の整理券を確保し、彼女の好きなお花屋さんでダズンローズのボックスを準備。ディナーのお店は1ヶ月前でも混んでいて色々探して無事に予約手配でき、彼女の喜ぶ顔をイメージしながら一生懸命に当日の予定を考えていました。そのお気持ちがとても素敵で、彼女に気持ちが届くことを祈り見守りました。プロポーズ成功のご報告をいただいた時には「よかった!!」と声に出して喜びました(*^^*)自分のことのようにとても嬉しかったです。Nさん、本当におめでとうございます♡これからもお二人仲良く末永くお幸せに✨✨
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。交際はできるけど、そこから結婚につながらないという人の中には、「お相手の小さな欠点がどうしても許せなくて」という人が結構います。幸せな結婚をするのに必要な条件はどんなものですか?と聞いた時に、だいたい皆さん出てくる答えは同じです。・仕事を真面目にしている・思いやりがある・優しい・話をちゃんと聞いて共感してくれる・なんでも話し合える・こども好きなどではないでしょうか?ところがそんな直接的に幸せな結婚に関係のないことだけども、あまりそことは関係がない小さな欠点が許せない・・イライラしてしまうけど、言いづらいから言えていない。身に覚えはありませんか?このイライラはあなたがいくら隠したとしても、ちゃんと伝わってしまっています。そして、この欠点が許せないクセを持った方は、大体交際が長期化しつつも、最後に分かれるを繰り返してしまいます。子供を望む女性だった場合は、かなり致命的です。時間がどんどん過ぎていきますから。
安倍なつみ&山崎育三郎に第3子誕生「5人家族となり賑やかな年末年始を過ごしています」12/27(火) 14:04配信920コメント920件安倍なつみ(左)と夫の山崎育三郎 元モーニング娘。の安倍なつみ(41)が第3子を出産したことが分かった。27日に自身のブログで発表した。【写真】安倍なつみの近影、昔と変わらない!超キュート 「ご報告」と題して更新し、「応援してくださる皆様へ。先日、第3子となる我が子を出産いたしました。母子共に健康です!」と公表。「5人家族となり益々賑やかな年末年始を過ごしています。この先も穏やかで楽しく、、掛け替えのない日々を大切に紡いでいきたいと思っております。どうぞお身体に気をつけて…良いお年をお迎えくださいね!たくさんの愛と感謝を込めて…」とつづった。 安倍は2015年に俳優の山崎育三郎(36)と結婚。16年7月に第1子男児、18年10月に第2子次男を出産したことを報告している。良かったですね!!!おめでとうございます!少子化ですらね~、私も子供は、3人ですから!!!どんどん結婚して、子孫繫栄しましょう。
お見合いで断られるということは、次に会う必要がないということ最初から厳しいことを言ってしまいましたが、お見合いで断られるということは、そういうことなのです。お見合い時間は、基本60分~90分くらい。そんな短い時間で将来のお相手としてふさわしいか、正確に見極めることはできません。なのではじめは、あまりピンとこなかったとして「どうしようかな~?」と悩む会員さまには、もう一度会ってみて、それでどうしても難しかったら、そのときお断りすればいいじゃないと、とアドバイスしています。しかし、たった1回のお見合いで「次に会う必要はない」とはっきりと気持ちが決まっている場合、「結婚相手として絶対に考えられない」と厳しく判断されてしまっているわけなのです。お見合いで断られてしまう理由せっかくお見合いが成立して当日を迎えたのに、1時間会話して、どこをどう判断されて断られてしまったのでしょう…?女性からは、以下の理由がよく聞かれます。◎プロフィールの写真と全然違う◎会話があわない、性格があわない◎清潔感がなかった◎食事のマナーが嫌自分を見つめ直して、改善していくようにもちろん、多少の個人差がありますが、あがってきたお見合いのお断り理由から、「そんな細かいことまで言ってくるの?」と男性には思われてしまうかもしれませんが、まずは、自分の現状を受け入れて見つめ直し、仲人さんにもアドバイスをもらいながら、改善していく必要はあります。一つだけ、お見合いを断られたほうが悪いとか、人間としてダメ、ということではありませんので、そこは勘違いしないでくださいね。誰だって、お見合いで断られたら自分が否定されたような気分になるものですが、お見合いはお断りしたり、されたりは当たり前のこと。それが結婚相談所の婚活なのです。ここでは、せっかくのお見合いでの場で気を付けるポイントをおさえて、初対面の60~90分の壁を乗り切り、仮交際に駒を進めるためのコツをお伝えしていきます。
こんにちは!結婚相談所STORIA、マッチメーカーの沢宮里奈です。男性の方で、どんな話題を振ったらいいかわからない、というお悩みをよく聞きます。そんな時は、「相手から聞かれたこと」をそのまま質問してみれば良いのです。
現会員様が活動中相談所へ、ご友人・ご家族を紹介し入会に至った際はIBJ事務局から紹介者&入会者にAmazonギフト券5,000円分をプレゼント🎁※諸条件あり会員様紹介キャンペーン詳細は、こちら👇 https://www.ibjapan.com/information/20221220/
K彦さま48歳男性(宮崎市)活動期間:8カ月(交際期間:3カ月)これまでの人生で、恋愛に対しどちらかと言えば消極的だった彼。同居されているお母様を安心させたいという思いも強く、無料面談にこられました。ご面談時のお話の中で、彼の真っすぐでお優しいご性格に触れ、「彼ならきっとうまくいくはず!」と思いました。
はじめまして。Aelプロファイラーの「とーこ」です。2度目の登場です♪ 本格的な冬将軍がやってきました。このところ、急に寒い!この日の空も「ザ冬」。今年も残り少なくなってきたので、大掃除や年賀状と大忙し。というより、気忙しいだけ?
【御成婚!12月度4組目、5組目】吉報が続きます!また新たに2組の御成婚が整いました!■50歳男性Aさん(お相手女性47歳)よっしゃ〜昨年夏に高尾山面談した男性、プロポーズ成功し無事御成婚となりました。Aさんはスポーツマンで漢気ある男性で、一緒にいて僕が友達になりたい!と思える男性です♪交際中は高尾山にもデートに行かれ嬉しそうに報告頂いたのが懐かしい思い出です。更に男前になってパートナーを大切にしてくださいね。落ち着いたらゴルフ、Jリーグ観に行きましょう!
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『男性が抱えている恋愛に関するお悩みとその解決策』をテーマにお届けしたいと思います。男性からよく聞くお悩み項目がありますが、その項目と解決策の一部だけお伝えします。いったん参考にしながら独自でチャレンジしてみてください。①出会いが少ない・休日には外出してみる・趣味の集まりに参加してみる②出会ったとしても会話が苦手・会社では積極的に自分から挨拶してみる・ショップ店員さんに話しかけてみる③恋愛経験が少ない・まずは自分の長所を棚卸しする・それをもとに自信を持てば魅力UP④可愛い彼女がほしい・そもそも顔優先でいいのか考える・その人に出会った時に自分は何を与えられるか考える⑤この先結婚できるのか不安・何が不安なのかを考える・思考回路を前向きにするいかがでしたか?ほんの少しの参考事例ですが一旦は取り入れて行動してみてください。まずは「出会う」ところから始まるわけですが、現状から何かを変えなければ現状のままです。できることから行動してみてくださいね。それでもどうしてもうまくいかない場合は結婚相談所カウンセラーの出番です。お相手のご紹介、出会いのご提供、交際フルサポート、ご成婚までの段取り等マンツーマンでサポートさせて頂きます。(パーソナルトレーニングジムと同じイメージです。)2023年に素敵なパートナーと出会うためには行動あるのみです。何かお悩み事があればお問合せくださいね。あなたの最適な方法をご提案させていただきます。【男性のお問合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl2.html 【女性のお問合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl3.html
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!